2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ 10【シーガル】

1 :Cal.7743 (ワッチョイ 9333-hQEK):2024/03/16(土) 22:03:46.28 ID:ziLxXBjS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シーガルのようにトゥールビヨンまで作る有名メーカーからスイス時計のパク…オマージュを作る怪しげな会社、
ネット通販で流通してる謎の安物まで近年海外のフォーラムでも人気を博している中華時計について語りませんか?

前スレ
【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ part9【シーガル】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1676915504/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

518 :Cal.7743 :2024/05/16(木) 16:48:31.62 ID:yZ8IhTqZM.net
PD-1638届いた。
これ良いわ~。
色違いも買うか。

519 :Cal.7743 :2024/05/16(木) 17:25:50.53 ID:HdL/BZK5M.net
ムーブメントが全然じゃなかったか?
まあ見た目が全てではあるけどw

520 :518 :2024/05/16(木) 18:20:07.72 ID:yZ8IhTqZM.net
>>519

取り敢えず動いたw
1週間位使って様子みる。

521 :Cal.7743 :2024/05/16(木) 21:58:11.46 ID:1NUq46Gz0.net
>>514
>>516
情報ありがとう
アリで検索したらそれっぽいの見つかった
でもネジ2本で送料入れると1000円もして躊躇するわ

522 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 07:46:44.09 ID:gVSgAxk80.net
BIGSAVEって言うセールで、狙ってたThornのBB58が$103位になってたんで買おうと思ったらおま国には送れ無いって出る~
悔しい!

523 ::2024/05/17(金) 13:07:15.76 ID:ZikChRN20.net
ThornのBB58いいよね
cronosとpaganiの中間でコスパ良さそう

524 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 17:26:02.46 ID:NBlDMXi7M.net
たまにあるよね、送れないやつ
色違いだと良かったりするし
ニセモノとして関税に引っかかった過去があるのかね?

525 ::2024/05/17(金) 19:02:17.58 ID:Y6SOvoYG0.net
たしかにロゴまで本物に寄せてたり、なんなら同じだったりするようなのは、おま国で買えないのが多い気がする

526 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 21:24:51.21 ID:gVSgAxk80.net
誰かは、在庫がUSとかEUにあるので駄目と言われたと言っていた

527 :Cal.7743 :2024/05/18(土) 03:44:24.63 ID:G67bYm7B0.net
PD1662のV4欲しいけどAliのChoiceは送ってくれないみたいだね
安いのになー

528 : 警備員[Lv.5][芽初] (ワッチョイ 9723-AhXO):2024/05/18(土) 20:08:58.42 ID:TlIxGVQ60.net
watchdivesのスピードマスター良さそう
https://i.imgur.com/Dani6UL.jpeg

529 :Cal.7743 (ワッチョイ 95bb-8FIX):2024/05/18(土) 22:02:53.18 ID:kgvnsuEG0.net
>>528
これもVK64ですよね

530 ::2024/05/18(土) 23:43:26.72 ID:TlIxGVQ60.net
>>529
VK63だね。
1.7万か。パガニとの比較動画見てみたいね
https://watchdives.com/products/watchdives-chronograph-watch?variant=45184933822682

531 :Cal.7743 :2024/05/19(日) 01:51:34.22 ID:ZMSPGea00.net
>>530
パガニのV3は日付あって色が黒色に変わってる
V2は白かった

532 :Cal.7743 (オイコラミネオ MM06-BX9q):2024/05/19(日) 17:26:19.50 ID:0l1jUJH2M.net
SEIKOのVK63買ったら、一番長い秒針がストップウォッチ用で秒針は6時の方向にある小さい針だったのでビビった思い出

533 :Cal.7743 (ワッチョイ 1afe-O35J):2024/05/19(日) 17:33:36.76 ID:d6OzSbsA0.net
普通どれでもそうなってるやろ

534 :Cal.7743 (ワッチョイ 17d1-bmiW):2024/05/19(日) 18:10:34.17 ID:ica9523P0.net
クロノグラフ知らない人かな

535 :Cal.7743 (ワッチョイ 1a2c-rAlO):2024/05/19(日) 18:45:17.71 ID:kP3YvncL0.net
クロノグラフ針というだの

536 :Cal.7743 (ワッチョイ 0eb9-54ru):2024/05/20(月) 06:17:28.29 ID:3+CSjUhL0.net
かわいい

537 :Cal.7743 :2024/05/20(月) 09:43:00.80 ID:yv/Kn5ZP0.net
ja.aliexpress 上海の裏スケとか5千円くらいで売ってますね 日本じゃビンテージしか見ないです

538 ::2024/05/22(水) 10:39:10.49 ID:wvvMssJG0.net
HruodlandのFlieger B Dialがタイムセールで安かったんでポチってしもた

539 :Cal.7743 :2024/05/22(水) 15:56:39.35 ID:UN/TDnSA0.net
中華のお土産時計 ムーブは金ぴかの Tongji 中国標準ムーブメント 2台買って1台保管 3ヶ月でテンプが動かなくなったので 保管機からテンプ取って交換したらまた動くようになったんですけど 中華のテンプってヒゲゼンマイが弱いんですか

540 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 07:42:51.53 ID:dL8jEkTF0.net
アリエクあるあるだけど6月のセール前の調整で全体的に価格が上昇している気がするな

541 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 18:50:35.79 ID:Gxd/JAli0.net
lobinni L9010-5(インデックスが金色の奴)
MIYOTA 8N24スケルトン が欲しいのですが、セールで安くなりますか?
値段半分のCADISEN W577でも良いのですが、こちらは現在在庫が無いようです。

542 ::2024/05/24(金) 03:27:50.30 ID:7jH/n0bN0.net
この数日だけでアリエクで安い時に注文した分、3連続でクローズされたわ。
アリエクに嫌われたのなら、中華腕時計コレクションは打ち止めかな(;・∀・)

543 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 13:24:12.17 ID:DZ+MY4dV0.net
>>542
結構運みたいな感じだと思われる
その中でもFactory~とかCute~の直営は、結構発送されなくてCloseされる印象が有る

駄目かと思ってしつこく注文すると、その夜に荷物が動き出したりする時も有るんで、また6月のセールでトライ!

544 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 13:47:21.46 ID:e7TtilE6M.net
https://www.reddit.com/r/ChineseWatches/comments/1cyxj04/ironwatch_lives/

545 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 13:51:14.71 ID:e7TtilE6M.net
相場とかけ離れて安く、レビューが
ない店は詐欺ショップだから
アリの管理者がショップごと閉鎖して
注文取り消しになっているのでは。

546 :Cal.7743 (ワッチョイ 4f20-xhlK):2024/05/24(金) 16:42:58.86 ID:Vs1Iq+kj0.net
嫌われたもクソもない
まともな人には当たり前に備わってる「まともそうなセラーを選ぶ能力」が欠落しているというだけ

547 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 18:39:05.75 ID:AjeBf0V30.net
なんか中華時計って微妙に磁気帯びしてない?
方位磁針買ってきて試したらわすがに動いた

548 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 19:52:05.73 ID:AjeBf0V30.net
ステンレスのバンドとか磁気帯びしてるな
材質が安物すぎるのかな

549 : 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウアー Sa06-5ESx):2024/05/25(土) 21:02:46.50 ID:inELkqM5a.net
https://www.reddit.com/r/ChineseWatches/comments/1d064lt/hello_we_are_from_the_bet_timer_brand_team_we_are/

550 :Cal.7743 (アウアウアー Sa06-5ESx):2024/05/25(土) 21:04:29.89 ID:inELkqM5a.net
ペルゴのロレアートとか、中華も
マニアックなオマージュ出してきた

551 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 18:30:21.32 ID:1a4lG6V40.net
サマーセール前の静けさ

552 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 18:44:45.23 ID:Ypp9r13P0.net
スイカみたいな色のクロノグラフ流行ってんの?
夏だし買おうかな

553 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 20:16:30.94 ID:0zEdgJ1e0.net
CADISEN W577入荷する気配がないから、来月になったらlobinni L9010を買います

554 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 20:25:14.48 ID:3024EG4R0.net
日本発送不可だが、$103のThornのBB58 5月中のCOIN割で、最大25%引き迄先週いった
6月のセールで同じ位行けばいいんだが

SeesternとAddiesdiveのIWCオマージュも25%引きいって、酒飲んでたんでおまわずポチって輸送中

555 :ゲッペルス :2024/05/28(火) 21:49:06.56 ID:mZO4j+3t0.net
https://i.imgur.com/Tk1MVf6.jpeg

こいつをどう思う?

556 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 22:10:35.99 ID:TEBYOxoQ0.net
ユニタスのコピー
割合精度いいよね

557 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 22:55:51.43 ID:Loh5/XP/0.net
なんかステンレスが鉄くさいは
中華はだめだな

558 :スターリン :2024/05/29(水) 08:14:45.47 ID:BUcr9Fgk0.net
https://i.imgur.com/3vwYwwg.jpeg

ところでこの時計を見てくれ
こいつをどう思う?

559 ::2024/05/29(水) 08:30:59.08 ID:wFj2edMk0.net
その手のはインデックス全文蓄光じゃ無いといやだな

560 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 08:36:45.56 ID:BBIShY8D0.net
>>558
でかすぎ

561 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 14:19:09.41 ID:pYJUxzMC0.net
ドーム風防、ブランド名無しは良いと思う
他の人と同意見で若干ケースが大きいかも

いま到着したAddeisdiveの文字盤数字も同じで、緑に見える夜光より、白や黄色っぽいのが好みかな~

562 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 14:21:06.04 ID:pYJUxzMC0.net
フチが丸くなってるが、反射が平でドームじゃない?

563 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 15:51:35.56 ID:zaOmuGPv0.net
>>558
すごく…大きいです…

564 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 16:02:25.46 ID:8k+6kFfG0.net
そもそもビッグパイロット系の時計は素手に付けるもんじゃないからね
普通に付けたらでかくて当たり前

565 :Cal.7743 (アウアウウー Sac5-mnPn):2024/05/29(水) 21:02:10.36 ID:ItcVQ8cxa.net
>>555,>>558
これとかで46mmくらい?
40mmくらいがベストかな?

566 :スターリン (ワッチョイ 5bc6-GhjZ):2024/05/29(水) 21:33:26.98 ID:BUcr9Fgk0.net
46ミリです
両方ともサファイア風防で
なかなか質感がいいよ
革のNATOできせかえすると
何にでもよく似合う

567 :ポル・ポト (ワッチョイ 93f2-GhjZ):2024/05/30(木) 07:37:14.08 ID:L5vELehc0.net
https://i.imgur.com/CX3KyRc.jpeg

イタリヤ人パガーニがデザインした中華風味のグラウンドセイコウ

568 :Cal.7743 (ブーイモ MM05-uBYS):2024/05/30(木) 08:08:11.18 ID:zQ0L4x51M.net
いちいち名前変えてくるのがキモい

569 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ab49-+l71):2024/05/30(木) 08:19:57.34 ID:h9GlgCSc0.net
なぜ独裁者w

570 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 12:22:52.03 ID:uItKpOwT0.net
中華ってやっぱ怪しい材質使ってるよね?
ステンレスといってもかなりやばそう

571 ::2024/05/30(木) 12:24:34.31 ID:h9GlgCSc0.net
NG Name:AOwJ

572 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 12:29:42.32 ID:uItKpOwT0.net
>>571
業者ですか?
俺のパガーニ磁気帯びしてるんだけど

573 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 17:37:29.20 ID:P674DGIr0.net
方位磁針かなんかで簡易チェックしたんでしょ?
時計の磁気帯びは基本的にはムーブメントがするもの、特に弱いのは巻き芯とかなので、ケースの材質云々が出る幕はほぼない
(インナーケースは除く)

バラしてミドルケースだけ確認したとかそういう話なら聞いてあげるけど
オーステナイト系ステンレスに磁性がないというのは一般論であって、実際には加工に伴って変態したり酸化皮膜ができたりすると、表面に磁性を持つ

条件反射で「ステンレスに混ぜ物してる!」とか言い出すのは割と恥ずかしいよ

574 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 17:39:26.34 ID:S2hWZ53er.net
品質とか信用性が気になるならスイス製とか日本製の時計買えばよろしいのでは

それに磁気帯びくらいで喚かれてもね…

575 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 17:40:52.70 ID:oBcfdGaz0.net
バンドも磁気帯びしてたしあかんでしょ
日本製とスイス製の腕時計で磁気帯びしてるの一個もないわ持ってるやつで

576 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 17:42:21.76 ID:oBcfdGaz0.net
>>574
放射線でてる可能性もゼロじゃないが線量計もってないしわからんね

577 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 17:53:53.24 ID:P674DGIr0.net
ちなみに金属ベルトで磁気帯びするのは一般的には内部のピンやバネ棒です

お大事にな

578 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 18:08:08.66 ID:S2hWZ53er.net
>>576
そこまで心配性なら買わなければいいのに

579 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 19:15:24.56 ID:zMFr+NSW0.net
この前temuでウッドウォッチこうた
放射線ビビりキッズにオススメや😂

580 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 20:15:42.04 ID:caiv9L1N0.net
ちょうどタイムリーなことにredditの中華ウォッチコミュで「seikoより中華のほうが良くね?」というスレが立っててめっちゃコメント付いてる

581 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 20:32:37.83 ID:S2hWZ53er.net
>>580
セイコーは綺麗な文字盤の時計を買うところって思ってる

582 :ポル・ポト :2024/05/30(木) 20:35:49.25 ID:L5vELehc0.net
>>581
綺麗は綺麗でもデザインが「なくね?」ってなる。わざと?みたいな。

583 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 20:54:58.25 ID:S2hWZ53er.net
>>582
そういうやつもあるな、うん

584 :Cal.7743 :2024/05/31(金) 18:03:12.47 ID:Wnpq5aVI0.net
中華時計は最終的にはサンマとクロノスで上がりかな
腕時計趣味自体がコレでいいやってなる可能性もある

585 :538 (ワッチョイ 5bd0-+l71):2024/05/31(金) 20:26:26.89 ID:f479Cs960.net
届いたんだけど、いやあ良いね... 凄く出来が良くて満足感高いわ
ルミも爆光で、ちょっとでも暗がりに行こうものならギンギンに光ってる
ベルトはカーフスキンでこれはこれでデリケートなんで、早速コロニルのレザージェルと栄養クリーム塗り込んだ
PT5000はローターちょい五月蝿いが、こんなもんなのかな
とにかく満足だわ

586 :朱元璋 :2024/05/31(金) 21:35:22.75 ID:TYDYd/UU0.net
>>585
何が届いた?

587 :538 :2024/05/31(金) 23:16:12.56 ID:BTAqkTjd0.net
>>586
Hruodland F-013っていう、Laco 861749 Paderbornのオマージュのやつ
ムーブはPT5000とSW200のがあるんだけど、SW200だと値段が倍近いのでPT5000にした

588 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 16:43:33.82 ID:GjV93Jtj0.net
lobinni L9010-5を買おうと今日まで地味に待ってましたが、ChoiseDayとかの対象になってなかったので
代わりにマルティ-メンズホワイトビッチワイズスタイル(RMALTIロゴ付き白樺の青秒針)を買いました。

こっちはChoiseDay対象で通常の28407円→25428円で、そこから3200円クーポンが使えたので
2年前にWhite Linenのロゴ無しを買った時とほぼ同じ価格22228円で買えました。

589 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 19:09:29.10 ID:SWPjOeHYa.net
ルマルティ羅馬帝、ホワイトバーチね
悪知恵の働く白人野郎になってる
ホワイトビッチワイズじゃ

590 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:00:05.65 ID:GjV93Jtj0.net
>>589
www

RMALTI 2個目ですが、円安のせいか結構値上がりしてますね

591 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:35:20.39 ID:kdflXdkIa.net
最近はルマルティ36mm、44GSタイプも
出たよ
Rimalti名義で

592 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:40:42.86 ID:kdflXdkIa.net
https://www.reddit.com/r/ChineseWatches/comments/1d1pdng/rimalti_44gs_snowflake_homage/?rdt=37149

593 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:48:24.04 ID:kdflXdkIa.net
あとCadisenが1万ちょいで白樺GS
タイプ出してる、針だけ違うから
安いGSのサイドポリッシュ針と交換
すればルマルティよりかなり安い

594 :朱元璋 :2024/06/02(日) 15:47:07.55 ID:zzCh9n130.net
サンマルチン、アナグラムなのか?あの意味になる?

595 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 20:20:31.40 ID:DE7dv76t0.net
>>591
31518円とか、もう少し安くならないと買えないですわ
針とインデックスが金色の奴が特にかっこいいですね

596 ::2024/06/02(日) 21:40:51.44 ID:PGOnc4H40.net
ChoiceDay前にPD-1726を3回、PD-1688を1回クローズされたけど、
ChoiceDay突入して何とか両方買えたぽいわ。
結果的にクーポン適用もあって安く買えたけど、原因判らんね。
1726に関しては同じショップだし。
ChoiceDayに備えて、出荷抑えてたのかな。

クローズ分一部返金されてないけど(;・∀・)

597 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 22:28:32.88 ID:d/aZttSQ0.net
Choice dayの割引がでかかったので
サンマのクラシック方のGMTマスターSN 0005bかっちゃった
他と合わせて買ったので総額8000割引クーポン適用になって
時計は2万9千円の清算額でした
バーゲンありがたや

598 :Cal.7743 :2024/06/03(月) 19:24:24.76 ID:sappkAi50.net
狙ってたTHORNのBB58軒並み高くなったんで、次点のHEIMDALLRのシーマスターNTTDモデルポチった
コイン割10%、クーポン割で$102無事出荷されるのを祈ってる
あとはダイアル買って終わりかな~

HEIMDALLRのモンスター スノーフレークも、割引前$81で今回は出荷出来るみたい
さっきみたらコイン割10%に載ってたんで3月より良いかも

599 :Cal.7743 :2024/06/03(月) 20:08:29.15 ID:sappkAi50.net
>>598
おま国で外されることが多いけど、Choice dayのところ行くとファミマのロゴが有り、そこに入ると日本のみのプロモが有る
モンスター10%はそこで見た

600 :Cal.7743 :2024/06/03(月) 20:10:44.99 ID:sappkAi50.net
>>599
スマン勘違い$81だった

601 :朱元璋 :2024/06/03(月) 22:51:46.40 ID:ZxRyzjIt0.net
https://i.imgur.com/OKan8cK.jpeg

中国人が丹精込めて作った冒険者
ゆわゆるエクスプローラーHOMMAGE
素敵な輝き

602 :donguri! :2024/06/03(月) 23:46:38.30 ID:ckC3Hjpn0.net
パガニの冒険者コイン割で6,000円切ってるな
そんな値段で売られると急に欲しくなるから困る

603 :Cal.7743 :2024/06/04(火) 00:02:16.01 ID:0DVs/hHk0.net
ロゴ無しっていかにもパチモンだな

604 ::2024/06/04(火) 03:18:12.56 ID:8bTOwHxw0.net
パガーニの一般的な擬似3連コマ採用のモデルは、外せるコマ少なくて
細腕には厳しいのが多いから、買う前に必ずチェックするようにしてる。
まぁ、アリエクで扱われてる中華ブランドはその傾向強いし、ベルト単体
購入でも、それでよく失敗はしてる。
細腕に厳しいのは、日本もスイスも変わらんけど。

605 :Cal.7743 (ワッチョイ 21ff-+6wj):2024/06/04(火) 08:34:15.62 ID:aMCmuvnM0.net
最小にして16cmとかな

606 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 08:26:07.97 ID:FVvoWdRo0.net
アリエクでノモスのタンジェントの丸パク…オマージュのやつってムーブメントなにか分かる人いる?
文字盤にもnomosって入ってるやつなんだけどクオリティとか含めてどう?

607 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 08:34:34.02 ID:h+Jn224V0.net
それ偽ブランド品だから買えない
ボッシュートです

608 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 10:08:18.39 ID:NCaHplxqM.net
Redditにあったこれ欲しい
https://i.imgur.com/l61cdUA.jpeg

609 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 10:11:32.95 ID:NCaHplxqM.net
>>608
でも結構高かった

610 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 11:43:57.08 ID:mv71eIWP0.net
>>608
WMTはいわゆるアリエクブランドよりしっかり拘ってるけどその分高いよね
https://shop.mwm-fukuoka.com/items/82015907

611 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 14:45:20.61 ID:2nnXOzQT0.net
>>598
やっぱり出荷されずで、Closeされた~
返金は勿論だがクーポンも戻ってた

まだサイト上在庫有りで悔しいので、他の人と同じ様に同一セラーで他のもの追加購入し$20クーポン適用して最初より+$6位

今度はどうなるか?

612 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 17:06:58.09 ID:8WQty8iv0.net
nomosのやつってスモセコならST17、パチも税関の没収リストにないブランドは
没収されないはず
スウォッチグループなんかは全部リスト登録してる

613 :Cal.7743 (ワッチョイ 6933-zlCG):2024/06/05(水) 20:51:29.51 ID:hodIGAQS0.net
コイン割り特価の時計いいなと思ったらおま国のパターン多いねー
買えないのけっこうある

614 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 10:13:27.59 ID:ab2Nia5t0.net
Aliで買ったPD-1671が届いた
https://imgur.com/a/WiVr6gi.jpeg
6504円で買えた
この値段でこの出来なら満足

615 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 20:34:52.63 ID:ctIl5LZQ0.net
先日注文したRMALTIのホワイトでビッチwな奴、本日PMに日本に来ました。
明日/明後日には手元に来そうです。

616 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 22:14:17.75 ID:b5vZGzX3a.net
Cadisen

617 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 22:27:53.35 ID:b5vZGzX3a.net
CadisenとRmaltiのGSオマージュを
比べると、ケースは大きなクオリティの
違いはないしCadisenは62masなども
しばしば1ミリほど他社より薄い。
Rmaltiは針とインデックスが削り出し
面の平面精度とエッジのシャープさが
素晴らしいが、Cadisenはプレス板金の
アプライドのよう、平面が丸く
エッジもダレてる、針もパガニレベル
ただ白樺文字盤の表面加工はRmaltiと
遜色ない。
今、1万切ってるから安い白樺文字盤
欲しい人には良いのでは

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200