2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【126710BLRO】GMT-MASTER part33【126710BLNR】

1 :Cal.7743 :2024/03/18(月) 09:49:52.28 ID:ieCE6UFO0.net
ここはロレックスのGMTマスターについて語るスレです。
所有者も非所有者も仲良く語りましょう。
次スレは>>950あたりで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

52 :Cal.7743 (ワッチョイ cbce-JE0R):2024/04/02(火) 20:42:04.35 ID:i7MHFsld0.net
右利きなのにレフティー買った奴は、残念だった。
正規店購入した場合、早く転売した方がいいぞ。

53 :Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-t0u7):2024/04/02(火) 23:30:02.32 ID:gHsKg+Fl0.net
>>52
右利き様のレフティがでんの?
世紀の大発明だな

54 :Cal.7743 (ワッチョイ 1d84-tTIK):2024/04/03(水) 01:13:54.99 ID:z6me9WLY0.net
ペプシやのに買取屋に買い叩かれてないかい?旧ギャラではないなら本日の買取価格で買取の店あるで、とりあえずりんごみてみ

55 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 07:17:11.68 ID:fR4xoxtG0.net
ペプオイは妥協
バトジュビは過剰

56 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 07:54:27.21 ID:U9s6kurX0.net
>>54
ペプシジュビリーで実際は330辺りじゃないか?

57 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 07:56:42.15 ID:nSHYsoL/0.net
>>55
ワガママは男の罪
それを許さないのは女の罪

っていう歌詞を思い出した

58 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:11:50.49 ID:z6me9WLY0.net
>>56
未使用新ギャラ箱購入時の備品全部あり、本日ペプシジュビ362万ペプシオイ337万です、330なら買い叩かれすぎ交渉下手すぎですよ

59 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 13:47:43.47 ID:dCLEIZbW0.net
ペプシジュビリー旧ギャラの中古付属品完備で300(GMTのワンプライス買取)ならいい方? 中古で330の所あるなら教えてほしい

60 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 13:55:20.49 ID:ATw7lTBqd.net
>>50
10%アップは最低限の目安ね

61 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 14:36:26.80 ID:JGMinCED0.net
価格.comのVTNR、オイスターの値段がジュビリー逆転しとるね

62 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 15:46:11.45 ID:b9718EC20.net
ペプシって本当に無くなるの?

63 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 15:52:56.01 ID:rbIBBT/k0.net
無くならんよ

64 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 17:50:13.16 ID:5B5KjcZe0.net
>>59
なんぼやで聞いてみては?

65 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 17:57:04.24 ID:1Cwy8xueH.net
ティザーそろそろ?

66 :Cal.7743 :2024/04/04(木) 08:41:55.82 ID:UeKEpH+g0.net
軟派なジュビリーより断然硬派なオイスターだわオレは

67 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:08:01.33 .net
ペプシ持ちおめでとう!
嬉しい情報入ってきたで

68 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 17:18:22.61 ID:koewB0Sf0.net
ティザーきた!

69 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 18:21:47.66 ID:g476YbeOH.net
解析ヨロ

70 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 23:12:45.62 ID:g7KBtSNm0.net
GMTフルモデルチェンジじゃん
ラグとフラッシュフィット変わってるよね

71 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 01:24:35.74 ID:82eU6aq60.net
>>70
変わってるか?

72 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 01:25:52.39 ID:82eU6aq60.net
まぁ月曜にはわかるわなー

73 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 01:39:32.04 ID:82eU6aq60.net
>>70
どの辺が?画像見てもわからんのやが…教えて

https://imgur.com/AvvMfDg

74 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 01:54:00.65 ID:IDkFbjmn0.net
真ん中より少し右上あたりの光ってるフラッシュフィットとラグの段差の部分、現行だと段差なくない?
あとフラッシュフィットの固定部分の中ゴマ自分の持ってるのと見比べると側面のでてる面積が少なくなってるように見える

75 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 02:10:57.16 ID:Nay5FSf/0.net
これでコークじゃなくて黒灰とかだったら草生える

76 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 02:37:40.14 ID:82eU6aq60.net
>>74
ありがとうございます

俺も手持ちのと見比べてみました

フラッシュフィットとラグの段差の部分、現行だと段差なくない?
→拡大鏡で見て何とかわかるレベルだけどありますね
(ギリ爪が引っかかる感じ)

中ゴマ側面のでてる面積が少なくなってるように見える
→そう言われるとそんな気もする…って感じですね
 これは写真だとなんともですねー

ブレスの使用変更とかあるんですかねー??

まぁ週明けたらわかるんでしょうけどね

どうなることやら

77 :Cal.7743 (オッペケ Sr5f-GFIw):2024/04/07(日) 19:23:55.87 ID:/W+cCgXMr.net
残念やね、
ジュビリーブレスはサブマリーナー
期待の黒赤コークはホワイトゴールドオイフレ
背景見てみ、海と空
製造方法旧型と改良新型ベゼル同じ値段はわりがあわんよな、ペプシは継続やね

78 :Cal.7743 (ワッチョイ c657-oGWg):2024/04/07(日) 20:05:52.92 ID:jn92a0cC0.net
ジュビリーはラグ幅が新型サブじゃないからオイフレの方がサブだと予想
ただオイフレのクラスプの長さがサブっぽくないんだよな

79 :Cal.7743 (オッペケ Sr5f-GFIw):2024/04/07(日) 20:26:03.75 ID:/W+cCgXMr.net
>>78
サブは41mmp
オイフレ、品番が40mmヨットと同じらしいぜ
あと、クラスプな

80 :Cal.7743 (オッペケ Sr5f-GFIw):2024/04/07(日) 20:41:52.48 ID:/W+cCgXMr.net
>>78
サブは41mmブレス幅21mmな

81 :Cal.7743 (ワッチョイ a3f5-cDHD):2024/04/07(日) 20:45:29.53 ID:Xh8ObOI90.net
>>77
ジュビリーはGMT、ベゼルの溝がGMTやで!サブマリーナとは違う残念やね

82 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 09:22:43.56 ID:9nj/2l5yr.net
GMTは期待はずれ
コークじゃなく黒灰って
黒黒の時代も人気なかったし葬式カラーは人気でないわ
旧型も黒黒はディスコン前まで不人気だったし

83 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 10:55:12.82 ID:XCnQlKzq0.net
ベゼルの歩留まりが悪くてペプシ廃盤主張していた人達www

84 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 11:03:42.52 ID:I/K2xq8Cr.net
ディスコンかどうかはまだ分からないでしょ
公式HPが更新されて消えてるかどうかだよ

85 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 14:52:20.80 ID:Zk/fhrwXd.net
ペプシ相場下落中

86 :Cal.7743:2024/04/09(火) 15:36:20.40 ID:5d5uW0bO0.net
ペプシ ディスコンティニュー

87 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 16:12:55.31 ID:s7cOmz9L0.net
さよならペプシ

88 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 16:16:52.60 ID:Lu1nRzn/0.net
黒黒持ちとしては黒灰ジュビリーは良いけどなぁ
しかし黒黒買った時と比べてほぼ倍になってるのは時代を感じる

89 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 16:22:01.69 ID:/I3n1odY0.net
テルさんは黒灰をひたすら黒黒と言ってた。

90 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 17:37:22.43 ID:f8kQJiCb0.net
今年はチューダーBB58GMTMETASがあるので
来年70周年までペプシとコークはお待ちください

91 :Cal.7743 (ワッチョイ 62d7-Qjll):2024/04/09(火) 18:18:14.34 ID:pc6z8wjo0.net
>>84

>ディスコンかどうかはまだ分からないでしょ
>公式HPが更新されて消えてるかどうかだよ


HPにペプシもバットマンも出てるよ。

92 :Cal.7743 (ワッチョイ fb5a-UhW+):2024/04/09(火) 18:24:29.71 ID:2XsW6TGa0.net
>>89
あいつ色盲だから

93 :Cal.7743 (ワッチョイ f266-ykw9):2024/04/09(火) 18:29:12.91 ID:Pius+NMn0.net
おっさんブレスはカッコ悪い

94 :Cal.7743 (ワッチョイ d79d-lBRV):2024/04/09(火) 18:40:34.92 ID:f8kQJiCb0.net
ペプシ継続でした
では来年70周年記念でコークの追加お待ちしております

95 :Cal.7743 (ワッチョイ fb98-UhW+):2024/04/09(火) 19:06:09.77 ID:3dH0c9+L0.net
ペプシとか韓国人御用達だろ
太極旗のデザインじゃん、ダサ過ぎw
母国を愛する気持ちはわかるが…
https://i.imgur.com/M7NUFfy.gif

96 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 21:49:20.08 ID:S4AasNZg0.net
黒灰オイスターは
結構クールかも?

97 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 22:23:52.30 ID:sCzPGzz80.net
まぁペプシ廃盤は無いわな
GMTのメインカラーだし、ペプシを廃盤にしたらラインナップが地味になるしで廃盤に出来るわけが無いんだ

98 :Cal.7743 (ワッチョイ 627f-mpBQ):2024/04/09(火) 23:23:17.36 ID:Sj0ZONUa0.net
灰黒ジュビリークソかっこいいな

99 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 00:23:03.83 ID:5tTOLPhU0.net
相場に関して初心者なんですが、今回の黒灰が出た事によって、似てる116710LNの黒黒の相場って上がる方向ですか?下がる方向ですか?
黒黒検討してるので買うタイミングどうしよかと悩んでて。

100 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 00:37:44.32 ID:TTfToWZ70.net
黒黒は所詮中身は1世代古いし上がることはないやろ

101 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 01:05:48.54 ID:TsDUullf0.net
黒灰ってカッコいいか?
赤黒期待してたからホントショック、、

102 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 01:09:04.43 ID:vJD+HDvm0.net
誰にもわからないから相場なんじゃないの
ここで聞いてわかるなら誰でも億万長者ですよ

103 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 08:28:51.57 ID:E1FA2MCp0.net
>>97
後からなら、いくらでも言える
発表前に言え

104 :Cal.7743 (ワッチョイ a3f5-cDHD):2024/04/10(水) 18:59:16.95 ID:E2ShlutO0.net
>>101
赤黒は来年やで

105 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 19:53:52.22 ID:6FZk4NRS0.net
特許取得からすぐに商品化とか無理だとわかりそうなもんだが

106 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 21:33:04.95 ID:eOUuNFx40.net
>>103
ラインナップが地味になるって前スレで言ったで

107 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 22:10:15.82 ID:/IrjC0nd0.net
>>105
黒グレーは既に改良版のようだが?
ついでに言えばプレスシートのペプシも改良版に見えるが、2色の境が以前より明確じゃね?

108 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 23:17:05.43 ID:VZiwe9UF0.net
>>107
ざっくりと特許内容を読んだだけだが
セラミックの一次焼成でベゼルを青茶にして、薬品を塗って二次焼成によぅて青を黒に変化させ、茶を赤に変化させる技術特許だと思ったが
ジルコニアセラミックでコークやルートビアを作れる技術と認識したけどな

109 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 01:59:29.28 ID:9NoBNAxY0.net
ジルコニアで赤出すのがまだ難しいのかなぁ?だとしたら、コークはまだ先だよねー歩留まりの悪いアルミナではやらないだろうし

110 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 12:16:01.54 ID:DH9evX/+d.net
>>109
特許ではジルコニアで赤から黄色に近いオレンジまで出せるらしいから、コークもペプシもルートビアも作れる
上の方でグレーブラックとペプシが改良版とか言ってる人がいたので特許とは関係ないことを伝えたかった
ジルコニアで赤が出せるようになったので、ペプシもアルミナからおさらばですね
量産化までどれくらい時間がかかるのかわからないけど、来年の70周年には間に合って欲しいです

111 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 12:17:05.86 ID:tXi2KwPe0.net
70周年の来年やろ、コーク

112 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 16:42:02.77 ID:3AACHECN0.net
126713GRNRユーザーはここは出禁ですか?

113 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 17:23:27.27 ID:SKvwjiSf0.net
はい、出禁です

114 :Cal.7743 (ワッチョイ 5fe1-pp/M):2024/04/11(木) 21:22:16.52 ID:gzOWag4t0.net
なんでや?
126713GRNR気に入ってるし、126710GRNRも買うつもりやで

115 :Cal.7743 (ワッチョイ e29d-fx/Q):2024/04/11(木) 23:05:02.78 ID:zX4sdyPQ0.net
126720レフティって製造本数少ないのか??

116 :Cal.7743 (ワッチョイ b285-q6Ke):2024/04/12(金) 00:18:48.71 ID:pz6/ceUf0.net
そりゃ少ないでしょ

117 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 09:59:20.91 ID:TJt6isrlr.net
少なくは無いな、普通に国内外にモノが溢れてる

118 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 16:33:03.89 ID:q8VO+Kt20.net
新作の黒グレーは愛称なんて言われるようになるんだろ?仏壇?

119 :Cal.7743 (ワッチョイ fbb1-UhW+):2024/04/12(金) 19:01:11.30 ID:Frvk07yU0.net
>>118
金色がないのに仏壇はないわ
黒のgmtと同じような運命になりそう

120 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 19:19:19.48 ID:aDAJcy1Ad.net
>>118
Wayne って愛称見たよ
ブルース・ウェイン

121 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 19:46:26.87 ID:YGSuHwtb0.net
あさかただのコンビのお下がり出るだけとはがっかり感半端ないな

122 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 20:53:55.50 ID:6SlFLPyw0.net
オマエラGMT信心が足りないなぁ

何色が出ても黙って買うんやで

123 :Cal.7743 (ワッチョイ 1f76-Q+Db):2024/04/14(日) 12:11:33.92 ID:BCBUaoDL0.net
レフティって価格コムの掲載数やインスタのハッシュタグ件数を発売年数で割った時に明らかに他モデルよりも少ないんだけど文字盤やムーブメントの個別調整が必要という観点でやっぱり製造数少なそうだよな

124 :Cal.7743 (オッペケ Sr8b-1S7i):2024/04/14(日) 12:31:17.03 ID:CauFDqISr.net
レフティ実際少ないと思うよ
エバンスも品切れ、909も新品はあるけど中古はないし、出回り数は圧倒的に少ない

125 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 13:16:56.77 ID:iINy+/rh0.net
レフティめちゃくちゃあるぞ、3年目でクロノで500以上あるわ

126 :Cal.7743 (スップ Sd3f-gz0t):2024/04/14(日) 13:34:03.98 ID:QDa7vQ05d.net
クロノの出品数はレフティ約550、ペプシ約550、バットマン850本

発売日からの経過年数を考慮すればバットマン並みかそれ以上作られてるかもしれないな

127 :Cal.7743 (ワッチョイ 578e-WeJ8):2024/04/14(日) 14:06:51.47 ID:dQ6lPFqL0.net
スプライトって正直欲しいか?
着けててもリューズが腕に当たって邪魔だし
見ていて左リューズは違和感しか感じないw

128 :Cal.7743 (ワッチョイ 1f76-Q+Db):2024/04/14(日) 14:34:43.97 ID:BCBUaoDL0.net
リューズはむしろ通常の右側位置にある方が手の甲にゴリゴリ当たりやすいからその点レフティは助かる
サブと違って色物ばっかり増えていくGMTマスターだからこそ唯一無二の特徴が将来化けそうやけどな

129 :Cal.7743 (ワッチョイ 579d-9wFU):2024/04/14(日) 15:19:50.82 ID:R4IR0VEW0.net
スプライトって真のレフティーと色物好きしか買わんだろ
ミルガウスと一緒で本当に好きな超一部な人以外は値上がり目的だろ
三重苦背負ったミルガウスと同様いずれ見向きもされなくなる運命じゃないか?
万が一入れ替わりで通常のライティースプライトが出たらそれこそどん底よ

130 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 16:01:11.94 ID:nwb6Ym9y0.net
買えよ
ビンボー人

131 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 16:40:38.96 ID:qnsbxC5O0.net
目立ちたい訳じゃないが、ちょっとは「おっ」と思われたい……
そんな微妙な男心を絶妙にくすぐってくるなバトオイは

132 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 16:43:41.28 ID:jYgPxySM0.net
>>129
ミルガウスは色物ロレとして秀逸やった
今後ミルガウスを超える色物ロレはそうそう出てこないだろうな

133 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 17:43:53.95 ID:Eri83ljrr.net
サブマリーナやエクワンはよく見るし、たまにデイトナも見かけるけど、レフティまだ一回も被った事ない
ってか、GMTマスター自体黒以外見た事ないかもしれん、ホントに売れてんのかいな

134 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 00:03:41.11 ID:nNKBRuUH0.net
>>133
おいおい!何人のデータやねん

135 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 00:32:48.51 ID:2BFxPhd40.net
ネットショップの掲載数と資産性ってあんまり関係ない気がするけどな
SSデイトナなんて定価ベースに対して一番資産性あると思うけど中古屋が抱えてる球数とか圧倒的に多いやろ

136 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 10:28:22.86 ID:gWBtDt0Dd.net
誰もそんな話はしてないよ
>>124のGUがレフティは少ないって言ったから、目に見えるクロノの掲載数を書いただけ
ただ、デイトナSSと違って、レフティはバットマン並みかそれ以上に生産されてる可能性がある
プレ値はまだまだ下がりそうよね

137 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 01:20:04.20 ID:cKpZD8fp0.net
GMTのワンプライス
ペプシジュビリーもオイスターも上がってるな。大暴落じゃなかったのか?

138 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 13:32:30.64 ID:lKff0ShFd.net
赤黒ベゼルの特許情報を鑑みれば来年コークが出るのはほぼ確
その時ディスコンなのか否かが別れ道じゃね?

139 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 13:52:20.35 ID:dEhSeDKT0.net
>>138
俺もそう思う
コークは確定でしょうね
ペプシも唯一のアルミナセラミックからジルコニアセラミックにアップグレード
ジルコニアで鮮やかな青色と赤色を出すための開発途中で出来上がったバットマンとカフェオレが廃盤になると予想します
特にカフェオレはコークベゼルの第一焼成時の色だからね

140 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 20:50:58.06 ID:cKpZD8fp0.net
大暴落したとこで、定価割れなんてことにはならないだろうから、正規で買えてれば損失は出ないわな。売りたい人の話だけど

141 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 21:32:13.01 ID:xcwQL1Go0.net
正規で買いたいけどなにか特殊みたいね
つい先日欲しくなった

142 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 11:56:12.12 ID:IRDMiPQGr.net
黒黒持ってるけど黒灰出たことで相場上がるよね?
黒灰買うなら黒黒でええやんってなる人おるやろうしな

143 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 12:06:48.69 ID:Ngzvie7Ad.net
でも旧ギャラでしょうし
買い叩かれそう

144 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 12:26:54.02 ID:/rCGAf93a.net
去年からずっと価格コムチェックしてたから気づいたけど
イエローゴールドの黒灰gmtマスター一気に市場から消えたね
3月までダダ余りだった

去年安い時に買ってて良かった

145 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 12:42:25.61 ID:f9/JxH6Kd.net
>>144
126713GRNR?俺も買ったよ

146 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 19:11:47.44 ID:Pt0pM8hla.net
126718の方ね

147 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 19:19:13.06 ID:B6cB9lhgr.net
相場気にしたくないのに、毎日チェックしてしまう自分が嫌になるね

148 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 23:55:04.71 ID:/2RiDbLp0.net
>>147
俺も同じだわ
手放すつもりはないのに毎日相場チェック

149 :Cal.7743 (ワッチョイ 7f3f-1A5Z):2024/04/20(土) 12:24:44.64 ID:Palf3NPD0.net
相場チェックは保険よ

150 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 00:54:42.30 ID:spVhu4G40.net
なんかレフティのオイスターが最近めっちゃ盛り返してきてる気がすんだけど、円安で中国人とかに人気なんかな

151 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 20:36:16.73 ID:WVUK92o+d.net
単純にヒエラルキーがペプシ>レフティ>バットマンで固定されてるから調整されてるだけやろ

152 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 22:04:10.83 ID:80Dk0IZd0.net
黒灰は最初こそ御祝儀相場だろうが長期的には流石にバットマン以下に落ち着くだろ

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200