2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part18

1 :Cal.7743 :2024/03/18(月) 23:53:41.17 ID:iUEA42sX0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
まったり語りましょうや
http://www.iwc.com/ja/collection/portuguese/

過去スレ
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1203067334/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1247608873/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1264676982/
4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1281326745/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1313431881/
6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340406623/
7 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1401296833/
8 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1445144947/
9 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1471515166/
10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1493890423/
11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519051558/
12 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1538230692/
13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1549790142/
14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1578329821/
15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1589279145/
16 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1610730095/
17 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1691501070/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 13:53:20.18 ID:V6WbSapya.net
レベルソ買ったけどポルトギーゼ金針の方が質がいい気がする…値段倍なのに

3 :Cal.7743 :2024/03/21(木) 09:40:40.02 ID:dzKxtin50.net
スーツ(基本ジャケパン)に合わせて仕事使いするのにドレスウォッチ購入を検討しており、青針のギーゼクロノが欲しくて見に行ったのですが、試着した青パンダが意外に良くて迷っています。

どちらか(orどちらも)所有している方、それぞれのモデルに対してどんな印象でしょうか?

4 :Cal.7743 (ワッチョイ 5e82-WiJq [2001:268:c04f:18bd:*]):2024/03/21(木) 13:47:56.14 ID:2wOdYFzs0.net
最初の一個目なら青針、複数持ちなら青パンって感じかしら?試着したならわかってるかもだけど、青パンはサブダイヤルと針が重なった時の視認性に難があるから注意な。

5 :Cal.7743 (ワッチョイ ff33-FDlJ [60.41.177.112]):2024/03/21(木) 14:04:36.24 ID:sbpTjjIL0.net
個人的な好みだが、圧倒的に青針だなあ
パンダは流行ってるけど廃れるかもだし

6 :Cal.7743 :2024/03/24(日) 00:12:34.18 ID:EB26hW7g0.net
金針クロノ持ってるけど今更青針ほしくなってきた
両方持ってる人いる?

7 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 16:32:17.35 ID:Nzg9svGb0.net
レベルソもいいなとは思う

8 :Cal.7743 (ワッチョイ 9d5e-JG6v [14.3.69.199]):2024/04/06(土) 16:24:52.23 ID:YH3QAJJA0.net
レベルソ、一昔前は5〜60万円台で買えたよね。急激に値上がりしたよなぁ。
昔はポルトギーゼより安かったでしょ。いつの間に逆転してるけれど

9 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 18:25:37.28 ID:tLDAELak0.net
ポルトギーゼかレベルソかと言われれば、やっぱりレベルソかな。格式も断然高いし。

10 :Cal.7743 (ワッチョイ 0ab5-O570 [2400:2200:81:9458:*]):2024/04/06(土) 19:07:29.66 ID:KYTAFzrb0.net
どっちも持ってるけど、高級感みたいなのは明らかにポルトギーゼよ、ルクルトもIWCもブランドの格は似たり寄ったりじゃないかねぇ

11 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 21:33:18.39 ID:tLDAELak0.net
格付けで言えば、ルクルトはブランパンやブレゲと同ランクである一方で、iwcはオメガやブライトリング、GSと同ランクであることを考えると明確に違うでしょうね。

12 :Cal.7743 :2024/04/07(日) 17:43:38.89 ID:LFDTSVuU0.net
あんま時計知らん層からみれば一緒、より敷居の高い時計持ってる人から見ても一緒
買える値段はそう変わらん

ただIWCは製品良かったがサポートクソでもう買いたいとは思わんな

13 :Cal.7743 :2024/04/07(日) 21:05:53.19 ID:46FMjFcg0.net
>>12
そうかな?

自分は4本を販売店経由ではなく、直コンプリートにだしたが良い対応やったけどね。

一番くず対応やったのはゼニス。
二度と買わん。

14 :Cal.7743 :2024/04/08(月) 15:23:21.90 ID:2bt4XBAO0.net
>>11
25倍のルーペで見ると結構違う。同価格帯ならブレゲとルクルトはかなりの差があるように見える。
ちなみに肉眼の超至近距離で見た場合ならこの点は同じだよ。手仕上げ特有の丸みのあるヌメっとした研磨とかは別ね。
流石にGSとかと同類の仕上げに括られるのは、おかしいと個人的には思う。GSはゼニス辺りよりも品質は下かと。
IWCはサービスも良いし品質も良いと思うよ。ただルーペで見て良いのは裏も表も正面からだけみたいなw
その辺りの雑さもブランドとしてのポリシーを持ってて、意味も意義もある。

15 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 15:55:50.67 ID:VsdHR6A60.net
新作発表されたね

16 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 17:51:10.79 ID:jQMx2qTz0.net
新作おおむね好印象や
エターナルカレンダーはいちど実物見てみたいね

17 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 19:29:37.04 ID:T9A2dZqp0.net
しかしまあ懲りずに大きい時計作ってるね。

18 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 21:58:45.27 ID:eu8qdtRad.net
ケース径が
小さい時計が価値があるみたいな世の中
ここのメーカー不利すぎるわな

19 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 23:34:02.33 ID:QgwTbVWo0.net
実際ケース径小さいほうが使いやすいし、見映えも断然良いからね。

20 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 14:10:30.87 ID:CaGxcoLR0.net
流行り廃りで小さめトレンドだけど、ドイツ時計で迎合したブランド無くない??
ハイビートの小さいテンプかぁ

21 :Cal.7743 :2024/04/13(土) 18:19:53.51 ID:NKaUXVYu0.net
ダブルボックスサファイアは良いな、一番安いギーゼには採用されないのかな

22 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 10:27:43.21 ID:SxlYJfEQ0.net
新作クロノのゴールドみたいな色が良さげなので入荷したら見てみたい。
実際に見たらデカくて買わないだろうけど。。

23 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 12:07:49.44 ID:x0IZLnvPd.net
デューン実物見たけど、淡いシャンパン色で良かった!

24 :Cal.7743 (ワッチョイ 0b36-qIrP [2400:2200:788:5f0d:*]):2024/04/14(日) 14:30:55.72 ID:t5xB5YDb0.net
>>21
デュアルカーブぽいサファイアが良いならプラ風防は??
アクリル研磨剤でメンテすればいつでもピカピカでサファイアぽい感じもしなくもないよ

25 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 23:35:40.21 ID:+eYE0BYWa.net
メッシュのネイビーのベルトが欲しいのですが大阪に売ってますか?来週行くのですが

26 :Cal.7743 (ワッチョイ 29ff-NzEZ [2001:268:98de:a175:*]):2024/04/16(火) 19:13:23.32 ID:0ol5suNr0.net
IWCのサポートはクソなの?
永年補償のようだが、具体的に何があったのかを知りたいな

27 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 21:48:54.73 ID:0wKT3wDW0.net
IWCのサービスはマジで良いよ。リシュモンとは思えない。
ルクルトの傷が増える下手くそな外装仕上げや、融通の効かないブレゲとか比較にならない。
多分御三家と遜色無いよ、それでいて御三家から2割引みたいな。ランゲみたく金盛り修理もメーカーでしてくれる、スイス送りだったせいなのかな?国内で済むサービスならどのメーカーも似たり寄ったり。

28 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 22:26:11.74 ID:nFHELTXd0.net
次の時計はIWCを検討しているので参考になります

29 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 22:38:42.66 ID:fgVjQKj80.net
>>27
サーバセンターは同じところでしょ。
インヂュニアもレベルソも同じところに送ってオーバーホールしてもらったぞ。

30 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 22:51:03.49 ID:WGG/nRPAp.net
>>29
レベルソとマスターコンプレッサーは店頭持ち込みだったから何処でサービスを受けたかは分からないわ、きっと同じところかな
スイスのIWC職人がレベチなだけなのかもね。
オーデマも国内作業は粗が目立ったけど、スイス送りになったモデルは完璧に仕上がってた。
ゼニスはスイス送りなのに壊れたまま返されたw

31 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 00:42:42.24 ID:vFa4Tt9O0.net
時計のケースを自社で製造してるところって意外と少ないからな
IWCはその少ない自社製造ケースだから金盛りとかしてくれる良サービスがあるのも頷ける

32 :Cal.7743 (ワッチョイ 9bbd-9wFU [2001:268:c209:5aa6:*]):2024/04/18(木) 23:36:08.40 ID:RNQzOXxJ0.net
まあ時計自体は御三家とは程遠いけどね。改めて言う事でもないけど。

33 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 23:58:40.10 ID:uKtiPb2g0.net
まぁ同じ機能の物なら販売価格が桁1つ2つくらい変わっちゃうからなw

34 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 01:45:46.75 ID:k+yRR7YN0.net
ギーゼに限らずだけど今年の新作特徴的な形の風防増えたね

35 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 03:40:03.15 ID:eUVZV9a/0.net
>>27
そう?普通に使ってただけなのに故障
メールしても返ってこない、結構高い額の負担(保証期間なんてあってないようなもの)でサポート本当に悪いなと思った

スイス技術は悪くないかもしれんが日本側の対応はひどい印象

36 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 16:03:50.53 ID:0M77kYwO0.net
サイズはポートフィノ39が好み
アラビア数字と裏スケはポルトギーゼが好み

ちょっとデカいがポルトギーゼのスモセコに決めようか

37 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 21:29:00.91 ID:IjtcvtHk0.net
やっぱ並べてみるとスモールギーゼの方がバランスが良い。スモセコ3針で40mmとか
デザインとして崩壊していると思う。
https://piazo.jp/image/blogimage/202004/0/IWC-PORTUGIESER-AUTOMATIC-40-and-3531.jpg

38 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 22:38:14.54 ID:zicOwSxH0.net
一瞬でデザインよりもまず時刻が飛び込んでくるような鬼のような視認性と、デカくなった変遷とか知ってると、文字盤の余白も愛おしく見えるけどなぁ。
好みであって優劣ではない。どっちも買いなはれ

39 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 16:08:34.41 ID:bCexG5Yg0.net
>>ランゲみたく金盛り修理もメーカーでしてくれる
マジかいな!初めての金無垢はランゲにしようと思ってたけれど、本当なら愛用しているIWCでいいかなぁ。デザインはこっちの方が好きな時計が多いんだ。

40 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 21:31:19.97 ID:7Mn64VIY0.net
そう言えば数年前に購入後に文字盤の汚れを理由に時計交換を申し出たら、
良品の範囲内なので交換はできない、有料で文字盤交換はできる
って言われた人いたよね。あの人結局幸せになれたのだろうか。。
いずれにしろ酷い対応だし、その程度ってことだろうねIWCって。

41 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 11:18:28.80 ID:6ywNXKuy0.net
IWCに限らず、スイスの機械式はそんなもんよ。
ただ、正規ルート割高購入なら可哀想だね。
オーデマもロイヤルオークとかの対応はそんな感じだったなぁ、パテックだけは縁がなくてよく知らない
メーカーのサービスは有償修理か無償修理か大した問題ではない気がするよ、修理部品1から作ってくれるか否かだよ。大事なのは。
日本の感覚だとどうしても、なんでも無料でやってくれるのが神サービスだけど、国際標準だと金さえ払えばなんでもやってくれるのが神サービス

42 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 15:14:38.31 ID:7YYUjVIq0.net
>>41
【金さえ払えばなんでもやってくれるのが神サービス】
ほんとそれ
最も重要

43 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 17:07:46.85 ID:qVi30v5D0.net
オートマティック 40

・爽やかイケメン白文字盤+青針
・ドレスウォッチ代表…的な白文字盤+金針
・仕事で使うわけじゃなしグリーンエディション

ブティックでもう一度見て決めようと思う

44 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 22:02:38.12 ID:a6pGOU510.net
細腕なら気を付けてね。こんな滑稽な様になるから。。
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/597/597407_m.jpg

45 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 22:17:10.04 ID:eurcd+sy0.net
>>44
締めすぎだろ
カメラレンズもおかしい

46 :Cal.7743 :2024/04/28(日) 12:36:51.01 ID:NZfDMkqv0.net
近日中にポルトギーゼ購入予定
オフィシャルでラバーベルト・裏面ラバー無いんだね
ブティックで植物由来ベルト見せてもらったけど…好みではなかった

夏用はジャン・ルソー等でオーダーかな

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200