2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 23th

15 :Cal.7743:2024/04/02(火) 21:09:48.51 ID:iYt92EHM.net
カウントダウンきたな

16 :Cal.7743:2024/04/03(水) 23:28:01.71 ID:4JP6Ay+4.net
どなたか8年間の国際保証の間に
(故障が無い状態で)無償でオーバーホール受けられた方いますか?

17 :Cal.7743:2024/04/04(木) 12:51:31.08 ID:nyOgDSO+.net
>>15
新作?
それとも価格改定??

18 :Cal.7743:2024/04/04(木) 13:49:15.71 ID:RBbatooJ.net
新作

19 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:57:30.68 ID:ScbX3oww.net
新作と同時に値上げのニュースでそう

コミット銀座にあるクロノグラフなかなか売れないな(と言っても1月程度)だけど

20 :Cal.7743:2024/04/05(金) 22:42:32.25 ID:OtHj4LYB.net
>>19
ロレックス以外は投資対象外だから、中々動かないのかもね。

21 :Cal.7743:2024/04/09(火) 17:15:14.41 ID:CUeGZ+pe.net
新作高え

22 :Cal.7743:2024/04/10(水) 10:10:53.52 ID:UNvptzLi.net
誰か中古でアトモス買った人いますか?

23 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:15:04.43 ID:eOAJTd9K.net
ここ含めて新作は何処も高額モデルばっかだね。

24 :Cal.7743:2024/04/12(金) 06:45:25.72 ID:QNsTD3Ia.net
>>23
これからは800万クラスが高級時計のスタンダードになるんだろうね
100万クラスはもう高級時計じゃないのかも

25 :Cal.7743:2024/04/12(金) 18:53:08.96 ID:TjHm2ng7.net
>>24
世界的に物価も所得も上がってるし、必然的な流れなんだろうな

26 :Cal.7743:2024/04/18(木) 12:36:58.82 ID:R3gi/XP4.net
ジャガー・ルクルトは正規店で購入して登録すると8年保証付きますが、皆さんはオーバーホールをどのタイミングで出しているのでしょうか?
購入した際は、週1回程度使おうかと考えていますが。
疑問に思い書かせていただきました。

27 :Cal.7743:2024/04/22(月) 11:50:42.41 ID:3R51eQCs.net
3軸トゥールビヨンかっこええ

28 :Cal.7743:2024/04/22(月) 12:05:40.96 ID:zh10BYHW.net
金持ちでは無いので
ロレで時計に興味を持ち
そこから少しずつだが
ブレゲ、ランゲ、ヴァシュロン、パテック…カルティエなど
かじって来た中で
ルクルトは前からずっと見ては来たんだけど
最近になってその良さを少しずつ理解できるようになったと思う

どちらかというと華やかさよりも職人気質って感じで見てて
ルクルト好きな人ってほんとに時計好きなイメージを持ってて
自分もそろそろルクルト行こうかと思ってる

29 :Cal.7743:2024/04/26(金) 19:51:12.75 ID:DVOpA/Bw.net
並行店の在庫が減ってきたが、これは値上げのサイン?

30 :Cal.7743:2024/04/27(土) 00:42:25.34 ID:iRB5lAt1.net
Q1238420が欲しいんだけど
安もんだとかバカにされるかな?

31 :Cal.7743:2024/04/27(土) 07:36:32.99 ID:YFcMRh3A.net
レベルソ欲ちぃ
並行でも中古でも値が落ちないのね

32 :Cal.7743:2024/04/27(土) 10:20:22.34 ID:vpnGkfQ0.net
>>30
普通にもうちょい良いの買えよ

33 :Cal.7743:2024/04/27(土) 18:50:44.00 ID:MwfK36gg.net
>>30
100万を超える腕時計を安物と馬鹿にする奴はほとんどいないと思うけど
自分でそういう奴がいるかもっても思うならやめときな。

34 :Cal.7743:2024/04/27(土) 19:26:51.05 ID:/L+Djgrh.net
マスタースリムデイトは持ってるが、とても使いやすく、着け心地も素晴らしい

35 :Cal.7743:2024/04/27(土) 19:26:52.55 ID:5ge2Ip+Z.net
>>32みたいな奴が気になるのならやめたほうが良いな

36 :Cal.7743:2024/04/29(月) 23:59:19.48 ID:MM2mqr4s.net
32みたいなばかがよくいるよな

37 :Cal.7743:2024/04/30(火) 20:43:00.62 ID:KcZ+8SHp.net
マスタースリムはすぐ壊れたね

38 :Cal.7743:2024/04/30(火) 22:22:45.44 ID:algovHmS.net
マスタースリムで壊れやすいと思う人はPPのカラトラバやブレゲのクラシックはなんて使えないと思うな

39 :Cal.7743:2024/04/30(火) 22:39:32.03 ID:3Cgm8xr+.net
>>30
本当に欲しいと思うなら買えばええんやないか。年収の値踏みはされると思うけど、キミはそんなこと気にならないんやろ。

40 :Cal.7743:2024/04/30(火) 23:14:50.12 ID:algovHmS.net
マスタースリムデイトを仕事で使っている人は信頼出来ると思うよ

この時計の良さは手に取って身につけた人しかわからない

41 :Cal.7743:2024/05/03(金) 18:04:13.12 ID:kHBGgjPo.net
手巻きのウルトラスリムを中古で手に入れた。黒文字盤だけどめちゃめちゃ綺麗だなコレ。

42 :Cal.7743:2024/05/03(金) 18:35:17.58 ID:KNrp3b3K.net
>>41
いいね

43 :Cal.7743:2024/05/03(金) 22:16:37.45 ID:x6iuPd9J.net
>>32
取り敢えずG-SHOCKの5600なんちゃらの2万円位の買ったわ
仕事中につけるんだ(油まみれ油煙まみれの工場)

>>33
気にならない!とは言えんな、だが欲しい

>>39
買いたい
買った後に家内に気付かれて「何これいつ買ったの?いくらしたの?」あんたデイトナっぽい時計しか持ってなかったよね?と詰め寄られる、、、怖い



でも買うんだろうな、、、余命一年かな、、、

44 :Cal.7743:2024/05/04(土) 00:57:33.39 ID:bkuRKXYo.net
ヘリオトゥールビヨンいくらするんだろ?

45 :Cal.7743:2024/05/04(土) 08:50:42.64 ID:OgSM4yhK.net
>>41
もうちょっとええの買っても良かったのに、とは思う。

46 :Cal.7743:2024/05/04(土) 10:17:53.12 ID:bDaxQhIJ.net
>>45
ええのとは?

47 :Cal.7743:2024/05/05(日) 19:17:52.65 ID:6Sujtomp.net
ジャガーヤクルト

48 :Cal.7743:2024/05/06(月) 10:42:00.34 ID:+FlQ9w8d.net
ジャギュワだと何度言ったら

49 :Cal.7743:2024/05/06(月) 11:10:13.87 ID:wkkw9pph.net
>>48
メルツエデスですかね?

50 :Cal.7743:2024/05/07(火) 06:28:47.42 ID:InRWzykq.net
イェーガー

51 :Cal.7743:2024/05/13(月) 14:45:31.66 ID:YmpaPYaU.net
1月に契約したクロノグラフ入荷まであと5ヶ月
長えわ

52 :Cal.7743:2024/05/13(月) 19:26:48.15 ID:DDFeuc5N.net
>>51
お、ええやん。手首細いのと貧乏人だから羨ましいわ

53 :Cal.7743:2024/05/21(火) 14:43:44.90 ID:G/ClhRDh.net
>>51
長いね?生産数絞ってるなかな。

54 :Cal.7743:2024/05/25(土) 08:19:57.39 ID:uNFHXRFs.net
レベルソデュオってオーバーホールいくらくらいかかるん?

55 :Cal.7743:2024/05/25(土) 11:00:28.21 ID:DRZNYtma.net
普通のレベルソと同じ価格。
俺がした時は10万くらいだったかな~。

56 :Cal.7743:2024/05/26(日) 04:20:11.96 ID:xLLUrQoE.net
GMTのワンプライス買取価格急激に上がってるな

57 :Cal.7743:2024/06/03(月) 11:09:47.18 ID:9Je5e+/2.net
マスターコントロールクロノグラフの青文字盤っていつ発表されたのかな
先日、白の方買ったのに青の方がよかったかな

58 :Cal.7743:2024/06/03(月) 14:43:13.10 ID:9Je5e+/2.net
7月1日から値上げだそうです

59 :Cal.7743:2024/06/03(月) 15:18:52.98 ID:MQlZefv/.net
>>58
どんどん貧民が淘汰されていく…

60 :Cal.7743:2024/06/03(月) 15:41:06.52 ID:Mrvgy2wv.net
先月売っちゃったよ

61 :Cal.7743:2024/06/03(月) 20:42:43.75 ID:Whi1Fdjx.net
>>58
カルティエ、IWCに続きですか

62 :Cal.7743:2024/06/04(火) 08:30:04.37 ID:1M8H3HqT.net
ステンレス 約6〜8%
無垢 約8〜10%
値上げとのことです

63 :Cal.7743:2024/06/04(火) 08:37:07.73 ID:FdwSi5At.net
>>62
いずれゴールド行きたいが、中古にならざるえないな

64 :Cal.7743:2024/06/04(火) 08:50:12.12 ID:h3RjVXhj.net
ルクルト買えない低所得者層が、カルティエ、オメガ、iwcあたりに流れそう

65 :Cal.7743:2024/06/05(水) 08:22:52.71 ID:/YDDrhLs.net
トリビュートが買った額より買い取り高くなってる
売るつもりないけど少し揺れるな

66 :Cal.7743:2024/06/05(水) 08:27:07.77 ID:+fWj8S6p.net
6年半使ったらレベルソデュオ売ったら20万儲かった
株式投資よりは利回り悪いけどオーバーホール10万の事考えると売って良かった
つい数ヶ月前より買取価格めちゃ上がってるから要チェックや

67 :Cal.7743:2024/06/05(水) 11:10:44.61 ID:oBhww0BH.net
>>54
先月OHして7万7千円でした。

68 :Cal.7743:2024/06/05(水) 11:26:08.36 ID:ds0XXIcn.net
ルクルトがIWCカルティエより格上扱いされがちなのは
3大ブランドにキャリバー卸してた実績からなのかね?
個人的には好みの問題としか

69 :Cal.7743:2024/06/05(水) 11:34:01.09 ID:FCvTNcBP.net
>>68
カルティエオメガiwcあたりとは明確に格が違うでしょ。カルティエオメガ着けてる人は山のようにいるし。iwcはあんまり見ないけど、そもそも人気ない。

70 :Cal.7743:2024/06/05(水) 12:15:51.56 ID:ds0XXIcn.net
カルティエは好んでミステリアスアワーやタンクサントレスケルトン等など使用してる方々が身近なので
ルクルトより格下とか考えたことも無かったわ
ルクルト・IWC・カルティエはリシュモンの中でもデザイン性の違いとしか
オメガは知らんけど

71 :Cal.7743:2024/06/05(水) 12:35:45.04 ID:Z05LLH88.net
そもそも格とは

72 :Cal.7743:2024/06/05(水) 16:19:59.14 ID:Y91DUOz2.net
円高なったら安くしてくれるんだろか?
しないだろうな

73 :Cal.7743:2024/06/06(木) 19:26:04.72 ID:Ls0jvlLV.net
今年はレベルソデュオ30周年のようだけど、限定モデルでないの?

74 :Cal.7743:2024/06/08(土) 14:17:23.43 ID:x9oDGmzZ.net
新製品のマスターウルトラスリムムーン価格抑えてきてんね。
いい傾向だぜ😏
ワイが欲しいのはステンレスモデルのスモセコだけど😣

75 :Cal.7743:2024/06/08(土) 21:08:50.38 ID:SYQxaOI5.net
>>74
いやそれでも高いし、そんな価値ないでしょwww

76 :Cal.7743:2024/06/09(日) 00:00:34.21 ID:Nes5MFgD.net
初JLCにスモールセコンドのレベルソが欲しくて何故かレベルソクロノグラフを予約してしまった
完全に一目惚れ、反則すぎるかっこよさ 
デュオメタルとかバーガンディのレベルソも良かったし値上がりする前に出会いたかったブランド 
半年後が楽しみ

77 :Cal.7743:2024/06/09(日) 00:11:04.62 ID:Nes5MFgD.net
ブティックの店員のレベルも高くて良かった
色々見せてもらって各モデルのムーブメントの詳細、生い立ちまで丁寧に説明してくれて他ブランドの時計談議で盛り上がれる人だった
下手したら自社時計の事すら知らない様なのが大量にいるロレとかピゲが印象悪すぎる
半分衝動買いに近い形で想定予算大幅オーバーしたから変なテンションになってる 

78 :Cal.7743:2024/06/09(日) 02:21:38.04 ID:Dr144Vh5.net
>>76
スモセコ買うつもりでクロノ即予約とは思い切りがすごい
たしかに現物の美しさは感性を刺激する
価格も次の改訂後だと400万超えそう

79 :Cal.7743:2024/06/09(日) 05:22:31.48 ID:DoG/6Q/U.net
>>77
ロレは想定内だが、ピゲもそんなレベルなのか

80 :Cal.7743:2024/06/09(日) 18:51:17.79 ID:kcF+dmmd.net
ウルトラスリムムーンがすごい値下げしたらしいな

81 :Cal.7743:2024/06/11(火) 21:00:43.94 ID:KAP0gF6n.net
レベルソいいなぁって思って見てて過去出してた西武百貨店限定モデルがめちゃくちゃ好みだったんだけど昔過ぎたのか中古も出回ってないな
なんでシースルーバックのレベルソ現行でないんだよぉ

82 :Cal.7743:2024/06/13(木) 01:54:22.36 ID:iPGIMpy7.net
>>79
ロレもピゲも客の9割以上がただの転売屋だから長年実績無い客には適当な奴しか付かないからな(それでもあるだけ売れるし)
今の殿様商売が終わればもう少しまともになると思うけどまあしばらく無いだろうな
ランゲ・ルクルト・IWCはじめリシュモン系列は接客も店員の知識も行き届いてると思う 

83 :Cal.7743:2024/06/13(木) 10:46:40.82 ID:GeyFpRmL.net
ウルトラスリムムーン、値下げされてなくね?36mmと間違ってるのか?

84 :Cal.7743:2024/06/13(木) 13:00:56.90 ID:oSpbsAGd.net
>>83
値下げなんてされるわけないやろ

85 :Cal.7743:2024/06/13(木) 13:09:47.57 ID:c3OkJmY9.net
https://www.jaeger-lecoultre.com/jp-ja/watches/master-ultra-thin/master-ultra-thin-moon-steel-q1248421

前モデルより30万以上安くなってる

86 :Cal.7743:2024/06/13(木) 16:44:50.36 ID:6yhBuaVz.net
>>85
これ36mmじゃん
それで値下げっていうのは違うと思う、個人的には好きなサイズだけど

87 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:11:57.77 ID:6VCUoFKX.net
>>86
36mmだけど、だからなに?
36mm SSムーンフェイズのQ1248420と比べて、同じ36mm SSの現行Q1248421が安くなってるって話だけど

88 :Cal.7743:2024/06/13(木) 20:59:57.02 ID:2xuBUFZh.net
いつからだろう、モデル名じゃなく型番で会話する人が増えてきたよね
人が入れ替わってる証拠だろうか

89 :Cal.7743:2024/06/13(木) 21:12:37.28 ID:CH1NDzjC.net
いやこの流れで型番出すのは自然だろ、、

90 :Cal.7743:2024/06/13(木) 21:34:18.67 ID:lZ0wlyqN.net
ああ、ごめんごめん
その人のことを言ってるのではなく、いつからかいきなり型番で話し始める人が増えてない?

91 :Cal.7743:2024/06/14(金) 07:44:03.23 ID:r4nQbP3e.net
型番出した方が特定しやすいからね
パテックスレとかだと型番出まくるから覚えてないとなんの話してるのかわからんないし

92 :Cal.7743:2024/06/15(土) 15:55:30.91 ID:8WIDGN46.net
>>81
同意
ムーブメントみたいよね😀

93 :Cal.7743:2024/06/15(土) 16:19:31.10 ID:jnGycsgG.net
>>92
あんな綺麗なムーブメントなのに隠すのもったいなさすぎる😡
ドレスウォッチは耐久性とか要らないんだからしっかり見せろ😡

94 ::2024/06/15(土) 17:47:56.28 ID:KZjoxIri.net
ソリッドバックのアンティーク時計やロレックスなんかはスケルトン裏ぶたを作ってもらった例をよく見るけどレベルソは見たことないな
街の時計屋に作ってもらうか

95 :Cal.7743:2024/06/15(土) 19:09:31.66 ID:jnGycsgG.net
裏蓋エングレービングサービスみたいなほかで出来ないような凝ったサービスが出来るんだからノモスみたいにソリッド裏蓋とトランスパレント裏蓋選べれるようにしてくれたらいいのになとは思うんだよなぁ
今は時計の裏側はつるつるソリッドに限るって古風な時計好きも減ってきてるしルクルトは工芸クラスでもまだ手を出しやすい価格帯なんだし絶対うけると思うんだよなぁ

96 :Cal.7743:2024/06/17(月) 15:46:21.05 ID:G5q0ph+j.net
レベルソクロノ欲しいんだけど今買っといた方がいい?それとも中古で下がるの待つべき? 
ランゲ1欲しくて指くわえてる内に手の届かない所に行ってしまったから焦りがある
ランゲ用に貯めてた金は残ってるし妥協案で買う訳では無く実物見て本当に欲しい 

97 :Cal.7743:2024/06/17(月) 21:16:33.66 ID:R24SpseG.net
レベルソクロノPG持ってるけど欲しいならさっさと注文した方がいいと思う
定価は上がるだけだし中古に出るとしてもかなり年数経ってからになるから
価格改定はどんどん進むけどここは1/3入れれば原則価格ロックできる

98 :Cal.7743:2024/06/19(水) 13:11:13.06 ID:nPyZ354m.net
レベルクソクロノ

99 :Cal.7743:2024/06/19(水) 21:33:37.61 ID:2F1aUDFP.net
新色ポラリスデイトが欲しい
悩み中

100 :Cal.7743:2024/06/19(水) 21:34:57.21 ID:eTIcCrWs.net
>>97
ロックできるの??
渡し時点の価格と言われたけど?
直営ブティックで。

101 :Cal.7743:2024/06/19(水) 22:40:53.14 ID:64PeUksY.net
>>100
できたよ
注文時は「納品の時の価格で〜」って言われたけどそれから何か月か経ったときに「1/3入れてもらえたらロックできることになりました」って案内されて入金した
まぁ結局価格改定前に納品されたんだけど

102 :Cal.7743:2024/06/19(水) 23:15:17.29 ID:eTIcCrWs.net
>>101
ありがとう。
うーん、ケースバイケースなのかな。。。

103 :Cal.7743:2024/06/20(木) 11:39:59.61 ID:I9WMblpB.net
>>85
このご時世に値下げって、やはり値上げし過ぎて厳しいのかな

104 :Cal.7743:2024/06/20(木) 12:41:48.21 ID:TAqiWulI.net
>>100
1/3入金で価格が決定しますと、私も案内ありました

105 :Cal.7743:2024/06/20(木) 15:30:19.28 ID:8IfzkA9y.net
>>104
かしこまりました。
ありがとうございます。

106 :Cal.7743:2024/06/20(木) 18:07:56.25 ID:SRZAu7BD.net
去年の受注会案内資料でクロノは
「入荷時の価格にて納入」
と書いてあったけど後に扱いが変更された
ちなみにトゥールビヨンは
「30%デポジットでユーロ価格固定、日本円価格固定は都度確認、円価格は為替レートに基づき2週間ごとに改定」
と書いてある

107 :Cal.7743:2024/06/20(木) 18:30:13.91 ID:RUhqyMhf.net
>>106
受注会なんてあるんだ
ブティックから招待くるの?

108 :Cal.7743:2024/06/20(木) 23:28:15.04 ID:navSMeTH.net
>>107
一本も買ったことなかったけど店舗行ってあれこれ話してたら
「今度こういうのあるけどどうです?」
って誘われたんだよ
買う気なかったけど受注会行って現物触らせてもらったら思った以上に良かったから後日発注した

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200