2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NATOベルトは金属アレルギー対策になる

1 :Cal.7743:2024/03/27(水) 06:48:03.36 ID:Mk8p5UD/.net
最高や!

19 :Cal.7743:2024/05/08(水) 22:29:06.16 ID:8H3OKjE1.net
>>18
自分の持ってるNATOベルトの最長老
11年モノだけど、洗っては着けを繰り返してきたからか
しんなり使い込んだレザーみたいに柔らかくなってる。同時に買ったが色があまり気に入らなかった方はまだ硬さが残ってる
ただ使用年数が長いからすぐ柔らかくしたい人にはおすすめしづらいな

20 :Cal.7743:2024/05/10(金) 06:11:01.97 ID:xX40CjTU.net
>>19
なんか臭そう

21 :Cal.7743:2024/05/10(金) 08:06:42.55 ID:W3Q89fqJ.net
NATOベルトはやはり、一年使ったら年末に神社で焚き上げてもらって、
新年から新しいのに替えるのがいいよね

22 :Cal.7743:2024/05/10(金) 21:36:31.80 ID:kpcLDqcG.net
フェニックス社のNATOベルトはどうなの?
やっぱり着けゴゴチは良い?

23 :Cal.7743:2024/05/12(日) 19:38:59.37 ID:ARz9bDjF.net
安いやつをヤスリで全体的に擦ったら肌触り良くなった
高いやつは擦っても硬いまま、高いだけあって丈夫ってことかな
安いやつのほうがいいわ

24 :Cal.7743:2024/05/15(水) 08:38:28.17 ID:dreHafza.net
ナイロンのものは、汚れたり湿度が高いとフニャッとする。
熱湯で洗って、汚れをしごき出して、天日で干すとパリッと硬めに戻って気持ちいい。
時計の跡や折り返しの折り目も消えるし、新品みたいになるのが気持ちいい。

25 :Cal.7743 ころころ:2024/05/15(水) 10:28:20.80 ID:Q6zVA8Tc.net
糸で縫ってあるやつは駄目だな、糸が肌に触れて痛い
正式なやつは縫ってないんだからそれが正しいんだろうな

26 :Cal.7743:2024/05/23(木) 05:15:20.93 ID:kYt00hvp.net
アンティークや防水弱いやつは夏場NATOで浮かせると汗が気にならない

27 :Cal.7743 ころころ:2024/05/29(水) 18:12:46.05 ID:Z9dkwPFz.net
軽い金属アレルギーなんでNATOベルト使ったりチタン裏蓋のG-shock使ってたけど
そんなことせずともホームセンターとかでMCナイロンとかの薄い板を瞬間接着剤で
貼り付ければ良いんじゃないかと今気づいた。

28 :Cal.7743:2024/05/30(木) 07:57:35.91 ID:ITFAKXGp.net
>>27
それだと洗えないから汚くなるんじゃね

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200