2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】カシオの腕時計総合 ★2

1 :Cal.7743:2024/04/06(土) 14:01:32.55 ID:LTY5fChw.net
カシオの腕時計についての総合スレです。
・カシオの時計を話題に扱います。
・詳細な事象については該当するスレへ誘導をお願いします。
・本日のNGをNG登録すると過ごしやすくなります。


※前スレ
【CASIO】カシオの腕時計総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710342455/

249 :Cal.7743:2024/04/16(火) 14:44:15.92 ID:Xt/LHYYT.net
>>248
W-800H-1BVでいいや

250 :Cal.7743:2024/04/16(火) 15:58:48.66 ID:LsF/OYib.net
プロトレックの話題はこのスレでいいのかな

251 :Cal.7743:2024/04/16(火) 15:59:43.44 ID:Dbze5GGP.net
テスト

252 :Cal.7743:2024/04/16(火) 16:32:57.84 ID:xYj+OVgv.net
CASIOの腕時計総合だからよろしいかと

253 :Cal.7743:2024/04/16(火) 16:57:12.05 ID:+GKhXcPp.net
>>249
ググったけどチプカシなのに高すぎん!?

254 :Cal.7743:2024/04/16(火) 17:00:42.76 ID:E5BPVDxd.net
リンケージとかエディフスのスチール製って
普段 チプカシとG-SHOCKしてるともう 重たくて耐えれないんだけど

255 :Cal.7743:2024/04/16(火) 17:06:10.81 ID:GTX+J22Q.net
手首に鉛の重りを着けて必殺パンチの練習をしたものじゃ

256 :Cal.7743:2024/04/16(火) 17:22:59.56 ID:0fwv5SiE.net
Gショックを1本所有してみたくて
探そうとしたんだけど種類がメチャクチャ多いのね。
びっくりした。

257 ::2024/04/16(火) 17:28:20.99 ID:VyTyhpfh.net
>>256
まずは基本中の基本 5610U からね

258 :Cal.7743:2024/04/16(火) 18:20:14.77 ID:h24MAGF8.net
5600の方だろう

259 :Cal.7743:2024/04/16(火) 18:26:44.18 ID:HvswppSL.net
DW-5600UE-1JF
GA-2100-1AJF

260 :Cal.7743:2024/04/16(火) 18:50:03.71 ID:cHreMs60.net
カシオスタンダードのMTD-130D欲しいな
国内販売しないかな
斜めのデイ・デイト窓がかわいい

261 :Cal.7743:2024/04/16(火) 18:57:18.75 ID:HvswppSL.net
EFR-S108DJ-7AJF
EDIFICE EFR-S108シリーズは7.8mmという薄型ケースを採用した3針アナログモデル
装着感の良さが大きな特長
8角形のフラットベゼルがスポーティさとラグジュアリーを両立したデザイン
サファイアガラス

262 :Cal.7743:2024/04/16(火) 19:17:34.74 ID:w7G+GgwX.net
>>261
緑のめっちゃかっこええやん

263 :Cal.7743:2024/04/16(火) 19:26:36.07 ID:nAF4kJMw.net
DW-5600E-1・・・今時電波でもソーラーでもない、1996年以来27年に渡り売られ続けた生きた化石。昨年末にやっとこさディスコン。市中在庫まだあり。
DW-5600UE-1・・・昨年末に発売された↑の後継。違いはバックライトをLED化しただけ。

G-5600UE-1・・・電波じゃないけどソーラー。2021年発売。2009年発売のG-5600E-1のバックライトをLED化しただけ。

GW-M5610U-1・・・電波ソーラー。2021年発売。2008年発売のGW-M5600-1の電波を中国対応にしてバックライトをLED化しただけ。

GW-5000U-1・・・電波ソーラー。メタルケース。2021年発売。2009年発売のGW-5000-1のバックライトをLED化しただけ。無駄にちょっと凝っててちょっとお高い、今や少数派な中産階級向け。

GMW-B5000D-1・・・電波ソーラーBluetoothフルメタル。2018年発売。重くて高い。高価格化路線を爆死するまで驀進する現カシオの象徴。

DW-H5600-1・・・2023年発売。作ってはやめ、作ってはやめを繰り返すカシオの迷走部門スマートウォッチ系統。

264 :Cal.7743:2024/04/16(火) 19:34:11.26 ID:eY0xZe9p.net
>>256
GW-5000U-1JF
ちょっとお高いけど良いよ
欠点は差し色が無いのが寂しいくらい

265 :Cal.7743:2024/04/16(火) 19:38:45.94 ID:mebdwYoL.net
>>239
凄い決断力だね。
自分も同じ価格帯のPRW-6900を買おうか悩み続けている。
嫁も速く買いなよ。私も貸してもらうかも知れない。
と言って背中を押してくれるのだけれど、いざポチろうとすると指が震えてポチれない。

266 :Cal.7743:2024/04/16(火) 19:41:59.63 ID:wgJMxeej.net
たった5万に決断力とかさすがカシオのスレ や(笑)

267 :Cal.7743:2024/04/16(火) 20:05:02.88 ID:pFVhGqpK.net
G-SHOCK G-SQUAD
GBD-200-1JF
イチオシMIP液晶

268 :Cal.7743:2024/04/16(火) 21:07:27.75 ID:sSfMpRsL.net
この土日でヤフオクにてウェブセプターを中心にソーラーばっかり20台購入した
ジャンク中心で20000円
とりあえず届いた9台のうち2台は動いてる
ウェブセプターってバンドが専用だし、再利用みたいなのはしないんだろうな

269 :Cal.7743:2024/04/16(火) 21:33:47.98 ID:veIDmvhT.net
家に20年前の Web セプター まだ1台 動いてる

270 :Cal.7743:2024/04/16(火) 21:41:29.79 ID:mEoC4z5r.net
オク検索したら1000円ぐらいで売ってた

271 :Cal.7743:2024/04/16(火) 21:50:45.47 ID:jqjD3i/g.net
ゴミクズみたいな古い 安物の時計 高値で強気で売ってるやつ多いな

272 :Cal.7743:2024/04/16(火) 22:11:31.65 ID:bgk+dwR4.net
MIPならGBX-100シリでいいんじゃないかな

273 :Cal.7743:2024/04/17(水) 01:06:03.04 ID:8GMQVjyj.net
わけのわからないセンサーや機能はいらないので
とにかく g-shockでmip作ってくれ

274 :Cal.7743:2024/04/17(水) 01:21:15.01 ID:7cE0X3hg.net
ゲーム機より高い時計とかバカしか買わねーよ

275 :Cal.7743:2024/04/17(水) 01:26:28.11 ID:9+R4MdN+.net
馬鹿 ニート ゲームばっかしてんじゃねえぞ

276 :Cal.7743:2024/04/17(水) 01:55:16.19 ID:7cE0X3hg.net
あんな鼻くそみてえな液晶が何万もするわけねーだろバカかよ

277 :Cal.7743:2024/04/17(水) 01:55:41.16 ID:7cE0X3hg.net
デジタルなんかたまごっちと同じだぞ

278 :Cal.7743:2024/04/17(水) 02:01:27.76 ID:7cE0X3hg.net
たまごっちの方が何倍も複雑なプログラムですよデジタルウォッチなんかインベーダーゲーム以下

279 :Cal.7743:2024/04/17(水) 02:25:32.17 ID:h/hCYJpq.net
割と簡単に沸騰するので 面白い

280 :Cal.7743:2024/04/17(水) 03:59:48.45 ID:Mp2E0w9J.net
ゲームが出来る腕時計が欲しいな
かつては各メーカーが出していたのに

281 :Cal.7743:2024/04/17(水) 04:05:03.24 ID:l/L14IMU.net
今文字打ち込んでる
そのスマホで

282 :Cal.7743:2024/04/17(水) 07:56:49.13 ID:ZRAuE2+s.net
あれ?ニートにウォッチいらないんじゃ???

283 :Cal.7743:2024/04/17(水) 08:54:34.91 ID:JKmRVVhd.net
>>126
これからこのモデルは“宙船”と呼ぼう

284 :Cal.7743:2024/04/17(水) 09:07:44.72 ID:JKmRVVhd.net
>>278
じゃ、オマエはたまごっち腕に巻いとけよ

285 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:07:34.50 ID:7cE0X3hg.net
>>283
キモすぎ

286 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:08:34.23 ID:7cE0X3hg.net
宙船と呼ぼう(笑)

287 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:09:20.21 ID:7cE0X3hg.net
頭たまごっちですか?

288 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:14:00.24 ID:GXiZEjQ+.net
ニート起床

289 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:22:33.52 ID:7cE0X3hg.net
>>288
宙船付けてそう

290 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:23:51.36 ID:jsHhiexV.net
ニート嬉ションだだもれ中

で、ニート腕時計いらんだろ?

291 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:25:29.02 ID:MpEl0Lim.net
>>239
届きましたか?

292 :Cal.7743:2024/04/17(水) 10:45:04.22 ID:JKmRVVhd.net
>>286
気に入ったならオマエのHNは『宙船』にしてやんよ

293 :Cal.7743:2024/04/17(水) 11:05:20.77 ID:7cE0X3hg.net
宙船と呼ぼう(笑)

294 :Cal.7743:2024/04/17(水) 11:45:19.75 ID:jKunAnFO.net
>>293
呼ばねえよ

295 :Cal.7743:2024/04/17(水) 11:51:11.38 ID:7cE0X3hg.net
宙船です(笑)

296 :Cal.7743:2024/04/17(水) 14:34:00.99 ID:lUNOK2CU.net
1番の名曲は悪女だろ

297 :Cal.7743:2024/04/17(水) 14:40:07.65 ID:UUmB6vGA.net
あいみょんモデル、ビン・ラディンモデルみたいに中島みゆきモデルでええ

298 ::2024/04/17(水) 15:41:06.55 ID:BwXaD/bR.net
実は 時代 だよ

299 :Cal.7743:2024/04/17(水) 17:41:16.65 ID:7cE0X3hg.net
微妙な人しかいないね

300 ::2024/04/17(水) 17:46:34.20 ID:BwXaD/bR.net
ID赤い連投バカよりマシだよ

301 :Cal.7743:2024/04/17(水) 17:51:40.72 ID:/35ymMhk.net
個人的には5000円ぐらいのG-SHOCKっぽいカシオの時計が好き

302 :Cal.7743:2024/04/17(水) 17:55:07.80 ID:Aik/NOe+.net
もうこっちでやれよ。但しG-SHOCKの話はするなよ。

中島みゆき統一スレvol128
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1710326439/

303 :Cal.7743:2024/04/17(水) 18:01:39.72 ID:UUmB6vGA.net
>>301
ウェーブセプター愛用してる

304 :Cal.7743:2024/04/17(水) 18:35:41.68 ID:Vzh+UW3k.net
八村塁モデル
GST-B100RH-1AJR
GM-110RH-1AJR
DW-6900RH-2JR

305 :Cal.7743:2024/04/17(水) 18:40:01.14 ID:F+BPycX9.net
ウエーブセプターいいよな
タフネス時計でソーラー電波
子どもの夢が詰まってるw
そしてなにより時計としてガチで実用的
安い新品で8000円くらいからあるし
電池が高いから使い捨てされてて、中古市場に溢れてるから全種類制覇狙ってみようかな

306 :Cal.7743:2024/04/17(水) 19:49:07.08 ID:bSwxtX3w.net
デタばっかりのことならすげーな って思うけど
今更そんなの 何個集めても仕方がない

307 :Cal.7743:2024/04/17(水) 20:40:39.82 ID:aVO7cwDi.net
>>304
型番にRH (rui hachimura)か
スーパースターやね

308 :Cal.7743:2024/04/18(木) 06:57:41.53 ID:ApOg9y+t.net
反転液晶が見にくい とか言ってるけどさ
デザインで大事でしょ
オールブラックの時計かっこいいじゃん

309 :Cal.7743:2024/04/18(木) 07:41:00.32 ID:q8aWU2zY.net
反転液晶はファッションアイテム
それがわからなくなってきてるのはジジイの証
あと、いつも薄暗い部屋に居るやつ

310 :Cal.7743:2024/04/18(木) 08:11:53.92 ID:kXzKhqVT.net
そもそも いつも部屋にいる ニートに時計はいらないだろう

311 :Cal.7743:2024/04/18(木) 08:12:58.81 ID:f2sCwMH8.net
いつも部屋にいるニートだと、ソーラーや自動巻きは使い物にならない

312 :Cal.7743:2024/04/18(木) 08:18:20.41 ID:H/mh58ga.net
そんなに見やすい時計が欲しいなら
掛け時計のような
白い文字盤に黒でアラビア数字の時計を
しとけばいいよ

313 :Cal.7743:2024/04/18(木) 08:43:06.31 ID:f2sCwMH8.net
>>312
ローも法皇愛用のチプカシ?

314 :Cal.7743:2024/04/18(木) 09:11:34.56 ID:t7fp4bjv.net
RHつったら広末だべや

315 :Cal.7743:2024/04/18(木) 12:27:03.43 ID:hJNr3orB.net
>>291
実物のほうがカッコいいです
G-SHOCKとチプカシしか持ってなかったので、初プロトレックです

316 :Cal.7743:2024/04/18(木) 13:01:08.73 ID:Ifj27cPD.net
プラボディ+チタンバンドって結構レアな気がする。

317 :Cal.7743:2024/04/18(木) 13:25:33.57 ID:sT9h2zYG.net
>>315
良かったですね!

318 :Cal.7743:2024/04/18(木) 13:46:27.19 ID:4Cz7sdUh.net
デジタルはカシオ♪

319 : 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/18(木) 13:52:39.70 ID:C/55c7IS.net
>>313
正しくは、教皇 です

320 :Cal.7743:2024/04/18(木) 16:15:51.96 ID:4Cz7sdUh.net
MQ-24-7BLLJF

321 :Cal.7743:2024/04/18(木) 16:31:04.61 ID:5L1a2U0w.net
>>315
この価格で電波ソーラー、サファイアガラス、チタンが揃ってるんだよ。毎週の青いリングの美しさはは実物でしか味わえない。いい買い物したね。

322 :Cal.7743:2024/04/18(木) 16:42:30.27 ID:86wl8OuW.net
時計本体がチタンじゃないし

323 :Cal.7743:2024/04/18(木) 16:46:32.89 ID:RwDk6LkL.net
ボディは樹脂だね。ベゼルがSS。
近い値段のオシアナスだとボディまでチタンだし、リニエージなら半額で全部揃ってる。そういう意味ではお買い得感は薄いと思う。

あくまでプロトレックの見た目と性能ありきのものって感じがする。

324 :Cal.7743:2024/04/18(木) 19:39:46.47 ID:hJNr3orB.net
https://i.imgur.com/zwOtBna.jpeg

325 :Cal.7743:2024/04/18(木) 19:40:19.19 ID:hJNr3orB.net
すごく気に入っています

326 :Cal.7743:2024/04/18(木) 19:44:15.71 ID:zMBW+QJj.net
登山いこうか

327 :Cal.7743:2024/04/18(木) 22:21:41.60 ID:/NSi87ic.net
山にメタルバンドは使いづらい

328 :Cal.7743:2024/04/18(木) 22:48:26.95 ID:YyAmykI7.net
アイアンメイデン

329 :Cal.7743:2024/04/19(金) 00:58:55.82 ID:t8ykSONB.net
イイね

330 :Cal.7743:2024/04/19(金) 05:46:52.06 ID:/5iyl1KB.net
デジタル時計って四角い 液晶が正しい世の中だと思うんだけど
なぜ丸いんだ

331 :Cal.7743:2024/04/19(金) 07:37:15.76 ID:y5YeX4io.net
地球が丸いから。

332 :Cal.7743:2024/04/19(金) 07:45:17.17 ID:AI0iRqfP.net
多様性の時代に

333 ::2024/04/19(金) 07:46:26.20 ID:AI0iRqfP.net
どんぐりってずっと入れとかないと駄目だっけ?

334 :Cal.7743:2024/04/19(金) 09:31:01.64 ID:1stGmisq.net
>>327
これからの季節は良いんじゃない

335 :Cal.7743:2024/04/19(金) 09:35:37.77 ID:vneMQPbZ.net
文字表示するなら四角
アナログ時計なら円形

336 :Cal.7743:2024/04/19(金) 09:47:34.00 ID:2V7Faaxh.net
時計はデザイン込みだからまだわかる

337 :Cal.7743:2024/04/19(金) 09:48:24.71 ID:2V7Faaxh.net
もしPCモニターとかテレビが丸かったら怖いな

338 :Cal.7743:2024/04/19(金) 10:13:02.27 ID:TtXpqzHm.net
プロトレックはコンパスとかあるから丸で良いんじゃないかって気もする。

G-SHOCKはアメリカでは6900系が人気で日本ではオリジン系が人気らしいので日本人はデジタルは角が好きなのかも。

339 :Cal.7743:2024/04/19(金) 10:52:35.91 ID:3Z7BuYnn.net
逆じゃないの日本とアメリカ

340 :Cal.7743:2024/04/19(金) 11:06:23.16 ID:TtXpqzHm.net
>>339
2012年の記事だけど
https://www.itmedia.co.jp/style/spv/1211/21/news007.html

ハリウッド映画なんかでもG-SHOCKが出てくるときは丸形デジタル多いぞ

341 :Cal.7743:2024/04/19(金) 11:20:45.46 ID:T92l/zf2.net
伊藤という人の自慢話だった

342 :Cal.7743:2024/04/19(金) 11:24:40.90 ID:TtXpqzHm.net
アメリカでは6900が圧倒的に売れてるってとこ以外は読まんで良いやろ

343 :Cal.7743:2024/04/19(金) 11:27:07.56 ID:i48KDNS7.net
アメリカでのG-SHOCKの傾向はいくつかあります。まず、大型で派手なデザインのG-SHOCKが人気です。特に6900シリーズが好まれており、その派手な外観がアメリカの消費者に受け入れられています。また、ファッション性も重視されており、カラーバリエーションが豊富なモデルが人気を集めています。さらに、価格帯も幅広く、手頃な価格から高級モデルまで様々な選択肢があります。そして、タフネス性能に対する需要も高く、G-SHOCKはアウトドアやスポーツ愛好家にとって信頼性の高い選択肢となっています。

344 :Cal.7743:2024/04/19(金) 11:28:37.67 ID:u0ihRMTd.net
とはいえ アメリカの Amazonでは普通に5600も人気

345 :Cal.7743:2024/04/19(金) 13:05:26.46 ID:kq0Ewc1u.net
俺のGライド、タイドグラフの現在位置が常に点滅するのがちょっと気になるw

346 :Cal.7743:2024/04/19(金) 14:01:20.76 ID:xn08Rh0n.net
G-STEEL
GST-B600 Series
GST-B600D-1AJF

-STEELの特徴であるメタルベゼルの別体構造を踏襲しつつ、
シリーズ最薄の11.4mmを実現し、
ケース径も人気のあるおよそ42φまで小型化を実現

347 :Cal.7743:2024/04/19(金) 15:06:04.26 ID:qvI0oRke.net
アナログなのに四角いのもええで
www.casio.com/us/watches/edifice/product.EFA-120D-1AV/

348 :Cal.7743:2024/04/19(金) 16:23:43.70 ID:xn08Rh0n.net
デジアナや

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200