2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】カシオの腕時計総合 ★2

1 :Cal.7743:2024/04/06(土) 14:01:32.55 ID:LTY5fChw.net
カシオの腕時計についての総合スレです。
・カシオの時計を話題に扱います。
・詳細な事象については該当するスレへ誘導をお願いします。
・本日のNGをNG登録すると過ごしやすくなります。


※前スレ
【CASIO】カシオの腕時計総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710342455/

516 :Cal.7743:2024/04/28(日) 19:51:24.17 ID:6CTs/OVD.net
>>515
ゴミムシ君は安ものプロトレックと中華着けてろ

517 :Cal.7743:2024/04/28(日) 19:55:04.05 ID:3ykzGj9n.net
貧乏人は心に余裕がないな(笑)

518 :Cal.7743:2024/04/28(日) 19:55:09.56 ID:2Z1nQSB3.net
https://i.imgur.com/ykrrWTA.jpeg
https://i.imgur.com/lne8Vpq.jpeg
これどちらともウエーブセプターなんですが、黒でも盤面は下の方が若干濃い黒に見えますが、錯覚でしょうか?

519 :Cal.7743:2024/04/28(日) 19:56:59.79 ID:6CTs/OVD.net
>>517
ゴミムシ君は懐に余裕がない(笑)

520 ::2024/04/28(日) 20:02:48.26 ID:pzE1HclF.net
>>518
2つ買って自分の目で確かめてみたら?

521 :Cal.7743:2024/04/28(日) 20:48:26.25 ID:6CTs/OVD.net
>>518
ウエーブセプター君か?
君も懲りない人だな(笑)

522 :Cal.7743:2024/04/28(日) 20:52:25.94 ID:gRL6J6bF.net
いちいち人のコメントに文句つけるやつって何だろうね 心が余裕がないね バカだね 本当

523 :Cal.7743:2024/04/28(日) 20:59:45.31 ID:6CTs/OVD.net
>>522
今日のおまゆう
しかもバカとか…本当

524 :Cal.7743:2024/04/28(日) 21:29:42.98 ID:ZzMqu8ro.net
バカにありがち

525 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:22:00.35 ID:odp1cdUL.net
>>518
俺は逆に上の方が濃いと思う

526 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:29:10.76 ID:IseMROmg.net
これネタで書いてるんだよな?

527 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:32:40.54 ID:LqEWzOs4.net
どっちが濃いかはスポイトツールで抽出すればすぐわかるな。

528 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:42:42.54 ID:v2HHWBWa.net
写真の撮り方次第
実物を並べて自分の目で比べないと意味がない

529 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:43:10.19 ID:izNH6HYd.net
>>527
やり方が分かりません、やっていただけませんか?

530 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:45:25.70 ID:2GYZB5oY.net
そんなクソみたいな解像度の画像で?

531 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:51:24.69 ID:izNH6HYd.net
どちらが濃いか客観的に解析して欲しいのです

532 :Cal.7743:2024/04/28(日) 23:57:55.10 ID:izNH6HYd.net
>>528
上のM650は持ってますが、下のM640は持ってません

533 :Cal.7743:2024/04/29(月) 00:04:44.96 ID:X4xy5jTB.net
店頭で確認してこい

534 :Cal.7743:2024/04/29(月) 00:33:38.27 ID:F4HiuG+7.net
>>531
2時から4時の間は下の方がちょっとだけ薄い
10時から2時の間は下の方がかなり濃い

なぜ下の方が濃淡が強く出るようにしたかはCG作った人に聞いて。

535 :Cal.7743:2024/04/29(月) 01:34:32.92 ID:LKr4jpzC.net
CGって

536 :Cal.7743:2024/04/29(月) 06:23:00.45 ID:JlecwVaO.net
>>518
左の方が多機能、なのに太陽電池のスペースは少ないのは分かるだろう
透過する光量を増やすために若干色が薄くなってる

537 :Cal.7743:2024/04/29(月) 06:33:03.96 ID:Q4bU6AZ2.net
チプカシもいいけど、電波時計使うと戻れないよな
実用度は電波のウェブセプター

538 ::2024/04/29(月) 06:47:41.16 ID:3KB4FBRE.net
下記らしいからリニエージもたまに思い出してあげて下さい。

ウェーブセプター…電波時計
リニエージ…電波ソーラーフルメタル時計

です。被っているのもあるし、そもそもウェーブセプターからオシアナスが派生していたりしますし結構適当な気がします…。少なくともフルメタルで電波ソーラーでないとリニエージは名乗れませんがソーラーやメタルでなくてもウェーブセプターは名乗れるということですね。
販路があるので両方で売りたい価格帯の場合ロゴ違いのモデルもありますが、上記の分け方の都合ウェーブセプターの方が安価な側にモデルが広がるためにホームセンターや量販店向けに取り扱う例が多く、高額な側にモデルが広がるリニエージは時計店が取り扱う例が多いというくらいかと。

539 :Cal.7743:2024/04/29(月) 06:59:12.72 ID:nt4XP/6T.net
>>536
高ぶりすんなよw
頭悪いんかお前はwww

540 :Cal.7743:2024/04/29(月) 07:12:45.36 ID:SS2vcUdL.net
>>538
両者の違いがやっと腑に落ちました。さらにリニエージはサファイアガラスですがウェーブセプターはクリスタルという違いもあるかと。おまけに私のウェーブセプターは球面なので保護シート貼れません。

541 :Cal.7743:2024/04/29(月) 07:21:20.74 ID:SBuXKnZ9.net
いやお前のプラスチックでしょw

542 :Cal.7743:2024/04/29(月) 07:24:42.47 ID:ZcaBL5yw.net
>>540
リニエージ も必ずサファイアってわけじゃない

543 :Cal.7743:2024/04/29(月) 07:45:53.81 ID:i3bP6LQg.net
>>509
DAITAI時計ね
>>511
俺 Xiaomiのスマートウォッチ持ってるけどどーやんの
>>518
どうでもいいから3つとも今すぐ全部揃えろ

544 :Cal.7743:2024/04/29(月) 08:58:21.89 ID:xvmnlFZn.net
リニエージはミネラルガラスかサファイアガラスでwave ceptorは基本的に樹脂ガラス。樹脂で球面だと傷つきやすいやね。

>>543
持ってる機種名 ウォッチフェイス 自作
で検索

545 :Cal.7743:2024/04/29(月) 09:42:47.52 ID:MnmSHQU5.net
人間はある特定の周波を光として目と脳で変換して色を感じることを獲得しました
電波も同じ電磁波ということは
将来的に電波も人間が何かを感じ取ることができるようになる可能性はありますか?

546 : 警備員[Lv.17(前49)][苗]:2024/04/29(月) 10:05:16.50 ID:gRxt6nKb.net
>>545
なりません

547 : 警備員[Lv.21][初]:2024/04/29(月) 10:12:10.93 ID:2C1Ix3Ei.net
既にちょっと心の病な人が電波の受信をしてるので、>>545も頑張ればいけます。
頑張れ

548 :Cal.7743:2024/04/29(月) 11:13:45.97 ID:nDCOfuuY.net
ニュータイプへの覚醒。

549 :Cal.7743:2024/04/29(月) 11:21:33.27 ID:HpAjjqgm.net
でも特定の周波数を鮮やかな色として
覚知できる機能を獲得したんですよね?

550 :Cal.7743:2024/04/29(月) 11:28:53.13 ID:OtI0UkTv.net
>>543
Xiaomi Band 8 ウォッチ フェイス 自作
で検索しましたが何も出てきませんでした

551 :Cal.7743:2024/04/29(月) 12:32:45.69 ID:FqYbI9kP.net
安物の時計でインデックスがずれてるとか
身の程をわきまえて欲しいわ

552 :Cal.7743:2024/04/29(月) 13:43:10.66 ID:D23bBMsX.net
>>536
そうなんですか、情報ありがとうございます

553 :Cal.7743:2024/04/29(月) 14:08:58.17 ID:LuH34IoS.net
オシアナス?
もうちょっとスタイリッシュにならんものかね
どうもごつい

554 :Cal.7743:2024/04/29(月) 14:22:17.21 ID:37G0QVKn.net
それなー

555 :Cal.7743:2024/04/29(月) 14:23:20.75 ID:X/2pikO4.net
ゴツいか?
大きさから言ったら
Webセプターの方がでかいだろ

556 :Cal.7743:2024/04/29(月) 16:12:08.83 ID:nDCOfuuY.net
ゴツくないスタイリッシュなクロノグラフってある?

557 :Cal.7743:2024/04/29(月) 16:51:19.59 ID:ON4tIk9l.net
それってオシアナスなんじゃないのか

558 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:11:57.55 ID:9YpU/mRn.net
俺もocw-s7000とか別にゴツくないと思う

559 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:13:52.99 ID:u0MYrhuZ.net
>>556
デジタル腕時計は大部分クロノグラフ チプカシとかならゴツくない

560 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:36:06.50 ID:9YpU/mRn.net
そりゃそうだけど、話の流れ的にニつ目三つ目的な見た目の話をしているのであろうよ

561 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:37:35.02 ID:u0MYrhuZ.net
お呼びでない? こりゃまた失礼しました

562 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:44:53.00 ID:9YpU/mRn.net
なんならデイ、デイト、スモセコの三つ目の時計のポップにクロノグラフって書いてあるの見たことあるぞ

563 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:55:29.38 ID:9YpU/mRn.net
5ch推奨機種のf201は24時間。

564 :Cal.7743:2024/04/30(火) 08:56:46.49 ID:MdF9tACy.net
次から次と新製品が出るな

565 ::2024/04/30(火) 09:21:49.05 ID:PZ6mcA2I.net
あたりまえだろ

566 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:27:50.30 ID:cpIkA03/.net
お前うぜえから出てくんな

567 ::2024/04/30(火) 09:31:14.37 ID:PZ6mcA2I.net
新製品出ない→カシオ倒れる

568 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:33:04.00 ID:cpIkA03/.net
頻度の話だろ
バカはこれだから嫌い

569 : 警備員[Lv.10(前49)][苗]:2024/04/30(火) 09:37:44.45 ID:PZ6mcA2I.net
バカバカ出るのは企業の勢いだ
それはそれでええやろ
新品も買って手に持った瞬間に中古品だぞ

570 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:38:54.02 ID:ZcerlKke.net
WS-2200H
見た目も素晴らしいです。細い手首をより美しく見せることができます。
まさにそのサイズに惹かれて購入しました。
装着感を感じさせないほど小さくて軽いのでスポーツウォッチに最適です。
大きな時計を着用することは意味がありません。
スポーツ活動中はなおさらです。

571 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:40:22.92 ID:ZcerlKke.net
ケースサイズ(縦×横×厚さ)
42.6 × 37.6 × 11.9 mm

質量29 g

572 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:42:49.54 ID:OspBu2pQ.net
バンド装着可能サイズ18cmまでか
クソデブにはつけれないね

573 :Cal.7743:2024/04/30(火) 09:44:56.60 ID:XKi2Bmfb.net
西暦の2桁とか何月とか表示されてるやつあるじゃん
あれって何なの 認知症の人が多いのか
デイトだけでいいだろ

574 :Cal.7743:2024/04/30(火) 10:00:28.26 ID:kuTXIwiL.net
>>573
俺は西暦表示もある方がいい

575 :Cal.7743:2024/04/30(火) 10:00:39.33 ID:s/64KY5e.net
>>573
俺は西暦表示もある方がいい

576 :Cal.7743:2024/04/30(火) 10:30:18.45 ID:nwqr/iEz.net
令和表示が欲しいな。
日本専用。

577 :Cal.7743:2024/04/30(火) 11:33:51.49 ID:9Spelzge.net
ボケ老人用時計て販売表示が必要だな

578 :Cal.7743:2024/04/30(火) 11:44:48.02 ID:LdsjzWro.net
騙されて偽物の高額時計を推奨するのがボケ老人

579 :Cal.7743:2024/04/30(火) 12:31:12.88 ID:NuDMBGNA.net
2024.04.30
令和六年 火曜日
12時31分

必要なものはこれだ

580 :Cal.7743:2024/04/30(火) 12:41:11.31 ID:OIbyPyr4.net
>>579
秒は必要ないのかい?

581 ::2024/04/30(火) 12:42:00.99 ID:GhG7xIxC.net
ついでに、和暦西暦変換機能も?
平成何年は西暦で何年

582 ::2024/04/30(火) 12:50:52.13 ID:N8pt3dKk.net
会社書類は全部西暦だし、もう和暦はいらないっす

583 :Cal.7743:2024/04/30(火) 13:18:41.71 ID:NuDMBGNA.net
まずお前がいらない

584 :Cal.7743:2024/04/30(火) 13:23:54.53 ID:FzdyAvKJ.net
ごめんなさい

585 :Cal.7743:2024/04/30(火) 14:02:01.38 ID:ZcerlKke.net
2024/04/30(火)
14:01

586 ::2024/04/30(火) 14:06:16.94 ID:GhG7xIxC.net
西暦年月日曜日時分秒
曜日は 月、火 など
日本語ならベスト

587 :Cal.7743:2024/04/30(火) 14:08:31.88 ID:FzShdHF6.net
逆にたまにしか使わないから
令和何年かがよくわからない

588 :Cal.7743:2024/04/30(火) 14:09:48.55 ID:JBk00qY8.net
PRW-35Yなんですが、写真で見かける秒針代わり?の
円周ツブツブの表示はどうしたら出るんでしょう?

589 ::2024/04/30(火) 14:11:44.53 ID:GhG7xIxC.net
一年かわらねーから

くらい覚えとけ

590 :Cal.7743:2024/04/30(火) 14:35:42.14 ID:lDUHWX/Q.net
免許書更新に行ったらやっと令和という文字が消えて満足した

591 :Cal.7743:2024/04/30(火) 14:58:21.50 ID:ow+uHlfG.net
えー俺の免許証令和って記載あるけど?

592 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:00:47.70 ID:MJm5yoxh.net
>>588
説明書見ろよ

593 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:11:02.85 ID:WlZvStl6.net
>>592
あれ何で秒針代わりやめちゃったんかな。
ギミックとして好きだったのに。

594 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:13:31.17 ID:rUjTYWm6.net
初めからないものをやめたとはどういうことだ

595 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:14:18.43 ID:Boc+03/X.net
秒の必要性が全くわからない

596 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:21:23.46 ID:UXYg81dT.net
日本を憎んでる外国人は祖国に住め
誰も止めない

597 :Cal.7743:2024/04/30(火) 15:45:52.33 ID:Zf+oQy4N.net
日本の役所は令和が多い。

598 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:22:24.62 ID:s/64KY5e.net
年号が変わるたびに時計を買いなおすなんて御免だね

599 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/04/30(火) 17:23:30.84 ID:N8pt3dKk.net
スマヲに好きなもん表示させたらいいやん

600 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:23:45.52 ID:s/64KY5e.net
DB-36なら、ドイツ語やフランス語で曜日が表示できるぞ

601 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:46:46.94 ID:dzXFJZUb.net
>>588
あれは方向を表しているもので、秒表示ではない。全周表示されているのは商品画像を作った人のミスもしくは願望。

602 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:48:27.36 ID:Zf+oQy4N.net
なんで日本のメーカーなのに日本語表示できないんだ?

603 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:51:53.33 ID:eoBBpJ+3.net
脱亜入欧

604 :Cal.7743:2024/04/30(火) 17:57:27.40 ID:Zf+oQy4N.net
黄色い白人…

605 :Cal.7743:2024/04/30(火) 18:00:53.66 ID:s/64KY5e.net
セグメント液晶で漢字表示は難しい

606 :Cal.7743:2024/04/30(火) 18:03:45.98 ID:MU+t/nSn.net
mip液晶なら楽勝

607 :Cal.7743:2024/04/30(火) 18:09:54.96 ID:FVxGX1xg.net
GBD-200って解像度どれくらいなんだろう

608 :Cal.7743:2024/04/30(火) 18:42:26.32 ID:dzXFJZUb.net
ここの人達はリニエージもウェーブセプターも見たことがないのか????

609 :Cal.7743:2024/04/30(火) 19:19:00.69 ID:Ok5f4z5x.net
月火水木金土日決め打ちしてるだけだろそれアホかお前

610 ::2024/04/30(火) 19:23:07.73 ID:6O/T3g8a.net
リニエージもウェーブセプターも和暦表示するんや
それなら見たこと無いなw

611 :Cal.7743:2024/04/30(火) 19:39:03.50 ID:ZcerlKke.net
https://i.imgur.com/ZuOvPwd.jpeg

612 :Cal.7743:2024/04/30(火) 19:57:05.93 ID:ZcerlKke.net
Casio DBJ-21
ほぢいいい

613 :Cal.7743:2024/04/30(火) 22:54:32.42 ID:tpy8pQd7.net
>>597
役所は令和が多い、ではなく令和しか使わない。
よく考えてみろ。西暦ってのはキリストに関係した年号。逆になんで日本の国教でもない年号を国家、省庁、役場が使うのか。
会社でも省庁と直接やりとりする大企業はそれ用の書類関係は全て和暦だぞ。

614 :Cal.7743:2024/04/30(火) 22:55:08.24 ID:ZLW52Nne.net
>>601
ありがとうございます

615 :Cal.7743:2024/05/01(水) 08:16:33.82 ID:NZh3RWqt.net
>>613
役所も、キリスト教徒でもないのに日曜に休んでるが

616 :Cal.7743:2024/05/01(水) 08:24:23.96 ID:EzyMNqcA.net
曜日はキリスト教は作ったんじゃないよ

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200