2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】カシオの腕時計総合 ★2

1 :Cal.7743:2024/04/06(土) 14:01:32.55 ID:LTY5fChw.net
カシオの腕時計についての総合スレです。
・カシオの時計を話題に扱います。
・詳細な事象については該当するスレへ誘導をお願いします。
・本日のNGをNG登録すると過ごしやすくなります。


※前スレ
【CASIO】カシオの腕時計総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710342455/

619 :Cal.7743:2024/05/01(水) 08:39:27.05 ID:vaVZDu7g.net
買う時になぜ漢字表記の時計を選ばないの

620 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:07:26.87 ID:NZh3RWqt.net
>>616
日曜日を休みにするのはキリスト教の習慣だよ

621 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:09:05.02 ID:NZh3RWqt.net
>>618
「水」と「木」だってパッと見てどっちがどっちだかわかりません

622 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:27:07.25 ID:gTB0ei0Q.net
ごもっとも
まだ英語ほうがいいかも

623 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:50:34.63 ID:Y3dHLXj8.net
スマホに大きく曜日とか日付とか出てるでしょ?

624 : 警備員[Lv.16(前49)][苗]:2024/05/01(水) 09:54:23.42 ID:KsRSTdlH.net
>>623
違う わからんやつはだーっとれ

625 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:57:50.79 ID:Xr5umZt1.net
CASIOに限らずだけど、何でデジタルってストップウォッチ付いてるんだ?
使う奴居るの?
だったら育成ゲームでも付けた方が良くね?

626 :Cal.7743:2024/05/01(水) 09:58:37.05 ID:YJ9VyD1r.net
そんなものつけたらコストかかるからでしょ
ストップウォッチは 簡単に実現できるけど

627 :625:2024/05/01(水) 10:05:17.04 ID:Xr5umZt1.net
>>626

でも付いてたら買うでしょ?
たまごっちで良いんだけど。

628 :Cal.7743:2024/05/01(水) 10:13:33.98 ID:3tlY4o/P.net
>>625
クロノグラフってゆーものなんだよ、アホ

629 :Cal.7743:2024/05/01(水) 10:14:01.68 ID:dlEAHvYd.net
ストップウォッチとゲーム排他だったらストップウォッチの方買う

630 : 警備員[Lv.11][新初]:2024/05/01(水) 10:14:43.38 ID:qnrq0RQm.net
ストップウォッチはスマホの方がやりやすいです

631 :Cal.7743:2024/05/01(水) 10:20:20.57 ID:dlEAHvYd.net
たまごっちなんて動かしたら目茶苦茶電池減るでしょ。

632 :Cal.7743:2024/05/01(水) 10:28:13.17 ID:3tlY4o/P.net
ゲームには流行り廃りがある 5年前に流行っていたゲームが付いた時計とか
ダサくて使えねーだろ?

633 :Cal.7743:2024/05/01(水) 10:31:04.14 ID:YJ9VyD1r.net
たまごっちってまだ売っるんや
スマホのアプリでやった方は手っ取り早いだろううに

634 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:09:54.63 ID:40Fk4sos.net
カール・ゴッチが付いてくる

635 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:11:23.05 ID:p0NjjPSL.net
やっぱカシオなら電卓は標準装備して欲しいな。

636 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:20:09.25 ID:OfTJDDgH.net
カシオの電卓はRPNじゃないから嫌い

637 :625:2024/05/01(水) 11:27:11.98 ID:9BKY3ofB.net
>>628

そのクロノグラフ機能を使っているやついるのか?

638 :625:2024/05/01(水) 11:27:46.91 ID:9BKY3ofB.net
>>631

我が社自慢のタフソーラー

639 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:33:52.54 ID:3tlY4o/P.net
>>637
アラーム機能は使わないが、ストップウォッチはよく使うよ

640 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:34:04.26 ID:U65caotV.net
>>637
一度も使った事ないです
他の機能も試した事すら無いや

641 :625:2024/05/01(水) 11:44:52.29 ID:9BKY3ofB.net
売れると思うけどな。

GSHOCKに付けても良いかも。

フロッグマン=カエル育成

フィッシャーマン=シーマン機能

メン・イン・ブラック=ナイスガイ育成

等など

642 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:56:15.23 ID:X/kNIbN7.net
なぜカシオ信者はダサいのか

643 :Cal.7743:2024/05/01(水) 12:13:09.11 ID:ITtX35Ee.net
>>638
ソーラーカー団吉に騙される人?

644 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/01(水) 12:27:16.31 ID:HT4R6RYu.net
>>642
つ鏡

645 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:02:52.71 ID:c5v3uTJ8.net
チプカシのベルトがすぐ切れる問題

646 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:05:11.12 ID:3tlY4o/P.net
NATOベルトに蛙

647 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:33:04.02 ID:pKQ90AX2.net
>>639
俺は逆だ。面白いもんだな。

648 :625:2024/05/01(水) 13:35:27.53 ID:ExkMcmA8.net
>>639

ストップウォッチ何に使うんだ?

649 ::2024/05/01(水) 13:39:36.78 ID:HT4R6RYu.net
アラームはスマホ本体だなぁ

650 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:47:54.03 ID:3tlY4o/P.net
>>648
仕事でも使うし、どの経路が早いか調べるために移動時間を計ったり、
休憩を始めてから・散歩にでてから何分か?とか、紅茶を入れるときとか、
スパゲティを茹でるときとか、いろいろな機会に使うだろ

651 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:50:35.26 ID:3tlY4o/P.net
アラームやカウントダウンタイマーは、セットする時に、戻すのができないのがもどかしい
DB-36のように、進める・戻すが両方できる機種だったら、使うかもしれない

652 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:55:28.01 ID:8vpXopM6.net
スマホの方が音も振動も大きい しな
時計は 分をわきまえて 時計だけやっとけと

653 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:57:29.40 ID:dlEAHvYd.net
タイマーはスマホとかスマートスピーカーの音声認識が便利でそっちばかりになった。
ストップウォッチは左腕にくっついてて常時表示されてる腕時計の方が便利。

654 :Cal.7743:2024/05/01(水) 14:18:02.30 ID:Nw9O6Uuk.net
ワールドタイムは役に立ったことねえ(笑)

655 :ぴころ :2024/05/01(水) 14:41:02.97 ID:EshtFH4W.net
ワールドタイムは普段は使わないでしゅね(^▽^)
オリンピックのときやサッカーW杯の期間中は
現地時刻を参照するのに使っていましゅ(^▽^)

656 :Cal.7743:2024/05/01(水) 14:44:25.89 ID:or3gjp2/.net
ボタンが飛び出て誤動作

657 :Cal.7743:2024/05/01(水) 15:08:45.82 ID:p4xaVTgg.net
スマートウォッチでいいんじゃないの Xiaomi スマートバンド 8 アクティブ
とか3000円で買っちゃったぞ 年末に

658 :Cal.7743:2024/05/01(水) 15:16:15.08 ID:W9HvHvO0.net
ゲームが入ってなくてもストップウォッチで1/100ぴったり止めゲームするだろ。

659 :Cal.7743:2024/05/01(水) 15:24:58.47 ID:/Jt/xH1g.net
そうやってチプカシ沼に

660 ::2024/05/01(水) 16:13:52.52 ID:ZnLLDAoM.net
海外行ってスマホ経由で現地時間には合わせるくらいだな
東京/現地のダブル表示にする

661 :Cal.7743:2024/05/02(木) 07:33:23.94 ID:EqFwwVXa.net
本土だけで4つもタイムゾーンがあるアメリカ合衆国みたいな国では必須の機能だけど
日本国内で生活している分には使い道が限られる機能だな

662 :Cal.7743:2024/05/02(木) 09:19:57.77 ID:JdRQVIhe.net
ニューヨーク相場は何時か
ドジャースの試合何時か
そんな感じ

663 :Cal.7743:2024/05/02(木) 09:22:13.47 ID:XslIeyvy.net
水木、Tuesday(Tue Tu)Thursday(Thu Th)
パッと見紛らわしい問題は
カレンダー曜日方式にすれば解決

664 :Cal.7743:2024/05/02(木) 09:28:13.02 ID:ZT7WjU/P.net
5月2日 木曜
月 火 水 木 金 土 日
      ◯     

665 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:02:36.09 ID:NfCWlJEj.net
曜日も数字でいいよ 5月2日木曜なら 05024

666 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:09:50.86 ID:aiO+xy5R.net
>>648
神染めの時間測定
防水そのままシャワー浴びれて丁度良い

667 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:21:00.95 ID:5p7wggTw.net
もっと分かり難いのがいい

668 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:32:20.09 ID:yZqXjx6K.net
>>665
分かりにくいにもほどがある

669 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:11:01.37 ID:HMsooMgI.net
3 水 Tuesday
4 木 Thursday
3種類全部表示で解決

670 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:11:55.12 ID:NfCWlJEj.net
>>668
慣れれば分かりやすくなる たぶん

671 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:24:37.52 ID:p8mKPZyO.net
1と7、5と6が紛らわしいとか言い出しそう

672 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:38:51.18 ID:NfCWlJEj.net
>>671
そんなこと言ってたら、7セグメント液晶のデジタル時計は使えない

673 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:44:57.81 ID:ikM97yGw.net
>>618
これが元 だからそういうことでしょ

674 :Cal.7743:2024/05/02(木) 11:56:27.47 ID:NfCWlJEj.net
英語でも月を数字で表すのはよくあるみたいだが、曜日はまだダメかな

675 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:02:53.40 ID:08NVcmZz.net
>>665
>曜日も数字
中国式のようだな
周一、周二、周三…

676 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:06:06.93 ID:A7h/Kzum.net
時計本体に 月火水木金土日を書いて
その下に 液晶を点滅させればよい

677 ::2024/05/02(木) 14:22:11.36 ID:sJJUGWFD.net
設計は使いまわしだし
曜日だけに狭い液晶領域は確保しないよ
週一でしか点灯しない領域は作らない

678 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:28:35.80 ID:mJGnrhsK.net
CASIO CALENDAR200S
CASIOTRON UNIVERSAL CALENDAR

679 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:40:37.13 ID:NfCWlJEj.net
中国製のデジタル時計でも>>676の表示法のがあったな

680 :Cal.7743:2024/05/02(木) 15:50:31.99 ID:65Rakl+Q.net
80年代デジタルでも>>676方式があった

681 :Cal.7743:2024/05/02(木) 16:02:10.32 ID:3u2AaoJ2.net
たくさんあるチプカシの中に1つぐらいそんなのありそうだけどね

682 :Cal.7743:2024/05/02(木) 16:07:15.82 ID:8t5bBgS8.net
腕時計 レディース 日付 曜日 カレンダー おしゃれ かわいい メンズ 男女兼用 スポーティー


ググったらすんげー分かりやすいの出てきたw

683 :Cal.7743:2024/05/02(木) 16:20:26.38 ID:hW6XOPQR.net
https://i.imgur.com/gWLgg4F.jpeg

684 :Cal.7743:2024/05/02(木) 16:35:35.40 ID:kirKOSaN.net
というかそんなん間違えるのって
老眼のジジイだけじゃん

685 :Cal.7743:2024/05/02(木) 17:53:47.26 ID:oT1LMzCS.net
>>617
はい。
prw-31yt-1jfを買ってから試してみましたが無理でした。取説によればCボタンを押すことで北は■■■、東西南は■で方位を表示するものということでした。全周表示しては意味がありません。がっかり。
でも総合的には軽くてコンパクトでいい時計です。

686 :Cal.7743:2024/05/02(木) 18:20:53.99 ID:TdevIB1A.net
老眼って早いと40歳ぐらいから始まるんだってな

687 :Cal.7743:2024/05/02(木) 18:52:52.96 ID:65Rakl+Q.net
「ローガン」って映画なかったか?

688 :Cal.7743:2024/05/02(木) 19:03:23.15 ID:O77Op4Ve.net
>>686

30代で始まるよ。
特に女は早い。

689 : 警備員[Lv.12(前49)][苗]:2024/05/02(木) 19:15:18.70 ID:z52oridg.net
ロナルド・ローガン

690 :Cal.7743:2024/05/02(木) 19:17:03.46 ID:NfCWlJEj.net
真のジジイになると、多焦点の人工水晶体でよく見えたりするんだぞ

691 :Cal.7743:2024/05/02(木) 19:19:06.85 ID:5bYQn0vT.net
>>683
2750円か
ムーブメントは日本製らしいな

692 :Cal.7743:2024/05/02(木) 19:34:41.11 ID:GZ+RrFNe.net
6,7年ぐらい前に4000円で買った
EFA-116D-1A1JF
謎にグルグル表示する
1周じゃなくて途中で終わるのかが謎だ

693 :Cal.7743:2024/05/02(木) 19:38:42.12 ID:R48NuQcl.net
>>683
文字盤にメーカーも型番も何も書いてないのがとても良いな

694 :Cal.7743:2024/05/02(木) 20:19:37.82 ID:kthZ2SYV.net
>>683
よく考えれば曜日円盤が回転してこういうことができるのはごく当たり前のことだな

695 :Cal.7743:2024/05/02(木) 21:40:19.96 ID:20v1l5bd.net
>>683
漢字で描かないとローガンズ怒るよ?w

696 :Cal.7743:2024/05/02(木) 21:47:13.63 ID:Mq/1MWJj.net
この文字盤なら漢字で書かなくても位置でわかるだろ
分からないやつはもう老眼じゃなくて
ボケてるだけだわ

697 :Cal.7743:2024/05/02(木) 23:11:04.28 ID:20v1l5bd.net
ローガンズは曜日は縦書きじゃなくて横書きじゃないと分かりづらい!って言い出すと思うよ?w

698 :Cal.7743:2024/05/02(木) 23:44:05.43 ID:8LQfn0R4.net
>>611
このカシオの時計でいいじゃん

699 :Cal.7743:2024/05/03(金) 20:43:10.72 ID:ptj3Z/Pv.net
登山に行ったけどガーミンとプロトレック多いな

700 :Cal.7743:2024/05/04(土) 12:42:33.44 ID:xMDoeR8m.net
やっぱしMIP液晶のGDB200いいわー
外仕事してるとこれ本当に最高

701 :Cal.7743:2024/05/04(土) 12:43:23.29 ID:FezX5wfd.net
GBD-200

702 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/04(土) 13:16:56.38 ID:ib8dli7N.net
ソーラーオートライト電波な5000Uに負けますけどね
https://i.imgur.com/cjNyLGt.jpeg

703 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:34:13.38 ID:U5T6UpFh.net
ケース厚12mmも良いね

704 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:34:25.34 ID:dzZ0NqkD.net
視認性の話ね

705 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:36:07.25 ID:Q/bBBLWx.net
既存のゴミみたいな液晶とは性能が行って帰って行って帰って5往復ぐらい違う

706 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:49:54.31 ID:U5T6UpFh.net
往復してたらボロ負けじゃんw

707 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:57:11.56 ID:ZnFbUk7H.net
「性能が行って帰って5往復ぐらい違う」という表現は、性能が大幅に向上したことを表現しています。

708 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:10:49.09 ID:njyFl6gW.net
2014
- メモリインピクセル(MIP)液晶は、画素の中にメモリを持つタイプのものである。
- 通常の液晶ディスプレイでは、静止画像の表示にも電流が必要だが、MIP液晶は待機画像を表示する際に電力を必要とせず、省電力性が高い。
- MIP液晶の開発は、ソニーモバイルディスプレイの低温ポリシリコン液晶ディスプレイの技術を応用し、ジャパンディスプレイが引き継いで行っている。
- MIP液晶ディスプレイは、画素内にスタティックRAMと交流駆動ドライバー回路を形成しており、これにより液晶が表示する画像の内容を記憶できる。
- 一般的なTFT液晶ディスプレイよりも画素内の回路構成は複雑であり、静止画像の表示には省電力化が可能だが、アニメーション表示などでは一定の電力が必要となる。
- MIP液晶では、液晶ディスプレイがグラフィックメモリの代わりとなるため、スマートウォッチなどの部品点数を少なくしたい小型デバイスにとってはメリットとなる。

709 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:31:03.13 ID:O9pPSsvM.net
カシオトロン狙いでガチャ回して
一発目でこれ出て
回すのやめた

710 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:32:22.43 ID:O9pPSsvM.net
写真貼り忘れ😡
https://i.imgur.com/xXV7D07.jpeg
サイズ調整もできないゴミやん
小指にしかはまらん

711 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:39:27.69 ID:oz9y7RFc.net
おもちゃに何を期待してるんだろう

712 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:40:31.99 ID:yjQIucF+.net
- MIP液晶ディスプレイは、屋外での見やすさや低温応答性など、低消費電力だけでなく多様な特徴を持つ。
- 屋外での見やすさを実現するため、反射型液晶ディスプレイと内面反射層を特徴としている。
- 反射型液晶ディスプレイは、太陽光などの外光を反射して利用し、バックライトが不要である。
- 内面反射層は、反射層を内面に形成することで二重表示を防ぎ、見やすさを向上させる。
- MIP液晶ディスプレイは低消費電力であり、画素内メモリを持つことでデータ通信を最小限に抑える。
- また、バックライトが不要な反射型液晶ディスプレイと画素選択方式を採用しており、消費電力を抑える。
- 高精細液晶による表現力の向上も特徴であり、アクティブマトリクス式液晶とLTPS技術を使用している。
- さらに、低温環境下でも高速な表示切り替えが可能であり、シリアル通信による簡単な表示が可能である。

713 :Cal.7743:2024/05/04(土) 15:08:34.35 ID:O9pPSsvM.net
>>711
400円もしてさあ
なんか昔のコスモスのガチャ玩具の方が
出来のいいもの入ってた😠

714 :Cal.7743:2024/05/04(土) 15:13:17.85 ID:U5T6UpFh.net
戻っちゃダメだろw

715 ::2024/05/04(土) 17:44:08.20 ID:ib8dli7N.net
MIPちっこいのはソーラーオートライト付かないとね。
自分の基準はそれが最低ライン。
SQUAD1000持ってるから視認性が良いのは知ってるよ。

716 :Cal.7743:2024/05/04(土) 21:55:58.84 ID:xNOgPzI9.net
2、3年に1回電池交換するだけじゃん
いちいち 太陽とか光を気にしながら生活するの嫌だろ

717 :Cal.7743:2024/05/04(土) 22:16:46.00 ID:/cIQBa0h.net
♪太陽がある限り 負けるものか
 オ~ォ゙ 太陽がある限り 負けるものか

718 :Cal.7743:2024/05/05(日) 02:08:50.75 ID:FMpTVcIx.net
帽子くらい被れ
太陽光が反射して眩しいんだよ
映像がハレーション起こすし

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200