2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】カシオの腕時計総合 ★2

1 :Cal.7743:2024/04/06(土) 14:01:32.55 ID:LTY5fChw.net
カシオの腕時計についての総合スレです。
・カシオの時計を話題に扱います。
・詳細な事象については該当するスレへ誘導をお願いします。
・本日のNGをNG登録すると過ごしやすくなります。


※前スレ
【CASIO】カシオの腕時計総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710342455/

64 :Cal.7743:2024/04/09(火) 11:00:20.07 ID:4yy+Ovck.net
>>63
RODEのマイク左右2本で9万円か

65 :Cal.7743:2024/04/09(火) 11:47:57.66 ID:lTi35z46.net
レロは時計じゃなくて資産

66 :Cal.7743:2024/04/09(火) 13:14:54.23 ID:AReWDgZ6.net
その後トケマッチの被害者のみなさんはどうしているのだろうか?

67 :Cal.7743:2024/04/10(水) 09:29:53.28 ID:2bC4fpHc.net
(1) VIRTUAL G-SHOCK(JP) on X:
"?? G-SHOCKの耐衝撃試験を見たい人!??
VIRTUAL G-SHOCK NFTホルダー特典「実験室見学&クリエイター座談会」??
当日はG-SHOCKの耐衝撃試験の様子を見学できます!
【こんな試験があります??】
? 加速落下衝撃試験
? ハンマー衝撃試験
? 防水試験
? 耐泥性試験
その他複数試験を見学予定!…
?? 開催日時:5/24(金) 6/14(金) いずれかご希望日
? 締切:4/19(金)

参加希望の方はDiscordチャンネル「announce-holder」にある専用フォームより応募してください!
https://twitter.com/VIRTUALGSHOCKJP/status/1777623080665497906
(deleted an unsolicited ad)

68 :Cal.7743:2024/04/10(水) 11:31:32.71 ID:7gOfuhmB.net
>>63
これの何処がタークエネルギーなんだ?

69 :Cal.7743:2024/04/11(木) 06:09:07.65 ID:MBdtmXQV.net
脳みそが ダーク

70 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:02:04.19 ID:YLgbUh3l.net
ウエーブセプターのWVA-M650-2AJF届きましたが、9時位置のインデックスとその横の点印が若干ずれてますが許容範囲でしょうか?

71 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:02:48.86 ID:lMHEXIdu.net
>>70
うpよろ

72 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:03:19.30 ID:YLgbUh3l.net
ウエーブセプターのWVA-M650-2AJF届きましたが、9時位置のインデックスとその横の点印が若干ずれてますが許容範囲でしょうか?
https://i.imgur.com/omU7mmG.jpg

73 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:17:38.27 ID:vopcbKMr.net
気にならないけど
買った店と交渉してみれば?
もうだいぶ 使い込んでる感じがするけど

74 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:20:42.41 ID:L0CQ8aAb.net
気になるw
お店に相談
駄目ならCASIO

75 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:20:54.51 ID:YLgbUh3l.net
>>73
いや今朝届いたばかりです

76 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:24:44.29 ID:uLk1n2Gf.net
シチズンの時計ももっと色んなところがズレてて
ずれてるというか文字盤のインデックス自体が歪んでる感じだった

通販で買ったんでメールで何回か断られたけど
何回か交渉して結局交換してもらった

77 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:26:07.50 ID:IopwR++Z.net
でも これ何千円の中国製プラスチック時計でしょ
誤差の範囲としか

78 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:28:17.01 ID:UHpU4edF.net
>>72
がまんしろ

79 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:31:52.40 ID:lMHEXIdu.net
>>72
左から、 21 ー | ST
になっていて ー が20や22の太さよりも太いね。90度の軸だから太くなってると思うけど。上の太さを削ると真ん中になりそうだけど、軸だから削れない。かといって全体を下に移動すると21の両サイドの目盛りの中央にこない気がする。
Amazon画像も見たけど若干上位置だったので、他画像と比較して許容なのかなあ。
そもそも設計時にもう少し違和感なくしてほしい感じだけど

80 :Cal.7743:2024/04/11(木) 11:35:33.73 ID:z8KsdTke.net
正常だな

81 :Cal.7743:2024/04/11(木) 12:06:17.80 ID:0j0euCYE.net
もう1本買えよ

82 :Cal.7743:2024/04/11(木) 12:40:13.96 ID:iuNdozNT.net
一応ショップに画像添付してメール送ったけど、返信きません。もう仕方ないですね…

83 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:03:13.70 ID:R2bCg/ym.net
実は4万ぐらいの時計でもそれくらいなら
誤差の範囲って言われて終わり
通販 ならなおさら相手にされないと思うぞ
なんなら店頭で客から弾かれたものを売ってる可能性すらある
秒針のずれとかそういう 細かいことを気にするなら実物を見て買うのが一番

84 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:08:16.35 ID:lSyeDV08.net
>>63
こっちだろ

https://youtu.be/jBor59jkFVU

85 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:08:16.92 ID:iuNdozNT.net
まあ確かにたいしたことではないですよね、神経質な方なので気にはなりますがw

86 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:29:51.90 ID:JpCNeyv+.net
>>85
店によっては交換してくれるかもしれないけど、無理みたいだね

87 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:33:33.69 ID:GpzLMIS6.net
糞時計買ってクレームはきついっしょ

88 :Cal.7743:2024/04/11(木) 13:48:20.47 ID:GpzLMIS6.net
そうやって返品しまくってるから値上げされるんだよ

89 :Cal.7743:2024/04/11(木) 14:30:50.69 ID:XPmS6DHl.net
色違いの人でしょ
もう一本違う色の買えば解決するよ

90 :Cal.7743:2024/04/11(木) 14:35:48.51 ID:uVdQD/GO.net
>>89
白も買いましたw

91 :Cal.7743:2024/04/11(木) 15:00:04.73 ID:WX74rDU8.net
>>90
エージェントよくやった
次はターコイズブルーを追加だ

92 :Cal.7743:2024/04/11(木) 15:45:05.62 ID:Z7OF1pKn.net
なんかわからんけどそ
こまで行くとちょっと尊敬だな
早く全部並べた写真で笑い取って

93 :Cal.7743:2024/04/11(木) 19:55:42.52 ID:F9aqODyX.net
ウェーブセプターでターコイズブルーは無いのか
EDIFICEだな

94 :Cal.7743:2024/04/11(木) 20:21:33.87 ID:o5S+AthF.net
お気に入りの時計のイロチが欲しくなるのは理解できるよ
私もイロチで集めちゃいます

95 :Cal.7743:2024/04/11(木) 20:24:53.78 ID:qUTqVqBl.net
昔なんか安いウォッチ いっぱい集めるの 流行ってたような何だっけ

96 :Cal.7743:2024/04/11(木) 20:55:58.70 ID:z4AKnpSm.net
ウェーブセプターってデジタルとアナログでなんであんなに価格差が

97 :35:2024/04/11(木) 21:05:22.30 ID:qMli2bNV.net
>>95
スオッチだろ

98 :Cal.7743:2024/04/11(木) 21:07:47.59 ID:fuWaA1/P.net
>>96
単純に時計本体とベルトの材質の違いの方が大きい

99 :Cal.7743:2024/04/11(木) 21:15:36.20 ID:Xibu8+BH.net
ウェーブをセプトするのはアナログの方がディフィカルトだからさ。

100 :Cal.7743:2024/04/11(木) 21:30:44.31 ID:/PYynpFw.net
リニエージ
LCW-M170
こっちの方が絶対幸せになれると思うよ

101 :Cal.7743:2024/04/11(木) 21:38:22.31 ID:FImDc+cf.net
LCW-M100TSE

102 :Cal.7743:2024/04/12(金) 01:51:17.29 ID:zJ6Qb2+S.net
>>72です
しつこいようであれですが、購入した店が不良品か分からないからカシオに問い合わせて欲しいということで、カシオに問い合わせメールを送りましたが、どういう判断をされるかなと思ってます。カシオが不具合品だと判断したら購入した店が交換ないし返品に応じるとのことです

103 :Cal.7743:2024/04/12(金) 03:59:46.91 ID:Qk7/I+j0.net
カシオも大変だな
クレーマーが安い時計買ってずれてるとか文句言われて交換とか

104 :Cal.7743:2024/04/12(金) 05:19:53.36 ID:3ovLYruj.net
貧乏人を相手にするのは大変だぜ

105 :Cal.7743:2024/04/12(金) 05:32:47.14 ID:/XH0XBKy.net
だから1500円のチプカシにしておけと

106 :Cal.7743:2024/04/12(金) 09:26:09.62 ID:Qk7/I+j0.net
たかがウェーブセプターでクレーム交換とか
やっとれんな

107 :Cal.7743:2024/04/12(金) 11:33:16.71 ID:6uN/lWXN.net
本人にとったら渾身の一本だろ
おまえらがどれだけ高い時計を持ってるか知らんが貧乏人呼ばわりは失礼過ぎるわw

108 :Cal.7743:2024/04/12(金) 11:35:11.58 ID:Ehr36sIr.net
メタルもんとかオシアナスならわかるが
やはりたかが安物ウェーブセプターだぜ?

109 :Cal.7743:2024/04/12(金) 11:37:44.47 ID:VZaFjwXE.net
しかも誤差の範囲だからな
そこが重要なポイント

110 :Cal.7743:2024/04/12(金) 12:02:52.75 ID:SPxjiAmE.net
>>104
ほんまこれ

111 :Cal.7743:2024/04/12(金) 12:34:41.32 ID:Seb/GNjL.net
品質重視なら山形工場で製造した物を買え

112 :Cal.7743:2024/04/12(金) 13:31:47.83 ID:VrxJrOe1.net
さもしい奴らだなーまぁこう言う奴らは たいしたもの持ってないくせにマウントとるんだ

113 :Cal.7743:2024/04/12(金) 13:35:49.26 ID:HrYkzgRc.net
ずれてもないものを文句言うのはただのクレーマー

114 :Cal.7743:2024/04/12(金) 13:40:02.25 ID:DoQfl1hi.net
ウェーブセプターはチプカシスレじゃなくてここだよね?微妙なラインかな?

115 :Cal.7743:2024/04/12(金) 13:45:07.14 ID:9N3Q2aDu.net
オシアナス OCW-S7000C-2AJFに似てて5~6万で買える時計ってない?
Bluetoothは不要、クロノグラフはあってもなくてもどうでもいい、サイズは小さくなってもいい33mm~40㎜でおk。
色がめちゃ気に入ったが、「腕時計 青」で検索かけても出てこない。
https://siunakai.com/20231019-ocw-s7000c-2ajf/

116 :Cal.7743:2024/04/12(金) 13:48:04.25 ID:DoQfl1hi.net
>>115
シチズンのダイバーズウォッチでBJ7111-86Lってのは?
かなり無骨でオシアナスとは全然違うが、いい青だ

117 :Cal.7743:2024/04/12(金) 14:02:10.02 ID:9N3Q2aDu.net
>>116
オシアナス OCW-S7000C-2AJFはこれだよね
パープルからブルーへ光によって変わるグラデーションの蒸着処理がされており、
その対照的な様子がまた今までになかった美しさを表現しています。
耐摩耗性と発色を向上させるチタンカーバイト処理によって落ち着いた輝きを放っています。

シチズンのBJ7111-86Lは普通だった。輝きのあるオシアナスの方が好み。
写真うpスレ見てて思うんだけど、輝き(光の反射)が無いのが好きな人が多いね

118 :Cal.7743:2024/04/12(金) 14:59:35.42 ID:DoQfl1hi.net
オシアナスの美しさって超高級時計レベルだと思うわ
安すぎる

119 :Cal.7743:2024/04/12(金) 15:23:39.41 ID:9N3Q2aDu.net
同じくオシアナスの美しさは超高級時計レベルだと思うが高くて買えん

120 :Cal.7743:2024/04/12(金) 15:29:23.47 ID:UDDao5hV.net
一番安いオシアヌスでいいよ

121 :Cal.7743:2024/04/12(金) 15:41:00.06 ID:DoQfl1hi.net
>>119
出世してから買えばいい
オシアナスっぽい時計を手に入れたところで、結局はオシアナスを買うことになる
それなら、今オシアナスと全然違う系統のもっとお手頃な時計を買おう

122 :Cal.7743:2024/04/12(金) 16:05:36.36 ID:Qk7/I+j0.net
一番安いオシリアヌス 6.6万だよ
これくらいなら買える

ttps://www.casio.com/jp/watches/oceanus/product.OCW-T200S-1A/

123 :Cal.7743:2024/04/12(金) 16:08:56.55 ID:uhaVhFXH.net
クラッシックラインも格好良いけどマンタとは別系統なんよね。

124 :Cal.7743:2024/04/12(金) 16:29:20.81 ID:acLzXiXE.net
>>107
そうだな
腕時計といったらパンツやメガネやヅラ以上にずっと長い時間
身につけている最も体の一部だよな
俺なんか1年間(525600分)のうち401分(0.076%)しか外していないと思う
A158Wを

125 :Cal.7743:2024/04/12(金) 16:40:28.79 ID:Qk7/I+j0.net
>>124
サラッとカミングアウト?

126 :Cal.7743:2024/04/12(金) 22:21:21.81 ID:oPm3r7cd.net
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/828mw/img_d9568e21d8e1939c9a832f20e7fafe5a235250.jpg
中島みゆき 72歳
GPW-2000-1A2JF

127 :Cal.7743:2024/04/12(金) 23:27:17.91 ID:tMuyl+s8.net
反転液晶、まじで見にくいわ。明るいところだとほんと黒くて分かりにくい。しくじったな(>.<)

128 :Cal.7743:2024/04/13(土) 01:02:30.46 ID:2i2+sZbr.net
反転というかカシオの液晶はゴミ

129 :Cal.7743:2024/04/13(土) 01:26:25.88 ID:nKRmyQtJ.net
>>127
ぱっと見はかっこいいんだけどね

130 :Cal.7743:2024/04/13(土) 04:12:31.90 ID:Fy6tjsWD.net
通販で買ったくせに何 わけのあかんねこと言ってんだよ
かっこいいと思って買ったんだろう
黙っとけよ

131 :Cal.7743:2024/04/13(土) 05:57:01.99 ID:DXRH4FiO.net
商品画像の反転液晶に騙される...誰もが通る道ですwww そして実機や実機画像を確認するようになるのです。

132 :Cal.7743:2024/04/13(土) 05:58:14.75 ID:56KuZdtp.net
実際にかっこいいんだからそれでいいじゃん

133 :Cal.7743:2024/04/13(土) 06:22:59.72 ID:bIGcjIPK.net
G-SHOCK総合で言われること、反転液晶はファッションアイテム。

134 :Cal.7743:2024/04/13(土) 08:00:23.35 ID:NNvVOIxy.net
そんなに見やすいのが欲しいならgbd200 買っとけって

135 :Cal.7743:2024/04/13(土) 08:26:40.51 ID:1F/wt128.net
G-SHOCK「DW-H5600」
京セラ製だから美しい、と言われるような液晶ディスプレイを提供していく

136 :Cal.7743:2024/04/13(土) 08:42:46.74 ID:bIGcjIPK.net
あれ京セラ製なんだ
他のMIPも京セラ?

137 :Cal.7743:2024/04/13(土) 08:59:18.94 ID:gxy3rR74.net
今では京セラ製MIP液晶ディスプレイの代表的な特長の一つとなっている低消費電力ですが、2013年にG-SHOCK用のモノクロTFTディスプレイとして超低消費電力の要望をいただいたことが始まりでした。

138 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:05:24.88 ID:1F/wt128.net
その結果、京セラ製モノクロMIPの超低消費電力の特長が認められ、2018年に最初のMIP製品を量産提供

139 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:09:00.30 ID:mBbZ9qDg.net
>>126
72歳のばあさんがでかいg-shockしてるやんな

140 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:19:17.74 ID:bIGcjIPK.net
「GBD-H1000」を2019年4月24日より発売します。

ってことは、ずっと京セラ製なのか?
H1000はそれほど細いと思わないし、H5600一回お店で見せてもらおう。

141 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:23:22.15 ID:5RF15Lf4.net
カシオがそんな高度なもの作れるわけないからずっと 京セラかどこかだよ

142 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:37:28.45 ID:J+F/WA2H.net
資材をサプライヤーから供給するのは当たり前(笑)

143 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:40:22.93 ID:2i2+sZbr.net
MIPとか言うのも信用してないけどね持ってないし買うつもりもないから知らないけど

144 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:46:36.41 ID:2i2+sZbr.net
視認性が問題視されてんのに省電力とか耐久性とかなんの関係もない明後日のことばっかやってんのが意味わかんない

145 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:53:23.19 ID:8tv65QDf.net
カシオを馬鹿にされたと思って発狂しちゃったのか可愛らしいね

146 :Cal.7743:2024/04/13(土) 10:57:31.19 ID:AYT7Gjy7.net
いつものヤツだ
NGしとけ

147 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:00:56.77 ID:2i2+sZbr.net
いや別にカシオ使ってればいいじゃん俺は買わないってだけだから

148 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:02:00.36 ID:A+g7TOht.net
コテつけて

149 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:14:40.01 ID:bIGcjIPK.net
>>141
H1000がそれほど細かいと思えない
H5600が京セラ云々とある
じゃ、H1000はどこのか?と気になっただけさ

>>142
そんな当たり前に(笑)つけられても反応に困るんだが😅

150 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:17:19.62 ID:2i2+sZbr.net
視認性の話してんのにいきなりMIPは省電力とか言い出すのおもろいよねアスペでしょ(笑)

151 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:20:24.54 ID:bIGcjIPK.net
レス4つでこいつは駄目だと分かる高齢、違う、そうじゃない好例。

https://i.imgur.com/ArbOrgO.jpg

152 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:20:44.35 ID:+L/kzdIV.net
MIPはただの液晶じゃないんだから
クソみたいなメーカーが
作れるわけないでしょ(笑)

153 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:30:05.67 ID:2i2+sZbr.net
>>151
もしかしてゴミ買っちゃったの?(笑)

154 :Cal.7743:2024/04/13(土) 11:59:44.76 ID:UZ0ljYKr.net
あおり散らす(笑)

155 :Cal.7743:2024/04/13(土) 12:10:35.28 ID:i1IVogT0.net
>>126
Amazonで8万か

156 :Cal.7743:2024/04/13(土) 14:36:02.48 ID:45XO4cQE.net
さすがはスターだね

157 :Cal.7743:2024/04/13(土) 14:41:52.87 ID:8cHzjO/s.net
その100倍の時計しててもおかしくないのに

158 :Cal.7743:2024/04/13(土) 17:16:31.90 ID:XAmxUhg1.net
前スレ765だが

MTP1239DJ の裏蓋の「パッキンの厚みと内径」 (いわゆるOリング)
それぞれ何mmか

たぶん厚み0.7mm、内径30mmだと思タ

159 :Cal.7743:2024/04/13(土) 18:46:06.70 ID:38ilFUR/.net
暗いとこでバックライト付けてモード変えたりストップウォッチ操作したりするとライトが消えるのが使いづらい
方位磁石もライト点いてる間は計測しないし
こういう仕様ってGショックとかも同じ?

チプカシA168wはライトボタンがストップウォッチのリセットボタンだし
まあチプカシだしいいけど

160 :Cal.7743:2024/04/13(土) 18:57:32.55 ID:2i2+sZbr.net
だからカシオはゴミだって言ってんべほんと日本語理解しねーよな

161 :Cal.7743:2024/04/13(土) 19:07:58.81 ID:8S66kNSD.net
毎日 毎週 充電して使う スマートウォッチじゃないんだから
そんなバカみたいに LED 長時間 光らせてられるかっつーの これだからバカは

162 :Cal.7743:2024/04/13(土) 20:43:47.27 ID:ZARkb9ut.net
>>126
素敵

163 :Cal.7743:2024/04/13(土) 20:46:11.42 ID:JAd48nty.net
その画像からよくそれと判断したな

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200