2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セイコーやGSってスイス時計そっくりな時計多くね?2

1 :Cal.7743:2024/04/11(木) 12:08:03.85 ID:kxdzY4uA.net
なんでなの?
例えばこれなんかサブマリーナーにそっくりに見えるけど

セイコー
https://image.rakuten.co.jp/takayama78/cabinet/f20210118/1520112990017.jpg

グランドセイコー
https://tshop.r10s.jp/closer01/cabinet/item20201128/573336-1.jpg

ロレックス
https://cdn.watchcharts.com/listings/54474470-192e-4dbd-be90-89a106cc0611.jpg

前スレ
セイコーやGSってスイス時計そっくりな時計多くね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710383609/

558 :Cal.7743:2024/04/30(火) 19:31:30.13 ID:LcLVSYf4.net
北朝鮮の工作船乗組員はセイコーダイバーをしてたんだよね、横浜にある海上保安資料館横浜館に展示してあるのを見たわ

559 :Cal.7743:2024/04/30(火) 22:49:15.19 ID:SQ9IrB6V.net
>>524
むしろ竹野内豊や向井理は世界の時計趣味人だろ
スイス時計の他に国産もちょっと持っているって事
セイコーオタが勘違いしている

560 :Cal.7743:2024/05/01(水) 07:21:34.55 ID:6MQtw8FN.net
なんとセイコーさんはマイケル・グレイブスってデザイナーの時計までモノマネしていたっぽい
こんなにマイナーな物までモノマネしてしまうセイコーさんは流石だね

セイコー アベニュー 2P20-0560
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m48442621271_2.jpg

マイケル・グレイブス OHWatch(純正はアベニューと同様にミラネーゼベルト)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m70548449656_4.jpg

561 :Cal.7743:2024/05/01(水) 08:01:26.42 ID:OfTJDDgH.net
しかし権利侵害で摘発されていないから合法
通関も安心よ

562 :Cal.7743:2024/05/01(水) 08:03:47.42 ID:7Fv+luAh.net
>>560
これもう細かすぎて伝わらないモノマネだろw

563 :Cal.7743:2024/05/01(水) 11:50:58.28 ID:eA/bBwlg.net
>>561
そのあたりの塩梅が上手なあたり凄いよな
法に引っかからなそうな範囲内で真似している
法務部は相当優秀と見た

564 :Cal.7743:2024/05/01(水) 12:51:22.32 ID:6xDDUKqI.net
というかブランドがこんなので訴えてたらマイナスイメージつきそうだし

565 :Cal.7743:2024/05/01(水) 13:13:19.86 ID:ntxXOXI9.net
時計のデザインがほとんど同じでも合法じゃない?
摘発されるのは,ブランドロゴが同じだと,商標権侵害になるからでしょ?
ロレックスのデザインをコピーしても,そこにロレックスのロゴがなければ合法。
何じゃないかと思う。

566 :Cal.7743:2024/05/01(水) 18:02:15.16 ID:MVWTVgX4.net
合法違法はどうでもいいけどデザインマネしてばかりなのはダセーわ
変な中国メーカーとやってること変わらん

567 :Cal.7743:2024/05/01(水) 18:49:59.40 ID:OfTJDDgH.net
>>566
>変な中国メーカー
アジアのメーカーなんてどこも一緒よ

568 :Cal.7743:2024/05/01(水) 21:46:58.27 ID:FPMXDz+J.net
セイコーほど大量にオマージュウォッチ出してるアジアメーカーって他になくね?
オマージュウォッチ界の王と呼ばれるだけのことはあるよ

569 :Cal.7743:2024/05/01(水) 22:44:49.24 ID:v5oaBhcI.net
セイコーさんが出してるオメガオマージュで打線組んだ

1(遊) プアマンズスピマスオート(SBTQ041)
https://cdn.watchcharts.com/listings/e8bc6701-d88f-43d2-92dc-f3d775fb3a01.jpg
https://cdn.watchcharts.com/listings/0e93b72b-fdf8-4094-b52a-8a3fbe358088.jpg
2(右) プアマンズシーマスター300m(7S26-01G0)
https://tshop.r10s.jp/takayama78/cabinet/f20180522/1918078670010.jpg
https://cdn.watchcharts.com/removebg/9fac70ea-d4e3-41e6-ae51-086d42d70973.png
3(中) プアマンズシーマスター(シーホース 66-7000)
https://showalounge.ocnk.net/data/showalounge/product/SL007701.jpg
https://media.karousell.com/media/photos/products/2024/3/23/omega__seamaster_60________369_1711222181_ebf75766_progressive.jpg
4(一) プアマンズスピードマスターマーク40(N944-7A40)
https://blog-imgs-120.fc2.com/o/l/d/oldjapanwatch/DSCN3379.jpg
https://www.watchuseek.com/attachments/9c1b7709-0d6d-4b29-bc8d-61f9c192130c-jpeg.16852335/.jpeg
5(左) プアマンズシーマスター300プロ(プロスペックス SBCZ005)
https://cdn.watchcharts.com/listings/1b63ca30-a822-4e47-9492-3b9f58d3f461.jpg
https://brandchee.com/cdn/shop/files/1000063807348-12.jpg
6(三) プアマンズスピードマスターX33(NX04-0AD0)
https://auctions.afimg.jp/h325129752/ya/image/h325129752.1.jpg
https://tshop.r10s.jp/blumin-2/cabinet/resized199/11720850.jpg
7(二) プアマンズスピマスオート逆パンダ(SND365P1)
https://cdn.watchcharts.com/removebg/51329da4-1039-4003-8325-032d85cb30da.png
https://cdn.watchcharts.com/listings/f83d9102-44e1-412b-960f-7b7e9cf1ced2.jpg
8(捕) プアマンズシーマスター120m(SZSB016)
https://tshop.r10s.jp/10keiya/cabinet/img151001-152000-6/151196-6.jpg
https://cdn.watchbase.com/watch/lg/origin:png/omega/seamaster-120m/2511-81-00-4b.webp
9(投) コンステレーションCラインオマージュ(初代アストロン 35SQ)
https://www.watchuseek.com/attachments/astron-jpg.250000/.jpg
https://www.bernardwatch.com/image/omg3519e.jpg

570 :Cal.7743:2024/05/01(水) 22:45:37.98 ID:v5oaBhcI.net
セイコーさんのオメガオマージュウォッチをまとめておきました
ご自由にお使いください
>>569

571 :Cal.7743:2024/05/01(水) 23:16:50.85 ID:a5jDXURE.net
>>569
オメガだけでプアマンズ打線組めるブランドってセイコーくらいしかないんじゃね?w

572 :Cal.7743:2024/05/02(木) 00:37:29.75 ID:J/mlJM5e.net
貧者のオメガ

573 :Cal.7743:2024/05/02(木) 01:16:23.32 ID:F0Lv8esl.net
コピーブランド

574 :Cal.7743:2024/05/02(木) 01:18:37.07 ID:Vc6zOgdJ.net
みっともないブランドですよはっきり言って

575 :Cal.7743:2024/05/02(木) 01:43:22.93 ID:jDHOxWRu.net
>>569
すげぇな。見事にオメガにクリソツな時計だらけだ。

576 :Cal.7743:2024/05/02(木) 08:16:35.96 ID:tbjnXIGK.net
ロレックスもオメガも買えないキッズにはセイコーがオススメ
そっくりデザインの時計を安く買える

577 :Cal.7743:2024/05/02(木) 08:38:15.15 ID:Azsibcln.net
>>569
年代も書いといて

578 :Cal.7743:2024/05/02(木) 09:35:46.43 ID:08NVcmZz.net
>>567
中国メーカーのクローンは税関で摘発されるが
セイコー製品は咎められない
それがすべてを物語る

579 :Cal.7743:2024/05/02(木) 09:37:49.86 ID:8P1xlHfp.net
セイコーは中国のパガーニデザインやサンマーティンのようなオマージュウォッチブランドだからね
オマージュウォッチが税関で止められたという話は聞かないね

580 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:54:43.19 ID:ufkDGpjf.net
セイコー好きな奴って方向性の似ているOMECOとかも好きなの?
両者、有名ブランド時計のパロディよくやってるよな

581 :Cal.7743:2024/05/02(木) 13:53:09.42 ID:WM0SqJcr.net
オメコと性交のスピマスパロディ対決

OMECO
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b68f9974068814bc51c2cb90434c5c10.jpg?imformat=generic

VS

SEIKO
https://blog-imgs-120.fc2.com/o/l/d/oldjapanwatch/DSCN3379.jpg

582 :Cal.7743:2024/05/02(木) 13:56:26.72 ID:08NVcmZz.net
腕時計メーカーが商標権で争う例は数々あれど
それと比べて意匠権で争う例はとても少ないように思える
(統計の裏付けなし)
オーデマピゲ社がねじ頭が見える八角形ベゼルの意匠権を主張した例は印象深かった
そんなオーデマピゲでさえも単なる八角形ベゼルについては文句を言わないようだ(例えばカシオーク)

なぜもっと外観について声高に意匠権を主張しないのか
この回転ベゼルは…とかこの文字盤レイアウトは…とか
ハイブランドメーカーをもってしても独自性を主張出来ない背景が?
(フランク三浦訴訟は意匠ではなく商標権を巡る訴訟)

そんな意匠を巡るこぼれ話として面白いのは
他社製品を真似しまくっているセイコーのくせに
アルバスプーンの意匠権を侵害しているとして
見た目の似た製品の通関差し止めに成功していること

583 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:19:54.98 ID:AE0qEgA0.net
アルバスプーンってパルサーのオマージュっぽいしオリジナリティがあるようには見えないけどね

セイコー アルバ スプーン W671-4030
https://cdn.watchcharts.com/listings/c1632f86-831f-4079-baca-2d8ca9bc3d9e.jpg

ハミルトン パルサー
https://cdn.watchcharts.com/listings/0db4084e-8c91-4b34-abeb-1951221d492f.jpg

584 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:37:13.93 ID:L4qAW1LH.net
2005年に戦国BASARA出してるカプコンが2004年に戦国無双出してるコーエー相手に訴訟起こした件思い出した。

585 :Cal.7743:2024/05/02(木) 14:47:24.40 ID:NfCWlJEj.net
>>582
「フランク三浦」が許されるのだから「口(くち)レックス」とか「回レックス」とかも許されそうだな
暴走族風に「労劣苦巣」とかもいいかな

586 :Cal.7743:2024/05/02(木) 18:12:19.20 ID:LpSOK43H.net
>>583
ある程度アレンジはされてるけどこんなの明らかにパルサーフォロワーだよな

587 :Cal.7743:2024/05/02(木) 20:10:04.99 ID:kipYeFX1.net
セイコー:他ブランド


グランドセイコー:ロイヤルオリエント
ティセ:ティソ
ブライツ:ブライトリング
ドルチェ:カルチェ(Cartier)
プロスペックス:プロフェッショナルモデル(ロレックス)
ALPINIST:ALPINA
アストロン:アキュトロン(ブローバ)
スピードマスター:スピードマスター(オメガ)

588 :Cal.7743:2024/05/03(金) 05:16:49.93 ID:ijLnv6JJ.net
ハミルトンのベンチュラはさすがにないよなと思ってセイコーベンチュラで検索してみたらあったわSNA753P1

589 :Cal.7743:2024/05/03(金) 06:03:44.32 ID:wUn7Udu3.net
三角っぽいの以外全く違うだろ

590 :Cal.7743:2024/05/03(金) 07:29:55.18 ID:vPB+RVul.net
WZ0051NW「せやな」

591 :Cal.7743:2024/05/03(金) 09:20:36.20 ID:jN93J2d+.net
普通に考えてベンチュラに似てるよね
このセイコーとベンチュラを見比べてベンチュラに全く影響されず独自に思い付きましたなんて考える人はいないだろう

セイコー SNA753P1
https://cdn.creationwatches.com/products/images/large/SNA753P1_LRG.jpg

ハミルトン ベンチュラ
https://tokei.itembox.design/product/742/000000174215/000000174215-01-l.jpg

592 :Cal.7743:2024/05/03(金) 09:43:18.47 ID:aqFLICum.net
>>591
盲目なセイコー信者にはSNA753P1が完全オリジナルデザインに見えてるんやろ

593 :Cal.7743:2024/05/03(金) 10:00:12.80 ID:9zc6AFRE.net
なのになぜか行動を起こさなかったハミルトン

594 :Cal.7743:2024/05/03(金) 10:16:09.73 ID:aqFLICum.net
セイコーは歴史を振り返ってもスイスのモノマネで成り上がったブランドだからオリジナリティを求めるのは酷かもな

595 :Cal.7743:2024/05/03(金) 22:57:38.15 ID:TxrEM0cq.net
ロレックス買えないセイコーオタクが喜びそうな時計

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m26264564712_1.jpg

596 :Cal.7743:2024/05/03(金) 23:26:02.13 ID:NWI+lXKO.net
>>591
プアマンズベンチュラか
マジで何でもモノマネしてんのなセイコーは

597 :Cal.7743:2024/05/04(土) 08:39:11.63 ID:OGvIi80T.net
セイコーさんはプアマンズデイトナの種類も豊富だよね

セイコー セレクション SBPY167
https://www.watchuseek.com/attachments/screenshot-2022-12-12-at-12-03-49-seiko-selection-sbpy167-sakurawatches-com-png.17089129/.png

ロレックス デイトナ 116500LN
https://www.watchuseek.com/attachments/img_8639-jpg.18089438/.jpg

598 :Cal.7743:2024/05/04(土) 09:04:15.20 ID:fQKrK1He.net
>>595
これは個人が作ったセイコーエクスプローラーだね

599 :Cal.7743:2024/05/04(土) 09:50:15.05 ID:bWj6ksqC.net
文字盤にロゴ移植したのカナ?

こういうスキルある人
楽しいネ

600 :Cal.7743:2024/05/04(土) 09:52:46.25 ID:Vm6o7f0q.net
>>597
こういうロレックスモドキはガチでダサい 
誰が買ってるんだろうな

601 :Cal.7743:2024/05/04(土) 09:57:40.08 ID:fQKrK1He.net
>>599
アリで売ってるセイコーNH用オイスタケース+セイコーエクスプローラー文字盤+ベンツ針+NH35か38でくんだんだと思うよ
文字盤以外はフツーに買えるし文字盤も少し探せば見つかる
1万5000円あれば組めそう

602 :Cal.7743:2024/05/04(土) 10:01:00.36 ID:NbT/s8Th.net
>>600
あなたがどんなに嫌味を言ったところで
ロレックスは対策を講じない
これが全て

603 :Cal.7743:2024/05/04(土) 10:22:15.51 ID:fQKrK1He.net
>>602
ロレックスはこういうオマージュ時計は売り上げにほとんど影響ないからガン無視だろ
買う階層が違う
ニセモノ対策はしてるだろうけどニセモノも買う階層は本物を買わんし(一部マニアは両方買うが)いくらスーパーコピーでも並べたらすぐわかるから思ったより影響無いと思うわ

604 :Cal.7743:2024/05/04(土) 10:37:44.16 ID:Vm6o7f0q.net
ロレックスからしたらセイコーなんて三流オマージュブランドは眼中にないだろうしな

605 :Cal.7743:2024/05/04(土) 11:12:02.72 ID:Y5DQKqNe.net
中国メーカーがトヨタの真似しても相手されないのと同じようにセイコーがロレックスの真似しても相手にされないだろうよ
圧倒的格下のやることなんて相手にしてたらきりが無い

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a92e2_1730_ee009332_b4d5c5b2.jpg

606 :Cal.7743:2024/05/04(土) 11:13:05.48 ID:MRlNixA1.net
>>597
こんなのセイコー以外も山ほどあるのでは?

607 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:15:44.00 ID:46e3tp1V.net
>>606
そうだよあるよ
ロレックス デイトナに似てる!?いま手にしたい5つのクロノグラフ
https://www.chrono24.jp/magazine/%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%A6%E5%84%AA%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B5%E3%81%A4%E3%81%AE-p_81862/#gref

608 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:53:19.86 ID:Opk1O3Jy.net
>>607
あまり似てないな
やっぱりモノマネならセイコーが一流だよ

609 :Cal.7743:2024/05/04(土) 13:56:40.77 ID:MRlNixA1.net
スイス時計ブランドが文句あるなら意匠登録すればいい話なんじゃない。できないもしくはしない暗黙の了解があるんだから外野がとやかく言う問題じゃない。
いわば大人の事情

610 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:00:06.95 ID:ha438PQN.net
>>609
真似ばかりしてダサいって個人が感想を書くのは自由だろ
大好きなセイコーを褒めてもらえなくて嫌ならこのスレ見なきゃいい

611 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:02:09.90 ID:hyZIxWXd.net
>>597
上の方は途上国の露店で売ってそう

612 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:02:45.26 ID:gd9LTiFk.net
ここはセイコー憎しで書いてるから他社製には大甘判定が基本だぞ

613 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:03:26.79 ID:MRlNixA1.net
>>610
論破してあげたら見なければいいとか言うのは逃げててダサいね

614 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:04:38.26 ID:ha438PQN.net
>>613
どこが論破?
論破の意味知ってる?

615 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:07:03.39 ID:eI00V+TW.net
セイコーさんはオマージュウォッチ界の王だよ
セイコーさんよりオマージュウォッチの種類が豊富なブランドなんて無いよ
悔しいならセイコーよりオマージュウォッチの種類が豊富なブランドの具体名出せばいいんだよ

616 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:08:22.27 ID:MRlNixA1.net
>>614
別にセイコーに限らずモノマネしてるって事だよ。否定できるの?

617 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:08:48.74 ID:mNnLskpk.net
セイコーは一人で中国の模造品と戦ってんだ

618 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:09:27.29 ID:ha438PQN.net
>>616
中国のメーカーとかセイコーと同じくよくモノマネしてるわな
で、それが何?

619 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:12:00.90 ID:MRlNixA1.net
>>618
スイスブランドがスイスブランドを真似てることも良くあるけどね。大好きなスイスブランドには目をつぶるのかなw

620 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:13:46.21 ID:ha438PQN.net
>>619
セイコーなんてモノマネばかりのブランドに対して一部のモノマネ例持ち出して勝ち誇ってるの?
そもそもここセイコーのスレなんで他のブランドはスレ違いだから

621 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:14:28.29 ID:MRlNixA1.net
>>620
あんたも中国ブランド持ち出したよね

622 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:15:50.77 ID:ha438PQN.net
>>621
話の流れで一瞬取り上げただけだろ
お前みたいに話の本筋で他のブランドを叩いてるわけではない

623 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:16:59.62 ID:bWj6ksqC.net
>>609
セイコーは本来ならクォーツの基本特許で専用権を主張しても
よかった。

ただ、それをやると、スイス時計全滅確実でスイス国民の逆恨みをかう

そこで、クォーツの基本特許を無料でスイス勢に開放するまさかのネ申の大盤振る舞い
そのお陰でスイス時計業界は息をつないで何とか復活に漕ぎ着けられた

スイス時計メーカーとスイス政府は、セイコーに足を向けて寝られない

624 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:17:29.57 ID:CQOI4Uhb.net
「他もやってるから」って交通違反で捕まった奴が言いそうな情けない言い訳ですよ。

625 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:18:27.98 ID:MRlNixA1.net
>>622
言ってることが良く分からない。そっくりそのままブーメランだろ。あんた頭悪いのが分かった。話しても意味無いあんたに勝ちを譲る良かったね

626 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:20:21.54 ID:ha438PQN.net
>>625
お前がモノマネブランドセイコーの信者で頭の悪い擁護をしているのは良く分かったよ
クソダサセイコーの時計でも抱えながら他のスレで他のブランドを思う存分叩いててね

627 ::2024/05/04(土) 14:24:38.37 ID:fQKrK1He.net
セイコーに限らず真似はしてるけど日本を代表する時計メーカーである天下のセイコーが真似ばかりしているのがカッコ悪いってこと
時計のデザインなんて限られてるからある程度似てくるのは仕方ないにしても本当ドヤ顔して出しすぎなんだよな

628 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:25:26.04 ID:/Ccd3L1j.net
お前らこの記事でも見て落ち着け
セイコーさんのモノマネ芸で笑えば怒りなんて消えるはずさ

セイコー5スポーツGMT
https://www.watchuseek.com/attachments/4b721f9c-ea95-438b-96c9-d269347b3387-jpeg.16682866/.jpeg

GMTマスターⅡ
https://live.staticflickr.com/65535/48469112066_c9467419e1_c.jpg

>セイコー5スポーツGMTとロレックスのGMTモデルは、24時間表示の針やベゼルデザインなど、共通の特徴を持っています。画像を見比べると、その類似性が一目瞭然です。

セイコーがロレックスをパクリまくり!? 似てるモデル4種を画像比較! – Premium Watch Explorer(プレミアムウォッチエクスプローラー) – 高級腕時計の世界 –
https://premium-watch-explorer.com/55/

629 :Cal.7743:2024/05/04(土) 14:33:22.07 ID:ha438PQN.net
>>627
セイコーほどモノマネばかりしてるブランドっておそらく無いしなぁ
たまにモノマネするとかじゃなくモノマネしまくってるからネタにされてることにセイコー信者は気づいてないっぽい

630 :Cal.7743:2024/05/04(土) 15:37:06.54 ID:RHfrGSPl.net
ベンチュラと名前まんまパクったスピードマスターとかはもはや言い訳不可能なレベルだしな
厚顔無恥でパクりまくる品性の話をしてるのにメーカーがケチつけてないからええやろはズレてるんだよな

631 :Cal.7743:2024/05/04(土) 16:05:11.85 ID:m3d1T6SM.net
セイコーオタクのおもしろアクロバティック擁護を見られるのもこのスレの魅力

632 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/04(土) 18:38:18.32 ID:VUBJbQZK.net
他社の特徴的な有名なモデルに似せてつくることについて、恥ずかしいとは思わないのかね
そういう社風なのか

633 :Cal.7743:2024/05/04(土) 18:47:13.13 ID:QC9UCwEB.net
デザインを軽視するのがここの社風なんだろ

634 :Cal.7743:2024/05/04(土) 19:14:20.05 ID:yKXdU3pM.net
モノマネを極め系ブランド

635 : 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/04(土) 19:17:48.92 ID:fQKrK1He.net
日中戦争勃後に舶来時計の輸入が禁止され精工舎にはその代用品の全面国産化が命じられデットコピーに邁進することとなった
今もその命令を忠実に守っているのではないだろうか?

636 :Cal.7743:2024/05/04(土) 22:07:10.39 ID:nFuek3BV.net
>>635
終戦後も一人でずっと戦い続けた旧日本兵みたい

637 :Cal.7743:2024/05/05(日) 07:06:52.43 ID:RuzntHa+.net
そっくりな時計があるのは納得なんだが、それが多いのかどうかは疑問
そもそも多いか少ないかをどうやって判定すんの?って話

もしかして、多いってのは単なる感想?

638 :Cal.7743:2024/05/05(日) 07:17:17.44 ID:8AvcvaCa.net
グランドセイコー銀座限定2023モデルのSBGH315の“銀座グリッドパターン”と称している文字盤はエテルナ初期クォーツのパクリではないかと言われてるね

https://pbs.twimg.com/media/F0PYB-ZakAIn0oz?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F0PYB-kaIAASmw1?format=jpg&name=large

639 :Cal.7743:2024/05/05(日) 07:18:58.47 ID:z9Xx3zhC.net
時計界の小野田少尉セイコー

640 :Cal.7743:2024/05/05(日) 08:15:18.84 ID:CIhZecRU.net
>>638
ほぼ同じ文字盤で草

641 :Cal.7743:2024/05/05(日) 09:54:43.81 ID:nbR9nhax.net
セイコーさんのモノマネ芸は幅広いね

642 :Cal.7743:2024/05/05(日) 10:09:36.40 ID:q0ejQJrR.net
セイコーさんは国の命令でパクっただけなので悪く無い
ヒロポン打たれて特攻したパイロットみたいなもんで犠牲者
パクリ癖が常習化したのは国のせい

643 :Cal.7743:2024/05/05(日) 10:30:44.77 ID:QeDAxmRh.net
>>638
銀座グリッドパターン、こじつけすぎだろw

644 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:04:41.00 ID:JVs6IF3t.net
>>640
お前には、丸と四角の区別も付かねーのかw

645 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:09:40.88 ID:O8s9V/lF.net
>>643-644
セイコーオタクが発狂してて草
モノマネとか好きそう

646 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:15:52.92 ID:JVs6IF3t.net
セイコー独自デザインだとダサ過ぎで売れないんじゃね

647 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:20:54.76 ID:q19ZX4yc.net
セイコー独自デザインだと思われるSBGC201なんて死ぬほどダサいしな~
ジジイ臭いケースデザインにフジツボみたいなクソデカプッシュボタン
こんなダサいの誰が買ってるのか謎すぎ
https://cdn.watchcharts.com/listings/39845446-10a4-494a-8abd-c24c06ea2600.jpg

648 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:29:21.08 ID:aBQOzS9f.net
>>638
エテルナの文字盤装飾とほとんど一緒だな
変な斜めライン入れてるのは気休め程度のオリジナルアピールか?

649 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:33:19.86 ID:aBQOzS9f.net
>>643
スイス時計でよくあるムーブメントのストライプ模様を「雫石川の流れのような」とかこじつけてるしな
スイス時計の真似の理由を適当にこじつけて誤魔化すのはセイコーの十八番

396 Cal.7743 sage 2024/04/17(水) 23:11:22.04 ID:3zyYLV+o
コート・ド・ジュネーブ的などこでも見かけるような9SA5のストライプ模様を雫石川の流れのような模様なんて言い出すくらいだからね

>製造の地である岩手県を流れる、季節の変化に富んだ雫石川の流れのような繊細なストライプ模様が施されています。

Vol.24 雫石川をイメージした美しい仕上げ | 9Sメカニカル 25周年 ~25年間の進化と革新~ | Grand Seiko
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/special/9s25th/vol24/index

650 :Cal.7743:2024/05/05(日) 11:39:33.97 ID:aBQOzS9f.net
銀座グリッドパターンじゃなくてエテルナオマージュパターンとして出してたほうが清々しくて好印象だったな

651 :Cal.7743:2024/05/05(日) 13:23:38.92 ID:E20M2Pu+.net
>>647
オリジナルだとここまでダサくなるならオマージュしまくるのは仕方ない気もする。

652 :Cal.7743:2024/05/05(日) 13:33:36.79 ID:N2jmTQT4.net
デザインすると1から図面起こしてコストかかるから本物買ってきてリバースエンジニアリングしてると思われる

653 :Cal.7743:2024/05/05(日) 13:37:54.49 ID:YRMyGJ2w.net
腕時計のデザインなんて、俳句みたいなもんだろ
自分で作っても、調べてみればほぼ同じ句がすでにあったりする
それを避けようとしたら、類似デザインを検索するシステムでも作るしかない

654 :Cal.7743:2024/05/05(日) 13:50:17.25 ID:q0ejQJrR.net
>>653
そりゃそうなんだけどあまりにエゲツない気がせんか?

655 :Cal.7743:2024/05/05(日) 14:13:54.72 ID:NZU2gaHB.net
>>653
セイコー信者的にはこれも偶然デイトジャストに似てしまっただけのオリジナルデザインなのか
https://www.watchuseek.com/attachments/b4d15293-9b85-42b6-b1db-419c1932cc2a-jpeg.15738577/.jpeg
https://cdn.sanity.io/images/0imbkt36/production/9b30e9a931d8b708b9c9e313e15768151961a931-1764x2353.jpg

つーか、類似のデザインくらいGoogle画像検索で誰でも調べられるけどな

656 :Cal.7743:2024/05/05(日) 14:19:03.24 ID:q0ejQJrR.net
>>655
せめてもの抵抗が4時位置リュウズという悲しさ

657 :Cal.7743:2024/05/05(日) 15:15:12.40 ID:FDhWFugC.net
>>653
類似デザインにならないようにするのもデザイナーの仕事だろw

658 :Cal.7743:2024/05/05(日) 19:10:41.89 ID:YUygFhr1.net
セイコーの中でもオリジナルデザインはあるのにそれをいかしきれてない

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200