2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【チューダー】TUDOR総合51【チュードル】

1 :Cal.7743:2024/04/22(月) 19:14:04.04 ID:CcjOUv3K.net
【OfficialSite】
http://www.tudorwatch.com/

【Maintenance】
-日本ロレックス-
札 幌:札幌市中央区 北五条西4-7 大丸札幌店5階時計売場  (011-828-1111)
仙 台:仙台市青葉区 一番町3-2-17 ロレックス・ブティック 仙台藤崎 (022-261-5111)
千 葉:千葉市中央区 新町1000 そごう千葉店4階 時計サロン (043-245-2111)
東 京:東京都千代田区 丸の内2-3-2 郵船ビル1階 (03-3216-5671)他
横 浜:横浜市西区 高島2-18-1 そごう横浜店2階 ロレックス・ブティック ( 045-465-5486)他
名古屋:名古屋市中村区 那古野1-47-1 名古屋国際センタービル1階 (052-581-4747)他
京 都:京都市下京区 四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店6階 時計売場 ( 075-211-8111)
大 阪:大阪市中央区 南船場4-3-11 ロレックス・ブティック・レキシア銀座 心斎橋店 (06-6253-1936)他
神 戸:神戸市中央区 明石町30番地 常盤ビル1階 ロレックス・ブティック 大丸神戸 (078-335-6861)
広 島:広島市中区 新天地5-16 ロレックス・ブティック広島2階 (082-545-7970)
福 岡:福岡市 中央区 天神2-1-1 福岡三越6階 時計サロン  (092-724-3111)

前スレ
【チューダー】TUDOR総合50【チュードル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710348291/

395 :Cal.7743:2024/06/08(土) 13:49:58.91 ID:kZpCftxJ.net
>>392
チューダーのドボンモデルってどのあたり?

396 :Cal.7743:2024/06/08(土) 14:06:10.02 ID:hav/Kwn8.net
M79360N-0019
クロノ24には結構出品されてるね
プライスが半端ないけど

397 :Cal.7743:2024/06/08(土) 16:51:35.52 ID:k5lyq5r3.net
>>395
全部ドボンモデルでしょ
転売利益が出ないからね

398 :Cal.7743:2024/06/08(土) 22:08:00.65 ID:kZpCftxJ.net
チューダーの時計で転売益とか考えるやついないでしょ

399 :Cal.7743:2024/06/08(土) 23:02:34.25 ID:3j88Bxjl.net
まあ、平和よね
ちゃんとにロレックス並の品質は担保されてるし。。

400 :Cal.7743:2024/06/09(日) 19:07:04.83 ID:yDHM/o3W.net
チューダーは微妙なライン
ロンジンの並行ほどお買い得かって言われたらそうでもないしかといってリセールが悪いかって言われたらそこまで悪くないし
まあ買えるならロレックスっていうのがみんなの総意だと思うけど

401 :Cal.7743:2024/06/09(日) 22:22:00.61 ID:XMQZw+Dd.net
購入4年で日差約-6秒って無料で調整してもらえるんかな?

402 :Cal.7743:2024/06/09(日) 22:23:27.83 ID:dfpA434L.net
無料はどうやろ

403 :Cal.7743:2024/06/10(月) 07:29:39.16 ID:CTY5pF8W.net
5年保証だからいけるが-6秒程度なら気にすることでもないような
俺のなんてメンテナンスからまだ半年も経ってないのに1日で20秒近く進む

404 :Cal.7743:2024/06/10(月) 17:54:45.13 ID:xmT3/0js.net
購入から2年半くらい
巻き上がってる状態だと未だに日差小数点以下だけど、久しぶりに使う(巻き上がりが少ない)と1~2日間は日差5秒くらいになるぽい
これでもクロノメーター的にはほぼ範囲内だからこんなもんか

405 :Cal.7743:2024/06/10(月) 20:26:04.13 ID:Hfbj90Fv.net
ハイドロノート買ったわ

406 :Cal.7743:2024/06/10(月) 23:13:17.09 ID:utFplOwP.net
俺はETA7750でも+3~5まで持ってけるから自分でやれば良いやと思ってしまう
チューダーって自分で裏のカバー外すと保証外とかになるのかな

407 :Cal.7743:2024/06/11(火) 06:30:48.00 ID:q8c1fjuW.net
ロレックスでも日差10秒とか普通
って考えるとチューダー凄いね

408 :Cal.7743:2024/06/11(火) 09:22:07.97 ID:+aMOFyAJ.net
>>405
どう?

409 :Cal.7743:2024/06/11(火) 10:27:14.45 ID:LGgqPZbs.net
機械式の日差とか気にするだけ無駄
手持ちのオリエントやセイコー5スポーツでも日差1桁普通にあるし、高級時計でも2桁いくことある

410 :Cal.7743:2024/06/11(火) 10:36:59.47 ID:DX6aDLts.net
チューダーのクロノS&Gは高級感あるから、ssだと物足りない人にはピッタリだと思うよ

411 :Cal.7743:2024/06/11(火) 18:13:29.45 ID:q8c1fjuW.net
>>410
逆にチューダーのコンビモデルとか誰得よ

412 :Cal.7743:2024/06/11(火) 19:27:44.19 ID:g/8Z48ni.net
YGコンビのクロノあたりはガタイのいいオラついたスポーツマンとかに似合いそう

413 :Cal.7743:2024/06/11(火) 23:34:58.00 ID:659fW6el.net
>>409
まあ、精度はあるに越したことはないけど、そんなに日差が気になるならGショックでも巻いとけって事になっちゃうよなぁ。

414 :Cal.7743:2024/06/12(水) 02:54:50.20 ID:M6unJu4x.net
チューダー何本も買ってる人、ロレックスとかもっと良い時計買えば良いのにって思ってしまう

415 :Cal.7743:2024/06/12(水) 06:36:57.85 ID:Ggsbmevr.net
それは好き好きやろ。
自分は好きなモデルを買うだけで、メーカーそのものに忠誠心みたいなものがあるタイプではないからしないけど。

416 :Cal.7743:2024/06/12(水) 07:14:52.57 ID:0V6iBmSI.net
>>409
オリエントやセイコーなんて1年使ったら精度悪くなるだろ。
TUDOR、ロレは何年経っても精度が良い。

417 :Cal.7743:2024/06/12(水) 08:08:17.40 ID:MktuCeP7.net
ブラックベイ39 m79660 のアンスラサイトを買おうと思ってるんだけど、都内のブティックで普通に買えるものかな?

418 :Cal.7743:2024/06/12(水) 11:02:40.18 ID:jouSyg9A.net
>>414
gmtとか本家より防水性能良かったりするし。

419 :Cal.7743:2024/06/12(水) 11:20:16.34 ID:gcExCEFC.net
チューダーのGMTもロレのGMTも使ってるけど、使い分けできるよ
チューダーのヴィンテージライクな雰囲気はロレとは違った魅力あると思う

420 :Cal.7743:2024/06/12(水) 12:14:25.21 ID:wO9Py9Gw.net
TUDORなんてロレックス持ってようが付けている時点でロレックス買えない人だと思われるからいらない

421 :Cal.7743:2024/06/12(水) 13:04:32.40 ID:7VAAhxzI.net
ロレックスは確かにいいモノだが、店頭に並んで店員に何やら聞かれメモされて・・・あの様みるともうええわw
あんなん転売で儲けようとするんじゃなきゃ、おれは無理。昨日、映画観に行く途中で目撃したw

422 :Cal.7743:2024/06/12(水) 14:19:13.18 ID:bvwuIJts.net
ロレよりもチューダーのほうが

スッキリしているかんじがして好き ☺

423 :Cal.7743:2024/06/12(水) 15:16:47.32 ID:wO9Py9Gw.net
何を言っても世間一般ではTUDORなんてロレックス買えない人なんだなと思われているだけだからね

424 :Cal.7743:2024/06/12(水) 16:06:00.01 ID:7VAAhxzI.net
べつに思われてもいいんだけど・・・
そもそも売ってないんだから買えない

425 :Cal.7743:2024/06/12(水) 16:07:37.52 ID:IeNgLMDD.net
>>417
そのBBは色とサイズのバリエーションが多い割に
入荷数が少ないので、狙った色とサイズの品とピンポイントで出会うのは根気が必要

426 :Cal.7743:2024/06/12(水) 16:30:26.46 ID:pKBB2lQ2.net
ちゅーだー笑っていうブランド名がまずダサい

427 :Cal.7743:2024/06/12(水) 16:53:18.85 ID:wO9Py9Gw.net
>>424
売ってたら売ってくれたら買うの?

428 :Cal.7743:2024/06/12(水) 17:08:35.26 ID:Op17H4sh.net
>>426
英国王室に喧嘩売ってんの?

429 :Cal.7743:2024/06/12(水) 17:15:58.49 ID:7VAAhxzI.net
>>427
そりゃねw 買ってずっと持ってるとは言えないけど

430 :Cal.7743:2024/06/12(水) 17:22:12.39 ID:BrGHAj0t.net
屁理屈扱いされるかもだが、プリンスデイト74033を2010年の時点で知ってたらおれはDJじゃなくてプリンスデイトにしたと思う 2015年くらいまで、30年くらい売ってたんだが、プリンスデイト74033…
最終期方は、ブレスが純金コンビだったんだよね

431 :Cal.7743:2024/06/12(水) 17:22:58.01 ID:BrGHAj0t.net
あまり金無い人には、ETA2824-2ムーブメントは最適

432 :Cal.7743:2024/06/12(水) 17:27:10.57 ID:wO9Py9Gw.net
>>429
欲しいんじゃんかよ
やっぱTUDORなんてロレックス欲しくても買えない人が買う時計でそう思われても仕方ないんだよ

433 :Cal.7743:2024/06/12(水) 18:00:00.36 ID:RBnmAupT.net
荒らしたいだけのあたおかなんか相手しなくていいのに

434 :Cal.7743:2024/06/12(水) 18:10:08.05 ID:cC8fqAt1.net
定期的にアレな奴が沸いてくるなw
幼稚園児みたいな発想

435 :Cal.7743:2024/06/12(水) 19:13:48.47 ID:n32bax1l.net
他を貶めないといられないとは気の毒な。

436 :Cal.7743:2024/06/12(水) 20:07:09.25 ID:2bGeTD+4.net
>>432
ロレックス欲しいけど買えないからチューダー買ってます
これでええか?www

437 :Cal.7743:2024/06/12(水) 20:19:25.51 ID:hQfYFM1r.net
言うて、縦目デイト付きのデイトナ欲しいならクロノタイム、二つ目デイト付きならブラックベイクロノ買うしか無いからな。
ロレだけじゃ満たされない所有欲をうまく埋めてくれてると思うよ。

438 :Cal.7743:2024/06/12(水) 20:37:01.29 ID:YD0PYkFr.net
>>408
カーボンダイヤルがやっぱりカッコ良い!
https://i.imgur.com/hrWIeMi.jpeg

439 :Cal.7743:2024/06/12(水) 20:39:10.04 ID:YD0PYkFr.net
2824で充分ですわ。
ハイドロノートのカーボンダイヤルずっと探してたのよ~。

440 :Cal.7743:2024/06/12(水) 20:51:09.21 ID:UywqF36e.net
>>437
縦目だろうが二つ目だろうがTUDOR意外いくらでもあるのにTUDOR買うあたりがロレックスに未練がある証拠なw

441 :Cal.7743:2024/06/12(水) 21:10:07.58 ID:hQfYFM1r.net
>>440
え、他のはデザインがデイトナからかけ離れてるじゃん。
アホなの?

442 :Cal.7743:2024/06/12(水) 21:46:17.95 ID:kchr3VcJ.net
せっかく高い買い物をするからには誰かに気付かれたいという下心はあるからね
チューダーに50万出すなら150万のロレックスを買う

もっともロレックスのリセールが良いから150万も出せるわけであってリセールが悪ければオメガかタグ・ホイヤーでもええな

443 :Cal.7743:2024/06/12(水) 22:07:33.17 ID:YD0PYkFr.net
マジでこれで大満足なんだが
https://i.imgur.com/hrWIeMi.jpeg

444 :Cal.7743:2024/06/13(木) 08:32:04.51 ID:IefgMoWP.net
>>436
場合によってはロレックスが使いにくい場面をカバーできるのがチューダーだよ
1本は持っておいて損はない気がする

もちろん所有欲は満たされないがな

445 :Cal.7743:2024/06/13(木) 09:43:51.17 ID:joR+tDGB.net
いつまで同じ話繰り返してんのよ好きなの着けりゃいい

446 :Cal.7743:2024/06/13(木) 12:51:13.13 ID:oWCiRyjp.net
https://i.imgur.com/IETTyNV.jpg
もうすぐ終了です

447 :Cal.7743:2024/06/13(木) 13:19:42.05 ID:ADIHeKlD.net
>>446
鬼コスパだな

448 :Cal.7743:2024/06/13(木) 14:27:46.27 ID:8nMRH1IE.net
>>441
デイトナを基準にしているあたりロレックスに未練たらたらなんだよ

449 :Cal.7743:2024/06/13(木) 14:53:39.77 ID:IefgMoWP.net
>>448
そもそもチューダーはロレックスが買えない人向け用に作られたブランドだからな

今やロレックスが高騰しすぎてチューダーで妥協する人が更に増えると思うよ

逆に言ってしまえばロレックスのセカンドラインなのにここまで在庫を大量に抱えているチューダーは人気が無さすぎてヤバいらしいな

450 :Cal.7743:2024/06/13(木) 15:14:17.15 ID:yDy9x4J5.net
>>448
え、ロレックスかどうか関係なく、デイトナのデザインはカッコいいだろ?
カッコいいデザインとして基準にして、それに足りない要素を満たすモノを評価してるだけなのに、未練もクソもあるか。
本当に頭悪いなw
てか、お前こそロレックスにこだわり過ぎ。

451 :Cal.7743:2024/06/13(木) 15:41:44.09 ID:IefgMoWP.net
>>437
クロノタイムもブラックベイクロノのデイトナとは別物だろ
デイト付きのデイトナが欲しいならって意味が分からん

もしかしてデイトナにデイト機能がないことがマイナスだと思ってるわけ?

452 :Cal.7743:2024/06/13(木) 15:46:25.33 ID:IefgMoWP.net
>>450
デイトナにデイトが足りない要素だと本気で思ってるならお前バカだろ?
デイトがないからこそデイトナは左右対称で美しいんだよ

デイト付きのデイトナが欲しいならブラックベイクロノとかわけの分からんことは言うな

453 :Cal.7743:2024/06/13(木) 16:01:06.72 ID:yDy9x4J5.net
>>451
マイナスとまでは言わんが、バリエーションとしてはデイト付きがあっても良いだろ。
>>452
左右対称が美しい?
そんなのお前の個人的な感想だろ。
ほら、お前がロレックスに異常なこだわりもってるだけじゃんww

454 :Cal.7743:2024/06/13(木) 16:02:37.42 ID:2IPN0eth.net
俺もデイトナにデイトはいらない派だな
厚みも増えるし、そもそも文字盤にスペースもない

455 :Cal.7743:2024/06/13(木) 17:05:36.04 ID:T7cj5ETh.net
>>446
これならできそう
 

456 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:04:00.42 ID:0HHo/Ic1.net
おれはそもそもデイトナがいらない派だな

457 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:38:25.69 ID:IefgMoWP.net
>>454
ロレックスの場合だとサイクロップレンズになるからなw
レンズなしでも中途半端にデイト付けられてもこれいらなくない?ってなるしなぁ

ぶっちゃけデイトありのクロノグラフを探すならゼニス、ブライトリング、タグ・ホイヤー辺りになるよな

458 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:40:15.65 ID:IefgMoWP.net
>>456
そもそもデイトナは簡単には手に入らないから安心しろ
デイト付きのデイトナ(ブラックベイクロノ)なら簡単に買えるぞw

459 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:41:27.65 ID:8nMRH1IE.net
マニアぶってるのか知らんがTUDORなんて所詮腕時計知らない人から見たら何ですかそれ?だし腕時計知ってる人から見てもロレックス買えないんだなくらいにしか思われてないからな
TUDOR付けてて知らない人にロレックスのセカンドブランドだとか知ってる人に他にロレックス持ってるんだけどさとか言うと真面に恥ずかしい奴だから止めとけな

460 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:44:29.76 ID:osCZ5EN8.net
>>454
>>456-457
まあ、いらないと思うのも個人の自由だ。
欲しいって奴がいるのも自由だろ。
>>458
え、普通に買えるだろ。
定価よりは高いってだけ。

461 :Cal.7743:2024/06/13(木) 18:54:42.14 ID:0HHo/Ic1.net
仮にロレしててもデイトナしてても書き込んでる内容が底辺だから恥ずかしいんだよガイジ共がw

462 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:07:20.27 ID:IefgMoWP.net
>>459
予算に限りのある人はチューダーになるのは仕方がないと思うが…
知名度がない、ロレックスが買えない人の廉価版ブランド

全部正論だけど、わざわざストレートに言うことなくないか?

確かにロレックスアピールするのが一番ダサいな

463 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:12:36.73 ID:IefgMoWP.net
>>459
しかしながらチューダーにだってロレックスに負けないくらいの名機はあるぞ

ブラックベイ58
ペラゴス39

この辺りがチューダーを代表するモデルだと思うし着けてても恥ずかしくないぞ

464 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:15:43.94 ID:c5sy1flC.net
チューダーはロレにはない魅力あるよ
デイトナ持っててもピンククロノ欲しくなるし、GMT持っててもBB58GMT欲しくなる
そりゃ、時計知らない人からしたら何それ?だし、中途半端な時計好きから見たらロレ買えない人wかもしれないけど、
何も無知な人の目線に立って語らなくても良いと思うんだよ

ロレにはなくてチューダーにある魅力を自分が分かってればいいよ

465 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:32:47.98 ID:wkgJAMOR.net
ブラックベイ58やペラゴス39が名器?
なわけない
三流ブランドのノルケインと同じ中身の使い捨てムーヴのどこが名器何だよ

466 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:35:53.60 ID:HoE1B4if.net
ロレックスだろうがチューダーだろうが、腕時計や装飾品に50万も出すのは普通の人からすれば十分金持ちだよ
庶民はガソリンや野菜の値上げでヒーヒー言ってんだぞ

467 :Cal.7743:2024/06/13(木) 19:50:13.61 ID:0HHo/Ic1.net
まともな仕事で稼いだまともな金の余剰分で買う事だよ
そんな人間はしょうもないマウントなんか取らないw

468 :Cal.7743:2024/06/13(木) 20:47:52.65 ID:AYXPXCIr.net
ペラゴス39は純チタンな点以外は不満無いな

469 :Cal.7743:2024/06/13(木) 21:04:35.41 ID:yqh2Qk9Z.net
>>465
確かに名器なわけないわな
別に数の子天井でもないしよく締まるわけでもないからな
ケニッシの機械含めてコスパに優れた名機やとは思うけど

470 :Cal.7743:2024/06/13(木) 22:32:02.64 ID:IefgMoWP.net
>>466
腕時計以外に服、車、家にもそれなりにお金を掛けていれば金持ちかもしれんな…

趣味の腕時計だけってなると話は別やで

471 :Cal.7743:2024/06/13(木) 23:55:29.70 ID:X4aIV8hE.net
基本的にはちょっとまずしいくらいの生活で、思い切って中古のチューダー買っちゃった くらいが実は一番お買い物的には楽しい

思い通りになりだすと、自分の限界や終わりが段々見えてくるからか際限ない雲上に立ちすくむ的には、別につまらなくはないが「思い切って中古のチューダー買っちゃった」が懐かしいし二度とは味わえない感覚だから、まあなんか残念 

かといって、縛りプレイみたいに例えば難病になる→回復してきてまた当たり前の幸せを痛感 とか刑務所→出所 みたいのも気持ち的には初診に帰れるが、経過も、その振り返りもしんどいだろう 病気なんか下手すりゃそのまま治らんし🥺

472 :Cal.7743:2024/06/14(金) 00:14:48.31 ID:x4TBr4W9.net
確かに病気は治ってないね

473 :Cal.7743:2024/06/14(金) 01:01:04.18 ID:XjMfwu/6.net
>>470
普通に家庭もって子育てしてたら趣味の時計買えるだけでも金持ちだよ

474 :Cal.7743:2024/06/14(金) 02:46:03.47 ID:I3XcPdYu.net
チューダーは品薄状態維持しとけば良かったのに失敗したな
いつもショーケースに並んでる時計はいらない

475 :Cal.7743:2024/06/14(金) 08:11:56.08 ID:7rFJ06Xv.net
>>474
明らかに客も少ないし、商品山積みだし、ネット、オク、フリマに溢れてるもんな。

476 ::2024/06/14(金) 08:13:59.70 ID:GSAMPdsN.net
ロレックスSAはそもそも生産、供給を絞ってるわけじゃないからな
ロレックスも時計界一大量生産をしてるが全く需要に追いつかない
チューダーは追いついてきた
それだけのこと

477 :Cal.7743:2024/06/14(金) 12:00:42.22 ID:u3wBgQ8y.net
ロレックスが店頭から消えたの自体ここ10年くらいでしょ。

478 :Cal.7743:2024/06/14(金) 12:48:14.81 ID:IFkSCjXB.net
TUDORが店頭に在庫余ってるのは、定価上げまくった末の自業自得
10万〜40万くらいのイメージだったのに、今は定価60万とかするもんな

定価に対してブランド力が追いついてない

479 ::2024/06/14(金) 12:58:45.81 ID:GSAMPdsN.net
それはフラン高に日本が追いついてないだけでは‥
日本円があまりに安すぎるから輸入品の値上げは仕方ない
オリーブオイルが値上げして価格にブランド力が追いついてない とか言わないだろ

480 :Cal.7743:2024/06/14(金) 13:04:47.43 ID:P2vx1F6n.net
店頭に展示販売してる時計を余ってるとは表現せんわw
頭おかしい奴の理屈はようわからんな

481 :Cal.7743:2024/06/14(金) 13:55:07.83 ID:7HLV63UV.net
チューダーってだいたい同じようなモデルの定価がロレックスの半額くらいだけど
OH料金も半額くらいで済む?

482 :Cal.7743:2024/06/14(金) 14:44:46.56 ID:ZVGch2DL.net
>>480
えっ、2次流通定価割れしてるけど。ロレックス社製だよ。これを余ると言わずに何と言う?

483 :Cal.7743:2024/06/14(金) 14:50:55.18 ID:D2SxxAeV.net
>>482
二次流通が定価割れしてるとしか言わないだろ。

484 :Cal.7743:2024/06/14(金) 15:02:49.42 ID:fP7wFkI2.net
2次流通価格が定価割れしない時計の方が珍しい

485 :Cal.7743:2024/06/14(金) 15:30:49.96 ID:sLD4fIfJ.net
そもそもTUDORごときにブランド力やステータスなんて無いから
一時はロレックスの品薄商法に便乗しおこぼれを貰ってただけでロレックスが普通に買えるようになれば何年か前のTUDORに逆戻りだよ

486 :Cal.7743:2024/06/14(金) 15:37:38.17 ID:g/3oFygM.net
デイトナとか大量生産され大量に売られてるからお金あればいつでも買えるだろ
全て純正の夜行掛け無し4桁デイトナなら別だけど
上から見たらどんぐりの背比べ
ロレうんたらほざく奴はノーチやアクア正規店で買えるようになってから家

487 :Cal.7743:2024/06/14(金) 16:09:32.37 ID:PZmRvYgo.net
バカがまた沸いとるわ
ロレックスクオリティがロレックスの半額の適正価格で買えるブランドがチューダーなんだろ
最近は値上げし過ぎたかも知れん

488 :Cal.7743:2024/06/14(金) 16:37:01.24 ID:Il10jTDd.net
ブラックベイ36っておっさんが着けるにはデザインが若すぎるかな?

489 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/06/14(金) 17:05:40.87 ID:uwNHk4Xv.net
見るからにオッサンなら国産かデイトジャストあたりが無難。おしゃれなおっさんならブラックベイでも良いんじゃない。

490 :Cal.7743:2024/06/14(金) 17:10:35.58 ID:wg3UvOWe.net
>>488
オッサン自体、チューダーはキツい気がする
ブラックベイ36よりデイデイト36のほうがオッサンには似合う

491 :Cal.7743:2024/06/14(金) 17:46:28.57 ID:sLD4fIfJ.net
ロレックスクオリティがTUDOR?
それもどかと思うが値段が違うから当たり前か
つうかクオリティどうのの話じゃなくブランド力もステータスも無いTUDORがそこそこ売れてたのはロレックスの品薄商法に便乗しただけでロレックスが正規で普通に買えるようになればTUDORなんて見向きされないよって話な
それがセカンドブランドの運命だから仕方ないけどな

492 :Cal.7743:2024/06/14(金) 17:57:53.51 ID:Q7ttCtYv.net
そもそも、ロレックス自体そこまでハイクオリティではないからな。

493 :Cal.7743:2024/06/14(金) 18:06:25.71 ID:sLD4fIfJ.net
>>492
ハイクオリティでなくてもブランド力は一番だしハイステータスだしリセール良いしで何の問題もない

494 :Cal.7743:2024/06/14(金) 18:11:34.01 ID:Q7ttCtYv.net
>>493
クオリティもブランド力もステータスもリセールも要らんけど、好きなデザインの時計を多く作ってるから俺も何も問題を感じてはいないよ。
ただDD、DJ、OPは、5桁の頃のデザインの方が好きだ。

495 :Cal.7743:2024/06/14(金) 18:17:14.88 ID:AfZ77z7v.net
駅のホームの俺が乗るところにチュードルの広告があって、毎週見ているうちに親近感を感じてきた
もし好きなタイプの時計だったとしたら、欲しくなったかも

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200