2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★イスラーム史総合スレ  その4★☆★

1 :世界@名無史さん:2011/04/17(日) 10:49:08.86 0.net
イスラーム世界の歴史について語るスレッドです。

前スレ
★☆★イスラーム史総合スレ  その3★☆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1289735509/

423 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 00:16:59.38 0.net
ナチスがイスラムと協力したような関係だ。
イスラムにはもう少しがんばってほしい。

424 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 00:26:20.16 0.net
口だけニートなんて相手にすんなや

425 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 01:45:36.42 0.net
なんでイスラムは同性愛者を差別して、虐殺するんだ。
異常だろ。

426 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 02:09:38.98 0.net
コーランに同性愛を認めていないからだろ。
聖書だって認めていない。

427 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 02:16:02.77 0.net
儒教ヒンドゥー教などは
同性愛推奨はしてないが禁止もしてない

仏教では同性だろうと異性だろうと
性愛というものそのものを煩悩として悪しきものとしてる
出家者は性愛禁止だが在家者にまでは禁止してない

428 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 12:48:08.11 0.net
>>426
キリスト教諸国では、同性愛は罪ではないだろう。
それが理由で虐殺、まして逮捕されることはない。
なぜ、イスラム教国では、同性愛者の虐殺が行われるのか。
「コーランに書かれているだけ」では納得できない、異常。

429 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 17:00:40.23 0.net
キリスト教諸国でも、同性愛は罪。罪ではないと考える人がいるそれだけ。
1950年代ですら同性愛という理由で逮捕されたりもした。

430 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 19:07:57.01 0.net
当時は黒人に公民権がなかった、今ではある。
同性愛者も一部では結婚の権利がないが、今では、生きかたが認められている。
それだけで、辱められたり、殺されたりすることは無い。

イスラムも進化し、リベラル・イスラムになることを祈る。

431 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 19:15:24.11 0.net
憲法とか法の下に宗教があれば、
憲法とかの法で同性愛は罪でないとしてしまうと、宗教的には縛りにくくなる。あくまで道徳的
・人道的・強制力のない・差別・抗議活動・反対運動しかできない。

憲法=宗教と一体になっていると、宗教がだめならダメ。しかも宗教側は改正できない。

たとえると、日本なら、日本国憲法で,同性愛を禁じているなら、下位の法律(刑法とか)で罪としないことはできない。しかも憲法改正も絶対にできない。

432 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 19:25:15.42 0.net
>>431
日本国憲法では勤労の義務があるが、
無職者を罰する法律はない。

433 :世界@名無史さん:2014/05/17(土) 21:35:19.22 0.net
現在の世界のイスラム教徒に対する認識はアメリカの西部開拓時代に駅馬車強盗をしていたインディアン程度のものだろう。

434 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 00:01:14.67 0.net
>>428
どうしてそんなに無知なの?
無知なら無知なりにそんなこと書く前にちょっとは調べたらどうなの?
お前の目の前にあるものはミカン箱か?

435 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 00:05:01.60 0.net
同性愛者を石打刑で虐殺しているだろ。
絶対異常だよ、イスラムは。

イスラムはさっさと西洋化して、文明化させたほうがいい。

436 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 08:46:36.26 0.net
伝統ある奴隷制度を廃止に持ち込んだのは、悪名高き欧米。
欧米中心史観は誤り。

437 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 12:55:48.18 0.net
イスラムだと、強姦された方が死刑になる。
男の方は「女の方が誘ってた」と言い訳すれば無罪になる。

438 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 14:38:00.12 0.net
>男の方は「女の方が誘ってた」と言い訳すれば無罪になる。
それは日本でもアメリカでもあり得るけど。

4人のイスラム教徒の男性の証言が必要というけど、
実際強姦が認められた事例はどんな事例だ?
イスラム諸国の強姦罪認定は、ごくまれなのか?

439 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 16:16:23.19 0.net
レイプで死刑はないだろ。
そう、レイプされた側が死刑になってしまう。

そして、死刑にならなかったとしても、
家族がレイプされた女性のことを考えて、殺してしまう場合がある。

440 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 16:38:59.33 0.net
別に日本だってあるだろ。
レイプされた女性に対して、お前が悪いんだ。暗い道を歩くからだとか、
夜遅くに出歩くからだとか、スカートが短いとか。誘ったんだろうとか。
日本だとこの程度で済むけど、イスラムは・・・

441 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 21:00:10.17 0.net
アメリカの黒人奴隷も当時は「ご主人様」と言うしかなかった。
そうするしか生き残る道はなかった。

同じように、ムスリムも「アッラー」と言うしかない。
そうしないと、本当に生き残れない。
だけれど、少しずつムスリムは自由になりつつある。

442 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 22:04:52.31 0.net
>>441
奴隷「ご主人様。道が間違っております」。
主人「そうだな。すまん」

ムスリム「マホメットの教えは、一部間違っております」。
イマーム「そうなだ。まちがってるな」
同じだな。

443 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 22:14:05.66 0.net
スンニ派とシーア派の違いとなる

444 :世界@名無史さん:2014/05/18(日) 23:55:26.38 0.net
大日本帝国の臣民も当時は「大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!」と言うしかなかった。
そうするしか生き残る道はなかった。

445 :世界@名無史さん:2014/05/19(月) 00:52:33.49 0.net
バーミヤンの仏像はもう帰ってこない。

446 :世界@名無史さん:2014/05/19(月) 07:45:08.70 0.net
>>442
イスラムはまだ奴隷制と同じ発達段階なのかwww

447 :世界@名無史さん:2014/05/19(月) 21:49:13.11 0.net
>>427
だが日本にはお稚児さんという伝統が(明治以来普通に妻帯するようになったので廃れたんだろうが)

448 :世界@名無史さん:2014/05/20(火) 12:24:50.98 0.net
イスラム関連の書籍やビデオばかり見ていたら、ひどいことになった。

夢の中で、「イスラム、イスラム、イスラム、アッラー、アッラー」ってひたすら連呼されて気持ち悪かった。
他にもイスラムの呪文?のようなものを脳内で唱えられた。
ムハンマドも似たような夢見てたんだろうな。
イスラム神秘主義者やジハーディストの気持ちが少しはわかった。
おまいら、ぶっちゃけ、病気だわ。

449 :世界@名無史さん:2014/05/20(火) 16:17:16.60 0.net


450 :世界@名無史さん:2014/05/20(火) 19:48:30.01 0.net
ムスリムってかなり単純な循環論法しか駆使できないみたいだね
「なぜ?」に対してコーランとアラーの間をぐるぐる回っているだけ
キリスト教徒みたいに複雑な詭弁を操っていない感じ

451 :世界@名無史さん:2014/05/20(火) 21:08:57.54 0.net
俺も同じような環境におかれていたら同じ感じになってたと思うから笑えない。
しかし、今では、ネットの発達などで、ムスリムにも豊かな世界や、自由な世界が見えるようになってきた。
アメリカもソフトパワーでムスリムの考えを変えようと努力しているようだし、
案外、「イスラム世界」の未来は明るくなるのかもね。
俺は自由で平和なイスラムを望む。

452 :世界@名無史さん:2014/05/21(水) 13:18:26.84 0.net
キリスト教から改宗拒んだ女性に死刑判決 スーダン
http://www.cnn.co.jp/world/35047994.html

またイスラムか!

453 :世界@名無史さん:2014/05/22(木) 12:41:42.73 O.net
某所でイスラム教について語っていた人々が異常なほど反西洋に傾いていて驚いた

いい加減、「西洋」との対立とかそういうのを抜きにしてイスラム教をそれ自体として見てほしいと思う

454 :世界@名無史さん:2014/05/22(木) 15:14:15.45 0.net
今までのは全部不完全、後出しのクルアーンが完璧。三次創作だけどオリジナルより上と認めろ。

455 :世界@名無史さん:2014/05/22(木) 16:29:04.86 0.net
>>453
無理だと思うよ。
1.反西洋の人が、反西洋情報を集めるために、イスラムマンセーになる。
2.研究者も、反西洋・反ヨーロッパ中心史観を最初の動機としてイスラム史の研究家になっている
人が多い。西洋の研究者は、反西洋でも研究家はそれなりにいる。
3.一部の入門書がすでに西洋に偏見に満ちていて、史料・資料批判とかできない人への勘違いを誘導。
4.一般人がヨーロッパを持ち上げ、イスラムを下げる傾向があるので、ヨーロッパを下げ、イスラムを
持ち上げている俺は賢くて頭がいいと勘違いする。勘違いさんは、勘違いを指摘しても頑固に拒絶する。
5.ネトウヨと一部構造が似ている。

456 :世界@名無史さん:2014/05/22(木) 21:55:02.83 0.net
>>455
イスラム教の信者さん自体が反西洋のためにイスラムを信仰しているんじゃないのか?

457 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 05:32:05.62 O.net
>457

イスラム教徒の多くは生まれながらのイスラム教徒だろうし、その「ため」にってことはないと思う。

仮に本当にそのためだけだとしたら、宗教をバカにしていると思う。

458 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 11:16:32.66 0.net
イスラム教は西洋に対抗するための手段ってことだろ。

459 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 11:19:05.69 0.net
300年後にもイスラム教はあるのか?
俺はほとんどなくなってると思う。

460 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 15:05:46.50 0.net
イスラム教徒の少女に恋をしました。
結婚するにはどのようにすればいいでしょうか?

461 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 15:27:17.16 0.net
>>460
異教徒と結婚したら死刑だ
おまえも改宗する必要がある

462 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 17:05:38.96 0.net
少女の両親に気に入られればよい、少女本人はどうでもいい。

463 :世界@名無史さん:2014/05/23(金) 17:49:18.66 0.net
両親はすでに亡くなられているようです。
自分で稼いでいるとか。

464 :世界@名無史さん:2014/05/24(土) 02:06:35.42 0.net
463と同じだが、
発想をもっと柔軟に持とう。
少女の結婚相手を決める権限を誰が持っているのか探り出し、その人がどのくらい権限
を持っているかも考慮する。その人に気に入られればいいんだよということだ。
権限が低いなら少女本人にアタックでも大丈夫。

465 :世界@名無史さん:2014/05/24(土) 14:16:48.64 0.net
結婚相手を決める権限が誰にあるのかはわかりません。
そもそもそんなものがあるなんて知らなかったらので、聞いていないですね。
今度、機会があったら聞いてみたいと思います。
イスラムの文化の勉強にもなりますし。

466 :世界@名無史さん:2014/05/24(土) 18:07:59.35 0.net
日本だって変わらないだろ、フリーターや無職が、娘をくれと両親の所に会いに来たら
拒否されるだろ。自称ミュージシャン・自称芸能人・自称ネットトレーダーでも同じ、
仮に年収400万あっても、普通のサラリーマンで年収300万の方がまだましと考える。

467 :世界@名無史さん:2014/05/26(月) 23:04:55.31 0.net
イスラム教においては、天皇はどのような位置づけになるのですか?
異端者?

468 :世界@名無史さん:2014/05/26(月) 23:08:17.80 0.net
異端じゃなくて異教だな、多神教徒の長という位置づけになるのではないか

469 :世界@名無史さん:2014/05/26(月) 23:10:16.85 0.net
>>467
イスラムの基本として、あらゆる君主は神の下に来る。
イスラムにのっとった善政を行うならそれでいいが、
天皇というだけで敬意を集めるなんて頭おかしいんじゃね?と見る。
天皇よりも、天皇をヨイショしてる右翼のバカのほうがイスラムにとってはあさましい存在よな。
こいつら人間あがめてるよプププ、現人神とか言っちゃってるよ〜、
天皇の治める国のために自分の命捨てるのを賛美してる靖国神社とかマジきもいよ〜、となる。

470 :世界@名無史さん:2014/05/26(月) 23:25:01.75 0.net
↑とんでもだな。
俺は天皇嫌いだけど、世界中にとんでもな価値観を撒き散らすイスラムはもっと嫌いだ。

471 :世界@名無史さん:2014/05/27(火) 16:38:28.34 O.net
それはかなり>470の主観が入ってる気が…

472 :世界@名無史さん:2014/05/27(火) 17:27:09.47 0.net
イスラムも天皇もよくわかってなさそうだ

473 :世界@名無史さん:2014/05/27(火) 17:52:13.30 0.net
部族社会は血縁重視だし、イランは伝統的な英雄崇拝。
470が正しいと仮定しても、机上の空論じゃないの。
何処で実践できるの、470のイスラムは。

474 :世界@名無史さん:2014/05/27(火) 18:05:08.75 0.net
イスラムの悪いイメージを垂れ流しているのは、無能日本人研究者。
自分たちがオリエンタリズムでイスラムを見ていることに気づいていない。

475 :世界@名無史さん:2014/05/27(火) 20:34:56.57 0.net
>>472
そりゃお前社会を動かす原理はイスラムだけじゃないから別の要素が入ってくるさね。
>>467ではイスラム教では天皇はどうあつかうか、と問われてるわけだから
別の原理の混入していないイスラムの理屈で答えるべきだろうに。

>>472
んじゃあ、天皇に対する正しい理解をご教示くだされよ。
古代天皇=比較的古い時代の伝統的な日本の君主。
近代天皇=近代日本の立憲君主制下の君主、かつ神道と結びついた独特の宗教臭を持つ被崇拝者。

イスラムは人々が最終的に従うべきものは神であると考える。
一方近代天皇は、イスラムとは別の宗教によって権威づけをし、
加えて天皇よりも上位の何か(これが成り立たないなら天皇はゴミという原理)をおいたりはしない。
よって一国の君主が何調子こいてるのと考える。これは論理的に妥当だと思うが?

476 :世界@名無史さん:2014/05/28(水) 05:06:50.81 O.net
>476

天皇をその上に何もない最高神だと考えるのは近代の神道の中でもよほど極端な一派だと思うよ。

いずれにせよイスラムでは天皇に神性を認めたりはしないだろうから、>一国の君主が何調子こいて〜っていうのは、言い方はともかく間違いではないだろうけど。
現代では一応、天皇は象徴ということになってるのでその限りでは一介の君主としては問題ないんじゃない?

ちなみに、戦前には、神道は「宗教」ではないから、神道の国家的な行事は信教の自由と矛盾しないという理論があったので、日本のイスラム教やキリスト教も天皇制とは矛盾しないという事にしていたとか聞いたことがある。

477 :世界@名無史さん:2014/05/28(水) 15:26:12.81 0.net
イスラムのひとびとは、そもそも日本に関心があるんですかね?

478 :世界@名無史さん:2014/05/28(水) 20:15:35.95 O.net
そりゃ、関心ある人はあるだろうし、関心ない人はないだろうね。

479 :世界@名無史さん:2014/05/29(木) 12:13:22.13 0.net
東南アジアのイスラム教国とは交流が増えるだろうね。
観光ビザも免除されるらしいし。

480 :世界@名無史さん:2014/05/29(木) 14:57:53.75 0.net
未来世紀ジパングという番組でインドネシアにカレー店出店する日本企業の特集やってた。
やはりハラールと豚肉タブーが大きな問題だそうだ。

481 :世界@名無史さん:2014/05/29(木) 15:52:18.49 0.net
野菜カレーでいいじゃん。

482 :世界@名無史さん:2014/05/29(木) 19:24:35.23 0.net
カレーライスって米食文化圏の発想だろう。
米の飯があって、それに別の味ついた何か(おかず)を食べて、口の中で混ぜるってのが米の飯が普及している地域の食事の原理。
それを一歩進める、飯の皿とおかずの皿を別に出さずに、
飯の上におかずになるものを乗っけて出せばいいじゃんという発想が出てくる。
これが日本でいう丼物。で上に乗せるものが
スパイスいくつも使って煮こんだドロっとしたものであるのがカレーライスなわけだ。
米食の地域だったら飯に何かかけて食べるっていうのはあるからカレーライスもその延長で理解されるわな。
何かウンコみたいな色のものかけてるなっていうノリでな。
それが非米食のところだとどう感じられるのか。

483 :世界@名無史さん:2014/05/29(木) 21:39:08.23 0.net
>>480
牛君や鶏さんはだめですか>

484 :世界@名無史さん:2014/05/30(金) 00:22:58.03 0.net
カレーライスとは誰もいってないような。
ナンかもよ。

485 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 14:30:44.86 0.net
一度でも豚の油で料理した調理器具もタブーだからな。
日本企業のイスラーム圏進出は何かと問題が多い。

486 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 14:40:34.05 0.net
ビンラディングループと組めばいいじゃん。

487 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 16:21:53.34 0.net
مجموعة بن لادن السعودية

488 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 20:38:54.36 0.net
フランスではキリスト教徒とイスラム教徒が反ユダヤ主義で一致団結している。
日本でも、フランスのように、反中主義でイスラムと団結できないものか?
イスラム圏と日本が力を合わせれば、中国を挟み撃ちにできるだろう。

489 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 20:49:02.64 0.net
1.国内にイスラム政党があるわけでも、イスラム移民が国内に何割かいるわけでもないのに
なぜイスラムと手を組むのか?
2.イスラム圏のメリットは何?そもそも中国を挟み撃ちしたいの?

シェールガス革命で、中東のオイルマネーが危なくなったらどうしますかという質問に、
中東の専門家は、中国に石油を売るから問題ないよと、笑顔で答えていた。

490 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 20:54:38.92 0.net
挟み撃ちできる位置のイスラム国家パキスタンは親中の国でのぉ
中国への好感度に関するアンケートでは世界一になるほどじゃ

491 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 20:56:46.53 0.net
イランとも親密だし

492 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 21:06:22.87 0.net
敵を味方に変えればいいじゃないか。
打算による同盟関係でもよし。

実際、フランスではイスラムとキリストの共闘が実現されている。
日本もがんばればできる。

中国の火薬庫、ウイグルを爆発させよう!

493 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 21:34:52.41 0.net
>>490
対インドのためにはそうなるんじゃないの。

ASEANでも、中国は敵視されていない。

平成19年の外務省のASEANの対日世論調査で、
ASEANの重要パートナー
現在、中国(30%)、日本(28%)、米国(23%)
今後、中国(33%)、日本(23%)、米国(13%)

平成25年の外務省のASEANの対日世論調査で、
ASEANの重要パートナー
現在、日本(65%)、中国(48%)、米国(47%)、韓国(37%)
今後、日本(60%)、中国(43%)、米国(40%)、韓国(35%)

よく数値を見て妙なことに気がつけば、からくりが見えてくる。

494 :世界@名無史さん:2014/06/01(日) 22:28:53.01 0.net
↑外務省の資料ならネットにソースが転がっているだろう。

495 :世界@名無史さん:2014/06/03(火) 01:52:51.08 0.net
ボコ・ハラムやってる奴らっていったい何考えてるの?
体育会系みたいなのりなんですかね?

496 :世界@名無史さん:2014/06/03(火) 01:57:00.06 0.net
>>493
「重要パートナー」とかいうのは好きか嫌いかとはまた別のことだし
あと、日米中はともかく韓は一般庶民が好きだの嫌いだのいうほどの存在感は
東南アジアでは無いだろ

497 :世界@名無史さん:2014/06/03(火) 02:06:39.91 0.net
アッラーの名の下に暴力ふるってるやつらをどうにかしろ。

498 :世界@名無史さん:2014/06/03(火) 02:09:50.74 0.net
ペットのイヌにムスタファって名前をつけた。
俺もこれで親イスラム?

499 :世界@名無史さん:2014/06/06(金) 14:52:08.27 0.net
イスラームの衰退は自業自得

500 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 11:59:42.68 0.net
オスマン朝後期のダマスカスには本屋が一軒も無かったと故佐藤次高氏が書いていた。
オスマン朝の衰退イコールイスラームの衰退だな。

501 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 20:01:17.72 0.net
本読んでなかったって、だったらなにしてたのよ?

502 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 21:17:17.19 0.net
現在アラビア語を話している人たちも元はアラブ人で無かったことに気づいて
ナショナリズムに目覚めれば各個の挽回の可能性はあるんじゃ
エジプト人なんかは「エジプト人」に戻るべきだ

503 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 21:57:14.18 0.net
弥生人とか縄文人になれって?
そんなのただ対立を煽ってるだけだろ。

現在英語を話している黒人たちも元はアメリカ人で無かったことに気づいて
ナショナリズムに目覚めれば各個の挽回の可能性はあるんじゃ
アメリカ黒人なんかは「アフリカ人」に戻るべきだ

504 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 22:47:42.16 0.net
「エジプト人」にもどったら、コプト教徒にかなり近くなるな
なかば賤民扱いしてる連中のようには、きっとなりたくないと思われる

505 :世界@名無史さん:2014/06/08(日) 23:49:31.18 0.net
>>502
「アフリカ人」にもどるなんてそんなむちゃなこと言うな
「アフリカ人」なんていう人種も民族も無い
「バントゥー族に戻れ」ならわからなくもないが
「アフリカ人に戻れ」じゃいったい何語を使えばよいのか何民族に戻ればよいのか?

506 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 00:05:20.92 0.net
パンゲア人に戻ろうぜ

507 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 00:15:30.31 0.net
さすがにそこまで戻るのは無理だからゴンドワナ人くらいで勘弁してくれ

508 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 00:38:55.02 0.net
イスラム帝国時代に戻ろう。
栄光の時代を取り戻そう!

509 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 10:23:18.38 0.net
オイルマネーで取り戻しただろ。

510 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 15:57:33.41 0.net
イスラム教徒はなぜ、女子割礼のような野蛮なことをするの?

511 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 18:07:00.79 O.net
女子割礼はイスラム以前からある習慣。

512 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 18:15:34.32 0.net
ならイスラム教徒はなぜこの野蛮な行為を行っている?

513 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 18:50:45.41 O.net
うろ覚えだけど、イスラム以前からある慣習でも、イスラムに反していない(と判断された)ものなら、イスラム以降も残っているらしい。
だから、地元の人間が女子割礼はイスラムに反しないと解釈していればそのまま残ることになる。イスラム原理主義として有名なタリバンでも、パシュトゥーン人の慣習法が併用されているとか何とか。

514 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 19:26:12.43 0.net
イスラムマジキチだよ・・・

515 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 20:16:10.11 0.net
世界中で流行ってるから、イスラムすげーって思ってる日本人研究者多いだろうな。

516 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 21:21:59.27 0.net
バグダッドは、200万人、風呂屋が3万、商人の遺産が100万ディルハム。
19世紀のロンドンでも不可能。凄すぎ。

517 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 21:40:57.19 0.net
なんで、イスラムって同性愛者のこと差別するの?
なにか合理的な理由があるんですかね?

518 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 22:18:06.63 0.net
>>517
よく知らんが 産めよ殖やせよ地に満ちよができないからでは

519 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 22:45:09.33 0.net
正確にいうと、紀元前のユダヤ人の思想が伝播したということ
ユダヤ人は苛められすぎたのが高じてか、神に色々おかしなこだわりをもたせて自らを緊縛する

520 :世界@名無史さん:2014/06/09(月) 23:36:21.68 0.net
Oh!ジーザス。アクバル

521 :世界@名無史さん:2014/06/10(火) 00:08:20.86 0.net
>>516
8・9世紀のイラクの繁栄は奴隷を使ったドーピングだった。
ザンジュの乱を鎮圧するとイラク南部は元の荒れ地に戻った。
8・9世紀にバグダードは人口200万人もいたとされるが、
その後13世紀半ばまでは人口80万人となった。
パルティアとササン朝の都クテシフォンが人口60万人、
イラクの首都として人口80万人は無理のない規模であった。

522 :世界@名無史さん:2014/06/10(火) 13:53:32.32 0.net
80万人だとしても、19世紀のロンドンでも不可能。凄すぎ。

523 :世界@名無史さん:2014/06/10(火) 14:36:38.03 0.net
過去の栄光みつめるだけ。
同性愛者差別や女子割礼は見てみぬふりwww

総レス数 988
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200