2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★イスラーム史総合スレ  その4★☆★

1 :世界@名無史さん:2011/04/17(日) 10:49:08.86 0.net
イスラーム世界の歴史について語るスレッドです。

前スレ
★☆★イスラーム史総合スレ  その3★☆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1289735509/

776 :世界@名無史さん:2014/07/05(土) 20:33:01.60 0.net
へえ
チベット人なんて全員仏教徒だと思ってたけど
イスラム教徒も居たのか
じゃあチベットもISIS領土だな

777 :世界@名無史さん:2014/07/05(土) 21:13:13.49 0.net
http://pbs.twimg.com/media/BrktzGUIAAABcHN.jpg

778 :世界@名無史さん:2014/07/05(土) 21:34:32.78 0.net
チベット語を話す回教徒は青海省にいる人らだね
青海省は半分だけ塗りつぶされてるけど、塗りつぶされてない側の住民なんだよなぁ
そしてチベット自治区にはほとんどいないはずなのに黒々とw
中国で塗るべきはまず新疆、それから青海・雲南・海南の一部

779 :世界@名無史さん:2014/07/05(土) 21:42:38.93 0.net
どうせISISのやつらは東洋の地理なんかろくに知らんだろ

780 :世界@名無史さん:2014/07/05(土) 23:34:19.95 0.net
おまえらが嫌いな体育会系の奴らをさらにバカにしたような奴らがISISメンバーだからな。

781 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 01:45:15.42 0.net
アレクサンドロスって本当にコーランには出てくるんだ
http://ir.minpaku.ac.jp/dspace/bitstream/10502/3258/1/KH_027_3_001.pdf

782 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 01:50:31.69 0.net
アル=イスカンダル・ズルカルナインって言ったらペルシア世界の伝説だしな

783 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 19:21:56.51 0.net
おまえら、イスラム教の暴力の被害者にあっても、
イスラムは正しいです、イスラムは寛容ですって言えるの?

784 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 19:24:54.07 0.net
被害に遭わないから、イスラムを持ち上げる。これ基本。

785 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 19:28:14.98 0.net
↑いやいや、被害者に会ったらどうするの?って聞いてるの。
被害者が被害を訴えても、面と向かって、イスラムは正しい、寛容ですって言ったらすげえと思うよ、尊敬するよ。

786 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 19:34:03.65 0.net
あったことがないんだろう

787 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 20:04:40.16 0.net
この板でイスラム推してる人ってちゃんと礼拝やってる?
ラマダンちゃんとやってる?
メッカ巡礼には行った?
ウラマーの資格持ってる人居る?

よもやとは思うが酒飲んだり豚食ったりしてないよね?

788 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 20:50:33.68 0.net
来年からがんばる

789 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 20:51:55.93 0.net
ムスリムはいないかもしれないが、研究者は来てるだろうな。
あいつらリアルで話す相手がいなから、2ちゃんに話し相手探しに来てる。
静養しの某と、東洋史の某は見たことがある。

790 :世界@名無史さん:2014/07/06(日) 22:29:16.26 0.net
もしかして便所メシとかもしてるの?

791 :世界@名無史さん:2014/07/07(月) 06:52:59.68 0.net
>>787
イスラム史に興味があるだけで別にムスリムってわけじゃないんで^^;

792 :世界@名無史さん:2014/07/07(月) 17:28:23.82 0.net
共産主義者ではないけど趣味として共産主義が好きな人を共産趣味者というが
趣味としてイスラムが好きな人は何て呼べばいいのだろう?

793 :世界@名無史さん:2014/07/07(月) 23:08:05.41 0.net
イスラム趣味者でいいじゃん
それともイスラムマニアかイスラムオタク

794 :世界@名無史さん:2014/07/07(月) 23:19:17.77 0.net
イスラム神秘主義好きなら、趣フィズムでいこう

795 :世界@名無史さん:2014/07/08(火) 00:13:51.60 0.net
奇をてらうとダサイな

796 :世界@名無史さん:2014/07/09(水) 00:01:08.72 0.net
Al-Qawlu Qawlu Sawarim-Nasheed
http://www.youtube.com/watch?v=sHYN0e2vBHs77

イスラーム音楽っていい感じに中二病

797 :世界@名無史さん:2014/07/09(水) 00:27:07.48 0.net
アザーンはiPodに入れてたまに聞いてる。

798 :世界@名無史さん:2014/07/09(水) 21:46:26.64 0.net
>>796のPVの装備は、どこの国だろ?
曲刀二刀流の騎兵とかいたのかな

799 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 16:54:26.07 0.net
このスレにいる奴らは阪神タイガースのファンみたいなもの。
熱狂的にひいきのチームを応援したいだけ。
カリフ・カードの交換して、鳴り物つかってがんばって応援してくれ。

800 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 16:59:14.69 0.net
・テレビの前で試合(戦争)の推移を見守りつつ怒鳴ってる。
・修行(練習)がきつすぎて選手(信者)にはなれない。
その点では、口だけ参謀総長で、さらにひ弱すぎて自衛隊に入れない軍事オタクに近い。

801 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 19:39:28.37 0.net
B-29より怖いジハードによって壊される文化財
https://twitter.com/BBCWorld/status/487175725502705664/photo/1

802 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 22:30:02.49 0.net
バーミヤンの仏像

803 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 22:39:00.54 0.net
日本のバーミヤンが危ない

804 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 22:52:20.36 0.net
巴米楊!

805 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 22:57:41.40 0.net
日本ではどこの街にもバーミヤンがあるからな

806 :世界@名無史さん:2014/07/10(木) 23:50:04.74 0.net
修行するぞ!修行するぞ!できるだけハードに修行するぞ!

807 :世界@名無史さん:2014/07/11(金) 05:32:50.76 0.net
アザーンもモスクも美しい
https://www.youtube.com/watch?v=mUHDYlJHaOQ

808 :世界@名無史さん:2014/07/11(金) 15:32:08.02 0.net
現在、世界人口の半分が魔術を信じているそうだ。
イスラムも当然、ひとの作り出した迷信ではあるが、
この世界情勢をかんがみれば勝機はある。

809 :世界@名無史さん:2014/07/11(金) 16:15:46.84 0.net
今日のイスラム占いから日本を侵略すべし

810 :世界@名無史さん:2014/07/12(土) 17:21:16.01 0.net
山の中でひとり占いして、
政策を決めていたのがムハンマドや
昔の聖書の預言者たち。

オウム真理教の麻原も
「シヴァ大神と神々が具体的には二ヶ月以内にサリンプラントを完成させないと、カルマがたまって地獄に落ちる、といっている。」
と高学歴で信心深い信者たちを脅し上げて、命令に従わせていたそうだね。

811 :世界@名無史さん:2014/07/12(土) 17:27:16.45 0.net
現実には、ムハンマドや麻原の暴力が怖くて従っていただけだろうな。
実際に、虐殺を行っていたし、宗教やめたらリンチにして殺してたし。

ファシズムの本質が暴力だと左翼はしばしば指摘するが、
それがもっとも的確に当てはまるのは現実においてイスラムしかない。

812 :世界@名無史さん:2014/07/12(土) 17:30:30.21 0.net
当時のアラビア半島の人々は迷信を信じていたから、
ムハンマドの脅しは怖かったろうな。

不良やヤクザが「夜道を歩くときに気をつけろ」、「後悔するなよ」
としばしば脅し文句を言うが、当時のアラビア半島でそんなことを言われたら、
俺はその夜枕を高くして寝れる自信はないし、実際生き延びる自信もない。

論証終わり、コーランはサダム・フセイン同様、死刑に処す。

813 :世界@名無史さん:2014/07/13(日) 20:07:02.97 0.net
要はイスラム帝国が強かったから、広まったんじゃないの?
あとは商売のため。

814 :世界@名無史さん:2014/07/13(日) 21:59:22.83 0.net
つまり、暴力で布教ということですか。
スペインはイスラムの方法から学んだということですね。

815 :世界@名無史さん:2014/07/14(月) 13:55:56.32 0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  スペイン帝国はイスラムが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

816 :世界@名無史さん:2014/07/15(火) 16:16:00.87 0.net
近世以前の人間が信心深くなるのはまあしゃあないだろ
だったらそのスペインに征服されたアステカの宗教なんて野蛮以外の何物でもないわ

817 :世界@名無史さん:2014/07/15(火) 23:05:32.98 0.net
ひさびさに開いて数十レス見てたら
世界史板のスレだという事をガチで忘れてしまった

818 :世界@名無史さん:2014/07/16(水) 12:48:50.82 0.net
>>817
なんだ?
VIPだとでも思ってたのか?

819 :a:2014/07/16(水) 18:22:59.12 0.net
早稲田住友商事って名前どう?
http://i.imgur.com/zgeFAbf.jpg

820 :世界@名無史さん:2014/07/17(木) 04:42:39.89 0.net
イスラム史の中世辺りなんだが 女性で富豪で その名が国家組織に使われるような人 なんているのかなあ

wiki先生じゃ分からねえ ネタが難し過ぎる 問題考えた奴クイズ番組と間違えてるよ

821 :世界@名無史さん:2014/07/17(木) 09:17:37.52 0.net
イスラム圏でも白人の血が好まれるの?
イランだとモンゴロイド、アラブの血が嫌われるらしいけど。

822 :世界@名無史さん:2014/07/17(木) 09:23:15.36 0.net
アラブ人はそもそもコーカソイドだし
北アフリカやインドネシアあたりは知らん

823 :世界@名無史さん:2014/07/17(木) 19:51:54.63 0.net
中世イスラム圏の女性(妃?) らしいが

莫大な私有地・::::::::財産・国家財政から自らの名前の取るほどの専門組織を設けるほどであり
こと::::::::::::::::::::::::::::::::::::朝であればそれは天文学的な数字である。

誰やねん・・・政治や軍事に関わってない人らしいとの事だが 問題出した奴の解釈次第の脳内当てな気がしてきた

824 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 17:02:48.85 0.net
>>821
白人奴隷は、性奴隷向きで値段も高い。

825 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 17:46:54.12 0.net
毛唐なんか性奴隷にしてどうするんだよ

826 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 20:30:15.35 0.net
>>824
すいません、現代の話です。
現代は名目上は奴隷制は存在しないと思いますので。

827 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 20:40:53.99 0.net
「白人」というのは、北方の異教徒という意味。モンゴル顔のも含む。

828 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 21:18:48.31 0.net
アデンの関税目録では、エチオピア人奴隷と黒人奴隷を分けている。
エチオピア人奴隷は家内奴隷用らしい。

829 :世界@名無史さん:2014/07/23(水) 02:08:37.04 0.net
名剣ズルフィカールはいつアリーに渡され、そして彼の死後どこにいったの?

830 :世界@名無史さん:2014/07/24(木) 12:18:48.74 0.net
ISISがまた暴れたらしい。

他宗派の誘拐、処刑横行=「イスラム国」軍事力強化―イラク


往時のイスラム帝国のようである。

831 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 15:10:32.32 0.net
戦争はいつもエンターテイメント

832 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 17:10:17.00 0.net
イスラム過激派は、例外。

833 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 06:51:24.49 0.net
庶民が支持してるやん。

834 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 11:31:37.14 0.net
ISIS支持してる庶民とはあのあたりで政治・経済的立場で不満を持ってるスンニ派の
庶民限定でしょ

835 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 21:22:30.81 0.net
ハワーリジュ派だな

836 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:23:41.31 0.net
ボコ・ハラムはISISのことどう思ってんの?っと

837 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:27:47.63 0.net
キャラ被ってると思ったらネタ度でぬかれた

838 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:57:25.72 0.net
ボコ・ハラムはもはや「最後の預言者」になるしか出し抜く方策がない

839 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 01:21:48.84 0.net
おまえらカリフ名乗ったことでテンション上がっとるかもしれんが
一応モロッコの王様は、歴代ずーっとカリフ名乗っとるぞ
サウジからは相手されてないけど…

840 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 19:15:45.50 0.net
クルド人はイスラムのアイデンティティーより民族主義が勝ってるのか

841 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 19:56:49.28 0.net
ISISがまたセックスジハード呼びかけてる。
気持ちはわかるが、露骨すぎ。

842 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 21:17:02.35 0.net
>>840
クルド人地域もISISに取り込まれつつあるけど、当のクルド人はISISのアラブ人のこと侵略者だと思ってんの?

843 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 23:48:23.39 0.net
世界中のイスラム教徒がISIS支持にまわってるって本当?

844 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 01:20:01.38 0.net
>>843
常識的に考えろよ

845 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 01:53:01.83 0.net
バグダードを占領して宮殿でもおったててハーレム作ったりしないかな

846 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 07:07:00.10 0.net
>>845
ISIS版アブグレイブ刑務所なら作られそうな予感。

847 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 11:00:01.21 0.net
ハーレム(貧民街)は出来るんじゃないか

848 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 16:50:24.82 0.net
イラク自体が巨大なガザ地区になりそう。

849 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:39:47.48 0.net
イスラエルちゃんついに領土を東へ拡大しちゃうの?

850 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:57:45.15 0.net
イスラエルちゃんって法律で国土の定めがないからな。
いくらでも膨張しちゃうかもよwww

せいぜい尖閣くらいしか要求しない中国より怖いww

851 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:58:02.50 0.net
現代ではアフリカでキリスト教勢力vsイスラム勢力が武力衝突してる

852 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 02:17:44.32 0.net
イスラエルは国防のためにある程度の広さは欲しがってるけど、
あんまり拡大してユダヤ人が国民の少数派になるのは嫌がってるぞ

853 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 02:46:12.35 0.net
>>850
尖閣どころか沖縄まであり得る。
更に半島を自治区にして対馬の領有権主張してきかねない。
と煽れば満足か?

854 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 10:04:16.78 0.net
イスラエルの空爆むごいな。ありゃ無差別殺人じゃねーか?
やられたほうも、竹槍で対抗せずロケット弾なのは、東京大空襲との違いか。。。

855 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 11:36:01.39 0.net
風船爆弾を真似た小型気球ならありじゃないか?

856 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 13:08:40.26 0.net
>>853
煽りじゃないよ。
イスラエルちゃんは法律で領土の範囲の規定が無い。
実際、ガザ地区もヨルダン川西岸のパレスチナもフロンティアを開拓するがごとく、侵食されているでしょ?
これから、どうなるかは、わからん。

857 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 13:10:45.53 0.net
>>854
日本には対空砲と空軍があっただろ。
ニュース見る限り、ハマスはスティンガーすらないのか?
絶望的だな。

858 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 01:11:26.59 0.net
ISISが少数民族いじめ開始!
救いようがないな。

859 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 20:59:48.93 0.net
ヤズィード派ってなに?
イスラム装ってる宗派?
なんかマニ教っぽいけど。

860 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 21:43:00.35 0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%BA%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E6%B4%BE
ヤズィーディー

クルド人の民族宗教だが、ウィキペディアも記述が素っ気なさすぎて何だか分からんな

861 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 22:50:04.37 0.net
青木健の本に何度か出てきたな
ゾロアスター教研究者にとっては、痕跡が少なからず残ってるので貴重らしい

862 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 00:58:53.19 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QAY1j6Ju4x8
ヤルムーク河畔の戦い

アラビア語分からんけど、ハーリド・イブン・アルワリードくそカッコいい

863 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 02:37:19.42 0.net
驚いた!!!中東に多神教徒が隠れて生き残っていたんだ!!!

864 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 02:59:28.08 0.net
中東って金あるのにかつてのソ連みたいな大動員の合戦映画つくれないのかな
どれも映画はしょぼいアクションで一騎打ち

865 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 03:07:45.27 0.net
芸術活動自体が弾圧されてるだろ
女が自転車乗ると差別されるような国々だぞ

866 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 10:58:37.37 0.net
それサウジだけやろ

867 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 11:42:32.35 0.net
>>864
イランあたりなら作ってそうだが。
予告編でもあれば見せて欲しい。

中東ではないが、昔、中央アジア映画祭みたいなのに行ったが、
映画産業自体が貧弱らしいのよね、向こうは。

868 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 23:50:55.61 0.net
今度は「シャバク人」。Yarsanismが固有の信仰?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000031-mai-m_est
ISISはイラクの少数派を教えてくれる。

869 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 01:20:50.95 0.net
欧米のやつが造ったグラフだが、中東奴隷貿易ってカテゴリあるのか初めて知った
というか欧州とちがって奴隷の待遇は良かったはずなんだがどういうことなんだろこの死者数
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/7/a72c58ba.png

870 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 02:13:07.34 0.net
大西洋奴隷貿易とかアメリカ征服とかインド飢饉を相対的に小さくしたいがためのもんだろ
それはそれとして、個人名だけで登場できるチンギス、ティムール、毛、スターリンの四天王はさすがやな

871 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 02:49:48.89 0.net
王莽やレオポルド二世も実質的には個人名で書かれてるようなものだが

872 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 08:37:39.12 0.net
日本人義勇兵とかおるんかな?

873 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 20:57:15.00 0.net
ISISが首切り始めたらしい。
老若男女問わず首狩りをしているらしい。


ISISってヤクザ映画でも見てメンタル強化してんのか?

874 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 21:18:46.39 0.net
プロパガンダくさいの多すぎてなあのあたり

875 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 01:10:23.26 0.net
>>872
日本人がシリア反体制派を支援
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/44299

複数のインターネットサイトが、シリアのアサド政権との戦争でテロリストを支援するために同国に渡った日本人の映像を公開しました。

ファールス通信がダマスカスから伝えたところによりますと、この日本人は、イスラム学者、ハサン・コウ・ナカタという名前で、
「自由と民主主義の分野でシリアの人々の要求を実現するためにシリアに渡った」と述べているということです。
中田氏は、1983年にイスラム教徒となり、カイロ大学に入学、イスラム学の博士号を取得しました。
中田氏は10年前、サウジアラビア・リヤドの日本大使館に勤務し、シリアに渡る前まで、日本の大学でイスラムについて教えていました。
1960年生まれで、日本ムスリム協会の理事を務めていました。
この3年、シリア問題は世界各国からテロリストを呼び寄せてきましたが、これまで極東出身者はいませんでした。
テロリストは真のイスラムから逸脱した理解に基づいて、自らの思想に反対する者たちを異端と考え、その殺害を義務としています。

総レス数 988
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200