2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★イスラーム史総合スレ  その4★☆★

1 :世界@名無史さん:2011/04/17(日) 10:49:08.86 0.net
イスラーム世界の歴史について語るスレッドです。

前スレ
★☆★イスラーム史総合スレ  その3★☆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1289735509/

824 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 17:02:48.85 0.net
>>821
白人奴隷は、性奴隷向きで値段も高い。

825 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 17:46:54.12 0.net
毛唐なんか性奴隷にしてどうするんだよ

826 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 20:30:15.35 0.net
>>824
すいません、現代の話です。
現代は名目上は奴隷制は存在しないと思いますので。

827 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 20:40:53.99 0.net
「白人」というのは、北方の異教徒という意味。モンゴル顔のも含む。

828 :世界@名無史さん:2014/07/18(金) 21:18:48.31 0.net
アデンの関税目録では、エチオピア人奴隷と黒人奴隷を分けている。
エチオピア人奴隷は家内奴隷用らしい。

829 :世界@名無史さん:2014/07/23(水) 02:08:37.04 0.net
名剣ズルフィカールはいつアリーに渡され、そして彼の死後どこにいったの?

830 :世界@名無史さん:2014/07/24(木) 12:18:48.74 0.net
ISISがまた暴れたらしい。

他宗派の誘拐、処刑横行=「イスラム国」軍事力強化―イラク


往時のイスラム帝国のようである。

831 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 15:10:32.32 0.net
戦争はいつもエンターテイメント

832 :世界@名無史さん:2014/07/27(日) 17:10:17.00 0.net
イスラム過激派は、例外。

833 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 06:51:24.49 0.net
庶民が支持してるやん。

834 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 11:31:37.14 0.net
ISIS支持してる庶民とはあのあたりで政治・経済的立場で不満を持ってるスンニ派の
庶民限定でしょ

835 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 21:22:30.81 0.net
ハワーリジュ派だな

836 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:23:41.31 0.net
ボコ・ハラムはISISのことどう思ってんの?っと

837 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:27:47.63 0.net
キャラ被ってると思ったらネタ度でぬかれた

838 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 00:57:25.72 0.net
ボコ・ハラムはもはや「最後の預言者」になるしか出し抜く方策がない

839 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 01:21:48.84 0.net
おまえらカリフ名乗ったことでテンション上がっとるかもしれんが
一応モロッコの王様は、歴代ずーっとカリフ名乗っとるぞ
サウジからは相手されてないけど…

840 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 19:15:45.50 0.net
クルド人はイスラムのアイデンティティーより民族主義が勝ってるのか

841 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 19:56:49.28 0.net
ISISがまたセックスジハード呼びかけてる。
気持ちはわかるが、露骨すぎ。

842 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 21:17:02.35 0.net
>>840
クルド人地域もISISに取り込まれつつあるけど、当のクルド人はISISのアラブ人のこと侵略者だと思ってんの?

843 :世界@名無史さん:2014/08/07(木) 23:48:23.39 0.net
世界中のイスラム教徒がISIS支持にまわってるって本当?

844 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 01:20:01.38 0.net
>>843
常識的に考えろよ

845 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 01:53:01.83 0.net
バグダードを占領して宮殿でもおったててハーレム作ったりしないかな

846 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 07:07:00.10 0.net
>>845
ISIS版アブグレイブ刑務所なら作られそうな予感。

847 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 11:00:01.21 0.net
ハーレム(貧民街)は出来るんじゃないか

848 :世界@名無史さん:2014/08/08(金) 16:50:24.82 0.net
イラク自体が巨大なガザ地区になりそう。

849 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:39:47.48 0.net
イスラエルちゃんついに領土を東へ拡大しちゃうの?

850 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:57:45.15 0.net
イスラエルちゃんって法律で国土の定めがないからな。
いくらでも膨張しちゃうかもよwww

せいぜい尖閣くらいしか要求しない中国より怖いww

851 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 01:58:02.50 0.net
現代ではアフリカでキリスト教勢力vsイスラム勢力が武力衝突してる

852 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 02:17:44.32 0.net
イスラエルは国防のためにある程度の広さは欲しがってるけど、
あんまり拡大してユダヤ人が国民の少数派になるのは嫌がってるぞ

853 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 02:46:12.35 0.net
>>850
尖閣どころか沖縄まであり得る。
更に半島を自治区にして対馬の領有権主張してきかねない。
と煽れば満足か?

854 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 10:04:16.78 0.net
イスラエルの空爆むごいな。ありゃ無差別殺人じゃねーか?
やられたほうも、竹槍で対抗せずロケット弾なのは、東京大空襲との違いか。。。

855 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 11:36:01.39 0.net
風船爆弾を真似た小型気球ならありじゃないか?

856 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 13:08:40.26 0.net
>>853
煽りじゃないよ。
イスラエルちゃんは法律で領土の範囲の規定が無い。
実際、ガザ地区もヨルダン川西岸のパレスチナもフロンティアを開拓するがごとく、侵食されているでしょ?
これから、どうなるかは、わからん。

857 :世界@名無史さん:2014/08/09(土) 13:10:45.53 0.net
>>854
日本には対空砲と空軍があっただろ。
ニュース見る限り、ハマスはスティンガーすらないのか?
絶望的だな。

858 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 01:11:26.59 0.net
ISISが少数民族いじめ開始!
救いようがないな。

859 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 20:59:48.93 0.net
ヤズィード派ってなに?
イスラム装ってる宗派?
なんかマニ教っぽいけど。

860 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 21:43:00.35 0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%BA%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E6%B4%BE
ヤズィーディー

クルド人の民族宗教だが、ウィキペディアも記述が素っ気なさすぎて何だか分からんな

861 :世界@名無史さん:2014/08/11(月) 22:50:04.37 0.net
青木健の本に何度か出てきたな
ゾロアスター教研究者にとっては、痕跡が少なからず残ってるので貴重らしい

862 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 00:58:53.19 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QAY1j6Ju4x8
ヤルムーク河畔の戦い

アラビア語分からんけど、ハーリド・イブン・アルワリードくそカッコいい

863 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 02:37:19.42 0.net
驚いた!!!中東に多神教徒が隠れて生き残っていたんだ!!!

864 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 02:59:28.08 0.net
中東って金あるのにかつてのソ連みたいな大動員の合戦映画つくれないのかな
どれも映画はしょぼいアクションで一騎打ち

865 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 03:07:45.27 0.net
芸術活動自体が弾圧されてるだろ
女が自転車乗ると差別されるような国々だぞ

866 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 10:58:37.37 0.net
それサウジだけやろ

867 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 11:42:32.35 0.net
>>864
イランあたりなら作ってそうだが。
予告編でもあれば見せて欲しい。

中東ではないが、昔、中央アジア映画祭みたいなのに行ったが、
映画産業自体が貧弱らしいのよね、向こうは。

868 :世界@名無史さん:2014/08/12(火) 23:50:55.61 0.net
今度は「シャバク人」。Yarsanismが固有の信仰?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000031-mai-m_est
ISISはイラクの少数派を教えてくれる。

869 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 01:20:50.95 0.net
欧米のやつが造ったグラフだが、中東奴隷貿易ってカテゴリあるのか初めて知った
というか欧州とちがって奴隷の待遇は良かったはずなんだがどういうことなんだろこの死者数
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/7/a72c58ba.png

870 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 02:13:07.34 0.net
大西洋奴隷貿易とかアメリカ征服とかインド飢饉を相対的に小さくしたいがためのもんだろ
それはそれとして、個人名だけで登場できるチンギス、ティムール、毛、スターリンの四天王はさすがやな

871 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 02:49:48.89 0.net
王莽やレオポルド二世も実質的には個人名で書かれてるようなものだが

872 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 08:37:39.12 0.net
日本人義勇兵とかおるんかな?

873 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 20:57:15.00 0.net
ISISが首切り始めたらしい。
老若男女問わず首狩りをしているらしい。


ISISってヤクザ映画でも見てメンタル強化してんのか?

874 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 21:18:46.39 0.net
プロパガンダくさいの多すぎてなあのあたり

875 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 01:10:23.26 0.net
>>872
日本人がシリア反体制派を支援
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/44299

複数のインターネットサイトが、シリアのアサド政権との戦争でテロリストを支援するために同国に渡った日本人の映像を公開しました。

ファールス通信がダマスカスから伝えたところによりますと、この日本人は、イスラム学者、ハサン・コウ・ナカタという名前で、
「自由と民主主義の分野でシリアの人々の要求を実現するためにシリアに渡った」と述べているということです。
中田氏は、1983年にイスラム教徒となり、カイロ大学に入学、イスラム学の博士号を取得しました。
中田氏は10年前、サウジアラビア・リヤドの日本大使館に勤務し、シリアに渡る前まで、日本の大学でイスラムについて教えていました。
1960年生まれで、日本ムスリム協会の理事を務めていました。
この3年、シリア問題は世界各国からテロリストを呼び寄せてきましたが、これまで極東出身者はいませんでした。
テロリストは真のイスラムから逸脱した理解に基づいて、自らの思想に反対する者たちを異端と考え、その殺害を義務としています。

876 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 04:10:56.93 0.net
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E8%80%83
日本人大学教授がISIS参加なんてネタだろうと思ったが、この記事の通りの思想と経歴なら十分有り得るな。
イブン・タイミーヤの研究家となるとアブドゥル・ワッハーブと同じなんだよな……
しかし所詮は日本の知識人。生の戦場の暴力見たら「宗教的懐疑がどうたら」とか言い訳して逃げ帰りそうだな

877 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 04:47:09.01 0.net
イブン・タイミーヤって日蓮ぽい

878 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

879 :世界@名無史さん:2014/08/15(金) 06:35:28.81 0.net
>>876
元同志社大学神学部教授ってことは、耶蘇誑から馬呆滅度誑に改醜したわけか・・・

880 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 00:08:12.24 0.net
一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教 (集英社新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087207250/

この本のレビューを見てみると、中田氏の論調に納得しているひとが多そう

881 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 00:48:13.41 0.net
なんか事件があったようだけど、スレの人関係ないよね?

882 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 00:57:20.18 0.net
顔描くの駄目な基準がいまいちわからないので教えてくれさい

883 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 01:24:12.75 0.net
宗派や学派や国による

884 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 01:31:16.63 0.net
人気が出ちゃって、ムハンマドさんの人気ランキングが1位から落ちるのは困る。
偶像崇拝につながる危険性の芽になる。

885 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 02:34:55.43 0.net
アリーとか描かれまくりですやん
イランいったらお土産グッズにあると聞くぞ

886 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 02:39:32.94 0.net
ドラマや映画でも絵と同じで顔をイメージしてしまうから駄目ってことで俳優とかいないな
けど正統カリフとかワーリドは普通にアラビア圏でドラマ化されてるし、ムハンマドとその妻以外ならいいのかな

887 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 02:44:09.71 0.net
声もアウトなのかね?
偶声崇拝

888 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 13:01:26.19 0.net
UAEの生活宣伝映像がここにあるが、イラクの人びとがこういうものを見せられれば、
油田をもっている領域にいる人びとは、自分達も(いち早く)こうなりたい、
と思うだろうし、あまりの格差にどうにもなりそうもないと思う人びとは、
ISISのような連中同様一律同じ貧乏生活を他人にも強制したいと思うと思うのかもね。
https://www.youtube.com/watch?v=vPB5cCKGHvw

かつてのソ連型社会主義ではなく、毛沢東の国民一律貧乏生活化に近い
心性が醸成されていくような気がする

889 :世界@名無史さん:2014/08/18(月) 17:06:50.83 0.net
日本人の同志社神学部教授がイスラム国に・・・。

それもびっくりだが、日本人拘束事件も訳わからん。

ぶっちゃけこういうのに巻き込まれず平和に暮らしたい。
訳わからんカオスの流血沙汰は嫌だ・・・。

890 :世界@名無史さん:2014/08/19(火) 12:12:07.20 0.net
近代化反動の一つだろ。
欧米でも機械打ち壊しとか、アンチ蒸気機関とかあった。
それの強化版。

891 :世界@名無史さん:2014/08/19(火) 17:07:50.88 0.net
今回の強化版の出現で、近代世界そのものが打ち壊されそうだな。

892 :世界@名無史さん:2014/08/19(火) 17:16:00.64 0.net
>>888
イスラム過激派の中でも一番過激な連中は、自分たちでは意識してないマオイズムなんだよなー

893 :世界@名無史さん:2014/08/19(火) 18:00:38.35 0.net
>>891
壊れるわけ無いだろ。
今回の事変だって、一地域のただの宗教対立、部族対立だ。
真のイスラム革命だったら、全世界に波及して、IS連合ができてる。

894 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 19:48:01.88 0.net
ボコハラムちゃんがカリフを擁立しイスラム主義国家樹立宣言
ネタキャラ対決でISISに張り合ってるな本気で

895 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 20:51:31.21 0.net
上坂すみれみたいなイスラムオタが現れて、イスラムのイメージ改善したらいいのにね。
あふがにすたんみたいに、イスラムの萌え化すればいいのに。

一部の連中は受け入れる度量がなくて暴れだすんだろうが・・・

896 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 20:55:03.06 0.net
ISって器自体はイスラムだけど、欧米の反体制的文化みたいなところがある
腐れロック・ヒップホップ好きとか、ヒッピー系とか、ハッカーとか、レイシストとか

897 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 21:01:21.58 0.net
社会の被抑圧者が諸国家を裏切って、反乱を起こしてるんだろ。
欧米で不遇な扱いを受けたと思っているムスリム移民。
シリア、イラクで政権に抑圧されていると信じている現地人。

なんか、救いようないよな。
負け組好きだけどさ・・・

898 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 21:02:27.44 0.net
>>895
別にイスラム全体のイメージが悪いわけじゃないだろ
むしろ、お前が全部ひとまとめにすんな

899 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 22:41:04.77 0.net
>>898
マスゴミの報道で悪くなってるだろ。
お前の主観を押し付けるな。

900 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 23:31:48.23 0.net
>>899
俺は899ではないが、マスコミの報道のイスラム全体の印象が悪くなっている
とは思わない。同僚もこの夏エジプトやヨルダンに旅行してるし。勿論政情は気にしているが。

901 :世界@名無史さん:2014/08/25(月) 23:44:32.81 0.net
>>900
戦争の話題ばかりじゃないですか。
イスラム圏に旅行に行く人はわずかでしょう。
1を10にするようなことはやめましょう。

902 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 01:34:17.73 0.net
報道は基本的に悪いニュースの方が多い。
良いニュースでも日本に有利で無い情報は報道しない。
紛争・戦争以外に何を報道するんだ。

903 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 10:37:34.60 0.net
>>901
本当に適当なこというなあ。君の「脳内イスラム国」は、「紛争を起こしている
イスラム国」なんじゃないの?

以下に2010−12年の日本の海外渡航先一覧がある。
http://www.jata-net.or.jp/data/stats/2013/05.html

2011年のアラブの春で-7.8%だったエジプトは、翌年21%増で全体的な成長
ラインは変わっていない。トルコも順調に伸びている。マレーシアや
インドネシアにいく邦人旅行者はイギリスやカナダやオーストラリアよりも多い。
トルコは、英国とオーストラリアの次に位置している。

>1を10にするようなことはやめましょう。

これはそっくり君に返す。というか、もう少し世間にはいろいろな情報がある
ということを知り、脳内世界から踏み出しなさい。

904 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 10:46:43.21 0.net
こっちには、2013年世界の旅行先国別人口ランキングがある。
http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/visitors_ranking.pdf

モロッコは1004万6千人、エジプトは917万4千人で、日本の1034万6千人と殆ど
変わらない。トルコに至っては3779万5千人で世界第六位だ。

905 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 10:47:09.98 0.net
>>903
いや、全体で見ればわずかじゃん。
データをしっかり見よう。

906 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 10:49:16.28 0.net
>>903
失礼。2012年のエジプトのデータはこちらから。2012年は21%じゃなくて41%増
http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/marketingdata_overseas_taravelers140603.pdf

907 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 10:56:31.06 0.net
>>905
日本はモロッコ並み、
韓国はサウジアラビア並み、
中国はトルコとマレーシア合わせたくらい
UAEとエジプトの合計が香港に少し足りないくらい

イスラム圏への旅行者数は、東アジアへの旅行者数とほぼ同じなんだが、
これを「全体で見ればわずかじゃん」というなら、東アジアへの旅行者も、
イスラム圏と同じくらいわずかだということになる。

>データをしっかり見よう
これもそのまま君に返す。という、数字の読み方知らない?もしかして学生?

908 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 11:01:53.89 0.net
東アジアって酷いんだな、きっと。イスラム圏と違い紛争も無いのに
イスラム圏と同じ旅行者数って。。。。あ、そうか、竹島と尖閣や北方領土紛争があるからか

909 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 11:30:24.71 0.net
ほら、日本人旅行者の話から、話しずらしてきたぞ。
しかも、関係ないことまで言い始めた。

910 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 11:41:14.57 0.net
>>908
東アジアで最大の紛争地域は38度線だろ

911 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 11:48:41.50 0.net
38度線も、台湾と中国の金門島も観光客に開放されています。
メッカやイスラム圏よりも自由です。

912 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 13:24:01.01 0.net
笑った。前年比マジックね

去年−5%
今年+5%
でも元に戻らないんだよねこれが

913 :世界@名無史さん:2014/08/26(火) 19:59:11.63 0.net
イスラム=野蛮、俺=イスラムより上
と上から目線でありたい人はどこにでもいるさ

914 :世界@名無史さん:2014/08/27(水) 12:07:49.06 0.net
イスラムスゲー=そう言ってる俺スゲーって奴もこのスレには多いけどな。
たしかに、イスラムはすごいと思う。
世界史に与えた影響は尋常ではない。

ただ、
大日本スゲー!、俺スゲーって言ってるネトウヨくんと同じ。

915 :世界@名無史さん:2014/08/27(水) 14:03:58.57 0.net
連呼リアンとネトウヨとイスラム原理主義者が濃厚な3Pをして終了!

916 :世界@名無史さん:2014/08/27(水) 19:25:34.33 0.net
>イスラムスゲー=そう言ってる俺スゲーって奴もこのスレには多いけどな。

なるほど
病院にいくのオススメ

917 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 20:51:12.70 0.net
サウジアラビアが国防費を20%アップすると発表
総額8兆円越え(日本5兆円)

http://www.janes.com/article/39817/saudi-arabia-announces-20-defence-budget-increase

ISISとみせかけて中期的なイスラエル対策とみた
イランとイスラエルとアメリカとクルド領域が仲良くなりはじめてるのと生贄代わりの防波堤の諸国が軒並みぶっ壊れたから焦ってる

918 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 21:40:03.49 0.net
オバマ政権は敵性国家への融和策を推進するあまり友好国との関係を冷却化しているからな。
サウジアラビアもアメリカの安全保障の価値が下がった分だけ、自前で補填せねばならぬのだよ。

919 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 22:30:45.56 0.net
サウジはスンニ派は支援したいが、王制がひっくり返されては困る、
というのが本音だろ

火のないところに煙はたたず。サウジのISIS支援疑惑を煽るUSの記事
http://www.washingtoninstitute.org/policy-analysis/view/saudi-funding-of-isis

920 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 22:49:53.67 0.net
だからシーア派を一掃した頃にこうなるわけだ



 ○  ISIS もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


921 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 22:56:19.13 0.net
しかしかつて中東戦争でイスラエルと戦ったイスラム諸国はのきなみ壊れたな
イスラエルもかなり厳しい国家情勢だけど

922 :世界@名無史さん:2014/08/28(木) 23:01:15.57 0.net
>>921
当時のシリアにしろエジプトにしろイラクにしろ
イスラム国じゃなかったぞ
あのへんの国はイスラム国ではなくアラブ民族主義国

923 :世界@名無史さん:2014/08/29(金) 09:12:27.58 0.net
民主制の統一近代国家を作ろうというのが間違い。

部族・宗派毎の大幅な自治を認めた「族長封建制度」をオススメする。
部族間の争いの調停だけを中央政府の役割にする。

総レス数 988
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200