2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラテンアメリカ・中南米諸国の歴史〜その2〜

1 :世界@名無史さん:2011/09/02(金) 05:39:09.54 0.net
その名の通りラテンアメカ・中南米諸国の歴史について語るスレです。

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1296739671/

691 :世界@名無史さん:2018/03/10(土) 08:04:40.66 ID:suo+eKfyd
ケイコ氏、弟に「決別宣言」=フジモリ家骨肉の争いへ―ペルー・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/180308jijiX247/

娘の方は政治家に不向きみたいね。

692 :世界@名無史さん:2018/03/12(月) 19:25:59.82 ID:zMAUsEgeG
>>642
統治の戦略でしょう。

ベルギー人やドイツ人は、ルワンダでツチ族を持ち上げて、うまく統治しきった。
「分断して統治せよ」とは世界人口の3分の1を支配したイギリス帝国の戦略だったか。

693 :世界@名無史さん:2018/03/13(火) 18:34:49.99 0.net
トリニダード・トバゴは、隣のベネズエラと並んで中南米屈指の石油産出国である。
また、この国ではインド人が人口の40%を占め、白人や黒人よりも多い。植民地時代に
多数のインド人が移住してきたためである。黒人や白人の多くはキリスト教徒だが、
インド系の住民には、ヒンドゥー教の伝統を守る人も多い。
このため、カリブの島なのにトリニダード・トバゴではインド料理が普及している。

694 :世界@名無史さん:2018/03/13(火) 18:52:49.39 0.net
エクアドルに鬼界カルデラに追われた縄文人が渡ったってのは初めて知った時驚いた

695 :世界@名無史さん:2018/03/14(水) 01:29:30.42 0.net
>>690
マルビナス・・・

696 :世界@名無史さん:2018/03/14(水) 11:12:15.80 0.net
1962年にイギリスから独立したトリニダードは、1498年にコロンブスの第三回航海で
「発見」されてスペイン領となったものの、発見から274年後の1772年には
スペイン人入植者326人と先住民417人しか確認できないほど植民地としては
開拓されずに放置されていた。
しかしスペインは、東カリブ海諸島において存在感を増していたイギリスに対抗
するため、1783年にヨーロッパのカトリック同盟国でトリニダードへの移民を
募集した。そこにフランス革命で混乱するフランス本土や、マルティニークや
グアドループなどフランス領カリブ海諸島から、フランス王党派貴族158世帯が
大挙してトリニダードへ移住した。彼らは無償で広大な土地を与えられ、
移住当初からプランテーション経営を行って莫大な財を成し、一時はトリニダード
国土の75%を所有するに至った。その後、実質的に1797年にスペインからイギリスの
植民地となったトリニダードは、1802年に「アミアンの和約」により公式に
イギリス領となった。

697 :世界@名無史さん:2018/03/14(水) 19:10:18.15 O.net
アルゼンチンでは
高等教育の,公的金額負担が
ほぼ 100 % って本当ですか ?

698 :世界@名無史さん:2018/03/16(金) 13:17:15.35 ID:3hdmd7sol
>>697
どういった歴史的経緯でそのような事になったのでしょうか。
フォークランド紛争の敗戦によって国家の再建が必要だったのでしょうか?

699 :kimiaki harada:2018/03/18(日) 19:07:05.79 0.net
読み解きクイズQUIZ
原田 君明 に著作権あります。

隠語 やりとり TV通じて 横領出産 政治家チルドレン 行われていること多いです。

愛国コロンビア諸氏に告ぐ
エルドラド 読み解き
黄金   国宝について、  手応え50%-70%???
半月 両手に ピノキオ長い花 黄金人形  国宝
これは読み解くと  半月 判決板
3 罪 に対して恨み半月=判決 罪人に判決と 持ってる= 思っている。
長い鼻 ピノキオ 嘘つき 罪判決処罰しろ  独裁処罰
両手塞がって尚 ピノキオ詐欺 横領と横領出産 処罰しろ
3 罪バック 国庫に回収しろ



角ばった国宝  手応え30%?
仮面の被りの両手広げてる?
これは、 ロボット? コンピューター時代 PC
インベーダーゲーム  シューティングゲーム
マヤ数字? 証券詐欺やインサイダー 等犯罪を指しているかも知れません。

時に事実は小説よりも奇也

700 :世界@名無史さん:2018/03/18(日) 20:11:39.49 0.net
>>693
インド人が最大多数の人口を占めてて文化的な影響力が絶大なのはガイアナも同じなんだったな。
トリニダード・トバゴと共にインド系住民のポピュラー音楽なのがチャットニーと云う
酒の飲め飲めソングなんだな。

>>696
まあトリニダード島も一貫してスペイン領のまんまだったなら今頃は先ず100%間違いなく
ベネズエラ領の、マルガリータ島よりも遥かに特徴らしい特徴もない存在感の無いただの島だっただろうな。
その場合間違ってもスティールパンなんて発明されることはあり得なかっただろうからね。

701 :kimiaki harada:2018/03/18(日) 22:55:02.04 0.net
読み解きクイズQUIZ
原田 君明 に著作権あります。

隠語 やりとり TV通じて 横領出産 政治家チルドレン 行われていること多いです。

愛国コロンビア諸氏に告ぐ COLOMBIA
エルドラド 読み解き
黄金   ikadaイカダに乗った王様と家臣 国宝について
解読しました。  手応え80%
イカダ  ダカイ  =打開
ダッカイ  = 奪回
国宝 =国財産を 横領と横領出産を摘発しろ!!横領金回収し国庫に戻しこと

時に事実は小説よりも 奇也

702 :世界@名無史さん:2018/03/20(火) 00:00:20.83 0.net
つうかアルゼンチンってラテンアメリカで初めてジェット機を開発したような国なのに…

20世紀初頭には、GDPで五本の指に入る経済大国
現実は大地主と労働者の対立が激しかった
つまり、中間層が没落
そのため、世界大恐慌で大ダメージ。
軍事クーデターで政情不安定
ペロンが台頭。ファシズムに傾倒。
ペロンの政策は貧しい労働者に人気があった
しかし、ポピュリズムの最たるもので経済も国政も安定しない。
貧富の二極化が激しくなる一方でペロンの妻エビータは聖女扱い
その後軍事クーデターとペロン信奉者が争い混迷を極める

703 :世界@名無史さん:2018/03/20(火) 00:19:59.55 0.net
ベネズエラって今、半分無政府状態に近い感じになってるけど
昔なら隣接国に分割されるレベルだよね。
特にコロンビアの直ぐ東の隣接地帯のマラカイボ湖何て石油が沸くし
宝の山が目の前にあるようなものだよね・・・

コロンビアの人たちってマラカイボ湖欲しいって思ってる人どれだけ居るんだろ?

704 :世界@名無史さん:2018/03/20(火) 17:41:41.27 0.net
>>703
そもそもコロンビアも独立当初は植民地時代のヌエバ・グラナダ副王領をその侭引き継ぐ形での
グランコロンビアと云う強大な中央集権国家建設を目指してたんだけどもベネズエラ、エクアドルに
次々と独立されて終いにはパナマ運河建設を何が何でも目指してたアメリカによって力づくで
パナマを分離独立させられたからな。コロンビアにとっちゃ政府レベルでも国民レベルでも軍事的に
それが可能だったならグランコロンビアの悲願を夢見たくもなろうな。

705 :世界@名無史さん:2018/03/23(金) 10:01:55.44 0.net
カリブ海世界におけるシリア・レバノン系移民は、20世紀初頭には布生地を詰め込んだ
スーツケースと反物を抱え行商をしていた。
それが20世紀半ばには店舗を持ちビジネスを展開し始め、
21世紀の現在は、金融・航空・電力・メディア・不動産・リゾートホテル・輸入・
外食などカリブ海域の重要な産業を支えるようになり、経済界のみならず医学・学術・
政界への進出も著しい。
彼らの影響力はさまざまな分野に及び、植民地時代の名残で土地を持つヨーロッパ系
エリートに対し、カリブ海全域で最も現金を持つビジネス成功者として認められている。

706 :世界@名無史さん:2018/03/29(木) 11:45:26.85 0.net
アルゼンチンのパタゴニア地方にボーア人のコミュニティがあるけど,
アパルトヘイト後ではなくボーア戦争敗戦後の20世紀初頭に移住して
たのね。

707 :世界@名無史さん:2018/03/29(木) 14:00:40.92 0.net
アマゾン「人類未踏の地」、過去に100万人居住の可能性
http://www.afpbb.com/articles/-/3169052

熱帯雨林内に数百に及ぶ要塞化された集落が存在していたことを示す証拠

708 :世界@名無史さん:2018/04/10(火) 09:27:58.02 0.net
かつてのボリビアは政変の多い国だった。
約160年の間に190回余りのクーデターが発生。
80人の大統領が就任しているが(暫定等を含めると140人)、
平均在任期間は1年3か月。
約一割が暗殺か自殺で命を落としており、ボリビア大統領は、
「世界で最も不運な役職」とも呼ばれていた。
チェ・ゲバラも、ボリビアでの革命運動中に、
軍事政権に捕らえられて処刑されている。

709 :世界@名無史さん:2018/04/10(火) 19:26:49.64 0.net
フランシスコ・ピサロってスペイン本国の歴史ドラマでは
現在でも英雄として描かれてるんかね
(負の一面とかそういうのは全く描かれず苦難の末に平定を
成し遂げた人物って感じで)

>>708
ゲバラ捕獲にはナチ残党のクラウス・バルビーが絡んでるだっけ

710 :世界@名無史さん:2018/04/28(土) 00:22:13.73 0.net
スペイン人て陽キャなのに、血なまぐさいんだよな
中南米は人種隔離政策が適当だったからぐちゃぐちゃに混血したせいで過去の批判が曖昧
理由は初期は男しか植民地に来なかったんで原住民や黒人奴隷とやるしかなかったから
ラテン系は現地調達が基本
まあ、ロシアも同じかなあ

一方はアメリカことアングロサクソンはきっかり家族単位で植民地に来て
黒人奴隷との混血児もしっかり隔離したせいで未だに根にもたれている

711 :世界@名無史さん:2018/04/28(土) 23:21:35.53 ID:DasHKFMYk
約550年前、ペルーの北部沿岸地域で、同時に140人以上の子供たちが
生贄に捧げられた。子供たちと一緒に200頭以上の若いリャマも生贄と成った。
犠牲者は5歳から14歳の間で、アンデス山脈に向かって東向きに埋もれていた。
この月の神を崇拝したチムー王国は、わずか数十年後にインカ帝国に征服された。
それから約50年後、スペイン人が南米に到着し、インカ帝国を征服した。
・・・More than 140 children were sacrificed at about the same time in Peru’s
northern coastal region, about 550 years ago.・・・
More than 200 young llamas were sacrificed alongside the children
- all of which were killed in a single event.・・・the victims were aged between
five and 14 - though most were between eight and 12 years old・・・
The llamas, which suffered the same fate, were all younger than 18 months
and buried facing east towards the Andes mountains.・・・
The Chimu, who worshipped a moon deity, were conquered by the Inca civilisation
just a few decades later. About 50 years after that, the Spanish arrived in South
America and conquered the Inca empire in turn.
http://www.bbc.com/news/world-latin-america-43928277

712 :世界@名無史さん:2018/04/29(日) 11:39:14.44 0.net
>>709
ピサロは知らんがコルテスは負の側面も描かれてたな

713 :世界@名無史さん:2018/04/29(日) 16:54:58.24 0.net
>>710
北海道開拓者や満州開拓者を侵略者として描かない様なものだろ

714 :世界@名無史さん:2018/04/29(日) 22:42:49.83 0.net
>>713
過去現在を通じて人類史上最大の侵略者である中国はシベリアに帰ってもらおう
今も満州雲南内モンゴルウィグルチベットを侵略中
南に追い出したタイベトナムミャンマー民族に華南を返還しよう

715 :世界@名無史さん:2018/04/30(月) 08:50:49.27 0.net
>>710
そのあたりは遺伝子解析で詳しく理解されるようになった
メキシコなんか母親が白人は数パーセントだからね
アルゼンチンでも半数以下

716 :世界@名無史さん:2018/04/30(月) 09:50:39.05 0.net
コルテス→コステロ→カストロ

同祖なのか?

717 :世界@名無史さん:2018/04/30(月) 10:02:43.09 0.net
なんでやねん

718 :世界@名無史さん:2018/04/30(月) 21:19:04.31 0.net
トリニダード・トバゴが現在発展中

一人当たり名目GDP2万ドルを突破

719 :世界@名無史さん:2018/05/01(火) 08:21:29.59 0.net
>>718
理由は?
産油国だからかな

720 :世界@名無史さん:2018/05/01(火) 14:16:28.71 0.net
ラテンアメリカという呼称にフランスは不満らしく
イベロアメリカもしくはイスパノアメリカとするべきだと主張してます。
中南米の低開発状態はイベリア文化にあってラテンと一括りにされたくないらしい。

721 :世界@名無史さん:2018/05/01(火) 15:20:19.35 0.net
ガイアナの沖合、フランス領ギアナでも油田発見
ガイアナ、フランス領ギアナも躍進する可能性がある

太平洋側なのでパナマ運河通過が不要、米国の石油コンビナート基地ベイタウンにも近い。

722 :世界@名無史さん:2018/05/02(水) 01:29:38.93 0.net
ミュージカル『エビータ』
アルゼンチン大統領夫人エヴァ・ペロンの生涯をドラマチックに綴る歴史ミュージカルロマン。
2018年7月に東急シアターオーブで初来日公演(生演奏・英語上演・日本語字幕あり)
作詞:ティム・ライス/作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー/演出:ハロルド・プリンス

劇場サイト:http://theatre-orb.com/lineup/18_evita/
インターナショナルツアーの舞台映像:https://www.youtube.com/watch?v=1iP9SVxASvQ

723 :世界@名無史さん:2018/05/03(木) 21:49:10.40 0.net
アナザーストーリーズ 運命の分岐点「革命家チェ・ゲバラが見た夢」
5月13日(日) 午前1時15分
http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2018-05-12/10/11195/1453090/

724 :世界@名無史さん:2018/05/04(金) 22:52:10.17 0.net
アルゼンチンは世界第5位の経済大国まで登りながらネオリベ大統領に騙されて国富を巻き上げられ、
不況になっても官民総出で「サヨクが悪い!我が国のリベラルは売国奴!!」と現実逃避の左翼弾圧ばかりしてたら

世界最貧国まで落ちた国

725 :世界@名無史さん:2018/05/05(土) 00:52:16.58 0.net
アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

726 :世界@名無史さん:2018/05/05(土) 14:33:56.51 0.net
昔言われてたこと

世界は四種類の国しかいない
先進国
発展途上国
日本
アルゼンチン

このままでは、三種類になってしまうぞ......

あえてどことは言わんが

727 :世界@名無史さん:2018/05/05(土) 18:52:08.45 0.net
アルゼンチンの歴史は自由貿易主義の歴史でもある

オランダとスペインとの戦いにて
オランダ商人ペイラント「貿易は万人にとって自由でなければならない」
→敵国スペインに軍需物資売りまくり、援軍に来たイギリス軍を激怒させ裁判にかけられるも大勝利
後年英蘭戦争に突入すると
オランダ商人はこぞって敵国イギリスに軍需物資を売りまくりオランダを敗北させる
自由貿易主義に被れたオランダ指導層「自由貿易してんのにうちがイギリスと戦争になる訳ないじゃん」
制海権を維持できなくなったオランダは東インド会社を英に売り渡して没落、完全死亡

イギリス「自由貿易主義本当使えるわー、お前らリカードって知ってる?w比較優位」
南米「リカードしゅごい!!自由貿易主義最高、うちはもう一生農業だけやって生きてくわ!」
北米「ウチは保護貿易で分散投資するわー、あ、農業成功したからうちも農作物売っていい?」
イギリス「貿易は自由が良いからなwwもちろんいいわww」
南米「えw」

北米→世界一の経済大国群へ
南米→世界も認めるゴミ国家群へ

728 :世界@名無史さん:2018/05/07(月) 10:13:55.96 0.net
中南米のスペイン・ポルトガル系白人と南アのアフリカーナ
どっちも奴隷や先住民の血が混ざってるってのをどっかの本で見たことがある。

でもスペイン・ポルトガル・オランダが領有した東南アジア方面では
”白人”(先住民・奴隷の血は流れてるだろうけど)の現地住民って
おるんやろか?

729 :世界@名無史さん:2018/05/08(火) 04:57:24.67 0.net
2012年アルゼンチン最高裁
レイプ被害者(13)の中絶を認める初の判決

730 :世界@名無史さん:2018/05/08(火) 11:44:41.64 0.net
>>728
フィリピンにはスペイン系フィリピン人、つまり白人がいる
インドネシアは独立したときに白人とユーラシアン(欧亜混血)を
オランダに追い出した

731 :世界@名無史さん:2018/05/08(火) 12:59:22.62 0.net
フィリピン人の何パーセントかにスペイン人の血が流れている

732 :世界@名無史さん:2018/05/08(火) 16:55:14.41 0.net
ヨーロッパではスペインは宗教改革に反対しロシア帝国は民主化に反対した。
スペイン・ロシアはヨーロッパにとって抵抗勢力、進歩の妨害者
ヨーロッパ文明に何の貢献もしていないと理解されています。カソリックの豚です。

733 :世界@名無史さん:2018/05/11(金) 02:53:56.26 0.net
アストゥリアス
川端康成より先に受賞

1967年アストゥリアス、中米初のノーベル文学賞
1968年川端康成、アジアのノーベル文学賞

734 :世界@名無史さん:2018/05/12(土) 08:46:33.74 0.net
>>730
>スペイン系フィリピン人、つまり白人がいる

先住民(マレー系)の陰にかくれて存在感がなさすぎる気がする。
フィリピンって中南米と違って政治家とかも先住民多いイメージ。

735 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 00:50:11.67 0.net
>>730
インドネシアの場合だとオランダの下僕だったアンボン人もね。

736 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 07:42:39.92 ID:2xY9WJdlQ
アルゼンチンが緊急利上げ、40%に 通貨ペソ下落止まらず、過去8日間で3回目
https://www.sankei.com/economy/news/180505/ecn1805050013-n1.html

米国の金利引き上げの影響で、中進国から資金が流出していることが原因だろう。
過去に何度も繰り返された南米アルゼンチンの通貨危機だが、今回は本末の米英の
金融市場が事実上破綻しており、システム崩壊の引き金になり得るだろう。

737 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 08:26:55.02 0.net
グレープフルーツの原産国はバルバドス

738 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 11:23:16.37 0.net
>>728
北米の白人も黒人や先住民の血が混ざっている

北米では黒人の血が一滴でも混ざっていれば黒人とされた、といわれているが、
実際には外見で決められていたようである

739 :世界@名無史さん:2018/05/15(火) 02:23:56.93 0.net
アラブ系中南米人の顔立ちをネットで漁ってみた。
スペイン・ポルトガル系白人とあまり見た目の変わらないような人達も
結構いた。

740 :世界@名無史さん:2018/05/15(火) 09:28:23.01 0.net
インドネシアが独立後、ユーラシアンを追い出したのは、そのままにしておくと
白人との混血が純粋アジア人の上に立ってしまうため

リベリアやハイチでもムラート(白黒混血)が純粋黒人の上に立っていたしな

741 :世界@名無史さん:2018/05/16(水) 15:18:54.87 0.net
オーストラリアのフォークソンググループ、ザ・シーカーズの
メンバーの一人はスリランカ出身でオランダ人と現地人との
混血の子孫だったっけか

742 :世界@名無史さん:2018/05/16(水) 15:32:20.14 0.net
フランス領ギアナといえば映画「パピヨン」
旧イギリス領のガイアナといえば人民寺院

743 :世界@名無史さん:2018/05/16(水) 18:17:55.74 0.net
ドミニカ共和国では、1930年にアメリカの後ろ盾でトルヒーヨが大統領に
就任したが、彼は「ドミニカ共和国を白人の国にする!」と言って
ハイチ系の黒人を大量に虐殺した

744 :世界@名無史さん:2018/05/16(水) 18:58:41.88 0.net
>>731
日本の経済がまだ元気だった時にお父さんたちが現地の少女でハッスルしまくったおかげで
結構日本人の血を引いた人も多い

745 :世界@名無史さん:2018/05/16(水) 19:08:53.26 0.net
オランダの黒人はスリナムやアンティルからの人達だそうだけど,
ケープ植民地からのコサ族もスリナムやアンティルに引っ張って
来られたんかね?

746 :世界@名無史さん:2018/05/17(木) 10:49:07.76 0.net
ハイチは「アフリカ以上にアフリカ的な国」といわれる
アフリカの多くの国はヨーロッパによる植民地化で西洋文化が広まった
その代わりに自分たちの文化を失ったが、19世紀初頭に独立国になった
ハイチでは、黒人奴隷たちの先祖の文化が強く残った

747 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 00:44:43.48 0.net
スペインの没落については、いくつかのストーリーを聞いたことがある。
一つは無敵艦隊沈めたイギリスで小馬鹿にされネタにされたスペイン名物の
「スペイン宗教裁判」に戯画化されたように、ようするにスペインという国は
本質的には非合理的で神権政治の国で「国の意思決定層が宗教キチガイのアホ」だった
というのが一つの説明。

もう一つの説明はもうちょっとテクニカルで産業政策にかかわるもので、
スペインを押し上げたのが新大陸からの黄金なら、スペインを破滅させたのも新大陸の
黄金という話。
こっちはつまり、新大陸でインディオをしばきあげて黄金をもってこさせれば、スペインは
大量の富を自在に手に入れることができる立場に、ある時期までいた。
これがスペインの脳みそを完全にとろけさせちゃって、スペイン人は付加価値をつけるとか
ものごとを工夫するとかそういう努力を一切しなくなった(今の産油国の、なにも文明に
寄与しない割にカネだけある連中を「油土人」とけなしてる意識と同じ感情が働いてるかもしれん)。
その間、プロテスタント諸国は創意と工夫があった。
ようするにのちにスペインを撃破していくプロテスタント国の付加価値の源泉は「自分らの頭脳」
だったのに対して、スペインは自分らのケツにしいてた黄金にうつつをぬかして、そういう付加価値的
労働からくる産業を何一つ育てなかった。
だから、黄金が流出したとき、スペインにはろくな実力がなかった。
という話。

俺は大学時代、この二つの話を聞いた。

748 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 11:02:19.97 0.net
16世紀のヨーロッパ国際商業におけるスペイン、とりわけカスティーリャの立場は、
一次産品の輸出と手工業製品の輸入を特徴としていた
輸出品としては、羊毛、鉄、塩、ワイン、オリーヴ油、乾燥果実などが主要品目だった
それに対して輸入品としては、ネーデルラントの毛織物、フランスのリンネル、
イタリアの絹織物などの手工業製品が目立ち、貿易収支は赤字だった
しかし16世紀中頃までは、アメリカ産の染料などの再輸出や、地中海でも活躍する
バスクとカンタブリアの海運業による輸送料収入がそれを補っていた

749 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 11:11:04.03 0.net
以上のように基本的には好調であった16世紀の経済は、17世紀にかけて悪化していった
まずカスティーリャ人口が減少に転じ、好況の前提が崩れた
すでに1580年代には開墾地拡大による農業生産増は限界に達しつつあったが、
17世紀にはペストの再流行と地球規模での寒冷化も重なり、カスティーリャの農業と
それに支えられていた人口は縮小を始めた
労働力や消費者の減少を意味する人口減は、生産能力の後退と需要の減少を
ひきおこし、生産業への打撃になった
アメリカ植民地で農業生産が軌道に乗り始めたことも、本国農業への需要が低下する
原因になった
また、1568年から続くオランダ独立戦争は、カスティーリャ商業の主力であった
羊毛輸出の不振を招いただけでなく、17世紀には圧倒的な海運力を誇るオランダが
大西洋ばかりか地中海の海上輸送にも進出したため、バスクとカンタブリアの
海運業は大きな打撃を受けた
さらに慢性的な財政難に苦しむ王権が銀の含有率がきわめて低いベリョン銀貨を
発行したため、17世紀には激しいインフレが民衆の生活を直撃した

750 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 15:38:48.07 0.net
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/chronology/carib/dominica.htm
>8.26 アメリカ,ドミニカ共和国と外交断絶.トルヒーヨ,米国の措置に抗議>しラジオ演説.「カストロ政権を擁護しソ連との接触を開始する」と発言.ラジオ>はアメリカ系通信を排除,タス通信一点ばりとなる.

アメリカに見捨てられたトルヒーヨ、親ソに転じてたのね。


>>743
自国の黒人に対する態度も似たようなモンだったんかな?

751 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 18:47:36.21 0.net
ドミニカ人は隣国のハイチ人に対して優越感を抱いている
理由はドミニカ人のほとんどが混血で、ハイチ人より肌が白いから

752 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 20:57:03.22 0.net
トルヒーヨも白人だからなあ

753 :世界@名無史さん:2018/05/19(土) 22:07:29.52 0.net
そもそも西インド諸島の本来の住民であるインディオは白人の酷使によってほとんど滅んでしまい、
現在の住民は奴隷として連れて来られた黒人と、
その黒人をレイープした白人の子孫だからなぁ。

レイープした側の血統が濃い事を誇る
なんという奴隷根性!

754 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 08:34:47.08 0.net
ミトコンドリアからはインディオ女性の血もけっこう流れている

755 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 10:56:41.51 0.net
北米でも肌の色の薄い黒人のほうがモテる
だから黒人女性は肌の白い黒人男性の子供を産みたがる

756 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 11:39:04.54 0.net
まぁ白人の方が美女イケメンなのは認めざるを得ないからな。
でも、近代以降はアングロサクソン系が文明をリードしていた件も加味されている

では、ゲルマニアやガリア、スラブがド田舎の野蛮人で奴隷だった古代ローマでは
白い肌に金髪碧眼は軽侮の対象だったのか?

757 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 13:14:23.52 0.net
ローマの貴婦人は挙ってゲルマン人奴隷を愛人にしていたから
金髪青目には憧れはあっても軽蔑の念はないだろう

758 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 14:16:11.33 0.net
>ローマの貴婦人は挙ってゲルマン人奴隷を愛人にしていたから

一瞬レズ?と疑ったが、「若いツバメ」(死語)ということか

759 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 14:34:39.84 0.net
ローマ人はゲルマン人の金髪にあこがれていて、
ローマ女性の間では金髪のカツラが流行していた

760 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 14:43:07.80 0.net
ブラジルで米白人男性の精子需要が急増
「青い目の子供が欲しい」
http://jp.wsj.com/articles/SB12386457582361034431504584121100470443262

米国からブラジルへの精子輸入は、過去7年に急増した。裕福な独身女性やレズビアンのカップルが、肌の色が薄く、出来れば青い目をした子供の誕生を手助けしてくれるような精子ドナーをインターネット上で選んでいるためだ。

761 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 18:44:19.60 0.net
エルサルバドルはカリブ海に面していなかったため中央アメリカで唯一、
黒人が見られない国である。
さらに独裁者のマルティネス将軍は1930年に人種法を制定して黒人の入国を禁止した。
(この法律は1980年代に改定され、失効した)

黒人労働力が存在しなかったため、先住民は低賃金で働かされ、世界恐慌で
主力産業のコーヒーが大打撃を受けたときには、軍による虐殺の犠牲にもなった。

762 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 02:23:40.50 0.net
>>721
んっ!?

763 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 02:37:43.64 0.net
>>725

>少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
>↓
>国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

ここが一つの重要ポイントじゃないだろうか
「なぜ」そうなったんだろう?

時代上の状況を背景にした一種の危機意識が由来?
それとも、自らも成功側に入りたいとする願望・羨望の現われ?
或いは、以前いったんやってみて上手くいかなかった変革に怯えて、今さらまた変革を試みるのは面倒・危険と思い込んだ?
はたまた、・・・・・・惰性・成り行き任せ?

764 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 10:12:12.30 0.net
キューバを除く中南米で社会主義革命が起きなかったところが
これらの国々の貧困層が救いようのないレベルと言うのがわかる
別に社会主義を美化する気は毛頭ないが

永遠にサッカーと踊りに明け暮れていれば良い(笑)

765 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 10:17:17.80 0.net
中南米の左派ゲリラにはマオイスト主導の物もあったのね。
(ペルーのセンデロ・ルミノソ)

766 :DJgensei artchive gemmar:2018/05/22(火) 15:48:38.17 0.net
ゲリラは先陣系じゃないからしょうもない結末もあっただろうな。

767 :DJgensei artchive gemmar:2018/05/22(火) 18:04:52.87 0.net
南部 ボルヘス みたいな。

768 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 19:04:12.31 0.net
南米はどこも共産主義が強いでしょ
でなかったらアメリカがわざわざ死の部隊なんてものを作って赤化を妨害なんてしてないって

769 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 06:19:31.56 0.net
でも政権取るほど強くない

770 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 07:58:05.95 0.net
サンディニスタ…

771 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 16:52:00.31 0.net
2017年GDP(PPP)
30位日本 4万2831ドル
31位マルタ 4万1944ドル
32位韓国 3万9433ドル

38位赤道ギニア 3万6017ドル(アフリカ1位)

44位トリニダード・トバゴ 3万1367ドル(中南米1位)

772 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 09:18:19.32 0.net
すべての国が近代化できて当然、という考え方のほうが間違っている

773 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 11:15:46.39 0.net
世の中には建前というものがありましてね

774 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 16:36:25.83 0.net
死刑制度を廃止しない中世コリアランド

775 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 18:17:51.27 ID:vp2S0y2ZC
広州の米総領事館の館員中少なくとも一人が、名状しがたい音や圧迫感を感じるといった
キューバの米大使館員達と全く同じ症状に。
At least one American government employee in China recently reported what the State Department’s
consulate in Guangzhou described as subtle and vague, but abnormal, sensations of sound and pressure.・・・
https://www.nytimes.com/2018/05/23/world/asia/pompeo-diplomats-china-cuba.html

キューバへの憎悪と同じような憎悪を中共に抱いてるから、心因性のこういう疾患に罹るのさ。

776 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 22:15:22.37 0.net
中南米の半数は年間所得5000ドル以下だからな

777 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 09:43:40.23 0.net
キューバは国家予算の20%が教育、20%が医療福祉に配分されている
大学までの学費は全額無料で、医学部は外国人留学生でも学費免除となる
さらに医療費も無料である

しかし、キューバは医師の数こそ多いが、医薬品は不足しがちで
十分な治療を受けられないことも多い
そのため、医師をアフリカやブラジルなど医師の足りない国に派遣して、
外貨を稼いでいる

778 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 10:53:30.18 0.net
チリのアジェンデ時代の困窮は、アメリカの介入も主要原因の1つだけど、
あまり言及されないのが与党社会党の党員や活動家がどんどん鉱山や農場の
生産現場に送り込まれて、ど素人な生産計画とかぶち上げて自壊した要素も大きい
政策においてはアジェンデの自業自得要素がある

779 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 17:32:03.26 0.net
>>778
理屈倒れの左翼政権らしいなw
これがあるから政権が長続きしない
世界どこでもね

780 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 18:16:10.39 0.net
>>778
それ、まんま中国共産党ぢゃないか

781 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 18:19:56.84 0.net
新自由主義理論もそのうち限界にぶちあたるんだろうな

782 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 00:04:47.31 0.net
ベネズエラなんて意味わかんないわ
あれだけ原油(質は悪いけど世界一の埋蔵量)があって
人口も3000万くらいしかいなくて水だってサウジにくらべりゃずっと豊富
あの条件でどうやったらあんなに貧しい国家を作れるのか謎だわ
本気で頭悪いんじゃなかろうかと思う

783 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 02:15:38.54 0.net
オリノコは超重質油で精製コストが高く利益が薄い

量も少ない
サウジ1200万バレル
ベネズエラ160−260万バレル

ベネズエラの石油収入は20ー25%ぐらい
サウジは70%ぐらい

サウジもベネズエラ並みの量になれば落ちぶれるよ

784 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 00:06:15.70 0.net
中南米最大の自殺率はスリナム

なぜ陽気な南米人が・・・・とおもったら
自殺者の70%はインド系

785 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 09:42:54.27 0.net
パラグアイのストロエスネルは、欧米では独裁者で悪人扱いだが、
現地の人たちの中には、彼が出てくるまでは内戦続きで国民の生活も
脅かされていたが、ストロエスネルのおかげで平和になって、
生活も安定したと評価していた人もいるんだよな

786 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 12:00:45.44 0.net
特に上中流階級の連中な

787 :sage:2018/05/28(月) 21:19:02.20 0.net
マルーンが生まれて独自部族が生まれたのがスリナム
マルーンが生まれず独自部族が生まないガイアナ

788 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 21:41:41.14 0.net
南米の言語

ブラジルがポルトガル語で残りがスペイン・・・よし完璧

あれ北西に変なのが、英語・オランダ・フランス

フォークランド諸島が英語
あとABC諸島(南米か?)でオランダ語

意外と多い

789 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 09:22:45.35 0.net
スリナム社会にはジャワ文化が今も色濃く残る
ジャワ島から持ち込まれたカリブ海域では珍しい水耕稲作が現在も行われており、
日本の米作地帯のような水田風景が見られるのがスリナムの特徴
ジャワ料理である鶏ガラベースの醤油味スープを白飯と食べるサオトスープや、
ピーナッツソースをかけたサテー(焼き鳥)がスリナムの国民食をなっている

790 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 10:05:56.28 0.net
>>788
先住民族の皆さんから
「待ったぁ!」

パラグアイの皆さん:「うちは8〜9割がたがグァラニー語できるよ  てかグァラニー語は国全体の公用語だ」
ボリビアの皆さん:「うちも公用語にグァラニー語とケチュア語とアイマラ語を含めてる」
ペルーの皆さん:「うちだってケチュア語とアイマラ語も公用語だ  タワンティン・スゥユの伝統を忘れるわけ無い」
ブラジルの皆さん:「ニェエンガトゥはうちの伝統言語って言ってもいいだろ  サンガブリエル・ダ・カショエイラでは地域公用語に返り咲いてる」
コロンビアの皆さん:「うちもニェエンガトゥ通じてる地域あるからなあ」
べネスエラの皆さん:「ニェエンガトゥならうちだってそうだ   やっぱり先住民族言語も伝統が生きてれば国境に関わりなく通じるもんだよな」

総レス数 1008
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200