2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中世〜近世ヨーロッパ経済史

46 :世界@名無史さん:2013/01/02(水) 12:11:27.33 0.net
カルヴァン派は予定説、ルター派は信仰の実践による福音。
フス派はカルヴァン派に近い。
どちらも発想としては聖書のパリサイ人みたいなもの。
当時のカトリック教会内部が組織として腐敗していたからとって、
こういう急進的な思想はないわ。

まだユニテリアン運動のほうが理解できるよ。
とはいえそれでも合理的ユニテリアン諸派の自由主義神学の方だが。

総レス数 89
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200