2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ3

1 :世界@名無史さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
前スレ

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ2
http://www.logsoku.com/r/whis/1287909082/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1287909082/

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ
http://www.logsoku.com/r/whis/1136074303/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136074303/

842 :世界@名無史さん:2018/01/25(木) 19:59:07.44 0.net
パヨク「ぱよぱよちーん」

843 :世界@名無史さん:2018/01/26(金) 04:02:52.16 0.net
かっぽう着のリケジョ 「すたつぷ細胞は、ありまーーーーぁす!!」

844 :世界@名無史さん:2018/01/30(火) 07:56:07.41 0.net
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BK22H

845 :世界@名無史さん:2018/01/31(水) 22:44:17.63 ID:O8MdahE7x
「人権や民主主義、市場の優越性や競争の自明性、科学的実証性など、
 現代社会において自明と思われている概念は、不平等の構造を拡大・深化
 させるレトリック、『普遍主義』という暴力に支えられているのではないか。」

                 ─── イマニュエル・ウォーラーステイン

846 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 22:57:47.80 ID:h28I3Bk5o
1994年2月25日、千葉県舞浜の高級ホテル・ヒルトン東京ベイ。
大手企業のトップら14人が新しい日本型経営を提案するため、
泊まり込みで激しい議論を繰り広げた。


「企業は、株主にどれだけ報いるかだ。
 雇用や国の在り方まで経営者が考える必要はない。」

         ─── 宮内義彦 オリックス社長

「それはあなた、国賊だ。
 我々はそんな気持ちで経営をやってきたんじゃない。」

         ─── 今井敬 新日本製鉄社長


企業が株主優先と成り、賃金減少・デフレ長期化を決定付ける
事となった、今井・宮内論争である。

847 :世界@名無史さん:2018/02/13(火) 18:41:03.00 0.net
税金を浪費して「楽しんで滑れました」

848 :世界@名無史さん:2018/02/13(火) 18:45:49.44 0.net
税金を詐取して「ワークシェアリング」

https://pds.exblog.jp/pds/1/201702/15/81/c0329181_16085964.png

849 :世界@名無史さん:2018/03/14(水) 21:13:08.28 0.net
安倍様「まさに一切関与していないことが明白になりましたわけであります。でんでん」

850 :世界@名無史さん:2018/03/15(木) 00:01:29.11 0.net
独裁者としてはまだプーチンやきんぺーちゃんのほうが全然マシだな

851 :世界@名無史さん:2018/03/16(金) 11:19:49.33 0.net
独裁によって国力が増大するなら我慢できなくもないが

852 :世界@名無史さん:2018/03/16(金) 11:52:16.52 0.net
周辺国から領土をぶん捕る→国力増大  って思ってるんだろうな、中も露も

853 :世界@名無史さん:2018/03/19(月) 11:36:38.21 0.net
麻生太郎「私が去ったら内閣がもたぬ」

854 :世界@名無史さん:2018/03/23(金) 13:48:19.19 0.net
平泉澄東大教授「日本は神の国で、日本語は神の言葉の末裔である」

855 :世界@名無史さん:2018/03/23(金) 21:11:25.31 0.net
神が祝福を与えた国なんて割合多くの国が自称してるのにな

856 :世界@名無史さん:2018/04/01(日) 23:21:34.47 0.net
負けは負けと認めない限り負けではない

857 :世界@名無史さん:2018/04/02(月) 12:07:19.49 0.net
東条英機の発言だと思ってたけど、荒木貞夫もほぼ同じことを言ってた。
しかも戦後に。

858 :世界@名無史さん:2018/04/11(水) 23:25:44.58 0.net
「本件は首相案件」

特別扱いしてねという意味ではないニダ、誤解ニダ

859 :世界@名無史さん:2018/04/15(日) 06:15:43.39 0.net
>>33
無能な働き者は銃殺にするぞ、とナポレオンに言ってやりたい。

860 :世界@名無史さん:2018/04/22(日) 22:28:20.98 ID:mq0N68smI
「奴隷であることが呪われたのは、奴隷がただ、自由と可能性を奪われていたから
 だけではない。むしろ、奴隷は無名状態にあるために、自分たちが存在していた
 という痕跡を何一つ残す事なく去らなければならないことを恐れたのである。」

                    ─── ハンナ・アレント 『人間の条件』

861 :世界@名無史さん:2018/04/24(火) 18:13:13.52 0.net
ネトウヨ官「国のために働け」

862 :世界@名無史さん:2018/04/24(火) 18:19:17.50 0.net
バカ左翼「国からナマポを騙し取れ」

863 :世界@名無史さん:2018/05/02(水) 22:42:00.33 ID:WKB5YPovQ
「人々がこの文字というものを学ぶと、記憶力の訓練がなおざりにされるため、
 その人達の魂の中には、忘れっぽい性質が植えつけられることだろう。
 それは他でもない、彼らは書いた物を信頼して、ものを思い出すのに、
 自分以外の物に彫り付けられた印しによって外から思い出すように成り、
 自分で自分の力によって内から思い出す事をしないように成るからである。」

                              ─── プラトン

864 :世界@名無史さん:2018/05/05(土) 01:13:07.12 0.net
セクハラは殺人とか強制わいせつとは違う

865 :世界@名無史さん:2018/05/05(土) 01:41:48.65 0.net
https://img.guideme.jp/i/xq/PzUIbcYHM/eL4yBxQhaqoSPbVKPiCndIDoeUgTJEuWS9X+gmPf7n3RvMDlY9GfoNsaB0m1pk8FK+t8cG8cEsYxHozkosQ29IEr161pW204lNqTR9lQTica1lqljr/.jpg

866 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 07:39:43.17 ID:2xY9WJdlQ
「銃を向けて優しく話しかけてこそ、多くを得ることができる。」

                    ─── アルカポネ

867 :世界@名無史さん:2018/05/15(火) 23:50:32.68 ID:17AP22OLY
「アメリカ人たちとは、概して不寛容な集団である。」

        ─── サミュエル・ストウファー



「恐怖や苦悩のない世界を達成するための機会を妨害するか、そうでなければ
 破壊するような物であるために、寛容に扱われるべきでない政策・状況・行動
 様式までもが、寛容に扱われている。この種類の寛容は、真正なリベラルが
 抗議している対象である多数派による暴政を強化するのだ。
 ・・・開放的寛容とは、右派の運動に対する不寛容と左派の運動に対する
 寛容を意味することになるであろう。」

                       ─── ヘルベルト・マルクーゼ



「60年間に渡って、殆ど全ての社会科学者は不寛容をネガティブな社会病理
 の一つとして扱っていた。しかし、現代では自由は安全のためではなく平等の
 ために抑圧されているのであり、左派は不寛容がもたらす有害な効果を以前
 よりも気にしなくなっているようである。実のところ、左派は不寛容という概念
 そのものを書き換えてしまった。

 ・・・実際に「不寛容への不寛容」という考えは多くの大学で定着してしまっている。
 言論コード、礼節コード、そしてハラスメントや差別に関する広範囲で大ざっぱな
 指針などが具体例だ。学生たちは頻繁に抗議運動を行い、憎悪を促進する
 人間であると学生たちに見なされた人が大学で発言する事を禁止されている。」

                       ─── エイプリル・ケリー・ウォスナー

868 :世界@名無史さん:2018/05/18(金) 00:43:36.68 ID:TH/xJ50Sc
「宗教は、人々を、かくも多くの悪をなすよう説得した。」

                ─── ルクレティウス

869 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 12:39:09.25 0.net
「神に頼るとはなんたることだ。 自らの力で自らを助けたまえ。」

         ─── ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

870 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 14:00:14.10 0.net
「地獄、それは他人である。」

     ─── サルトル

871 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 15:10:24.75 0.net
「なるほど確かにフランス国民は主権者になったが、
 同時にいつ殺されるか分からない奴隷となった。」

           ─── エドマンド・バーク

872 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 12:40:37.12 0.net
セクハラ罪という罪はない

873 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 19:31:02.88 0.net
元しばき隊の菅野完「性的な行為を働いた」

874 :世界@名無史さん:2018/05/22(火) 21:38:24.08 0.net
立件ミンス党・初鹿明博

https://stat.ameba.jp/user_images/20171102/05/seal-future/c6/f3/j/o0960053614061282761.jpg

875 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 20:54:54.48 0.net
誰が王で、誰が王でなかったか

876 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 20:21:53.92 0.net
「数億円のトンネルを作るなら、
 最低何万人の利用者が必要と考えるのが官僚だ。
 利用者が150人でも欠かせない物は作る。それが政治だ。」

                    ─── 田中角栄

877 :世界@名無史さん:2018/06/06(水) 18:11:57.00 0.net
ゆるしてください(5歳)

878 :世界@名無史さん:2018/06/06(水) 18:46:08.19 0.net
真実とは何か? 
  ─── とあるローマ人

879 :世界@名無史さん:2018/06/06(水) 21:58:45.19 0.net
「ある時、私は、自分は美しいと決めた。」

      ─── ガボレイ・シディベ

880 :世界@名無史さん:2018/06/07(木) 23:30:51.07 0.net
「本を焼く者は、いずれ書く人間を焼くようになる。」

          ─── ハインリッヒ・ハイネ

881 :世界@名無史さん:2018/06/08(金) 00:56:47.29 0.net
>>880
焼きません。埋めます。 by思考帝

882 :世界@名無史さん:2018/06/08(金) 09:57:54.78 0.net
本は焼いたぞ
埋めたのは人

883 :世界@名無史さん:2018/06/11(月) 17:04:16.04 0.net
277 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2018/06/11(月) 16:39:23.85 0
平和ぼけを治すには危険になることが一番。

884 :世界@名無史さん:2018/06/13(水) 20:14:50.16 ID:nHRGIpBje
軍人たるものは敵味方の如何を問わず、弱いものや、武装していないものを保護する義務がある。
これが人間としての本質であり、道理である。
この神聖な義務を軍人が踏みにじるとき、彼は自己の人格を汚すばかりでなく国際社会の機構そのものを脅威することになる。
軍人のもつ幾多の伝統は長くまた尊敬すべきものであり、これは人間の有する特質のうちもっとも高価なものすなわち犠牲に基礎づけられている。

885 :世界@名無史さん:2018/06/14(木) 11:24:39.46 ID:JhO0/Zih1
↑マッカーサー元帥の言葉

886 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 10:33:59.33 0.net
「人権はそれを反対する者のためにある」

          −ネトウヨ

887 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 12:38:01.09 0.net
安倍天皇陛下「ロシア人は友好と誠実さを大切にし必ず約束を守る」

888 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 12:41:18.59 0.net
菅直人「日本人を拉致した北チョン工作員を助けてあげよう」

889 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 12:48:09.93 0.net
今上「半島にゆかりを感じる二打」

890 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 12:52:55.18 0.net
チョン王「天皇陛下の家来になれて誇らしいニダ」

891 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 13:59:09.59 0.net
ネトウヨ「巫女タンハァハァ・・・」

892 :世界@名無史さん:2018/06/20(水) 16:30:09.59 0.net
ちょくちょくこういうスレの引用に登場するルートヴィヒデヒオって何者?
存在しなくね?

893 :世界@名無史さん:2018/06/21(木) 11:56:27.99 0.net
クヒオ大佐のことだろ

894 :世界@名無史さん:2018/06/23(土) 14:00:02.07 0.net
安倍ぴょん「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」

895 :世界@名無史さん:2018/06/25(月) 06:02:20.94 0.net
前川喜平「国はチョン校に公的支援しろ」

896 :世界@名無史さん:2018/06/26(火) 07:59:25.32 0.net
メロス島は南エーゲ海の小島であり、本来スパルタの植民市だったことから、
ペロポネソス戦争に於いては中立を維持していた。そこでアテネは使節を送った。
正義を求めるメロスに対してアテネの使節は次のように答えた。


アテナイ側
「諸君も承知、我らも知っている様に、この世で通ずる理屈によれば正義か否かは
 彼我の勢力伯仲の時定めが着くもの。強者と弱者の間では、強きがいかに大をなし得、
 弱きがいかに小なる譲歩をもって脱し得るか、その可能性しか問題となり得ないのだ。
 ・・・我らの望みは労せずして諸君を我らの支配下に置き、そして両国互いに利益を
 頒ちあう形で、諸君を救うことなのだ。」

メロス側
「これは不審な。諸君が我らの支配者と成ることの利は解る。
 しかし諸君の奴隷となれば、我らもそれに比すべき利が得られるとでも言われるのか。」
 
アテナイ側
「然り、何となれば諸君は最悪の事態に陥ることなくして従属の地位を得られるし、
 我らは諸君を殺戮から救えば、搾取できるからだ。」
 
メロス側
「我らを敵ではなく味方と見做し、平和と中立を維持させる、という条件は受け入れて
 貰えないものであろうか。」
 
アテナイ側
「諸君から憎悪を買っても我らはさしたる痛痒を感じないが、逆に諸君からの好意が
 我らの弱体を意味すると属領諸国に思われては、それこそ迷惑。
 憎悪されてこそ、強力な支配者としての示しがつく。」


会談は決裂し、敗戦したメロスは成年男子全員が処刑され、婦女子は奴隷とされた。

897 :世界@名無史さん:2018/06/28(木) 00:44:37.65 0.net
「大国が悪癖として多極世界において簡単に誘惑されるのは不注意であり、
 二極世界では過剰反応、そして一極世界では過剰拡大である。」

                        ─── ケネス・ウォルツ

898 :世界@名無史さん:2018/06/28(木) 23:51:13.89 0.net
「戦いは他の者に任せよ、幸いなるオーストリア、汝は結婚せよ。」

                 ─── ハプスブルク家 『家訓』

899 :世界@名無史さん:2018/07/06(金) 22:29:00.19 0.net
地震は天罰

900 :世界@名無史さん:2018/07/09(月) 23:21:52.53 0.net
「ゲーム制作に於いて、ハードウェアの特性を吟味する事は、
 全ての始まりに、出来る事と出来ない事をハッキリさせ、
 基本的に作り手に枷をはめる意味が隠されています。

 その時、あまりの出来ない事の多さに、自分の想像力に
 ブレーキが掛かるものですが、これは一見マイナスに
 見えながら、実は、自分が本当に言いたい事は何であるか、
 冷静に判断する機会を与えてくれているのです。

 仮に、何でも出来るという素晴らしいハードウェアが登場したら、
 おそらくゲームを作っている人達は、しんどく成りますね。」


                      ─── 田尻智

901 :世界@名無史さん:2018/07/12(木) 09:19:38.29 0.net
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

BUF

902 :世界@名無史さん:2018/07/13(金) 15:50:13.28 0.net
「天皇陛下 マンセー!」

  街宣右翼(韓国籍)

903 :世界@名無史さん:2018/07/16(月) 22:32:42.52 0.net
ウリナラマンセー!(日本国籍)

904 :世界@名無史さん:2018/07/20(金) 06:14:13.92 0.net
一人にて日本国を維持するの気力あるべし

─── 福沢諭吉『学問のすゝめ』

905 :世界@名無史さん:2018/07/23(月) 23:54:29.76 0.net
>>6
ネトサヨのことか

906 :世界@名無史さん:2018/07/23(月) 23:54:59.18 0.net
>>16
「ネトサヨシナチョンだろ」

907 :世界@名無史さん:2018/07/23(月) 23:56:35.12 0.net
>>24
「シナカスガイジ」
実際日本のおかげ

908 :世界@名無史さん:2018/07/28(土) 19:27:01.69 0.net
安倍首相「この国から非正規という言葉を一掃する」

909 :世界@名無史さん:2018/07/29(日) 03:41:20.01 0.net
「愛ゆえに、人は悲しまねばならぬ
愛ゆえに、人は苦しまねばならぬ」

─── 聖帝サウザー

910 :世界@名無史さん:2018/08/27(月) 14:14:06.81 0.net
猪瀬直樹「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は世界一カネのかからない五輪なのです」


五輪メインスタジアム
シドニー 480億円
アテネ 360億円
北京 510億円
ロンドン 580億円
リオデジャネイロ 550億円
東京 252b円

911 :世界@名無史さん:2018/09/09(日) 21:30:42.14 0.net
「侍から農民に至るまで、全てに慈しむこと。人に捨てるような者は居ない。」

                             ─── 北条氏綱

912 :世界@名無史さん:2018/09/10(月) 04:08:10.21 ID:S6FvdqY2A
「悲劇と喜劇の差異は、悲劇が平凡な人間よりも優れたものを表そうとするのに対して、喜劇は愚劣なものを選ぶところにある」

― アリストテレス

913 :世界@名無史さん:2018/09/10(月) 19:00:34.31 0.net
こないだの北海道地震
故人の知己「彼は、いなくてはならない大事な人でした」

あんたの周りには、いてもいなくてもどうでもいい人が何人かいるんだね、と思った俺は心が汚れてるorz

914 :世界@名無史さん:2018/09/10(月) 21:07:59.57 0.net
>>910
こいつこの件について何か言い訳してる?
徳洲会の件ばかり大きく取り上げられてて五輪関係の問題全部ウヤムヤにされてしまった印象

915 :世界@名無史さん:2018/09/16(日) 23:53:06.47 0.net
「東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。復興への使命感がある人、世界のアスリートから生きる意味を学びたい人、日本の選手の活躍を眼の前で見つめたい人、やりたい人でやりますから。」

916 :世界@名無史さん:2018/09/17(月) 00:38:46.99 0.net
だったら資金はやりたい人だけで出してくれ

917 :世界@名無史さん:2018/09/17(月) 02:16:07.64 0.net
五輪招致の時に作成したのは「企画書」であって変わり得るものだということです。

918 :世界@名無史さん:2018/10/04(木) 18:51:11.42 0.net
「余暇が十分にある豊かな時代が来ると考えた時、恐怖心を抱かない国や人は無いだろう。
 人は皆、懸命に努力するように躾けられてきたのであり、楽しむように育てられてない。
 特に才能がある訳ではない平凡な人にとって、暇な時間をどう使うかは恐ろしい問題である。」

           ─── ジョン・メイナード・ケインズ 『孫の世代の経済的可能性』

919 :世界@名無史さん:2018/10/22(月) 17:51:47.72 0.net
「1人の支配者、1つの権威、1つのモスク。」

     ─── アブドゥル・ワッハーブ

920 :世界@名無史さん:2018/11/25(日) 00:14:19.32 0.net
「私が役職に就けてやった者は恩知らずな振る舞いをする様に成り、
 残りの100人は不満を漏らす輩に成る。」

                         ─── ルイ14世

921 :世界@名無史さん:2018/11/27(火) 00:13:50.28 0.net
「他人からプレッシャーをかけられたときよりも、
自分で自分にプレッシャーをかけて働いている方が、人は遙かに大きなことをやってのける。」


「国際的に活躍する人の共通点は、自分とは違う人に興味を持ち、共感し、敬意を払う姿勢があるところだ。」


─── カルロス・ゴーン

922 :世界@名無史さん:2018/11/30(金) 01:23:20.17 0.net
秋篠宮「(新嘗祭について)宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」

華麗にスルーする宮内庁

923 :世界@名無史さん:2018/12/09(日) 06:35:31.24 0.net
「ウァルスよ、我が軍団を返せ!」

924 :世界@名無史さん:2018/12/30(日) 21:00:28.50 0.net
もはや国境(独島)や国籍(在日)にこだわる時代は過ぎ去りました(日本最高責任者)

925 :世界@名無史さん:2018/12/30(日) 21:10:41.32 0.net
安倍はレーダー照射を公表するなニダ

926 :世界@名無史さん:2019/01/02(水) 18:41:08.02 0.net
「組織は上下のひな壇ではなく、丸い円と考えよ。」

                ─── 土光敏夫

927 :粉砕、玉砕、大爆死:2019/01/05(土) 14:55:22.78 0.net
『腐った果実は箱ごと捨てないとね』
               ポル=ポト

928 :世界@名無史さん:2019/01/26(土) 21:45:01.05 0.net
「しばし権力は腐敗すると言われる。
 しかし、多分同様に重要なのが、弱者もまた腐敗することである。
 権力は少数を腐敗させるに過ぎないが、弱者層の腐敗は広範である。
 憎悪、恨み、無礼、不寛容、猜疑は腐敗した弱者の生み出したものである。」

                       ─── エリック・ホッファー

929 :世界@名無史さん:2019/02/06(水) 22:20:20.51 0.net
「大衆は、不安定で無意味な生活から逃れるために、娯楽、そして麻薬に溺れるようになる。
 20年後(2026年)には、多くの国境が閉鎖され、生涯の雇用が保証されることもなく、
 結婚することもできない生活の中で人々は暮らしていく。

 そのような生活の中では、娯楽が人々の主要な逃避先となる。
 取り憑かれたかのように娯楽に没頭する者や、一日中、画面の前から動かない人々。
 そして、娯楽と共に麻薬が次々と合法化され、多くの人々は逃避先として麻薬に没頭する。」


                       ─── ジャック・アタリ 『未来の歴史の概要』

930 :世界@名無史さん:2019/02/08(金) 22:34:32.62 0.net
韓国にゆかりを感じる(平成天皇)

931 :世界@名無史さん:2019/02/10(日) 10:55:11.55 0.net
愚かなチョン王は清国皇帝に土下座した

932 :世界@名無史さん:2019/02/10(日) 19:49:13.71 0.net
ウィンストン・チャーチル(『世界の危機』〜第一次世界大戦を回想しての言葉〜)

戦争から“きらめきと魔術的な美”が、ついに奪い取られてしまった・・・。
アレキサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する、そんなことはもうなくなった・・・。

これからの英雄は、安全で静かで、物憂い執務室にいて書記官たちに取り囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる・・・。

これから先に起こる戦争は、女性や子供・一般市民全体を殺すことになるだろう。
やがてそれぞれの国々は、大規模で限界のない、一度発動されたら制御不可能になるような、
破壊のためのシステムを産み出すことになる・・・。

人類は、初めて自分たちを絶滅させることができる道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労のすべてが最後に到達した運命である・・・。

933 :世界@名無史さん:2019/02/20(水) 11:49:37.42 0.net
中朝首脳会談の実現は「日本がリーダーシップを取ってきた結果」

934 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 21:30:04.76 0.net
趙高は権力者であり、更に権力を高めるのに貪欲であった。

ある日彼は皇帝や多くの高官との会議に鹿を連れてきて、
この鹿を「駿馬である」とした。趙高を偉大な師であると考え、
彼を完全に信頼していた皇帝は、それが馬であることに同意し、
そして多くの官吏も同様だった。

それ以外の人々は、沈黙するか異見を述べた。
これこそ趙高が自らの敵をあぶり出すやり方だった。
その後すぐ、彼は鹿を馬と呼ぶのを拒んだ官吏全員を殺害した。

935 :世界@名無史さん:2019/03/17(日) 14:18:48.80 ID:O44o76Cg5
「他人からプレッシャーをかけられたときよりも、
自分で自分にプレッシャーをかけて働いている方が、人は遙かに大きなことをやってのける。」


「国際的に活躍する人の共通点は、自分とは違う人に興味を持ち、共感し、敬意を払う姿勢があるところだ。」


─── カルロス・ゴーン

936 :世界@名無史さん:2019/03/23(土) 18:56:59.87 0.net
安倍首相、群馬のスイカを試食
「歯ごたえも甘さもあって、ジューシーでおいしい」

937 :世界@名無史さん:2019/04/07(日) 14:56:01.98 0.net
安倍首相「政治家が語る言葉は真実を語らなければならない」

938 :世界@名無史さん:2019/04/26(金) 14:20:43.90 0.net
国民の生活が大事なんて政治はですね

私は間違っていると思います

939 :世界@名無史さん:2019/04/26(金) 23:13:05.21 0.net
チャンコロおばさん「私は生まれた時から日本国籍アルヨ」

940 :世界@名無史さん:2019/05/05(日) 22:45:57.60 0.net
「ゴルフは駄目でテニスや将棋は良いのか」

941 :世界@名無史さん:2019/05/05(日) 23:36:01.65 0.net
 辺野古に移設するからトラストミー

942 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 07:02:11.23 0.net
安倍「末永くお健やかであらせられますことを願っていません」

総レス数 1021
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200