2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしイスラム教が生まれなかったら

1 :世界@名無史さん:2013/09/30(月) 01:50:11.03 0.net
中東はすごく文化的に豊かな地域だったのではないだろうか。

2 :世界@名無史さん:2013/09/30(月) 04:04:06.22 0.net
ゾロアスター教vsマニ教の争いになっただろう

3 :世界@名無史さん:2013/09/30(月) 07:06:07.71 0.net
イスラム教から他宗教の改宗は死か
http://koukishin1.jugem.jp/?eid=898

(海外の反応) エジプト人・パキスタン人の64%がイスラムから改宗する者=死刑と考える
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/26458741.html

イスラム教徒の改宗は死刑という決まりを日本人は知らない。
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10010530719.html

4 :世界@名無史さん:2013/09/30(月) 21:25:07.28 0.net
イスラームによって産み出された文化も素晴らしかろうに

5 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 00:16:49.20 0.net
生活の細部まで決める上に排他的だからその土地オリジナルの文化を破壊してしまうんだな

6 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 00:41:00.54 P.net
少なくともアフガニスタンで世界遺産の大仏が破壊される事は
なかったんだろうな…

7 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 02:24:55.51 0.net
アラブ人は現在のゲルマン系・スラブ系・ラテン系がそうであるように、主に言語を元に複数の民族に分かれている
文語もフスハー成立時よりもっと後の時期の、それぞれの地域の口語が規範となっていただろう
イスラムが無かったら、どのくらいがキリスト教徒になってるだろうな

8 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 19:50:11.37 0.net
本当キリスト教に改宗してほしい

9 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 21:57:16.93 0.net
ゾロアスター教が代わりに勢力を増してただろう

10 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 22:29:52.96 O.net
>>3
「棄教/改宗しますた」と自分から言い出さない限り「あいつはもうムスリムじゃねえ」と他人が決めてかかるのも禁止だけどね。

11 :世界@名無史さん:2013/10/01(火) 22:40:32.67 0.net
>>6
古代ギリシア・ローマ文明の英知アレクサンドリア図書館を破壊したのもキリスト教徒なんだが。。。

12 :世界@名無史さん:2013/10/02(水) 00:09:48.61 O.net
イスラム教の侵略志向が無ければ
インド征服も無く
代数学が東から西に伝わることも無かったかもよ

13 :世界@名無史さん:2013/10/02(水) 00:58:55.28 0.net
コプト語話者が7000万人とか

14 :世界@名無史さん:2013/10/02(水) 08:07:54.69 0.net
東北方面からインド征服をしているのは古来、

アケメネス朝キュロス
アレクサンドロス
バクトリア・インド=グリーク朝
サカ
インド・パルティア
クシャン
エフタル

ウマイヤ
ガズニー
ゴール
チムール
デリー・サルタナット
ムガール
アフシャール
ドゥッラーニー

となっていてイスラム以前の1000年間に7回、イスラム後1200年に8回となっていて、
(しかもその殆どがトルコ・モンゴル系)他と比べてイスラム教が過剰に征服志向というわけじゃないんだけど。。。

15 :世界@名無史さん:2013/10/02(水) 12:55:47.20 i.net
宗教なんてどれも排他的で独善的な性格を持ち合わせてる。

16 :世界@名無史さん:2013/10/03(木) 22:56:22.69 0.net
>>1 
もしキリスト教が生まれなかったら・・のスレを立てるべきだ

17 :世界@名無史さん:2013/10/03(木) 23:11:57.53 0.net
出ました!
世界史板の三大特徴 1、イスラム教擁護

18 :世界@名無史さん:2013/10/03(木) 23:39:02.72 0.net
イスラム擁護者の特徴
・都合が悪いことは、ほかの宗教も同じ
・都合が良いことは、イスラムだけが特別

19 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 00:20:18.46 O.net
イスラムの特有性を語るスレにした方が面白そうだな

20 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 10:40:08.98 0.net
 
ヨーロッパ勢力が喜望峰をまわらずともインド洋に到達できたかくらいか
エチオピアがキリスト教なんだから
エジプトからソマリアまでキリスト教でもおかしくない
イスラムがなければ
インド洋に接した勢力がヨーロッパを搾取しなかったかどうかといえば


まあ搾取したんだろう

21 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 15:47:39.13 0.net
>>12
それはなかったのでないの?
中東・ヨーロッパとインドの間では貿易活動がアレキサンダー大王以降
盛んに行われていたから、
遅かれ、早かれゼロはイスラム・西欧世界に伝わっているよ
むしろイスラムが間に挟んだから、ゼロに関する宗教性が失われて、
純粋に数学の問題としてゼロだけが伝わってしまったのではないかな
これがゾロアスター教やマニ教やミトラ教だと、ゼロと一緒に般若心経まで
中東・イスラム世界に伝わって、場合によっては輪廻転生を信じる
キリスト教が発生したかもしれないww

22 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 18:48:17.15 0.net
その地域はアレクサンドロス以前から交易があったよ

23 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 19:36:46.05 O.net
タラス川の戦いが起きなかったから
中央アジアも仏教圏

24 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 20:39:59.10 0.net
ラマダンじゃなくて花祭りか

25 :世界@名無史さん:2013/10/04(金) 22:59:14.70 0.net
イランは今なおゾロアスター教が国教

26 :世界@名無史さん:2013/10/05(土) 00:34:42.19 0.net
パキスタンはヒンドゥー教徒が大半
バングラデシュは仏教国かヒンドゥー教国かどっちだろう。ネパールでの経緯を考えたらヒンドゥー教が最終的に勝つか

27 :世界@名無史さん:2013/10/08(火) 04:10:40.14 i.net
そもそもパキもバングラもヒンドゥーなら独立しとらん。
それにインドにムガル帝国がなければ、インドという国家もないかもしれん。

キリスト教だって、イスラムがなければルネサンスも起こっただろうか?
いわゆる中世が長引いてたかもしれないし。

イスラムの影響がデカ過ぎて想像すらできん。

28 :世界@名無史さん:2013/10/08(火) 15:42:59.51 0.net
パキスタン、バングラデシュと言うのは便宜的なもんで、現実世界のそこに当たる場所って程度の意味
モルジブは仏教徒の国だな。今でいうスリランカの領土で、言語もシンハラ語の方言としかみなされないか

29 :世界@名無史さん:2013/10/08(火) 15:56:52.86 0.net
イスラムの影響がデカ過ぎたからイスラムのない世界には変化がなかったということにはならないよ

30 :世界@名無史さん:2013/10/08(火) 16:31:28.30 0.net
だな、サーサーン朝を滅ぼす勢力の有していた宗教が、代わりの役目を果たしたかもしれん

31 :世界@名無史さん:2013/10/09(水) 22:53:14.27 0.net
仏教か

32 :世界@名無史さん:2013/10/10(木) 13:46:30.21 0.net
十字軍やら東ローマ帝国滅亡はなかったかもな
あったとしても違うかたちになってただろう
モンゴルがイスラムという緩衝材なしに欧州へ雪崩れ込む可能性は消えない

33 :世界@名無史さん:2013/10/11(金) 18:35:42.07 O.net
ユ●ヤがパレスチナ人の代わりの敵生贄の羊をつくり被害者づらするだけ!

34 :世界@名無史さん:2013/10/11(金) 20:51:36.84 O.net
イスラム教を興すことは唯一神の御心だった。
ユダヤ教、キリスト教に次ぐ啓典の民が必要だったのだ。

35 :世界@名無史さん:2013/10/12(土) 03:38:27.44 0.net
アラム語が有力な言語のままとか
ベルベル諸語もチュニジアやエジプトくらいまで勢力を保ってたかな

36 :世界@名無史さん:2014/02/08(土) 15:25:42.76 0.net
マホメットなくしてシャルルマーニュなし

37 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 23:33:50.41 0.net
人口ボーナスなしにアジア優勢主義なし

38 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 23:43:15.23 0.net
・地勢上、先進地域となる事に変わりは無い
・まとまりが無く、いつまで経っても小競り合いを続け紛争が頻発する
・人口・文化・産業が立ち遅れる代わりに、軍事・科学が伸びる

39 :世界@名無史さん:2014/08/13(水) 23:59:35.82 0.net
案外、東ローマ帝国が再びぶり返して、
東西ローマ帝国を統合していたかもしれない。
で、征服された西側部分のゲルマン民族の中から
カール大帝みたいなのが出て、コンスタンティノープルで
第二次統一東西ローマ帝国の皇帝になって
スラヴ民族の土地まで征服して、ボルガ川ぐらいで
モンゴル帝国と対峙していたかもしれない。

40 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 00:01:21.04 0.net
イエスなくしてマホメットなし

41 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 00:03:34.88 0.net
>>32
モンゴルが西方を侵略する事はなかったのじゃないかな
ホラズム・シャーのムハンマドはイスラム教徒としての
優越心で過剰に喧嘩腰になり戦争を招いてしまった

42 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 00:40:47.66 0.net
>>35
ササン朝とエチオピアのイエメン争奪戦で、
マアリブダムの維持が断念され南アラブ人
がベドウィン化して移住してくるから、
イスラム教がなくてもメソポタミアや
シリアはアラブ化してしまうはず。

43 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 00:45:38.48 0.net
>>7
イスラーム勃興がなければアラブの大膨張もないので
アラビア語はアラビア半島の言語にとどまっていただろう


仮にイスラム抜きでもアラブ諸部族の統合と膨張の潜在的エネルギーが必然的に働くとするなら
遊牧民族の常として大帝国に侵略し、文明的に同化し宗教を受け入れつつ逆に乗っ取る
ササン朝を乗っ取るならカアバ神殿の多神教はゾロアスター教と習合する
ビザンチン帝国を奪うならキリスト教化するとともに熱烈な聖戦士を生むだろう
ギリシア正教のムジャヒディンが誤った信仰を持つペルシア人やフランク人と戦うのだ

44 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 08:54:28.39 0.net
アラブ世界がキリスト教を受容していたら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1405946250/

45 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 11:34:46.27 0.net
そもそも農民が遊牧民になれたのか?1家で何百頭も家畜ないと生活できないのに、荒野に最初に出たときはどうやって入手したんだ?
ホームレスの中で強盗して生き延びた僅かな難民が遊牧民に転業できたのだろうか?

46 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 12:01:03.94 0.net
>>45
何の分野だろうがいきなり独立開業はできないよ
有力な遊牧氏族の下働きからスタートします

47 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 12:18:01.70 0.net
せめてマホメットが広めたのが「キリスト教の一派」ぐらいのものだったら、
1000年ぐらい殺し合いを繰り広げたのち、
現代では新教・旧教・正教の間ぐらいの関係には、キリスト教とイスラム教も仲良くできたんだろうなあ。

48 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 14:58:35.25 0.net
イスラム教、改革論者・ルターみたいなのがいれば良かった。ルターにより
近世化できた。カトリックもカウンター宗教改革で、変革する必要も生まれた。
例えば、イスラムのワクフ(寄付)は、自分や家族を受取人としたワクフ
(一種の年金)や王が収奪して部下にワクフを配り、一種の褒美になったり、
ワクフを利用して非課税戦略などの道具にした。実態として経済に
併せて適宜変化をもたらしたが、原理主義が時たま爆発して回帰してしまう。

49 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 15:37:49.81 0.net
ローマ領からたたき出されたキリスト教異端の香具師が魔朋滅土に吹き込んだにきまってんだろーw>>47

50 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 15:38:45.69 0.net
>>48
バーブ教やアフマディー教が現れたが今も禁止状態。

51 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 20:06:14.00 0.net
>>11
古代ギリシア・ローマ文化の幕引きをした当時のキリスト教徒の蛮族っぷりと
初期〜中世ムスリム文化の先進性の差と言ったら酷い

52 :世界@名無史さん:2014/08/14(木) 20:16:28.85 0.net
>>23
8世紀当時の仏教圏は意外と広いんだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:China_map.jpg#mediaviewer/ファイル:China_map.jpg
タラス河畔の戦いの最中、日本では奈良の大仏を作っていたかと思うと世界の繋がりを感じる

総レス数 483
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200