2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史板住民によるWikipedia執筆 第4版

1 :世界@名無史さん:2014/01/04(土) 00:49:10.10 0.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P:H
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PJ:HIST

前スレ
世界史板住民によるWikipedia執筆 第3版
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1284376020/
世界史板住民によるWikipedia執筆 第2版
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1264228343/

世界史板住民によるWikipedia執筆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1205594137/

2 :世界@名無史さん:2014/01/04(土) 21:25:22.63 0.net
('仄')パイパイ

3 :世界@名無史さん:2014/01/05(日) 02:54:21.66 0.net
よっしゃでまかせ

4 :世界@名無史さん:2014/01/05(日) 14:17:12.43 0.net
前スレまだあるだろ。

5 :世界@名無史さん:2014/01/06(月) 00:34:19.54 0.net
何を早まって

6 :世界@名無史さん:2014/04/12(土) 19:47:08.80 0.net
保守

7 :世界@名無史さん:2014/09/27(土) 20:56:48.03 0.net
グリゴリー・ラスプーチンのウォッチリスト入り人数68人に驚いた
ニコライ2世の48人と比較しても多いし、
アンナ・アンダーソン関連で結構映画化されてるアナスタシアでも30人未満だし
アレクサンドラ皇后も30人未満だけど
何なんだろこの多さは

8 :世界@名無史さん:2014/09/28(日) 11:13:49.08 0.net
アナスタシア? アナスタシヤ?

9 :世界@名無史さん:2014/10/05(日) 12:27:37.81 0.net
ウィキペディアで
『びっくり!世界史無用の雑学知識』みたいな本を
出典として使うのってアリ?ナシ?

10 :世界@名無史さん:2014/10/05(日) 19:12:49.03 0.net
場合によるが、無しか有りかって言われたらアリ
通俗本が出典であっても、出典なしで追加されるよりも出典ありで追加されるほうが確実にいい

ただ、論争になってる事柄について使うのはよくない
両論併記の原則はあらゆる事柄を平等に載せろっていうことではないから
出典があってもトンデモな学説は主流な学説と同等に載せることは認められない

11 :世界@名無史さん:2014/10/05(日) 22:43:28.93 0.net
そんな時のために{{精度|date=20xx年xx月}} タグがあるんやで。

最近は、ヘタすると脚注にマンガのタイトルを書きかねない奴が居るからな。

12 :世界@名無史さん:2014/10/06(月) 03:24:46.68 0.net
日本では読める人の数少ない比較的マイナー言語の文献を出典にするというのもありなのかな
自分にはもちろんできないけど。例えばタミル語とかアムハラ語とかクメール語みたいな。
自分は読めて、他の日本人はほぼ読めないことをいいことに、恣意的に意味を曲げて翻訳したりされそうだけど

13 :世界@名無史さん:2014/10/06(月) 03:27:31.61 0.net
それは全然良いが
俺語の出典はダメだぞ

14 :世界@名無史さん:2014/10/06(月) 12:31:30.57 0.net
>>12
なしにできる根拠を思いつかないな。
恣意的な訳をされる可能性はあるから、
英語版とかのメジャーな言語版と比較して確認する必要はあるだろう。

15 :世界@名無史さん:2014/10/06(月) 21:00:56.77 0.net
検証可能性だか信頼できる情報源だか出典の明記だかのノートで議論になってた気がするな

英語版だと英語の出典優先みたいなルールがあって、昔ハン板にスレがあったときは住人がぼやいていた記憶が

16 :世界@名無史さん:2014/10/09(木) 09:45:13.18 0.net
>>12
タミル語とクメール語はGoogle翻訳できるから、
そう下手なことはできんような。
むしろ問題は、今は死語になってる言語かな。

17 :世界@名無史さん:2014/10/10(金) 01:13:34.96 0.net
>>16
死語になってる言語の書籍なんてそうそうないんでないかい?

どちらかというと媒体が紙のみの方が検証可能性という点では厳しそう
「ドイツ国立図書館の閉架書庫に収蔵されてるので検証可能性はあります」なんて言われても正直困る

18 :世界@名無史さん:2014/10/12(日) 12:27:28.75 0.net
>>11
その場合ならむしろ「要高次出典」じゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:信頼性要検証

あまりふざけた出典なら「出典無効」タグの出番かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:出典無効

19 :世界@名無史さん:2014/10/12(日) 12:40:25.73 0.net
[[ヤズィーディー]]
> ヤズィーディーは、少なくとも6700年の歴史を持つ。
6700年という数字はどこから?
ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140904001
にも
> 少なくとも6700年の歴史を持つと言われるヤジディ教徒たちの最大の懸念対象となっている。
としか書かれていなくて6700年という数字の根拠は書いてない。

20 :世界@名無史さん:2014/10/15(水) 17:48:33.95 0.net
[[兪鎮午]]の記事で
「親日派として日本の植民地時代を翻弄した」と書いてあるが、日本語として意味が通らない。
意味が通るように訂正するとしたら、どのように書き直せばいいだろうか。

21 :世界@名無史さん:2014/10/15(水) 18:28:03.87 0.net
趣旨がイマイチわからんが、日本統治下で親日派として時代に翻弄されて生きた・・・とでもすれば?

22 :世界@名無史さん:2014/10/16(木) 05:14:42.48 0.net
「奔走した」のタイプミスだったりして

23 :世界@名無史さん:2014/10/16(木) 07:20:10.94 0.net
親日派として日本の植民地時代の韓国人を嘲弄した、とか?

24 :世界@名無史さん:2014/10/21(火) 16:21:16.03 0.net
記事全体の調子から言えば、>>21の言うように時代に翻弄されたと言いたいように思える。

25 :世界@名無史さん:2014/10/22(水) 00:17:37.68 0.net
>>19 料理研究家カーリー西条の家系はメソポタミア文明にさかのぼる、位の根拠の不明さだな
と思ったらWikiぺぢあではとっくに消されてた
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%A5%BF%E6%9D%A1
こっちはそのまま

26 :世界@名無史さん:2014/10/24(金) 01:36:56.30 0.net
オスマン帝国の宰相[[ソコルル・メフメト・パシャ]]のところに
「スエズ運河の開鑿も計画していたらしい」ってあるんだけど、これってマジ?

27 :世界@名無史さん:2014/10/24(金) 08:29:46.98 0.net
らしいって何だw
人づてに聞いたんだけど、みたいな味を出したな

28 :世界@名無史さん:2014/10/24(金) 11:47:39.27 0.net
出典があって書いてるのかな?

タイ族の歴史の最初のところもなかなか香ばしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%97%8F#.E3.82.BF.E3.82.A4.E6.97.8F.E3.81.AE.E7.99.BA.E7.A5.A5
タイではこの内容で学校で教えられてるのかな

あとチベット・ビルマ系のマガール族についてこんなことを書いてあるけど、本当?
>カム・マガールはシベリアから移住してきたものと考えられる。このことは、多くのシャーマニズムの儀式やそのほかの文化的特徴から確かなことである。
出典もないのにそのまま通ってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

29 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 00:16:34.73 0.net
>>28
こりゃすごいですね。
タイの公的な見解では、中国からの南下説さえ否定されてますが・・・
http://www.thailandtravel.or.jp/about/history.html

30 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 01:22:00.61 0.net
むちゃくちゃだな
なぜ通った

31 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 16:47:44.50 0.net
結局のところ、世界史という枠は広すぎて、
トンデモ記事があっても気づかないことは多々あるわけで

気づいた&出典持ちならば、サクッとなおしちゃっておくれよ

32 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 18:20:01.26 0.net
気づくだけなら誰でもできるけど、出典は相当興味を持ってないと心当たりがないもんな....

33 :世界@名無史さん:2014/10/26(日) 01:02:19.06 0.net
日本史ならそうかもしれないが
世界史なら他言語版、主に英語版記事が出典充実しているし
ネット上に出典使えるのが多いからこのどちらかで大抵は足りるでしょ・・・
アメリカやイギリスの何十年も前の新聞記事がネット上で簡単に調べられるわけだし

34 :世界@名無史さん:2014/11/03(月) 12:09:58.18 0.net
とんでも情報で出典不明でも記載すれば、
誰かが、出典を調べて追加してくれるかもしれない
という思いだろうか

35 :世界@名無史さん:2014/11/03(月) 22:24:25.07 0.net
中国史が酷すぎる
百科事典じゃなくて、単なる歴史読み物になってる
おそらく、少数の中華ヲタが出典なしで書きなぐったのがそのままになってる感じ

36 :世界@名無史さん:2014/11/03(月) 22:51:52.72 0.net
[[貴族 (中国)]]とか[[科挙]]は素人目には割とよく書けてるように見えるが…

人物系は基本読み物だけど、それは西洋史でも同じっしょ
まあ下を見て安心するよりも上を見て発奮するべきなのだろうけどさ

37 :世界@名無史さん:2014/11/04(火) 16:36:03.30 0.net
[[牛李の党争]]の「研究」節はどんなものだろう。

項目内容について掘り下げて論じているとも評価できるが、
各説についての論評的な記述をすると、それに合意しない人間から
独自研究だと物言いがつきそうだ。

38 :世界@名無史さん:2014/11/05(水) 10:19:00.45 0.net
党争が論争をまねくというオチか

39 :世界@名無史さん:2014/11/08(土) 12:04:16.18 0.net
マルクス主義史観がうんたらとかいう解説は、どこかほかでも文句がでていたな。
イデオロギー論争とか余所でやれって感じ。

40 :世界@名無史さん:2014/11/08(土) 14:58:27.94 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

41 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 19:43:22.31 0.net
まだ全然手付かずの分野ってある?

42 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 20:37:41.55 0.net
他言語版から訳してこないとどうしょうもないような日本語資料が殆どない国の歴史
まずカタカナ転写のし方でコケる

43 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 20:46:45.84 0.net
>>41
割りとあるよ
例えば、イスラム時代のスペインとか誰かやらないかなっていつも思ってる
自分でやろうかと思ったけど、他言語の翻訳版にしかならないのであきらめている

44 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 21:20:22.44 0.net
「イスラム時代のスペイン」というのでふと思ったのだが、
アラビア語ができるとマグリブ〜中東、
スペイン語ができるとイベリア・南米関係の、
英語版よりもディープ・マニアックなヤツを訳せるということであろうか。

45 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 22:24:08.12 0.net
ジッキンゲン(Franz von Sickingen)がなんで日本語版wikiに居ないんだ?
あの時代の西洋史では外せんと思うが

46 :世界@名無史さん:2014/11/10(月) 01:35:02.43 0.net
>>43
いや翻訳元が優れていれば、翻訳でいいだろ
何が問題なんだか

47 :世界@名無史さん:2014/11/11(火) 18:05:18.76 0.net
>>43
後ウマイヤ朝が滅んでから、レコンキスタの完成まで450年ぐらいもあるんだな。
その間のイスラム小国分立状態とか、確かに日本の歴史教科書にはほとんど出てこないから興味ある。

48 :世界@名無史さん:2014/11/11(火) 20:57:54.11 0.net
タイファそれぞれの国名を何て訳せばいいのかわからなくてどうやっても手が付けられねー
全部「王国」でいいのかこれ?
訳の参考になる日本語での論文や書籍ってないんか?

49 :世界@名無史さん:2014/11/11(火) 21:56:18.22 0.net
だいたい「○○・タイファ国」で訳出されることが多いよ
資料というなら林邦夫先生の「レコンキスタ : 中世スペインの国土回復運動」とか「エル・シッド 中世スペインの英雄」とかが参考になると思うよ

50 :世界@名無史さん:2014/11/11(火) 22:04:16.62 0.net
なんというか、これを契機にトレド君主アル・マームーンとかセビリアの大宰相イブン・アンマールとか
ムルシアの梟雄イブン・マルダニーシュとか、ムラービト朝最後の名将イブン・ガーニヤとか
日本語のウィキペディアに乗る日が来たらいいなあって思います

51 :世界@名無史さん:2014/11/11(火) 22:27:12.92 0.net
[[ほげほげ国の歴史]]がない、あるいは[[Category:ほげほげ国の歴史]]のない国が狙い目と思うの…

52 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 00:50:29.23 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

53 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 00:57:30.58 0.net
Googleで論文が引っかからない
「タイファ王国」
「タイファ諸国」
「トレド・タイファ王国」

54 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 06:06:46.69 0.net
この辺とかどうでしょう。ネットで見られるよ
ターイファ国の都トレード
トレードの征服(1085年)

55 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 09:06:23.22 0.net
>>49
日本語Wikipediaでタイファの記事は「〜王国」の名でいくつか出来ているけど
タイファは実質的に王制じゃなかった国があるからね。
そういうのは「〜タイファ国」とでも訂正しないといけない。

56 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 09:29:26.35 0.net
共和国だったり、君主がカリフだったりアミールだったりハージブ(侍従)だったり
バリエーション豊かだしね

57 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 20:24:45.58 0.net
アフリカ史は全体的に浅いだろ
古代エジプト時代からイマイチ
中学レベル習うギザの大ピラミッドとか

58 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 22:05:05.09 0.net
書くことがないんじゃ?w

59 :世界@名無史さん:2014/11/12(水) 22:18:59.23 0.net
日本のなかで、アフリカ情報への需要がないんだろうな
フルベ・イスラーム諸国とか、現代の西〜中央アフリカ情勢に大きな影響を与えてるけど、
商社の一部の人とかを除いて、そもそも歴史的経緯を知ろうという動機が生まれない

60 :世界@名無史さん:2014/11/14(金) 00:08:29.21 0.net
>>58
英語版見てみれば
書くことがないわけがない

>>59
需要は無くても執筆者に興味を持たれるか
競馬分野に優良執筆者が何人かいるが、果たしてこの分野にそれほど需要が
あるのか疑問だし
実際、記事の一日の閲覧数も一桁ばかりだし

61 :世界@名無史さん:2014/11/14(金) 09:21:21.96 0.net
まあ結局はwikiづくりは趣味だからなあ
世の中の需要を充たすよりも、自分のやりたいことを優先するよろし
世の中の訳に立ちたいというのが趣味の人は、それはそれで大変結構

62 :世界@名無史さん:2014/11/14(金) 18:45:42.94 0.net
まぁそういう奇特な人が社会の発展に影響及ぼしたことは多々ある

社会に特に役に立たなかったことも良くあるが

63 :世界@名無史さん:2014/11/15(土) 01:39:43.63 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

64 :世界@名無史さん:2014/11/15(土) 06:52:17.03 0.net
Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/歴史
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%A4%9A%E6%95%B0%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A8%98%E4%BA%8B/%E6%AD%B4%E5%8F%B2

65 :世界@名無史さん:2014/11/17(月) 22:46:06.57 0.net
ウィキ管理人があそこまで文章が下手だと思わなかった。
まず何言っているかわからない。
そして、何言っているわかりませんよ?という事を述べたら、荒らし扱い。
言う事やる事滅茶苦茶。

66 :世界@名無史さん:2014/11/20(木) 01:50:17.12 0.net
男性を侮辱した女の馬鹿げたわがまま、女性専用車両を批判しよう!

女性専用車両の問題を議論した番組をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=0rhmR5YU3qM&list=PL0nuYnAsNvedqIMtuwFDKA2Z1tHdqY5n4
______________

67 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 12:07:23.77 0.net
アフリカの歴史記事ではズールー戦争をもっと充実すべき。
最初のころはズールー族側の連勝だったのは、もっと知られていいことだ。
「イサンドルワナの戦闘」が赤リンクなのは、日本語版ぐらいのものだろう・・・恥ずかしい。
中国語も韓国語も記事がある。

68 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 16:21:55.26 0.net
アフリカと言えば
「キクユ族」より
>元は狩猟採集民であったと考えられているが、ケニア山及びケニア高地で農耕を営んだ。

そりゃ地球上の人間は、みんな最初は狩猟採集民だったけど、ここにわざわざ書くってことは、バントゥー系やクシュ系やナイロート系の周辺の民族とは違って、
キクユ族の祖先が特別長く狩猟採集生活を続けてたとかいう伝承や証拠でもあるの?またこういう疑義の生じることに限って出典が書いてない

69 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 20:08:51.93 0.net
新聞やメディアに完全に依存しているウィキぺディアって意味あるの?
それでは出典至上主義といっても、単にメディアリテラシーが無いだけの人だぞ。
それなら、ウィキを読まずに直接、その本を読んだりした方がマシというものです。

70 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 21:12:15.92 0.net
アフリカの歴史の記事で最近へーと思ったのが、メロエの項にある製鉄の話。
紀元前6世紀の黒人王国に溶鉱炉が有ったとか、全然知らんかったよ・・・
俺らの祖先が土器の模様にかかずらわってたころ、アフリカの人はずっと先を進んでいたんだな・・・

71 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 22:18:21.76 0.net
そらアンタ、一時期エジプトの支配者となったあとに戻ってきた人らやさかい
地の利というもんがあるやん

72 :世界@名無史さん:2014/11/25(火) 23:56:29.05 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LeiFF0gvqcc&app=desktop#!
まさにこんな世界

73 :世界@名無史さん:2014/11/26(水) 10:50:52.68 0.net
メロエよりもっとびっくりなのが「ノク文化」ね。
これはアフリカ西部だから、エジプト文明と直接の関係がないんじゃ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノク文化
英語版をみると、製鉄遺物が紀元前1000年に遡りそうなことが書いてある。

74 :世界@名無史さん:2014/11/28(金) 13:48:33.28 0.net
ポルトガル人と戦ったアンゴラのンジンガ女王とか、アフリカ史の重要人物と思うけど
なかなか日本語版の記事が作成されないな

75 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 01:32:51.76 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

76 :世界@名無史さん:2014/12/02(火) 17:19:33.54 0.net
カテゴリー「侮蔑」に、項目「ゴダイヴァ夫人」が含まれているのは
どういうわけだか、だれか分かる人いる?

77 :世界@名無史さん:2014/12/02(火) 18:39:00.74 0.net
屈辱か?

78 :世界@名無史さん:2014/12/02(火) 19:51:21.33 0.net
夫によるDVの一種と捉えた・・・?
ハダカでとか言い出したのは夫の方だから・・・?

79 :世界@名無史さん:2014/12/03(水) 17:00:07.01 0.net
西洋史の日本語版wikiは時代によってかなりスカスカなんだよなあ
まあちゃんと研究してる人がわざわざwikiに記事書こうなんて思わんだろうし

80 :世界@名無史さん:2014/12/04(木) 02:22:40.11 0.net
>>76
バカでもチョンでも編集できるあのwikiに合理的な理由などない

81 :世界@名無史さん:2014/12/04(木) 12:27:18.10 0.net
>>79
その一方で英語版は基本的にどの分野も充実してる上に出典もしっかり提示されてるな
日本語版じゃ出典提示されてない方が目立つのに

82 :世界@名無史さん:2014/12/04(木) 21:34:40.91 0.net
英語版に質で追いつけない一方、
中国語版が数でどんどん追いついてきているな。

83 :世界@名無史さん:2014/12/04(木) 22:12:06.34 0.net
英語版の翻訳でお茶を濁すか

84 :世界@名無史さん:2014/12/05(金) 21:05:34.37 0.net
あえて中版から翻訳するという発想は如何

85 :世界@名無史さん:2014/12/05(金) 21:49:17.67 0.net
中国史関連ならいいかもな
自国史はやっぱりいちばん充実してるし

86 :世界@名無史さん:2014/12/06(土) 00:17:59.36 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

87 :世界@名無史さん:2014/12/06(土) 01:38:28.69 0.net
向こうではwikipediaより百度百科のほうが主流だから
中文版wikipedaはあまり盛んでは無いと聞いてたが
最近はwikipediaもよく使われるようになったのかな

88 :世界@名無史さん:2014/12/06(土) 12:35:08.39 0.net
よくわからんが中文版wikiは台湾人が主に書いてるんじゃないの?
中国本土が百度百科で

89 :世界@名無史さん:2014/12/06(土) 19:15:02.17 0.net
百度は中共政府の検閲済みなので参考程度にしかできません!

90 :世界@名無史さん:2014/12/07(日) 17:56:24.65 0.net
中文のWikipedaは検閲されないの?

91 :世界@名無史さん:2014/12/07(日) 23:14:25.88 0.net
見れない&書き込めないアル

92 :世界@名無史さん:2014/12/08(月) 00:51:13.59 0.net
中文wikipediaは主に台湾と香港と華僑が使ってるんじゃないの?

93 :世界@名無史さん:2014/12/10(水) 22:02:39.40 0.net
中国本土からのアクセスが最も多い。

2005年5月の統計によると、
中国大陸(中華人民共和国)・・・46%
北アメリカ・・・22%
台湾(中華民国)・・・12%
が香港から・・・9%
日本・・・3%
ヨーロッパ・・・3%
東南アジア・・・2%
https://ja.wikipedia.org/wiki/中国語版ウィキペディア)

東南アジアの華僑とかもっと多いと思っていたが意外

94 :世界@名無史さん:2014/12/11(木) 03:53:04.29 0.net
人口考えたらやっぱり大陸からの利用は少ないな。
人口では香港の200倍なのにアクセス数はたったの5倍。

95 :世界@名無史さん:2014/12/11(木) 08:32:46.22 0.net
日本の15倍しかない。少なすぎる。

96 :世界@名無史さん:2014/12/11(木) 11:07:11.41 0.net
中文维基百科の記事って、中国政府の主張ほどは極端なバイアスはかかっていないんだよな。
上の割合を見れば、まあなるほどと思う。

97 :世界@名無史さん:2014/12/16(火) 11:48:44.21 0.net
香港民主化運動の記事も中立的なところに落ち着いてるみたいだね
http://zh.wikipedia.org/wiki/雨傘革命

98 :世界@名無史さん:2014/12/17(水) 01:37:49.15 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

99 :世界@名無史さん:2014/12/17(水) 13:14:06.07 0.net
中文版って、管理人の国籍の割合はどうなんだろうか。

100 :世界@名無史さん:2014/12/17(水) 22:28:38.69 0.net
>>99
https://ja.wikipedia.org/wiki/中国語版ウィキペディア 

2008年4月の時点で
中国語版ウィキペディアには91人の管理者がいる
30人は中国大陸に住んでいて、
台湾に19人、
香港に17人、
マカオに4人、
ドイツに1人、
スウェーデンに1人、
アメリカに9人、
カナダに5人、
オーストラリアに2人、
日本に1人で、
残りの2人ははっきりとしていない。

101 :世界@名無史さん:2014/12/19(金) 23:37:23.27 0.net
どうせ全員CIAだろ(白目)

102 :世界@名無史さん:2014/12/20(土) 00:26:34.85 0.net
中共の自作自演だろ

103 :世界@名無史さん:2014/12/20(土) 01:23:59.19 0.net
wikipediaを批判する人間って、ろくに記事を読んでないよな。
陰謀論の副島とかその代表。

104 :世界@名無史さん:2014/12/20(土) 14:35:30.17 0.net
誰にでも編集できるどんなデタラメが載ってても信じるかは自己責任のフリー(意味深)なwikiになーに期待しちゃってるのさ♪

105 :世界@名無史さん:2014/12/20(土) 17:43:15.48 0.net
コペルニクスとニーチェはポーランド人ニダ

106 :世界@名無史さん:2014/12/21(日) 08:19:34.96 0.net
>>104
紙の百科事典だって、仔細に読めば間違いやツッコミどころが結構あるし、
政治的な偏向が目に余る記事もある。しかし読者がそれに気が付いても、修正できない。
まあ無料なら我慢するが。

107 :世界@名無史さん:2014/12/25(木) 12:46:12.91 0.net
>>104
だからこそ出典元の提示が義務付けられてるんだろ
出典の無い記述を言ってるならそもそもそれはルール違反
その出典元が信頼出来るかどうかもしっかり提示されていれば
判断出来るし、虚偽内容を記載してるかも調べることは出来る

108 :世界@名無史さん:2014/12/27(土) 10:59:38.41 0.net
中国語版って意外なところが充実したり、意外なところがしょぼかったり差が激しい。
後者の例では「辮髪」の記事が三行しかなかったw
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%A1%E9%AB%AE

109 :世界@名無史さん:2014/12/27(土) 19:42:59.90 0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

110 :世界@名無史さん:2014/12/29(月) 20:02:22.65 0.net
たびたび問題になっている管理者MaximusM4によるソックパペット冤罪事件が発生
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Ryumonsan%E3%80%81Watanabebashi

冤罪を受けた側が証拠を提示しろと言っても話をはぐらかし対話拒否。
推定だけ手ソックパペットに持ち込んで、自分と意見が合わない住人を排除しようとしている。
援軍求む!!逆に管理者MaximusM4を冤罪疑惑と管理者失格でアカウント剥奪したい。
これまで何人もの善良なユーザが、こいつの思い込みで排除されている。

111 :世界@名無史さん:2014/12/30(火) 00:29:33.43 0.net
実際、维基百科の管理人の何パーセントに中共の手が回っているのか興味深いところだな。

112 :世界@名無史さん:2014/12/30(火) 16:23:42.46 0.net
カロン・ド・ボーマルシェの記事が、いきなり100倍近いテキスト量になっててワロタ。

113 :世界@名無史さん:2014/12/31(水) 16:16:57.10 0.net
[[中国の歴史]]に
中国は紀元前12000年から農業してたとあるけど
これってマジ?

114 :世界@名無史さん:2014/12/31(水) 18:04:49.61 O.net
スターリンの翻訳が半端すぎ

115 :世界@名無史さん:2014/12/31(水) 21:41:14.83 0.net
>>113 1万年と4千年前から耕してる

116 : 【牛】 :2015/01/01(木) 10:16:22.02 0.net
今年の世界史記事は…

117 :世界@名無史さん:2015/01/03(土) 23:57:52.55 0.net
>>114
具体的にはどの部分が半端だと君は思ったの?

118 :世界@名無史さん:2015/01/04(日) 22:26:27.69 0.net
先のルーマニアの大統領選のことが全く日本語版では反映されていない...
新大統領のヨハニス氏の項目もない
日本語版では、まだバセスク氏が大統領と言うことになってるw

ちなみにここで記事が無いって言われてたイラクのアバディ新首相には、9月下旬にようやく記事ができた

119 :!omikuji:2015/01/05(月) 06:12:08.03 0.net
それは世界史板住人じゃなく、世界情勢板住人になんとかしてもらえんじゃろか…

120 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 16:18:31.95 0.net
少なくとも前のイラクのマリキ首相の時は、首相就任の翌日には記事が出来てたね。

さいきんの日本の知的国力の衰退が、Wikipediaに現われている感じ。

121 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 16:30:28.31 0.net
もう米軍様が撤退したから害務省的にはどうでもいいし

122 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 17:11:12.95 0.net
>>120
競馬分野とか鉄道記事は十分過ぎるぐらい充実してるぞ
そっちの分野に興味あるまともな執筆者が1人もいないだけだよ
1人か2人いるだけで全然違ってくる
ここで文句言ってる奴も批判はするけど
自分は記事書かないという口だけ人間ばかりだからな

123 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 17:26:04.29 0.net
>>122
は?オレは書いているが。そういうお前は書いているの?

124 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 17:44:11.66 0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

125 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 22:50:25.09 0.net
>>123
いや、それなら自分で書けばいいんだが
俺はイラクの政治家なんか興味無いので書かないが

126 :世界@名無史さん:2015/01/05(月) 23:11:15.80 0.net
>>8
そういう名だとキリル文字では間違いなくЯ だね(Анастасияかな)  
ロシア風ならアナスタシヤなんだろうけど、
どっちでもいいんじゃないかな・・

127 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 15:35:15.00 0.net
>>122
>競馬分野とか鉄道記事は十分過ぎるぐらい充実してるぞ

そんなどうでもいい分野にしか人が集まらないのが問題だが

128 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 17:24:04.47 0.net
>>127
鉄道は植民地経営の重要なツールでもあったから、世界史にも関わりが深い。

129 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 18:18:00.33 0.net
>>127
そうやって文句言ってるだけなのが問題なんだが

130 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 19:42:03.49 0.net
>>129
文句言っている「だけ」だとなぜ分かる? お前はエスパーか?

131 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 21:06:59.86 0.net
>>122 記事を1から立てるのはなかなかハードルが高い
付けたしや訂正なら誰でもできる

132 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 07:59:09.08 0.net
>>130
本当にやってるなら文句言う前に自分で作成してるわ
興味ある分野が広過ぎて回り切れないってなら別だけど

133 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 10:34:40.76 0.net
>>132
私は後者だが? なぜ何の根拠もなく前者と決め込むのか?

134 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 11:19:53.43 0.net
話ずれるが、
中世イスラムの人か西欧貴族の人か遊牧民の人か…
広い(地理的に。)っていうとちょっとしか思いつかん。
世界史記事の人材は枯渇している希ガス。

ちなみに134たんの広い守備範囲の一例を世界史で挙げると、
どのへんの人なんだぜ?

135 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 23:31:39.21 0.net
>>134
科学史だ。書ける分野というのは誰でも範囲は限られている。
だが読むほうでは、その分野に限らずいろんな分野でWikipediaを見る。
自然、足らざる部分が多く目に付くし、それを言わずにはおれん。

136 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 06:48:26.83 0.net
科学史っていうとFuusenくらいしか思いつかんなあ
出典求められて「趣味でやってるだけなんでそんな要求に応じる義務はありません」には開いた口がふさがらなかったが

137 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 08:10:33.71 0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

138 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 13:11:41.24 0.net
>>136
根拠なくモノを言うのはお前も同類だろう。
「ここで文句を言う人間は記事を書かない口先だけ人間」
というお前の主張に、いったいどういう根拠があるというのか。

139 :137:2015/01/08(木) 22:27:18.74 0.net
いや自分は>129や>132じゃないんだが

気が立ってるところに横レスが不愉快だったのかもしれんけどさ、
あんたがFuusenでないならそんなに罵らないでくれや

140 :世界@名無史さん:2015/01/10(土) 23:26:45.89 0.net
まあ、まあ、こんなことでケンカせんでも、
少しづつでもウィキペディアが良くなりゃ、それでいいんじゃねーの。

イラク関係では、政権与党の【ダアワ党】がずーーーーっと赤リンクのままだったのが、気になってたけど、
つい最近、英語版から訳してくれた人がいて、うれしくなったなー
よかった、よかった。

141 :世界@名無史さん:2015/01/11(日) 01:37:58.40 0.net
スリランカのシリセナ新大統領の項目は、すぐできたと思うや著作権侵害疑惑で削除w
内容はともかく、ルーマニアやイラクよりもスリランカの方が日本では身近なんだな

142 :世界@名無史さん:2015/01/11(日) 11:31:53.28 0.net
モリエールとボーマルシェって同じ人が大幅加筆してんだね

143 :世界@名無史さん:2015/01/12(月) 09:56:54.14 0.net
>>142
劇作家に興味があるんだろうね。
ボーマルシェがフランス王国のエージェントとして
アメリカ独立に果たした役割の扱い小さい。

144 :世界@名無史さん:2015/01/12(月) 10:52:00.66 0.net
>>134
広いってならこの人も
アメリカ、カナダ、ロシア、アフリカ、スポーツ、映画
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%9155&target=%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%9155

145 :世界@名無史さん:2015/01/12(月) 11:01:05.64 0.net
>>142
西園寺公望もこの人だよ
強化記事候補の投票では大人気だったのに、月間強化記事賞ではなぜか
票が入らなかった
1つの出典に偏っていたからかな?

146 :世界@名無史さん:2015/01/12(月) 12:03:36.14 0.net
王室スレでボカサ1世が本当の皇帝ではないと騒いでるキチガイがいるので、
間違いのないようウィキのタイトルを「ボカサ1世」に改題してほしい。
何年、放置されてるんだ。

どうぞよろしゅう。

147 :世界@名無史さん:2015/01/12(月) 18:49:26.94 0.net
うっせー!!
なんでお前がノートで発言して提案しねーんだよ!!!
出てこれないやましい理由でもあんのかコノヤロー!!?

148 :世界@名無史さん:2015/01/13(火) 05:39:09.40 0.net
よろしゅうタン久しぶりにきたのか
まずは「ボカサ1世」と書いてある本なり新聞なりを挙げなはれ

149 :世界@名無史さん:2015/01/19(月) 01:37:49.56 0.net
クロアチアの次期大統領の項目は比較的早くできたな
やっぱりお題がパツキンのチャンネエだとキーボードを叩く指も進むかw

150 :世界@名無史さん:2015/01/24(土) 20:53:50.00 0.net
>>145
1つの出典に偏ってるというか、
ボーマルシェの記事とか見ると、1冊の本を要約しただけじゃねえのw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7#.E8.84.9A.E6.B3.A8
こんなん初めて見た・・・

151 :世界@名無史さん:2015/01/25(日) 00:37:54.44 0.net
オオキミズドリって利用者凄いな
調べてみろ
いくつもの出典から
ヒムヤル王国なんていうマニアックな国の記事作ってたり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A0%E3%83%A4%E3%83%AB%E7%8E%8B%E5%9B%BD
ティムールなんてこんなに多くの参考文献使用して加筆してる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%AB
凄過ぎだわ

152 :世界@名無史さん:2015/01/25(日) 17:23:51.02 0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

153 :世界@名無史さん:2015/01/25(日) 19:38:33.12 0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

154 :記憶喪失した男:2015/01/25(日) 19:46:57.62 0.net
「羽月莉音の帝国」5巻より。

忍者ということばが日本の文献に初めて登場したのはいつか。

答え:1487年「足利将軍軍対六角氏・甲賀・伊賀連合軍」

155 :記憶喪失した男:2015/01/25(日) 20:17:40.86 0.net
忍者のこと、ウィキに反映されていた。この三年でかなり研究が進んだようだ。
ネットで調べてもわからない知識として出てきたのだが。

156 :世界@名無史さん:2015/01/25(日) 23:49:00.86 0.net
>>155
その記事見てないけど、おそらく1人詳しい人が
執筆に参加して
そのおかげで急速に記事が発展したんでしょ
大抵いつもそんなもん

157 :世界@名無史さん:2015/01/26(月) 07:48:42.55 0.net
そろそろ「ジャン=ベデル・ボカサ」の表題を「ボカサ1世」に改題してほしい。

どうぞよろしゅう。

158 :世界@名無史さん:2015/01/26(月) 19:05:31.65 0.net
>>157
池沼死ね

159 :世界@名無史さん:2015/01/27(火) 05:50:11.57 0.net
[[ボカサ (高祖)]]とか[[ボカサ・ザ・グレート]]のような諡号がつくかもしれないではないか
そろそろどころか、まだまだ待ちたまえ

160 :世界@名無史さん:2015/02/01(日) 21:31:49.90 0.net
いま論じ合うべきことは、記事名「イスラーム国」を実態に即した名称にすべきだろ。
イスラムでもなければ国でもない集団を「イスラーム国」とは呼ぶのはおかしい。
黒鉄ヒロシが言う「アラブの山賊」の方が、まだしも正確を期した名称だ。

161 :世界@名無史さん:2015/02/01(日) 23:08:59.32 0.net
いしる

162 :世界@名無史さん:2015/02/01(日) 23:57:48.32 0.net
ISIS賊

163 :世界@名無史さん:2015/02/02(月) 20:56:39.05 0.net
ダーイシュが日本のメディアで採用されてたら、一部の石田さんが迷惑するな
あだなが「だーいし」の人

164 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 15:22:07.15 0.net
「イスラム国」(暫定記事名)では、OURHIGHNESSとかいうユーザーが暴れてブロックされちゃったね。
こういう社会不適合者がこのスレに来て、改題よろしゅうとか書くんだろうね。

165 :世界@名無史さん:2015/02/11(水) 17:53:05.62 0.net
Alex Kとかいうウクライナキチガイブロックされたのか
ウクライナの反露にはこんな奴がいるからロシアにクリミア取られても日本に同情してもらえないんだろうな

166 :世界@名無史さん:2015/02/11(水) 19:37:11.90 0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

167 :世界@名無史さん:2015/02/16(月) 08:39:12.56 0.net
NHKがISって呼び始めたけど、単に英語に置き換えただけだし、あれって意味あるん?

168 :世界@名無史さん:2015/02/19(木) 16:25:05.12 0.net
イスラム諸国に爆撃されるイスラム国って何なんだ。

169 :世界@名無史さん:2015/02/19(木) 20:00:55.32 0.net
そろそろボカサの見出しを「ボカサ1世」に改題してほしい

どうぞ、よろしゅう

170 :世界@名無史さん:2015/02/19(木) 20:50:18.12 0.net
[[ジョゼフ・ギヨタン]]の記述
「ギヨタン自身がこの装置で処刑されたというのは広く知られた都市伝説で、間違いである。」だけど、
こんな都市伝説、何か本にでも載っているのかな? 聞いたこともないが・・・
記事を書いた人間が、自分の思い違いを勝手に都市伝説にしているのでは。

171 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 01:30:04.18 0.net
>>170
世界史は英語版から翻訳してるのが多いんだから
英語版も一緒に見てみろよ
欧州の人物も圧倒的に英語版の方が充実しているんだし
初歩だろ

英語版記事でもそれに近い記述があるが
出典元は「ブリタニカ百科事典、第十一 11のp。695」と提示されている

172 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 09:37:31.72 0.net
>>171
だーかーらぁ、そのブリなんとか百科事典を書いた奴の勝手な勘違いなのでは。

173 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 12:51:34.23 0.net
信頼できる出典とみなされるので問題はない
異論があるのならお前がそのソースを貼って反論すること
それがウィキペディアのルール

174 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 13:28:03.81 0.net
丸写しに近い形で使えるのは、著作権の切れた古い本ってことになるから、どうしても後の新発見とは齟齬が出るのかな

175 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 13:45:07.27 0.net
>>174
ウィキペディアが著作権切れの情報を取り込むのも善し悪しだよな。

歴史なら100年前の旧説を鵜呑みにしたところで死にはしないが、
たとえば医学で100年前の知見を鵜呑みにするとえらいことになる。

176 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 20:12:52.72 0.net
>>172
ブリタニカ百科事典
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%AB%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8

ブリタニカ百科事典の執筆者が思い込みという根拠は?
自分が知らなかっただけの可能性は考えないのか?

177 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 20:37:40.76 0.net
>>175
丸写しが駄目なのであって
創作性の無い部分であればそのまま同じでも問題視されない
それ以外の文を変えてなおかつ要約していきながら、出典元の示す
情報を上手く新たに文章で構成して伝えていくのがウィキペディアの編集の仕方だし
部分的な引用や説の概要ぐらいは著作権あっても大丈夫でしょ
出典元の情報を一切引用しちゃいけないってことじゃないだろうに
別に100年前のを出さなくても最近の説の概要を書けば大丈夫だろうに
100年前の旧説や知見であるなら普通であればその旨を併記するし、出典元からも判断出来るでしょ
根本的なことからして理解してなさそうだけど、大丈夫か?

178 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 22:53:46.16 0.net
>>173
>信頼できる出典とみなされるので問題はない

君がそう思う根拠は?
ウィキペディアのどこかにブリタニカ百科事典は信用できるって書いてあるわけでもあるまい。
万有引力を否定したブリタニカ百科事典の大間違いについては言及されているがね。

179 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 23:02:49.28 0.net
屁理屈だな

そもそも例のギヨタンの記事出典なしのクソ記事じゃねーか!!!

要出典貼っとけ!
英語版を出典のつもりで脚注にあげてるのもダメ!

180 :世界@名無史さん:2015/02/20(金) 23:16:02.52 0.net
要するに、百科事典だからといって信用するなってこった!!
鵜呑みにする奴はアホだ!

181 :世界@名無史さん:2015/02/21(土) 00:38:39.83 0.net
コペルニクスとニーチェはポーランド人ニダ

182 :世界@名無史さん:2015/02/21(土) 08:32:55.58 0.net
>>178
釣りか?

Wikipedia:信頼できる情報源に書いてあるわけだが

、『ブリタニカ百科事典』、『ワールド・ブック』、『エンカルタ』、
『マイペディア』のような著名な百科事典の記事ではあっても、
著者の記名がないものは編集部員が書いたものであり、彼らは専門家とは
限らないため注意が必要な場合もあります。そのような記事は専門家の手に
よるものと同等の信憑性を期待することはできませんが、ウィキペディアの
目的には信頼できる情報源とみなされます。現存する百科事典よりも優れた
記事を書こうという大望をウィキペディアンたちが抱いたとき[3]、そのような
著者の記名がない三次資料の内容に頼るようでは目標の達成には充分ではありません。
それゆえ一般的に、「一次資料」は注意して取り扱い(上記参照)、「二次資料」が
ウィキペディアの記事の参照先として依存する素材庫になります。

183 :世界@名無史さん:2015/02/21(土) 16:05:50.38 0.net
>>182
「一次資料」「二次資料」・・・ウィキペディアの記事の参照先として依存する素材庫
「三次資料」・・・既存の百科事典より優れた記事を書く時、その目標の達成に充分でない

『ブリタニカ百科事典』は「三次資料」なわけね。

184 :世界@名無史さん:2015/02/21(土) 17:47:08.04 0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

185 :世界@名無史さん:2015/02/21(土) 22:40:36.73 0.net
ブリタニカとウィキペディアってけっこうライバルなんだよね。

186 :世界@名無史さん:2015/02/22(日) 17:13:55.18 0.net
ハハハ、ブリタニカのやつらはこんなに間違えてやがるぜ!
・・・みたいなノリの記事が英語版にはある。いまは凍結されてるが。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Errors_in_the_Encyclop%C3%A6dia_Britannica_that_have_been_corrected_in_Wikipedia#Largest_English-language_Encyclopedia

187 :世界@名無史さん:2015/02/22(日) 20:14:05.18 0.net
ところで『ブリタニカ百科事典』に相当するような和モノの百科辞典はどれでござるか

188 :世界@名無史さん:2015/02/22(日) 22:08:55.90 0.net
国名が入ってるという点で日本大百科全書

189 :世界@名無史さん:2015/02/22(日) 22:28:56.91 0.net
歴史があるという点では平凡社の世界大百科事典かな。
戦前の版は著作権が切れているが、ウィキペディアで使ってもいいんだっけ。

190 :世界@名無史さん:2015/02/23(月) 01:11:14.83 0.net
これだったかな?うちの父親が就職してすぐくらいに買った(約50年前)のが、数年前までうちにあったけど、
人種についての記述で、南蒙古人種だったかマレー人種だったかで、「日本南部の一部にも分布する」みたいにあって、どこのことだろうと長年疑問だった(今も)
ひょっとして1960年代前半の事典の記述だと、「日本南部の一部」とは台湾のことだったりするんだろうか(出典が戦前のとか)

191 :世界@名無史さん:2015/02/23(月) 07:29:42.26 0.net
エンカルタ、世界大百科ともにDVDを持ってるが、エンカルタの日本語は誰が書いたのか、とにかくヘタ。

192 :世界@名無史さん:2015/02/23(月) 07:33:00.32 0.net
つい「日本語」と書いてしまったが、文章がヘタ。

193 :世界@名無史さん:2015/02/23(月) 12:51:16.64 0.net
>>189
抜粋という形なら著作権があるものでも普通に使用されているし
全文を記載する必要があるものなんてそうあるわけじゃないでしょ

194 :世界@名無史さん:2015/02/24(火) 16:11:36.44 0.net
あそこがどこからをパクリと認定してるのか、基準がよくわからない
それこそ素人には数字データを引っ張ってくるのがせいぜい....

195 :世界@名無史さん:2015/03/01(日) 14:59:00.64 0.net
著作権切れのブリタニカは単に情報が陳腐化しているだけでなく、
政治的に偏向しているという指摘もある。なにせイギリス国王に献呈されている本だ。

むろん戦前の日本の百科事典も同じことで、著作権切れだからと言って
文章をウィキペディアに取り込むと、さらにとんでもない記事ができそうだ。

196 :世界@名無史さん:2015/03/01(日) 20:04:29.77 0.net
ウィキペディアはデータベースを作るプロジェクトだから
出典に政治的偏向があるか否かを問うのは独自研究…(震え声

197 :世界@名無史さん:2015/03/01(日) 20:39:06.16 0.net
>>195 センザンコウやトラが日本に生息することになったりw(旧植民地には生息)

198 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 13:26:16.34 0.net
研究者としての経験を活かしてたくさん直したい所があるんだが
編集の手続きがものすごくめんどくさそう
マニュアルをすぱっと簡略化できないものか
あるいはどこかに要領よくまとめたものはないか
最低これとこれとこれをやれば編集の手続きとして成立しますっていうような

199 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 15:42:02.21 0.net
他言語版からの翻訳ではなく、自分でまとめるというのなら
「出典をつける」「独自研究は載せない」に留意するだけでだけでおk。理論上。
研究者さんであるなら著作権とか引用とか孫引きとかは
既にご存知でしょうからその常識の範囲で。

200 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 03:37:13.69 0.net
そこじゃなくて
名前を登録するにはどうするかとか
記事を訂正するのに前の執筆者にお伺いを立てる必要はあるかとか
議論を進めたいときにはどんな手順を踏むかとか
そういうwikipediaの内部の細かい手続きがわからないんですよ
これを駆使できないと不毛な編集合戦に勝てないでしょ

201 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 08:43:54.44 0.net
「どこかに要領よくまとめたもの」といわれれば、上から順に、
Help:ログインで検索してみれ
Wikipedia:ガイドブック 交流・議論で検索してみれ
Help:ノートページで検索してみれ

まあ「不毛な編集合戦」が生じるのは、編集の仕方云々よりも
やはり「出典をつける」「独自研究は載せない」のウェイトがデカいと思うね

202 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 09:02:26.70 0.net
移動は事前に提案するべきだけど、記事の編集に事前許可とか要らないよ
前の執筆者は「ページの所有者」じゃないんだから
論争的な内容を一方的な記述に変えるとかしなければ普通は問題になることはないと思うけどね

編集合戦が嫌ならノートで予め「ここの記述は怪しいのでこういうふうに変更したいんだけど」みたいに言っておけば大抵大丈夫
消極的な方法としては履歴を見て当該の記述をしたユーザがいま活動してるかとか確認しておくという手もある

そもそも不毛な編集合戦は目立つけどそうそう起きることでもないよ。
歴史認識問題みたいな現実でも紛糾してるのでもない限りは。あ、古代史みたいに素人が出張りやすいジャンルも若干あるかな
むしろ提案しても初版投稿者からレスがあればいいほうで、誰からもなしのつぶてな事のほうが多いくらい(=提案に消極的賛成が得られたと判断していい)

203 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 10:33:48.88 0.net
ほぼ了解
編集と言ってもウヨサヨに絡む予定はないけど
電波スレスレの珍説がまかり通ってるのをほっとけなかった
百科事典らしい記述にとどめておくつもりだ
電波と思った人も案外素直に引き下がってくれた、みたいな結果を期待することにする

204 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 21:26:31.78 0.net
期待してます

あと電波っぽい人に絡まれたときも、基本キレたら負けだと思っておいて(議論相手が電波っぽいというのは大抵あなたにしかわからないから、逆に電波扱いされかねない)
相手だけでなく、第三者にも自分の理と相手の非が判るように説明するのを心がけるといい(当然出典を用意する。あなたが研究者なことはあなたしか知らないのだから)
相手が素人だと判断すると居丈高になって追い払おうとする人もいるけど、そういうのは手助けがもらいにくくなるからお勧めしない

それからこのスレも別にコテハン禁止じゃなかったはずなんでアドバイスくらいは貰えると思う
※[[Wikipedia:カンバス#裏での勧誘]]に引っかからないように注意

205 :世界@名無史さん:2015/03/09(月) 13:55:38.12 0.net
>>200
名前は登録しなくても編集は出来るよ
ウォッチリスト(自分がお気に入りに入れた記事を他人が編集すると通知される)機能が
使用出来るのと、IPアドレスを隠せるってことぐらいメリットは
あと、IPとアカウントかで対応が変わるかもしれないな

206 :世界@名無史さん:2015/03/09(月) 19:23:08.50 0.net
そろそろジャン=ベデル・ボカサをボカサ1世に直してほしい。
単なる独裁者ではなく、正統な君主、正式な皇帝として君主名で記事にしてほしい。

どうぞ、よろしゅう。

207 :世界@名無史さん:2015/03/09(月) 19:44:54.41 0.net
[[ナポレオン・ボナパルト]]のノートで同じこと提案して合意得てから来い

208 :世界@名無史さん:2015/03/15(日) 21:09:15.83 0.net
>>203
横から口をはさむが、個人的な体験でいえば、
むしろ、記事を大幅修正してやって、こっちは文句あるならかかってこいという意気込みなのに、
誰からも何も反応がなくて、あれちと物足りないなという思いをすることがままある。
編集合戦になるよりはそっちの方がずっと多いかな。

209 :世界@名無史さん:2015/03/15(日) 23:10:28.57 0.net
そりゃ基本ボランティアなので
政治案件以外は詳しい人がいたらじゃあその通りってなるでしょうな

210 :世界@名無史さん:2015/03/16(月) 17:17:12.20 0.net
>>208
大幅加筆した後の楽しみと言えばメインページに掲載されて
いかに多くの人に閲覧してもらうかぐらいだよ

月間強化記事投票所に自薦するか、「最近大幅加筆された記事」に自己申告して
誰かが推薦してくれるのを待つか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%BC%B7%E5%8C%96%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%89%80
メインページに掲載されるのは結構大きい
通常は1日閲覧数15程度の記事が1日閲覧数一気に1000以上を記録したり
月間新記事賞候補だと、メインページ1日間掲載
月間強化記事賞候補だと、メインページ1日間掲載
記事賞自体は選考人が少ない上に
分野・利用者で選んだりする投票者が多いから大して価値はないけど

211 :世界@名無史さん:2015/03/16(月) 17:27:48.66 0.net
月間新記事賞候補だと、メインページ3日間掲載の間違い

>>208
この下の方のN yotarouみたいな利用者に絡まれたら面倒だろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Miyuki_Meinaka#.E3.80.8E.E5.AE.87.E6.B2.BB.E5.B1.B1.E7.94.B0.E5.B8.82.E5.8F.B2_.E4.B8.8A.E5.B7.BB.E3.80.8F

俺も記事の反応が薄くてがっかりすることが少なくないけど
(大して時間かけていない記事は結構、感謝通知もらえるのに、半月以上作成・加筆に
時間かかった5万バイト以上クラスの記事はこれまで15ぐらい書いてるけど、誰も反応してくれないとか)
このN yotarou以上に面倒な利用者、記事書かない癖に自分の意見が絶対で上から目線で
接してくる馬鹿にいざ絡まれるとまだ反応薄い方がマシかと思えてきたよ

212 :世界@名無史さん:2015/03/16(月) 20:16:10.78 0.net
ボカサのタイトルが改題されないのは、やはり黒人だからなんだろうか?
ウィキペディアンも白人至上主義の差別者どもばかりなのか。

そうでないのなら、ボカサ1世への改題、はよ。
どうぞ、よろしゅう。

213 :世界@名無史さん:2015/03/16(月) 20:36:10.06 0.net
ボカサが単なる独裁者扱いで、正式な君主として扱われていないのは、
有色人種、ニガーに対する底意地の悪い悪意を感じる。

214 :世界@名無史さん:2015/03/16(月) 22:15:16.95 0.net
他人の文章を修正するときに、間違いだから、ってのをノートやコメントに書くと
感情的な反発を招くことはあるだろうね。
しかしどこを修正したかは、第三者が見て分かったほうがいい。
その兼ね合いが取れる、やんわりとした表現で修正内容を示すあたりが、
Wikipedia編集者に求められる大人の態度だろうか。

215 :世界@名無史さん:2015/03/17(火) 07:59:21.37 0.net
ボカサへの扱いを見る限り、ウィキペディアンは黒人蔑視のレイシスト。
ニガーが皇帝なんてちゃんちゃらおかしいという意識が透けて見える。
それに異論を唱えず、放置したままの読者も同罪。

216 :世界@名無史さん:2015/03/20(金) 22:56:46.85 0.net
コペルニクスとニーチェはポーランド人ニダ

217 :世界@名無史さん:2015/03/21(土) 00:29:04.54 0.net
age

218 :世界@名無史さん:2015/03/22(日) 23:51:39.30 0.net
日本中心の内容になってて見苦し記事はけっこうあるけど
イギリスやアメリカ中心になってて見苦しい記事も時々あるよね
JPOVならぬEPOV

219 :世界@名無史さん:2015/04/05(日) 16:27:04.81 0.net
[[長坂の戦い]] の合戦テンプレートに書かれている両軍の損害
曹操・・・かなり少ない
劉備・・・それなりに少ない

うおぉどう違うんじゃあ!!

220 :世界@名無史さん:2015/04/05(日) 20:03:13.21 0.net
>>219
劉備側はそもそも絶対数が少ない。
その少ない兵士のうち、少ない人数が損害を受けた。
と言いたいんだろ。

それなりに少ないは、少なくて、「当然」「あたりまえ」であるということを背景にしている。
この逆で、多くなるだろうという期待を裏切り少ないなら「割りと少ない」「多くない」になるだろう。

「やはり少ない」だと、書き手の主張が強く、出しゃばり感があり、
文語より口語に近いため、堅い文書・報告書とかに書きにくい。

「相対的に(見ても)少ない」とか、他にもいろいろあるだろうけど。

221 :世界@名無史さん:2015/04/06(月) 08:15:35.42 0.net
テンプレの弊害だよ。不明なら不明のままでいいのに、
穴があると埋めたくなるのがヒトの性。

・・・でもこれはさすがにウケ狙いかと思えるが。

222 :世界@名無史さん:2015/04/06(月) 11:45:19.02 0.net
その<長坂の戦い>の記事見たけど
「劉備陣営の險勝」と書いてあるのはツッコミなし?
博学な歴史板住人は「險勝」が何を意味するのか
当然知っているのですか無学な僕に教えてください。

223 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 07:44:52.99 0.net
險勝?

224 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 12:12:43.17 0.net
勝利

225 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 15:17:21.90 0.net
燕人張飛の目力による勝利

226 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 15:46:45.31 0.net
中文は、曹操勝利になっているね

227 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 15:59:57.19 0.net
>>226
日本語版もバカが書き換えるまではそうだったよ。
誰がどう考えてもヒイヒイ逃げるに精一杯な劉備の負けだろ。

228 :世界@名無史さん:2015/04/07(火) 17:50:21.09 0.net
>>222
それ書いたバカ、[[諸葛誕]]が諸葛亮の弟として系図書いてやがる。
このIPは徹底調査が必要だぞ。

229 :世界@名無史さん:2015/04/08(水) 21:03:41.00 0.net
劉備陣営は曹操から逃げるという目的を達したから勝利。
曹操陣営は劉備を始末するという目的を達せなかったから敗北。
はい、解決。

230 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 00:24:08.21 0.net
>>218
中国中心CPOVよりマシだな

231 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 00:39:47.15 0.net
西洋史の14世紀は基本的な人物すら記事になってない
まああんまし面白くないのは分かるけどね

232 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 00:48:19.57 0.net
なに間違ってんだ俺16世紀だろ

233 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 05:07:26.35 0.net
>>229
{{独自研究}}

234 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 14:09:42.97 0.net
>>231
よく調べてみな
数人の限られた執筆者が編集してるだけだよ
以下のような記事賞の常連者に興味持たれるかどうかが重要

Omaemona1982・・・イギリス王室、ナチス・ドイツを中心に。主な記事だと
ヴィクトリア (イギリス女王)、ナポレオン3世、ヴィルヘルム2世 (ドイツ皇帝)、アンネ・フランクとか
龍伯・・・アメリカの町記事を翻訳、たまにアメリカ初期の人物記事。1日1記事近くのペースで大容量の翻訳記事を量産
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E9%BE%8D%E4%BC%AF
Asturio Cantabrio・・・バスク地方の記事を量産。ここ数ヶ月で急にバスク関連の記事が濃くなった
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Asturio_Cantabrio&target=Asturio+Cantabrio

235 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 14:11:03.77 0.net
数人の限られた執筆者が編集してるだけ→濃い記事を書いてるのは数人の限られた執筆者だけ

236 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 14:35:03.05 0.net
べつに濃い記事はいいから(どうせ全部読む暇はないので)、
まずは百科事典として、基本的な人物の基本的な事項を全部押さえてほしい。

237 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 15:57:09.03 0.net
[[ジャック・テュルゴー]]とか何時まで経ってもスタブw
中文やハングル板にも劣るww

238 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 17:12:27.65 0.net
>>236
いや、残念ながらその基本的なことすら書けない・あるいは書かない人が大半なんですよ
2ちゃんねるで愚痴る書き込みする暇はあるじゃん
基本的な人物の基本的な事項なら自分ですぐに書けるでしょ
英語版記事からの翻訳でもグーグル翻訳とか単語一個ずつの意味を調べていけば
英語まったく出来なくても大体意味は掴めるよ
記事書ける奴なんて本当に限られてるんだし、一度作成された記事を
加筆したがる人は新規記事書く人よりもさらに少ない
自分で書いた方が全然早いと思うし、他人頼るだけ時間の無駄
さすがに自分も出来ないのに文句だけ言ってる奴でないことを願う

239 :世界@名無史さん:2015/04/09(木) 17:35:05.02 0.net
いつもながらの不毛な言い合いw

240 :世界@名無史さん:2015/04/12(日) 17:35:51.00 0.net
英語版からの翻訳はもういい
西洋史なら独仏伊西露ラテンアラビア語版あたりから翻訳できる物好きはおらぬか

241 :世界@名無史さん:2015/04/13(月) 17:34:44.63 0.net
>>240
ロシア語ならArvinとかノフノフとかいるでしょ
少しは調べろよ

242 :世界@名無史さん:2015/04/14(火) 20:51:55.81 0.net
歴史ネタに限らなければ
ロシア語訳せるのは英語の次に多いイメージ
実は簡単なのか?

243 :世界@名無史さん:2015/04/15(水) 09:45:11.89 0.net
人工知能で自動翻訳の精度が向上しそうだから、
記事作成のスピードは数年後には大幅アップするかもよ。
キーワードは「ディープラーニング」。

244 :世界@名無史さん:2015/04/16(木) 12:32:26.92 0.net
[[LGBTの人物]]カテゴリや [[同性愛の人物]]カテゴリが濫用されているのはなんとかならんかな。
歴史上の人物で言えば、サッポーやらメルヴィルが同性愛なんてのは、なんの裏付けもない話だろ。
どうも、特定の人間がカテゴリして回っている感じがするんだが。

245 :世界@名無史さん:2015/04/16(木) 23:37:57.44 0.net
サッフォーは、根拠がないけど、有名だからね。

246 :世界@名無史さん:2015/04/17(金) 07:48:18.67 0.net
”同性愛かもしれないと噂される人物”カテゴリーでもつくればいい

247 :世界@名無史さん:2015/04/17(金) 22:40:29.00 0.net
自分で同性愛であるとおおやけに発言した人物以外
ほぼ「噂される人物」にカテゴライズされるんじゃないの

248 :世界@名無史さん:2015/04/18(土) 00:48:12.38 0.net
そもそもこういう個人の性向をカテゴリにしてもいいのかな?

それに同性愛者のカテゴリなんか作ると、
公正を期しバランスを取るために、
異性愛者のカテゴリを作らねばならないだろう。

249 :世界@名無史さん:2015/04/18(土) 03:38:55.06 0.net
>>243 既に仏→英ならかなりいい線行ってる
例 http://translate.google.com/translate?hl=fr&ie=UTF8&oe=UTF8&prev=&u=www.meteo-paris.com%2F&langpair=fr%7Cen
これが仏→日だとグダグダ
http://translate.google.com/translate?hl=fr&sl=fr&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.meteo-paris.com%2F&sandbox=1
機械翻訳でちゃんとした日本語になるメジャー言語って、モンゴル語位かな
朝鮮語ですら日本語と違って否定が動詞の前に来るし。トルコ語は否定は日本語と同じ位置だけど、動詞の後に動作主の人称代名詞がすり減ったような接尾辞がついて、あたかも屈折語かのようになってるし

250 :世界@名無史さん:2015/04/18(土) 15:41:44.77 0.net
否定なんかの構文より、takeとかhaveみたいなたくさん意味のあるやつを
いかに文脈に合わせて訳せるのか、がポイントではないかという気がする
日本語なら「かける」(賭ける、欠ける、駈ける、掛ける、書ける)とか…

251 :世界@名無史さん:2015/04/19(日) 04:20:36.04 0.net
[[グルジア]]の改名がどーのいいはじめたのがいるようだか
世界史的には早急に改名しないでOK、だな?

252 :世界@名無史さん:2015/04/19(日) 18:22:48.95 0.net
>>251
リンクの変更がえらい大変だしねえ・・

253 :世界@名無史さん:2015/04/20(月) 01:23:38.17 0.net
>>249
機械翻訳使用したことあるが
朝鮮語は大体は意味分かるように訳せないか?
英語より自然な文に訳されてる気がするし

254 :世界@名無史さん:2015/04/20(月) 14:31:29.67 0.net
ぶっちゃけグーグルクロームに翻訳機能付ければ
一瞬にして一記事丸ごと日本語に訳してくれるし
最近はググれば英語文法の使用例とかそれぞれの英単語の意味とかすぐに出てくるので
時間さえ掛かればしっかり訳すことは不可能じゃない
韓国語や中国語は大体意味が通じるように訳される
問題はロシア語とか
ググっても単語の意味は出てこないし
機械翻訳使用すると意味不明な訳になることが少なくないので困る

255 :世界@名無史さん:2015/04/20(月) 20:40:41.83 0.net
チョロメなら
右クリックで、ポップアップメニューで選べば1ページ丸ごと翻訳できるんじゃ?

256 :世界@名無史さん:2015/04/20(月) 23:39:34.14 0.net
202x年、翻訳技術の画期的な進歩により、Wikipedia英語版が一瞬で
ナチュラルな日本語に翻訳表示されるようになった。

そして日本語版の記事作成者と記事翻訳者は絶滅した。

257 :世界@名無史さん:2015/04/21(火) 02:35:50.10 0.net
本物の人工知能が実現しないかぎり完璧な翻訳は無理だぞ。

258 :世界@名無史さん:2015/04/21(火) 02:59:54.04 0.net
意訳がどこまでできるかだな
ことわざとか故事成語とか慣用句とか

259 :世界@名無史さん:2015/04/21(火) 06:00:07.53 0.net
「完璧な翻訳」
単語の言葉の意味・定義が完全に一致しないから無理だろ。
せいぜい、批判を受けない翻訳か、最適な翻訳にすぎない。

260 :世界@名無史さん:2015/04/21(火) 07:04:14.82 0.net
>ことわざとか故事成語とか慣用句
それはむしろ機械翻訳の得意分野。データベースとマッチングするだけ。

261 :世界@名無史さん:2015/04/21(火) 12:07:35.41 0.net
新語・俗語・わざとの綴り間違いとかか
例えば「死ね」を「氏ね」とか、gkbrとか

262 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 07:15:10.68 0.net
翻訳だけに頼って日本側の専門書どころか百科事典も読まないんだろうなあ
お前らの発想見てると

263 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 08:33:06.28 0.net
>>257
「完璧」とかは誰も求めていないよ。
人間な雑な仕事と比べて同程度以上のパフォーマンスをだせればそれでOk。

まあ読者からみて、人間の訳かコンピューターの訳か見分けがつかず、
それでいて人間が1ページ訳す時間で後者は10万ページ訳す。
そんなレベルなら俺が生きてるうちに楽々到達しそう。

264 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 10:59:02.72 0.net
>>263
一種のチューリングテストだな

まぁ無理だね、人工知能開発も停滞している。

265 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 21:25:48.95 0.net
263たんは日本語文献の豊富な時代・地域の人なんだろうなあ
ウラヤマシス

266 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 21:55:48.80 0.net
>>264 はAIなんて想像もできなかった平安時代の人なんだろうなあ。
今はAIが人間に混ざって新聞記事を書いてる時代なんだぜ。
http://www.gizmodo.jp/2014/07/apai.html
ウィキペディアも、そのうち翻訳どころか記事自体をAIが書くだろうよ。

267 :世界@名無史さん:2015/04/22(水) 22:44:45.67 0.net
>>266
何度も翻訳していれば
英語版の翻訳がベストなのが分かるんだけどな
日本語文献集めても中々まとまった情報が入らんわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E8%99%90%E6%AE%BA

この記事が良い例
日本語文献を何冊も参考文献に用いているが
まとまった情報が入ることが少ないから非常に限定的になるので
世界史記事を良質な記事クラスに仕上げようとしたら
ごく一部の人気ネタを除いて
結局、大半は英語版の翻訳を頼るしかないわけよ

268 :世界@名無史さん:2015/04/23(木) 13:03:33.14 0.net
>>267
百科事典にしては分量が多すぎ
概要を示してあとは専用のサイトを開いてリンクを貼れば十分
そういうバランスを欠くのはオタクの悪い癖

269 :世界@名無史さん:2015/04/23(木) 14:55:42.05 0.net
>>251
グルジア→ジョージア改名に反対意見がいっぱいついててワロタw

270 :世界@名無史さん:2015/04/23(木) 18:04:43.26 0.net
>>268
勘違いしてる馬鹿がたまにいるけど
ウィキペディアは紙の百科事典との区別化のために作られたもんだから
紙のもんと同レベルじゃ無意味なんだが
というかウィキペディアスレなのに何しに来てるの?
荒らし?

271 :世界@名無史さん:2015/04/23(木) 20:59:26.49 0.net
>>268 でも、やがてリンク無効になるリンク先のなんと多いことか

272 :世界@名無史さん:2015/04/24(金) 03:55:05.04 0.net
>>270
区別化って何?マンガ・ゲーム・アニメのオタク情報を充実させること?
主観たっぷりの自己完結した趣味の押し付けを崇めること?
他人の屁の匂いを嗅がされるのが好きなマゾですか?

273 :世界@名無史さん:2015/04/25(土) 03:10:55.41 0.net
情報が無いから、何でも大量にあれば満足
オナニー記事でも満足
ないよりまし

274 :世界@名無史さん:2015/04/25(土) 08:28:38.55 0.net
そのあたりはWikipediaにおける「包摂主義」(Inclusionism)「削除主義」(Deletionism)「排除主義」(Exclusionism)という編集スタンスの話な。
ttps://meta.wikimedia.org/wiki/包摂主義
ttps://meta.wikimedia.org/wiki/削除主義
ttps://meta.wikimedia.org/wiki/Exclusionism/ja

275 :世界@名無史さん:2015/04/25(土) 23:37:16.94 0.net
そのうち情報の要約もAIがやってくれるさ。
どんなに無駄に長い記事でも、要点を三行にまとめてくれるw

276 :世界@名無史さん:2015/04/26(日) 03:14:22.75 0.net
>>272
やはりウィキペディア編集しないいちゃもん付けに来るだけの池沼荒らしだったか
こういう口だけの奴は害になるだけで何もプラスにならないから来ないでもらいたいね

277 :世界@名無史さん:2015/04/27(月) 04:22:53.09 0.net
荒らし認定とか来るな発言とかずいぶん沸点が低い上に排他的な人がいるな
自分の編集した記事の自己陶酔ぶりを思い出して真っ赤になってる人じゃないかな
そんな人は記事を書くのをやめたほうがいいんじゃないだろうか
日本語版の水準を明らかに下げてるんだから

278 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 18:07:54.47 0.net
結局、グルジアはジョージアになってしまうのかな?
けっこう賛成コメントがノートに多いみたいだけど。

279 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 18:59:02.95 0.net
グルジアという国名はどうでもいいが
グルジア王国とかグルジア紛争とかの歴史用語はグルジアのままでいいと思うの

280 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 19:41:49.72 0.net
>>279
同意
歴史用語はふるいままでいい

281 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 19:57:00.91 0.net
問題は歴史と現代の線引きをどこにするかだが

赤軍のグルジア侵攻(1921年)あたりは
赤軍のジョージア侵攻かな

282 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 20:52:00.93 0.net
ソ連崩壊直前のチェルノブイリ原発事故がロシア語なのだから
ソ連崩壊がラインじゃないかな

283 :世界@名無史さん:2015/04/29(水) 20:56:34.21 0.net
>>277
ネタにマジレスするのもアレだけど
>>268みたいな奴がレベル低くすることは有り得るけど
それがレベル低くすることとどう関連があるのか不明だが
優良執筆者でも良質記事の選考や新着投票所に自分の記事を推薦してる人は珍しくないし
別にそういう人に質の低い記事を書いてる人が多いという傾向は見られんので
その主張は無理があるな
語句の間違いとか目立つのに記事を作成した後にそのままにしてる人とか見ると
むしろ逆に思えてくるし

284 :世界@名無史さん:2015/04/30(木) 18:22:38.90 0.net
グルジア正教会みたいに、歴史があり現代も存続を続けている組織の
記事はどうなるん?ジョージア正教会?

かといってグルジア正教会のままだと、現代に関する記述では
ジョージア国内のグルジア正教会などということになり、
これまた不統一感が・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:グルジア正教会

285 :世界@名無史さん:2015/04/30(木) 21:14:17.98 0.net
正教会ネタは金天使たんに全振りでいんじゃね
[[グルジア正教の歴史]]とかかける人もいない気がするし

286 :世界@名無史さん:2015/04/30(木) 21:57:47.79 0.net
グルジア政府がジョージアと呼んでくれ、と言うのを認めるのだから、
とうぜんグルジア正教がジョージア正教と呼んでくれと言えばそれを認めねばならない。
前者を認めて後者を認めないのでは、二重基準。

嫌なら両方グルジアで通すべきだ。

287 :世界@名無史さん:2015/05/01(金) 22:44:16.17 0.net
国名はグルジア政府の言い分を日本政府が呑んだわけだが
グルジア正教会の言い分を何処が呑めばいいのかでもめそうな気もするな
たとえば、日本政府は呑むが正教会組織や歴史学会は呑まないとか。

288 :世界@名無史さん:2015/05/01(金) 23:33:47.41 0.net
それにしてもなんで英語式なんだろう
ジョルジアじゃあかんのか

289 :世界@名無史さん:2015/05/01(金) 23:57:27.20 0.net
ゲオルギアでええがな
あるいは最近の暗いムードを打ち消したいなら、陽気にホルヘで

290 :世界@名無史さん:2015/05/02(土) 00:32:29.90 0.net
俺は個人的にはサカルトヴェロ派だが……、というのは措くとしてだな。
Wikipediaは百科事典であって、政治や行政の公文書ではないわけだから、
学術や学界のコンセンサス的なものが「ジョージア」と呼ぼうぜと
言い出すのを待っても遅くはないと思うわけだ。

291 :世界@名無史さん:2015/05/02(土) 09:19:06.36 0.net
現状では在日グルジア大使館HPがその辺の説明ゼロだもんな
ただ看板のカタカナ表記がそうだというだけでグルジアのまんまの所もあって不統一だし

292 :世界@名無史さん:2015/05/02(土) 14:44:36.27 0.net
そんなことよりもっとグルジア関係の歴史記事を書いてくだちい

293 :世界@名無史さん:2015/05/02(土) 15:10:52.03 0.net
>>292
ジョージア関係の、だろ。やり直し。

294 :世界@名無史さん:2015/05/04(月) 20:20:02.05 0.net
>>290
>学術や学界のコンセンサス的なものが

それがあればよいとは思うが、実際問題、
グルジア語にせよグルジア正教にせよ、改名問題に
白黒つけてくれる学会・学術団体は存在しないだろう。

結局、マスコミがどっちに付くかで決まる予感。

295 :世界@名無史さん:2015/05/04(月) 21:02:14.38 0.net
カリマンタン島はいまでもボルネオと呼ばれることも多いし

296 :世界@名無史さん:2015/05/04(月) 22:24:30.29 0.net
日本グルジア文化協会のHPが、いっこうにジョージアへ名称変更しない件
http://www.music-tel.com/georgia/

297 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 00:36:35.02 0.net
日本在住のグルジア人にアンケートを取れば、
あんがいジョージアよりグルジアの方が良いが多数だったりして・・・

298 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 06:57:06.39 0.net
>>297
グルジア語(暫定名)使いならサカルトヴェロとやらだし
ロシア語使いならグルジアと呼ぶだろうからなあ。
英語使うグルジア人がどれだけいるのかは知らんけど。

ただまあ政治的・感情的にロシア語はヤダヤダっつってんだから、
アンケートなら、やっぱりグルジアよりはジョージアがいいと答える気はする。

299 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 07:02:46.43 0.net
あとこれ、いつまでもジャパンとかヤーパンとかハポネとか
中国語由来(中国語読みジーベン→ジパング→現在に至る)の名前で呼ぶな!
ニッポンと呼べ!っていったら、いったいどれだけの国が対応してくれるんだろか
グルジア人は日本を何と読んでますのん

300 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 13:11:23.50 0.net
広東人「ニップンでそのままで通じるようになったアルよ」

301 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 14:52:41.48 0.net
そもそも「日本」自体が、ニッポンなのかニホンなのか決めてないのに。

302 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 20:05:05.12 0.net
>>300 ヤップンでは

303 :世界@名無史さん:2015/05/05(火) 20:14:09.10 0.net
>>302
失礼、広東の客家語でしたわ
ここのマップから再生して早合点した
http://ja.forvo.com/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC/#ja

304 :世界@名無史さん:2015/05/06(水) 00:48:11.83 0.net
>>303
で、そのサイトがウィキペディアとどう関係あるの?

305 :世界@名無史さん:2015/05/06(水) 01:03:42.51 0.net
いやー、関係ないな
>>299からの流れの雑談ってことで、勘弁しといてくれ

306 :世界@名無史さん:2015/05/06(水) 01:10:17.35 0.net
まあ音読みだから、ニッポンと発音したら、声調はともかく発音だけは中国のどこかの「方言」に対応するものが偶然にもあるかもな
細かく言うと子音の発音は日本語とは多少違うかもしれないけど
さすがに「ニホン」に近い発音は、いくら世界最多の話者を持つ漢語でもないか。p→hは日本独自の変化だし
まあ多くの日本人は、国名をどう発音されようがファビョらない度量は持ってると思う

ようやくルーマニア新大統領の記事ができたな

307 :世界@名無史さん:2015/05/06(水) 19:26:35.57 0.net
ルーマニアとかモルドバとかブルカリアとかのへんは
そもそも固有名詞の読み方からわからないからなあ

308 :世界@名無史さん:2015/05/06(水) 23:08:44.54 0.net
曖昧母音をどのカタカナで表記するかも、英語みたいにある程度慣用となったものもないし
ルーマニア語のaの上にvみたいな記号の付いたのとか

ポーランド語とかチェコ語とかだと子音も複雑なんだっけ

309 :世界@名無史さん:2015/05/07(木) 00:51:52.79 0.net
固有名詞の発音は英語版だとけっこう音声記号付きで
現地読みと英語読みを示してることがあって参考になる
(音声ファイル付きもあるけどいろんな理由で聞けなかったりする)

…その「音声記号」の項目を音声学会や言語学会の用語法を無視して
勝手に「発音記号」に改名したバカがいる
あのな、英語の時間に習うのは英語用にローカライズされた音声記号なんだよ
それを子供にもわかりやすく「発音記号」って呼んでるのは英語教育界のローカルな慣行なの

これだから日本語版は…

310 :世界@名無史さん:2015/05/07(木) 15:40:48.55 0.net
ウィキペディアらしいまちがいやねw

311 :世界@名無史さん:2015/05/09(土) 23:50:51.17 0.net
スターリンもこれからはジョージア人と表記されるのか・・・

312 :世界@名無史さん:2015/05/10(日) 08:04:26.31 0.net
アメリカの方はニュージョージア州と改名すべきだ

313 :世界@名無史さん:2015/05/10(日) 14:16:34.43 0.net
スターリンはロシア帝国やソ連の支配してた時代のジョージア人だから、
「グルジア」人でいいんじゃね?よくわからんけど。
ソ連時代のカザフ人とかウクライナ人とかは名前何語になってんの?

314 :世界@名無史さん:2015/05/11(月) 00:07:29.19 0.net
じゃあ今後ロシアがまたグルジアを武力併合するような事があれば
ジョージアからグルジアに戻すのか(面倒です)

315 :世界@名無史さん:2015/05/11(月) 00:35:12.40 0.net
そんなことになったら、息グルシヤ・・・

316 :世界@名無史さん:2015/05/12(火) 23:18:43.31 0.net
ジョージアなんて名前になったら、グルジアツアーを企画していた
旅行会社は客離れで困るよ。

317 :世界@名無史さん:2015/05/14(木) 19:26:05.60 0.net
のこのこ観光いけるようなとこなの

318 :世界@名無史さん:2015/05/16(土) 00:23:12.98 0.net
スターリン時代じゃあるまいし旅行くらい行けるわい

319 :世界@名無史さん:2015/05/16(土) 20:52:59.43 0.net
(注)「ジョージア」の国名呼称は,平成27年4月22日以降「グルジア」から「ジョージア」へ変更しています。
但し,同変更以前に掲載された情報については,掲載時の呼称である「グルジア」を使用しています。

外務省のHPがこんな。wikiもこれにも準じればいんじゃね
「スターリン(ジョージア出身)」とか書いた書籍が出たら書き換えてく感じで

320 :世界@名無史さん:2015/05/20(水) 14:58:29.30 0.net
[[グルジア]]のノートで、投票で決めるのはおかしいと主張している人がいるけど、
ここのみんなの意見はどう?

321 :世界@名無史さん:2015/05/21(木) 13:32:25.62 0.net
数の暴力に反対

322 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 19:17:27.97 0.net
合意のための話し合いは、結局多数決に行き着くものだろ。
それとも少数意見に従えと言うのか。

323 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 21:25:12.31 0.net
現在の国名はどうでもいいが
歴史的事象は>>319
タマルたんはグルジア女王じゃなきゃヤダヤダ

324 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 21:33:24.24 0.net
ていうか見てきたら>>320は金天使たんじゃん
たぶん金天使たんはグルジア正教系の記事を
日本正教会(か?)が使ってる用語のままにしておきたいんだろう

325 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 23:02:00.27 0.net
>>323
> タマルたんはグルジア女王じゃなきゃヤダヤダ

心の底から同意

326 :世界@名無史さん:2015/05/23(土) 00:24:15.18 0.net
サカルトヴェロをグルジアにするのなら、タマルもタマーラにしないといけなくなる
原タマーラ先生っていたな...

327 :世界@名無史さん:2015/05/23(土) 00:27:04.62 0.net
どうしても田丸美寿々を思い浮かべてしまう

328 :世界@名無史さん:2015/05/23(土) 19:53:59.19 0.net
全盛期の田丸麻紀で脳内変換するよろし

329 :世界@名無史さん:2015/05/23(土) 20:29:50.73 0.net
塩田丸男で刷り込んでやる

330 :世界@名無史さん:2015/05/30(土) 22:14:01.26 0.net
で、[[グルジア王国]]の作成はまだかな(チラッ
この時代のこの地域はjpwkの未開拓地域だから
書けば即第一人者になれるんじゃないかな(チラッチラッ

331 :世界@名無史さん:2015/06/01(月) 15:14:01.99 0.net
>>330
そういうマイナー記事の他言語版を見くらべるたびに
英語版至上主義者にねえねえどんな気持ち?ってききたくなる

332 :世界@名無史さん:2015/06/09(火) 00:46:56.05 0.net
英語版至上主義って単に英語出来る人が多いんでしょ
しかも英語圏は文献充実してるからな
日本語の比じゃない
英語版は俳優記事も映画記事もしっかりしているし
日本じゃ現役以外は出典なし・独自研究し放題の
スポーツ分野も音楽分野もしっかり出典補って執筆してくれる人が何人もいるし
非英語圏の歴史も日本近隣を除けば、英語版の方が圧倒的に書籍充実している
>>331のレスの意味がよくわからん

333 :世界@名無史さん:2015/06/12(金) 16:34:40.68 0.net
グルジアの改名議論、行き詰ってしまったね。
反対派からすれば結果オーライってとこか。

334 :世界@名無史さん:2015/06/13(土) 15:24:09.24 0.net
なぜ歴史板で俳優音楽スポーツ記事を引きあいに出すのさ
[[グルジア王国]]の他言語版で比べようぜトム

335 :世界@名無史さん:2015/06/14(日) 00:59:44.49 0.net
そりゃ中にはそういう記事もあるだろうとしか
世界史トータルで見ると前言語で圧倒的に英語版が充実してるからな
英語圏以外の記事でも英語版が一番充実してるってのが珍しくないし
日本語版の世界史記事が英語版のそれに比べて貧弱過ぎることも
否定出来ないし

336 :世界@名無史さん:2015/06/14(日) 09:08:06.43 0.net
別スレに書いていた人がいたが
いいかげんトスカネリの肖像を修正しようぜ

337 :世界@名無史さん:2015/06/14(日) 16:37:50.72 0.net
脇からスマンが、独仏露語圏あたりはさすがに独語版、仏語版、露語版が詳しいんじゃないの。
…英語圏ってラテン文字圏のことじゃないよな。

338 :世界@名無史さん:2015/06/15(月) 06:37:51.49 0.net
Wikipedia日本語版に、ヴェルフ家の出自は女衒とか書いてあるんだが、
これって嘘なのかな? ソースらしきものが見つからない。

339 :世界@名無史さん:2015/06/15(月) 21:20:12.56 0.net
>>338
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E5%AE%B6&type=revision&diff=40489644&oldid=40444960
女衒がどうとかいう文が書き加えられた版がこんなんなのでたぶん嘘だと思う

340 :世界@名無史さん:2015/06/16(火) 00:27:25.43 0.net
>>339
吹いたw
イタズラがいつまでも残るのはウィキペディアの弱点ですな

341 :世界@名無史さん:2015/06/16(火) 10:38:15.45 0.net
報道の渦中の人物や場所、出来事についての項目ではチェックが厳しいけど、そうでない場合はほったらかしだもんなw

342 :世界@名無史さん:2015/06/17(水) 20:09:17.24 0.net
日本とイギリスを離間しようという某国サイバー工作員の仕業

343 :世界@名無史さん:2015/06/20(土) 20:09:27.62 0.net
>>341ウィキプロジェクト歴史とかが死に体だからなあ

344 :世界@名無史さん:2015/06/20(土) 21:06:19.78 0.net
新着記事数を見ればプロジェクト歴史はまだ立派なもんよ。
1ヶ月に新記事が1つもないプロジェクトだってあるんだぜ。

345 :世界@名無史さん:2015/06/21(日) 19:58:38.26 0.net
>>165
過去レス読み返した亀レスだが、Alex Kって今何してるんだろう
たしかウクライナ人だったよな

346 :世界@名無史さん:2015/06/21(日) 23:47:49.42 0.net
カザフスタンがこれからはカザフエリと呼べ、と言って来たら
やはり応じねばならないだろうか。

347 :世界@名無史さん:2015/06/22(月) 01:16:19.19 0.net
それは特に問題なくね?

348 :世界@名無史さん:2015/06/22(月) 10:15:58.88 0.net
キルギスタンがキルギスになったのは、脱イスラムを志向する政府の意向?

349 :世界@名無史さん:2015/06/22(月) 23:21:59.98 0.net
>>337
英語版は他言語圏の記事でもしっかり出典が補足された記事の割合が多いということ
ドイツ語版、フランス語版、スペイン語版、日本語版、中国語版あたりのそれと比較してみても

アメリカの人物となると
リチャード・ニクソンが出典278↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Nixon
ジェラルド・フォードが出典187↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Gerald_Ford
ロナルド・レーガンが出典394↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Ronald_Reagan

それどころか大統領夫人の
ナンシー・レーガンでも出典192とかだぞ↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Nancy_Reagan

日本語版の戦後の首相の記事と比較してみても
充実ぶりが段違いだよ
大平首相が意外に充実しているけど、それもほとんど1冊の文献頼りだし
田中角栄や中曽根康弘あたりの現代日本の大物政治家でさえ出典の抜けが目立つぐらいだし
だけど、英語圏の有名な人物でそういう出典の抜けが目立つ記事を見かけた記憶がない

350 :世界@名無史さん:2015/06/22(月) 23:22:59.48 0.net
補足
しっかり出典が補足された内容が充実している記事の割合

351 :世界@名無史さん:2015/06/27(土) 19:02:11.54 0.net
「英語版は他言語圏の記事でもしっかり出典が補足された記事の割合が多い」の例として、
なぜそこで英語圏の人物を例として出す?「アメリカの人物となると」ならそりゃ当然じゃないの

ミッテラン:
[[:fr:François Mitterrand]]出典数161
[[:en:François Mitterrand]]出典数91
ゴルバチョフ:
[[:ru:Горбачёв, Михаил Сергеевич]]出典数182
[[:en:Mikhail Gorbachev]]出典数88

みたいに、英語圏以外の政治家の記事は、やっぱりその国の主要言語版のほうが
出典多いんじゃないの

そして歴史記事もおそらく然り…

352 :世界@名無史さん:2015/06/28(日) 23:16:56.43 0.net
アメリカの人物となると、その充実ぶりが半端ないということなんだが
あと、他言語圏でも英語版はしっかりしている割合が多いという話なのに
>英語圏以外の政治家の記事は、やっぱりその国の主要言語版のほうが
>出典多いんじゃないの
はないだろ全然話を理解してないな・・・
フランス語版の他言語圏記事と比較しないとだめだろ
フランス語版でそんなに出典示された英語圏人物の記事がどれだけあると思ってるの?

353 :世界@名無史さん:2015/06/29(月) 21:56:55.48 0.net
歴史記事は最初に英語、考古学関連とかページ遷移なしで概観を掴むならフランス語
それでとりあえず満足できなければ、各国語に行って、
それでもダメなら文献に当たる
って感じの利用の仕方してたなー

354 :世界@名無史さん:2015/06/30(火) 16:58:49.40 0.net
俺が3年前に指摘したページが改善されてる・・・ちょっとうれしい

355 :世界@名無史さん:2015/06/30(火) 18:37:35.93 0.net
>>354
へーいいな。何の記事?

356 :世界@名無史さん:2015/07/02(木) 11:35:01.05 0.net
世界史分野の優良執筆者の代表格と言えばOmaemona1982かな
以下のこれらの超重量級の記事をほぼ1人で完成させているのだから恐れ入る
これでもほんの一部
何より参考文献が多い

アンネ・フランク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF
ナポレオン3世
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B33%E4%B8%96
ヴィクトリア (イギリス女王)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2_(%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%A5%B3%E7%8E%8B)
ヴィルヘルム2世 (ドイツ皇帝)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A02%E4%B8%96_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%9A%87%E5%B8%9D)
レオポルド2世 (ベルギー王)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%892%E4%B8%96_(%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E7%8E%8B)
オットー・フォン・ビスマルク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF
ルイ14世 (フランス王)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A414%E4%B8%96_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%8E%8B)
カール・マルクス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
ダイアナ (プリンセス・オブ・ウェールズ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8A_(%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA)

357 :世界@名無史さん:2015/07/04(土) 00:59:43.02 0.net
マリー・アントワネット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
参考文献に児童書と学習漫画
まあ何も無いよりはマシか

358 :世界@名無史さん:2015/07/05(日) 20:25:50.16 0.net
マンガソースw 何もない方がマシだろw

359 :世界@名無史さん:2015/07/08(水) 09:56:48.76 0.net

Template:信頼性要検証
Template:出典無効

360 :世界@名無史さん:2015/07/15(水) 17:41:11.76 0.net
レーガンの名言 第二弾の記事が出来たってよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/この壁を壊しなさい!

361 :世界@名無史さん:2015/07/18(土) 12:47:18.06 0.net
>レーガン
大衆の注目を集める発言が多かったな。
日本で言えば小泉純一郎。

362 :世界@名無史さん:2015/07/18(土) 13:26:52.26 0.net
俳優らしくおもしろかったなあいつ

363 :世界@名無史さん:2015/07/19(日) 16:53:35.89 0.net
狙撃されて担ぎ込まれた病院でもジョークを飛ばしてたからな。
まさに筋金入り。

364 :世界@名無史さん:2015/07/19(日) 18:51:31.52 0.net
あの時ガチで死にそうだったらしいねw

共産党員が医者にいなくてよかったなw

365 :世界@名無史さん:2015/07/21(火) 13:34:40.15 0.net
最近Wikipediaで寄付のお願い広告が頻繁に出るけど、何かピンチなの?

366 :世界@名無史さん:2015/07/21(火) 22:25:03.77 0.net
家具屋の閉店セール的なもんか

367 :世界@名無史さん:2015/07/21(火) 23:31:54.43 0.net
寄付した人のパソコンに二度とこの広告を出さないなら
払ってもいいと思うんだけど・・・

368 :世界@名無史さん:2015/07/22(水) 00:20:14.27 0.net
寄付が集まらなかったら、どうするんだろうね。
有料化するのか?

369 :世界@名無史さん:2015/07/22(水) 17:37:01.45 0.net
日本は寄付文化のなさか知らんが相対的にウィキへの寄付は少ないそうな

370 :世界@名無史さん:2015/07/23(木) 14:35:57.32 0.net
管理者権限をオークションにかければ一発やん。

371 :世界@名無史さん:2015/07/24(金) 07:20:03.52 0.net
>>369
つ 淀屋橋
つ 道頓堀
つ 中之島公会堂
つ その他諸々

372 :世界@名無史さん:2015/07/24(金) 07:28:04.26 0.net
「気に入らない編集者を無条件に3ヶ月ブロックする権利」
3万円ぐらいからで買い手が付くと思う。

373 :世界@名無史さん:2015/07/24(金) 11:47:42.31 0.net
自由に誰でも編集できないウィキペディア

374 :世界@名無史さん:2015/07/24(金) 12:33:56.22 0.net
>>372 「みちまん」に買われたら、道路関係は暗黒時代に

375 :世界@名無史さん:2015/07/24(金) 22:58:07.45 0.net
>>372
そんなのより俺の記事をGAに推薦した時に賛成してくれる1票がほしいわ
なんか分野で差別されてる気がする

376 :世界@名無史さん:2015/07/25(土) 15:55:22.12 0.net
歴板で聞くのもあれだが
分野とやらは具体的に何ぞ

377 :世界@名無史さん:2015/07/26(日) 21:50:06.90 0.net
ブロック魔法をかけられても大丈夫な解呪ポーション(100$〜)を
ジミー・ウェールズ直営のネットショップで売り出してはどうだろう。

378 :世界@名無史さん:2015/07/27(月) 19:43:35.89 0.net
そんなアンデットを消滅させるアイテムが売り出されるに100ジミー

379 :世界@名無史さん:2015/07/27(月) 21:10:53.86 0.net
>>377 ただしウェールズ語版でのみ有効w

380 :世界@名無史さん:2015/07/29(水) 21:10:03.53 0.net
IPをも隠して書き込める透明マントが今だけ5000ゴールドで

381 :世界@名無史さん:2015/08/01(土) 21:58:48.12 0.net
あのウィキマネーとかいうやつを、うまいこと資金調達に利用できないだろうか。

382 :世界@名無史さん:2015/08/02(日) 22:32:24.84 0.net
>>360
レーガン特集の続編
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%BB%E3%81%A8%E5%9B%BD%E8%91%AC

383 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 21:07:00.75 0.net
[[司馬ゴウ]]に司馬ゴウのルーツが加筆されてるんだけど、
出典の
伊小雑『人以群分』
ってなんだ?史記索隠も挙げられてるけど、該当の記述が見あたらない。

384 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 21:55:42.05 0.net
ttp://e.jd.com/35011643.html
『人以群分』は、↑のことじゃないか?筆者は伊小雑じゃなくて伊小朶のような気がするが。
こちらの内容は確認していないので、評価は差し控える。
『史記索隠』のほうは、太史公自序に「晉ショウ國司馬無忌作司馬氏系本,云カイカイ生昭豫,昭豫生憲,憲生ゴウ」とある。

385 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 22:17:04.47 0.net
>>384
太史公自序か!それは盲点だった。
趙世家とか李牧の伝とか項羽&高祖本紀ばかり探してた。
確かに書いてあるな。ありがとう。
史記索隠だけだと司馬憲=司馬尚なのかどうかわからないなぁ。
『人以群分』に書いてあるのかもしれないけど、
この本がどういった性質のものかどうかすらわからん。

386 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 22:21:20.79 0.net
ただ、索隠が趙世家に記載のある司馬尚と
司馬憲の関係について何も触れてないあたり、
信憑性の低い情報だとは思う。

387 :世界@名無史さん:2015/08/07(金) 22:34:36.20 0.net
司馬[萌刀][耳貴]で(正しい漢字で)検索すると、
5番目くらいにgoogleブック検索結果として
『人以群分』が出てきた。

388 :世界@名無史さん:2015/08/08(土) 22:10:20.92 0.net
『人以群分』に司馬昭豫=司馬淺や司馬憲=司馬尚の根拠は書いてなさそうだなぁ。

389 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 15:36:05.30 0.net
最近、[[淳于コン]]の記事を見て吹いたw
人物のエピソードをぜんぶ楽しい会話体にしてゆく気なのか・・・

390 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 18:38:44.50 0.net
[[司馬ゴウ]]を編集してる人、上の指摘がでた後に参考文献に太史公自序を追加してるけど、
もしかしてここ見てる?ただの偶然?
もしここ見てるんだったら『人以群分』がどういう本なのか、wikipediaの出典として適切なのかを
説明してくれないかな。

391 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 18:41:50.08 0.net
司馬カイキを司馬カイカイに直してるのも、
385を見たからじゃないかという気がする。

392 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 18:55:07.73 0.net
そんなことより>>360の記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%9C%88%E9%96%93%E6%96%B0%E8%A8%98%E4%BA%8B%E8%B3%9E/%E6%8A%95%E7%A5%A8
まだ投票最終日で月間新記事賞で2票しか入ってないぞ
わざわざ話題に出してるぐらいなら記事に投票してやれよ

393 :世界@名無史さん:2015/08/10(月) 22:39:15.07 0.net
>>392なぜ投票していないと確信しているのですか?

394 :世界@名無史さん:2015/08/11(火) 16:50:59.99 0.net
面白いかどうかと秀逸かどうかは別の話だからな。

395 :世界@名無史さん:2015/08/12(水) 23:26:58.91 0.net
かの有名な「私は弾劾する」が9ポイントなんだから
「この壁を壊しなさい!」の6ポイントはむしろ善戦。

396 :世界@名無史さん:2015/08/13(木) 13:59:41.74 0.net
>>394
いやこの主題に関してこれだけ書けてれば十分だろ

>>395
それは新着投票所の投票
月間記事賞では「私は弾劾する」は1票も入ってないし、
内容に関しては「この壁を壊しなさい!」の方が充実してるでしょ

397 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 08:57:51.81 0.net
最近気が付いたが、フィリピンの戦後初の大統領マニュエル・ロハスの記事がないね。

隣国の(実質的に)最初の大統領の記事が無いなんてのはちと恥ずかしすぎる・・・

398 :世界@名無史さん:2015/08/14(金) 14:02:10.51 0.net
>>397
翻訳依頼

399 :世界@名無史さん:2015/08/15(土) 12:16:43.19 0.net
>フィリピンの戦後初の大統領マニュエル・ロハスの記事がない

いくらなんでもそんな筈はないと思うが。
何か記事に問題があって消されたんじゃない?

400 :世界@名無史さん:2015/08/15(土) 12:58:32.00 0.net
[[サザーランド公爵]]の英語版の記事のDuke of Sutherlandで
>If the dukedom were to become extinct,〜
という一文があって、これは仮定法過去だろうから
日本語に訳すと「万一、公爵位が断絶したら〜」となるんだけれど、
この文章のすぐ上にある継承資格者を見ると若い男子が少ないから
断絶の可能性は決して低くないと思う。
学校で習った英語とは違って、こういう場合でも仮定法過去を使うのですかね?

401 :世界@名無史さん:2015/08/15(土) 22:13:10.63 0.net
日本語と英語の発想の違いか

402 :世界@名無史さん:2015/08/16(日) 23:04:41.98 0.net
shouldとhad betterとか、probablyとか
微妙に日本語訳の意味がずれてる奴ってあるからな

403 :世界@名無史さん:2015/08/20(木) 13:01:26.64 0.net
[[シュメール神話]]って最近翻訳が出来たけど、今まで記事が無かったのが不思議。

404 :世界@名無史さん:2015/08/20(木) 19:29:21.02 0.net
[[アメリカ人]]
[[フランスのレジスタンス]]
[[ジョン・F・ケネディの国葬]]
[[ワルシャワ条約機構によるチェコスロバキア侵攻]]
[[マヌエル・ロハス]]
あたりですら記事がないんだから別にそこまで不思議ではない

405 :世界@名無史さん:2015/08/20(木) 22:29:25.03 0.net
「フランスのレジスタンス」と「自由フランス」って内容的に
だいぶかぶりそうな気が。

406 :世界@名無史さん:2015/08/20(木) 23:02:43.95 0.net
>>405
https://en.wikipedia.org/wiki/French_Resistance

英語版記事では一部分でしか言及されていないよ
自由フランスについては記事の一部分のみで
フランスのレジスタンス運動についての総括的な内容になっている

407 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 10:38:48.72 0.net
Wikipediaって、ときどき癖のある書き方をする人がいるよね。
[[チャイコフスキー団]]とかロシア関係を書いた「ソムリエ」って人、
やたらと句読点が多くて文章が細切れ状態。

408 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 11:14:02.99 0.net
複文が使えない奴って言語野になんらかの障害があるんじゃないかと思う

409 :世界@名無史さん:2015/08/22(土) 19:32:13.29 0.net
ああ、でも文章に妙な美意識を持つヤツに句読を切り直されて、
記事中の時系列を滅茶苦茶にされたことがあるので、
安易に単文を複文にとかはやめてほしいわけよ。
この事件とこの事件は同時に起きたわけではないのに、
マルをテンに改めて語尾をいじっただけで、
同時あるいは連続して起こったように読めてしまったりするのさ。

410 :世界@名無史さん:2015/08/27(木) 03:16:15.86 0.net
中国史系の記事に蔓延る新唐書宰相世系表の無批判な引用はなんとかならんかな。
あれはガイドラインでも決めて大幅に制限すべきだと思う。

411 :世界@名無史さん:2015/08/27(木) 11:41:40.11 0.net
そうだな。たまには『元和姓纂』を引いてやれよ!
という笑えない冗談はともかく、
[[プロジェクト‐ノート:歴史]]にでも書いて、議論を提起されたし。

412 :世界@名無史さん:2015/08/30(日) 23:36:40.01 0.net
[[スチューベンビル高校強姦事件]]が新着記事に選出されたか
ウース以外の常連メンバーはちゃんと投票してたから内容評価されたんだな

413 :世界@名無史さん:2015/09/01(火) 20:26:46.59 0.net
イスラム系の史学など無批判な引用なんかいっぱいある。

414 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 04:06:50.47 0.net
史料批判できるレベルじゃ無いから

415 :世界@名無史さん:2015/09/07(月) 12:41:17.66 0.net
ヨシフ・スターリンのメイン画像がカッコ良過ぎる

416 :世界@名無史さん:2015/09/10(木) 00:11:08.49 0.net
日本じゃ史料が思うようにないだろうしな

417 :世界@名無史さん:2015/09/15(火) 19:45:27.43 0.net
史料の濫用は独自研究で削除対象なので
史料が無いことは言い訳にならない

418 :世界@名無史さん:2015/09/20(日) 21:49:56.72 0.net
ちょっと史料の濫用と史料が無いことの
関連性がよく分からないんですが
なぜその2つが「なので」で繋がってるんです?

419 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 14:11:41.71 0.net
自分で史料を組み合わせたり解釈を加えたりするのは独自研究だから
ウィキペディアでソースにできるのは二次文献だけ

420 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 09:34:45.64 0.net
二次史料を組み合わせたり解釈を加えたりするのは独自研究じゃないのかよ。

421 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 15:02:57.71 0.net
一次でも二次でも史料の操作は独自研究でしょ
ウィキペディアに書けるのはあくまでも既存の研究者はこう言っていますよということだけ

422 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 20:02:58.52 0.net
>史料の操作
言葉をすり替えんでくれよ。
史料を組み合わせるのがいけないなんてルールどこにもないぞ。

423 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 20:47:34.13 0.net
同じ事柄についてであれば、資料を組み合わせるのは全然OKでしょ
実際は関係のないものをあたかも関係あるかのように繋げるのが駄目なんじゃないか?
何度か英語版から翻訳しているが、関係のある複数の資料を組み合わせてるなんて良質な記事・秀逸な記事クラスでも
普通によく見かけるけど

424 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 23:01:44.91 0.net
1.公刊された資料を使え
2.(ノートとか日記とかの)一次資料を使うな
3.独自研究をするな
を守ればいいのであって、公刊された『続日本紀』とか『正史三国志』とかの史料を使うぶんには問題ないんじゃないか。
そのへんおおよそ二次資料だし、現代の校訂も入っているもの。
執筆者が変な解釈を入れなければの話だが。

425 :世界@名無史さん:2015/09/23(水) 05:43:26.84 0.net
一応「特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」はNGということになっている
「特定の観点を推進」しなければ問題なし

426 :世界@名無史さん:2015/09/23(水) 16:41:16.67 0.net
>>425
その「特定の観点」が何を意味するのか、具体的に定義しないことには
何のことやらな。

427 :世界@名無史さん:2015/09/24(木) 01:05:19.76 0.net
>>426
その辺はwikipediaの該当ページみてくれ

428 :世界@名無史さん:2015/09/24(木) 19:53:51.06 0.net
うーん、脈絡のない羅列以外のほとんどの合成が該当するような

429 :世界@名無史さん:2015/10/02(金) 10:39:37.88 0.net
都合のわるい記述に難癖つけるための条件だろ。最初から恣意的に運用するためだよ

430 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 09:34:09.80 0.net
一次史料・二次史料の恣意的な解釈って、
具体的にはWikipediaでどんな例がある(あった)の?

431 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 11:27:50.43 0.net
一次史料の都合の良い部分だけの引用もあるよね。

432 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 11:39:46.25 0.net
なら広範囲に引用し直せば善いだけ

433 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 18:06:58.85 0.net
修正は引用したい側がすればいいこと
その他の人はルール違反をばっさり切るだけ

434 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 20:09:34.49 0.net
ルール違反じゃ無いからな

435 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 20:50:40.44 0.net
独自研究は弁解の余地なくルール違反

436 :世界@名無史さん:2015/10/03(土) 20:51:56.91 0.net
一行目から初耳なんだけど具体的に誰?

437 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 01:01:20.37 0.net
>>435
いつ独自研究の話題に変わったのか具体的にアンカー付けようね
話を摩り替えちゃ駄目だよ

438 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 01:18:20.14 0.net
>>437
よく過去ログを読んでから書き込もうね
日本語も理解できない人が割り込んじゃ駄目だよ

439 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 09:34:09.68 0.net
話を摩り替えてるからアンカー付けられ無いんだよね

440 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:20:24.92 0.net
独自研究でスレ検索すればすぐ出てくるんじゃね

441 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:50:45.95 0.net
「特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」だけど、
過去に[[賈ク]]でこういうのがあった
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B3%88%E3%82%AF&type=revision&diff=26325308&oldid=26296847
甄氏の自殺や曹彰が急死という一見賈クの行動とは
一見何の関係もない情報を合成することによって、
甄氏や曹彰の死に賈クが関与しているかのように印象操作している

442 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:51:29.08 0.net
うげ、一見が被った

443 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:52:23.24 0.net
あれ、リンク先に上手く飛べないな
これならどうだ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B3%88%E3%82%AF&type=revision&diff=26325308&oldid=26296847

444 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 13:55:12.47 0.net
ダメか
URLの&を&に置き換えるか、
履歴の2009年6月7日 (日) 14:32の編集を見てくれ

445 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 14:34:41.45 0.net
唯の豆知識だな、特定の観点云々は妄想が過ぎる

446 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 18:42:33.26 0.net
ただの豆知識にしては自殺に急死と
チョイスが偏ってないか?

447 :世界@名無史さん:2015/10/04(日) 18:59:03.24 0.net
いきなり無関係な情報ぶっ込む方が整理対象だな

448 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 02:26:09.19 0.net
いや、そもそも第一にこの記事に出典が全然示されていないんだけど
こりゃ記事自体が全体的に、
独自研究と突っ込まれても仕方がないレベルでしょ
情報の合成以前に、そこだけじゃなくて
というか古代中国史関連の記事でまともに出典が示されている長い記事を見たことがない

449 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 03:37:14.61 0.net
史書を読んだ事が無い無教養はどれが参考文献からの記事か解ら無いのか

450 :世界@名無史さん:2015/10/07(水) 22:28:09.66 0.net
1次資料や2次資料を残す歴史上の人物が印象操作している例もあるからな
王子殺しの濡れ衣を着せられたリチャード3世とか

451 :世界@名無史さん:2015/10/08(木) 06:38:09.72 0.net
>>449
いや、個人サイトや独自研究を参考にしているのでなければちゃんと示せるんだけど
無教養とかそういう問題じゃないんだけど

452 :世界@名無史さん:2015/10/08(木) 09:54:21.82 0.net
>>449
これとか見てみな>>356
相当な記述量だが、しっかり出典は示されている
提示しないのに、その言い草は言い訳と思われても仕方がない
古代中国にこういう駄目な無出典記事が多い気がする

453 :世界@名無史さん:2015/10/08(木) 14:36:55.36 0.net
>>452
無出典の記事だらけだな、問題外

454 :世界@名無史さん:2015/10/11(日) 20:11:32.93 0.net
最近のウィキペディアは、出典がなくても以前ほど物言いがつかなくなった気がする。
人が少なくなったせいかな。

455 :世界@名無史さん:2015/10/11(日) 20:18:29.54 0.net
気違いハードワーカーも自分の知識の乏しさを痛感したんだよ、痛い目に遭って

456 :世界@名無史さん:2015/10/14(水) 06:49:02.53 0.net
>>452
「相当な記述量」という時点で失格
たとえばビスマルクのとかぺりかん社に訴えられても文句言えないレベル

無駄に長いのは勘違いしている
優れた書籍を知っているのなら詳しいことはそれに譲るのがネットの役目
オタクはモラルが偏ってて限度を知らず自重しない
こんなのを薦めるお前の良識を疑うわ

457 :世界@名無史さん:2015/10/14(水) 20:03:21.48 0.net
ビスマルク見たけどそこまで
ぺりかん出版の記述ばっかって訳でもないじゃん

458 :世界@名無史さん:2015/10/14(水) 23:34:00.27 0.net
>>456
お前の意見は少数派だろ
これらの記事は月間賞で記事賞獲得したり良質・秀逸な記事の選考で通過してきた記事だぞ
圧倒的な記述量だと著作権侵害になってしまうとか考えてしまうお前の良識が普通に疑われるよ
誰が書いても同じような表現になりそうな部分、事実のみを淡々と述べている部分はそう容易には著作権侵害とは見なされない
そこのところを勘違いしているみたいだけど

459 :世界@名無史さん:2015/10/15(木) 02:29:01.12 0.net
>>457
1例に挙げただけ
お前のは挙げ足取りにもなってない
これだからオタクは言葉尻ばかり追って本質を見失う
>>458
長すぎる時点でネットの記事の範囲を超えている
大学のレポートで丸写しされるような内容じゃいかんのだ
レポートなら書き手にぺりかん社のあれを紹介する内容になるのがベスト
常識のないやつばかりの評価基準が当てになるもんか

460 :世界@名無史さん:2015/10/15(木) 05:15:51.69 0.net
記事賞とか佐野丸出しのゴミ

461 :世界@名無史さん:2015/10/15(木) 16:27:49.31 0.net
>>459
それは丸写しする奴が悪いんであってウィキペディアの問題ではないし
ネットの許容範囲を超えていないが?
お前が勝手におかしな基準設けているだけで
そもそもウィキペディアの記事なんかネットで検索すれば1ページ目の上方に出てくるんだからネット無知でない限り普通気付くだろうが
一番アテにならんのはお前みたいに知ったかで批判しているやつだぞ
そこのところを勘違いしているみたいだけど

462 :世界@名無史さん:2015/10/19(月) 04:35:31.88 0.net
大学側でも盗用検出ツールを使いこなすようになってるからな。
もはや安易なウィキペデイア丸写しは却ってマイナス。

463 :世界@名無史さん:2015/10/19(月) 10:40:38.43 0.net
通は他言語版を翻訳して丸写し
そもそもそれができるやつは丸写しなんかしないかw

464 :世界@名無史さん:2015/10/19(月) 11:22:00.13 0.net
「長過ぎる」

3行超えると読むの苦痛です
A4 1ページ超えると理解力の限界です
今までに読んだ一番長い書物は「ゼロの魔法使い」です


だろ?

465 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 13:14:02.90 O.net
朝鮮進駐軍という組織は無くても、進駐軍になぞらえて傍若無人に振る舞った歴史があること。

466 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 11:07:20.21 0.net
大学の課題でレポートを提出する代わりに
このテーマでウィキペディアの記事をひとつ書け、
というのでも出せばいいのにな。

467 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 19:33:14.34 0.net
画像を1つ以上掲載すること、そしてその写真はみずから撮影したものであること

468 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 20:58:42.52 0.net
レディメイドでポンポンと配置してコピペしまあす

469 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 21:18:14.51 0.net
出典の書き方などの練習として、一回生向きの課題かな・・・

470 :世界@名無史さん:2015/10/24(土) 21:24:11.67 0.net
>>466
自分で創作するたぐいの新規作成されたら独自研究・著作権侵害(元出典からの引き写し)・出典の未記述のオンパレードに成りそう

471 :世界@名無史さん:2015/10/25(日) 04:24:02.97 0.net
Wikipediaのもう一個のスレが見つからないからこっちに書くけど、これどうにかなんないの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%99%E3%83%AC%E8%AA%9E#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
>1938年、多くはさらに北に逃げ、ジンバブエのマタベレランド(英語版)(英: Matabeleland)に定着してンデベレ王国(ドイツ語版)を築いた。
この人々の言語が北ンデベレ語である。一方、高原地帯のプレトリア北東に残った人々の言語が南ンデベレ語である[1]。両言語は分岐から一世紀も経っていないが、音韻、文法で違いが現れている。

出典元の論文が誤植をしてるからか、「両言語は分岐から一世紀も経っていないが、音韻、文法で違いが現れている。」とあるけど、論文では「約一世紀半」とあるんだが。
かといって何の出典もなしに分岐を1838年と書き直すわけも行かないし

472 :世界@名無史さん:2015/10/25(日) 04:27:29.57 0.net
>>467
それじゃ現代の記事しか書けないだろ
タイムマシン持ってないから昔の写真なんか撮影できない

473 :世界@名無史さん:2015/10/25(日) 04:33:08.46 0.net
>>471
出典元の論文が出典に成るだろ間抜け

474 :世界@名無史さん:2015/10/31(土) 06:57:32.15 0.net
>>472
城跡に行って写真を撮るとか、古本屋で買った顧問書の写真を撮るとか
すればいいんじゃね?

475 :世界@名無史さん:2015/10/31(土) 11:22:47.07 0.net
城跡なんて残って無い方が多いしな

476 :世界@名無史さん:2015/10/31(土) 14:47:05.93 0.net
>>475
日本には山城の跡が万のオーダーで残っていますが・・・

477 :世界@名無史さん:2015/11/01(日) 12:33:11.43 0.net
ウィキペディア本スレ掃除されてだいぶ減ったな・・・と思ったら
アカネ・シゲルスレの乱造で押し出されただけだったのか orz

478 :世界@名無史さん:2015/11/03(火) 14:01:34.23 0.net
イギリスの貴族の城館(カントリーハウス)は2000近く現存しているらしい。
ぜんぶその歴史を調べて記事を作るとなるとけっこう大変だな。

479 :世界@名無史さん:2015/11/03(火) 18:31:04.29 0.net
>>478
外国の城は、英語版や中国語版からの翻訳でOK

480 :世界@名無史さん:2015/11/07(土) 02:29:29.26 0.net
>>478
記事書いたことないの?
日本語文献調べてやるより英語版から翻訳した方が全然詳しい情報入るし、
翻訳は慣れればいうほど大変ではないよ

481 :世界@名無史さん:2015/11/07(土) 04:29:08.63 0.net
>>480
英語記事を作る話をしてるんじゃないのか?

482 :世界@名無史さん:2015/11/07(土) 08:58:43.95 0.net
文献つきだが脚注なしの英語記事翻訳したら
要脚注テンプレつけられてしまったことがあるorz

それはともかく脚注はどこまでつけるべきか
たいして長くない記事に要脚注テンプレつけられたこともあって参った

483 :世界@名無史さん:2015/11/09(月) 18:16:42.04 0.net
>>482
出典のしっかりしてる記事を翻訳するか補うか
英語圏の場合はウェブニュースサイトや使えそうなサイトが多いから
出典補うことはそこまで難しくはないことが多い

484 :世界@名無史さん:2015/11/09(月) 19:38:44.09 0.net
なんと「ベルリンの壁崩壊」の記事が日本語版しかない(左下の「言語」の下に注目)
最低英語かドイツ語版ならありそうなのに
日本語版記事がひょっとして存在に気づかれず孤立してる?
あるいは何を独立項目にするか各言語版で解釈が異なるってこと?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A3%81%E5%B4%A9%E5%A3%8A

485 :世界@名無史さん:2015/11/09(月) 20:19:01.67 0.net
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51650568.html
小笠原誠治 貴方はこれでもウィキペディアを信頼しますか?

アメリカの医者達がウィキペディアの記事が正しいか否かを検討
したら、九個の記事の内、八個に重大な誤りがあると発表された事もある。

見限った、もうウィキペディアは情報源として間違っている。

486 :世界@名無史さん:2015/11/09(月) 23:04:18.51 0.net
>>484
英語版はベルリンの壁の項目にベルリンの壁の崩壊もかかれてる
内容的には日本語版がわざわざ二つの記事に分けてるだけ

487 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 00:05:27.76 0.net
>>485
アカウントを取って編集を始めてから
Wikipediaは使い物にならんと分かってたよ
それでも大河の一滴と信じて
暇な日に出典を探したり間違いを直したりしてるけど

488 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 00:16:39.06 0.net
>>483
それいらい脚注までついてるのしか訳してない
他人の文章に脚注付けるのにめんどくさいし
自分で文献探せるなら自分で記事書いたほうが楽

489 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 00:43:13.12 0.net
>>485
ウィキペディアを信頼するとか論を立てる時点で何か勘違いしている。
そもそもネット上に信頼できる情報など無いしな。
自分なりに情報を取捨選択できない人間は、ウィキペディアに限らず
どんな情報源であれ活用することができない。

490 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 01:18:04.38 0.net
でも、ウィキペディアすら理解できないのはどうかと思うぞ

491 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 01:51:14.34 0.net
ここの人達なら、ウィキペディアの間違いだらけの世界史の記述に
気が付くと思うんだけど。

492 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 22:26:23.04 0.net
間違いがあるなら直せばいい。
直せないなら間違いと言う資格は無い。

493 :世界@名無史さん:2015/11/10(火) 23:08:06.26 0.net
政治が間違っている
間違っているならお前が議員になれ政治批判をする資格はない

494 :世界@名無史さん:2015/11/11(水) 15:04:59.32 0.net
漫画が面白くないなら自分で漫画を書け
書かない奴は漫画を批判する資格はない

495 :世界@名無史さん:2015/11/12(木) 10:35:24.20 0.net
>>491
具体的にどこよ?
間違いだらけとかノートで指摘しているIPがたまにいるが
具体的に指摘できないのであれば、執筆者に嫌がらせしたいだけの荒らしと見なされて反感もたれて終わるだけだぞ

>>492
確かに
そもそも医学と世界史では全然違う
専門的な知識を持つ人しか正誤判定することのできない医学と一緒にされてもという感じだな

496 :世界@名無史さん:2015/11/23(月) 23:36:36.80 0.net
さて、最近のおもしろい記事もしくは執筆者は何処

497 :世界@名無史さん:2015/11/24(火) 21:28:24.85 0.net
「オズヴァルト・タイヒミュラー」の記事が出来たわけだが、
以前あった「宇宙際タイヒミュラー理論」の記事は消されてしまったな。
あれぐらい訳がわからん記事はウィキペディアでも珍しかったがw

498 :世界@名無史さん:2015/11/25(水) 20:52:26.57 0.net
>タイヒミュラー
ナチ突撃隊員の数学者という身上が、そこはかとなく面白い

499 :世界@名無史さん:2015/12/12(土) 21:46:29.35 0.net
先週だったか『カトル・ブラの戦い』が書かれてた。
これだけナポレオン厨は世に多いのに、ようやく今頃という感がしないでもない。

500 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 02:17:50.28 0.net
ナポレオンの最後の勝利なのにな

501 :世界@名無史さん:2015/12/13(日) 19:26:26.48 0.net
年を食って下り坂になった選手にあっさり関心を失うのは、底が浅いにわかファンよw

502 :世界@名無史さん:2015/12/19(土) 13:52:53.56 0.net
まだワーヴルの戦いが赤リンクだな。
この時期のナポレオンは、ワーテルローの戦いだけが注目されるが、
その前後の戦いを含めた文脈で見ないと正確な理解はできないだろう。
厨房にはそれがわからんのですよ。

503 :世界@名無史さん:2015/12/28(月) 04:05:19.44 0.net
だから自分でやればいいのに
口だけとか厨房と変わらんし
おれは興味ある分野は自分で翻訳してるが、本当に興味あるならそのぐらいはするだろ

504 :世界@名無史さん:2015/12/31(木) 16:08:58.82 0.net
ワーヴルの戦いすら記事が無いレベルだから
グルーシーがワーテルローの敗因みたいな俗説が
いまだにまかり通ってるんだよね

505 :世界@名無史さん:2016/01/01(金) 13:00:58.06 0.net
[[ジェームズ・ハーグリーブス]]の先月の加筆が、いたずらにしても中途半端で何か不気味。
脚注が無いのに無意味な脚注番号を入っているところを見ると、何かをコピペしたことは
確かなようだが・・・

506 :世界@名無史さん:2016/01/01(金) 21:08:51.42 0.net
>>505
どこかの言語版からの機械翻訳のようですな
日本語版と中国語版で同じような編集だけをしている

507 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 23:01:52.49 0.net
>>506
ホントだ、中文版では翌日にコピペと見做されて消されているね。

508 :世界@名無史さん:2016/01/10(日) 14:36:44.76 0.net
>>503
自分で調べて書かなきゃならない百科事典って利便性あるのかw

509 :世界@名無史さん:2016/01/10(日) 19:15:49.91 0.net
>>508
ない

510 :世界@名無史さん:2016/01/10(日) 20:02:37.32 0.net
>>508
誰も書いていないような記事であれば
自分で調べながら詳しくなれるし、興味ある他の人の助けにもなるだろ

511 :世界@名無史さん:2016/01/10(日) 20:31:41.74 0.net
>>510
それ利便性ちゃう

512 :世界@名無史さん:2016/01/11(月) 11:20:41.45 0.net
実際マイナー言語版の記事って、書いた人以外が見て参考にすることってあるんだろうか
学校で学ぶ公用語(下手したらもはや母語)で書かれた記事をまず読みそうな気がする
独自言語の保護・振興目的以上の役割は果たせてるんだろうか

513 :世界@名無史さん:2016/01/15(金) 01:05:04.06 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB14%E4%B8%96%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3_(%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E7%8E%8B)

すごいな
良質な記事の選考でTam0031が
「これだけたくさんの洋書を参照しているので翻訳記事かと思えば、英語版、フランス語版、ドイツ語版のいずれともまったく異なっていて、独自に書かれたようだということで驚かされました。」
と話しているが、これ翻訳ではなくて自分で書いてるのかよ
これこそ世界史ヲタの鑑じゃないか
>>508
ウィキペディアを改善することが目的ではなく、ただケチつけに
このスレの雑談しにきてるだけの連中も文句ばかり言わずに、こういう人を見習って行動で示してほしいね

514 :世界@名無史さん:2016/01/23(土) 08:54:25.54 0.net
「家臣をムラムラとさせた」という[[善徳女王]]の記述は、百科事典としていかがなものだろうか。

515 :世界@名無史さん:2016/01/23(土) 13:56:23.19 0.net
熊楠にはものすごく長生きして、現役最高齢のウィキペディアンとして八面六臂に活躍してもらいたかったw
生きてれば148歳

516 :世界@名無史さん:2016/01/24(日) 03:20:43.11 0.net
家康をムラムラさせた・・・

517 :世界@名無史さん:2016/01/28(木) 06:27:25.61 0.net
蔡卞(蔡京の弟)の記事に1058年生まれの60歳没となってるけど
進士及第が1070年だから、12、3歳で合格したことになる
これはさすがに間違ってるんじゃないかな
ちなみに中国語版wikipediaだと1048年生まれの70歳で没とある
こっちのほうが正しいように思うんだが

518 :世界@名無史さん:2016/01/29(金) 00:06:23.89 0.net
『宋史』巻472の蔡卞伝に「政和末,謁歸上冢,道死,年六十」とあるので、これを取ってるのではないかと。
『東都事略』巻101でも「卒年六十」とある。
中文版がなぜ「年七十」と改めているのかは、専門でないのでよく分からん。
六十だと進士及第の年齢が若くなりすぎるというのには、同意する。

519 :世界@名無史さん:2016/02/01(月) 07:18:46.32 0.net
あなたは40代ですか?ドーハの悲劇「中国衝撃イヤフォン」「中国悪夢イヤフォン」ですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

520 :世界@名無史さん:2016/02/07(日) 15:09:53.78 0.net
進士合格の最年少って何歳なんだろう。
同じ北宋の晏殊は14歳で進士合格と言うから、
12、3歳もまったく可能性がゼロというわけでもなさそうな気が。

521 :世界@名無史さん:2016/02/07(日) 19:50:32.76 0.net
宋の時代には何か特別な進士試験があったんじゃね?
ちびっこ科挙選手権とか。

522 :世界@名無史さん:2016/02/13(土) 12:30:24.14 0.net
異常な記憶力を持つ小中学生がときどきテレビに出てるけど
そんな感じなのかな

523 :世界@名無史さん:2016/02/13(土) 13:17:16.83 0.net
世界の国旗を覚えてるとか駅を全部覚えてるとかちびっ子天才

524 :世界@名無史さん:2016/02/20(土) 16:55:14.13 0.net
晏殊「ああこの試験問題前に自分でやりましたよ、
もっと別の問題出してください皇帝のおじさん」

525 :世界@名無史さん:2016/03/12(土) 21:10:37.64 0.net
シトー会の基盤を築いた、学識深い第3代修道院長ステファン・ハーディング(1060-1134)。
その謹厳であるべき人物の叙述に、イケメンなんぞと書いたやつそこに直れ成敗いたす。

526 :世界@名無史さん:2016/03/12(土) 23:09:46.66 0.net
出展が
アットウォーター,ドナルド; ジョン,キャサリン・レイチェル; 山岡健訳 『聖人事典』 三交社、1998年。ISBN 4-87919-137-X。
だそうなので山岡健を責めるのが筋か
ちなみにこの本だと英語の人名ではスティーブ(ヴ)ン(スチーブン)とでもカタカナ表記すればいいのを、ステファンとしていて、記事名もそれによるらしい
ステファンってどこの国の人だよ。山岡氏なりのこだわりがあるのか
でも責めても山岡氏はもうこの世の人ではないみたい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%A1%E5%81%A5

527 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 02:09:42.24 0.net
まだ未作成の世界史記事の中で最重要といえるのはこの記事だな
Warsaw Pact invasion of Czechoslovakia
ワルシャワ条約機構によるチェコスロバキア介入(1968年8月)
https://en.wikipedia.org/wiki/Warsaw_Pact_invasion_of_Czechoslovakia
俺の持ってる高校世界史の参考書では
ソ連のチェコスロバキア介入は重要語句扱いになってるぐらいだが

528 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 02:11:30.80 0.net
ちなみに25か国版で作成ずみ
トルコ語版、インドネシア語版あたりでも作成されてる

529 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 09:43:21.67 0.net
>>527
諸言語版では、プラハの春とは別に記事化されているんだな。

530 :世界@名無史さん:2016/03/13(日) 19:49:51.55 0.net
そこで翻訳依頼ですよ
今すごく過疎ってるけど

531 :世界@名無史さん:2016/03/15(火) 13:51:46.87 0.net
>>529 ベルリンの壁崩壊が日本語版で独立記事になってることの逆だな

532 :世界@名無史さん:2016/04/04(月) 19:27:42.10 0.net
さあ加筆強化月間だ
加筆しろおまいら
さあさあ

533 :世界@名無史さん:2016/05/04(水) 10:37:03.01 0.net
>>532
そういう君は何か書いたかね。おにいさんが査読してあげよう。

534 :世界@名無史さん:2016/05/07(土) 00:52:34.33 0.net
翻訳でもない、出典も明記してない記事って何なの
何見て記事書いたの
一般個人のサイトの改変流用じゃないかと疑いたくなる

535 :世界@名無史さん:2016/05/09(月) 15:30:49.28 0.net
>>534
現場を実見したタイムトラベラーが書きました。

536 :世界@名無史さん:2016/05/09(月) 23:10:08.49 0.net
>>534 例えば?

537 :世界@名無史さん:2016/05/14(土) 14:46:40.15 0.net
ヘロドトスだって出典を明記しているわけじゃないだろ。

538 :世界@名無史さん:2016/05/22(日) 14:26:38.21 0.net
[[外装水雷]]の項目で、露土戦争が最後の使用例と書いてあるのは間違い。
それ以降にも、馬江海戦でフランスの水雷艇が用いて福建艦隊の旗艦「揚武」を撃破している。

539 :世界@名無史さん:2016/05/22(日) 20:38:49.84 0.net
>>538
じゃあ出典つけて加筆しなよ

540 :世界@名無史さん:2016/05/22(日) 20:52:46.69 0.net
>>537 だから今でもピラミッドの建造年代のことで、特にトンでも系の人に突っ込まれたりしてるな
「結局伝聞だろ、それも何百年も前の時代のことの」と

541 :世界@名無史さん:2016/05/29(日) 09:05:01.44 0.net
歴史家ヨルダネスがまだ赤リンクだな。
40言語以上で記事があるのに、何で日本では関心が薄いんだろう。

542 :世界@名無史さん:2016/05/29(日) 20:34:06.22 0.net
[[Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/人物]]
[[Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/歴史]]

なかなか青くならないね

543 :世界@名無史さん:2016/05/29(日) 22:01:32.72 0.net
>ヨルダネス

ゴート族とその王国の歴史を語る上で外せない貴重な情報源だが、
日本で大人気のギリシャ・ローマ史から時代的に外れているからだろうな。

544 :世界@名無史さん:2016/05/29(日) 22:16:53.87 0.net
ヨルダネスはフン族絡みでも重要なんだがな、フンは2chでスレも立つし関心高いと思うのに

545 :世界@名無史さん:2016/06/04(土) 11:42:34.34 0.net
121 名無しの愉しみ sage 2016/06/04(土) 03:28:22.35 ID:???
[[マグヌス・マキシマス]]の記事が無くてビビった

169 名無しの愉しみ sage 2016/06/04(土) 10:00:54.88 ID:???
>>120
「(大、偉大な、大きな) ・ (最大、最も大きな)」
って変な名前ーと思ったら西ローマの皇帝だった

[[ブリタニア列王史]]だと
マクシミアヌス(マグヌス・マクシムス)(Magnus Maximus) - 実在の西ローマ帝国皇帝(335年頃 - 388年)。
ってあるけど[[Template:ローマ皇帝]]にもある[[マクシミアヌス]]は別人
[[西ローマ帝国]]と[[テオドシウス1世]]の帝国内戦の節に少し書いてあった

546 :世界@名無史さん:2016/06/04(土) 17:41:11.89 0.net
日本人にはゴート人について、蛮族という認識しかなく軽視してしまうが
ヨーロッパ人から見れば、それも自身のルーツの一つとして重要な歴史なのだろう。
『巌窟王』では主人公が学識自慢をする場面で、内容を諳んじているぞドヤアということで
トゥキディデスやタキトゥスに並んでヨルダネスの名を挙げていた。

547 :世界@名無史さん:2016/06/04(土) 21:37:37.66 0.net
ドイツ語版やフランス語版の司馬遷がどスタブのようなもんか

548 :世界@名無史さん:2016/06/05(日) 17:44:51.07 0.net
>>547
ほんとだ、独仏ともシノワズリ(中国趣味)の本場だったのに
古代中国には関心ないんだろうか・・・

549 :世界@名無史さん:2016/06/05(日) 19:44:59.57 0.net
そら遠い東洋の国だから興味有るのわ現代文化(近代中国の工芸品)

550 :世界@名無史さん:2016/06/06(月) 19:50:18.92 0.net
[[子産]]に子産が人類史上初めて成文法を制定したとあるんだけど
中国限定じゃなくて人類史上というならハンムラビ法典の方がはるかに古くないか?

551 :世界@名無史さん:2016/06/06(月) 22:42:23.65 0.net
ウィキペディアは間違いだらけ
直してやれよ

552 :世界@名無史さん:2016/06/08(水) 00:49:56.79 0.net
ハンムラビ法典について世界最古の法典とか書いてある教科書も大間違い。

553 :世界@名無史さん:2016/06/08(水) 03:34:10.93 0.net
大半がシュメルの朴李なんだからシュメルのが古いに決まってるしね

554 :世界@名無史さん:2016/06/12(日) 08:40:11.18 0.net
最近の教科書では、ちゃんと史上最古はウル=ナンム法典に変わっているよ。
世の中進歩しているんだな・・・

555 :世界@名無史さん:2016/06/12(日) 10:07:41.89 0.net
[[ゴート族]]
この動きによって、ドナウ川のローマ守備隊は手薄になり、ブルグント族、アラマンニ族、スエビ族など、他のゲルマン人も、フン族の支配を逃れて一斉にドナウ川を渡り始めた。

続き早よ

556 :世界@名無史さん:2016/06/12(日) 10:14:54.83 0.net
ゴート族の闘いはこれからだ!

557 :世界@名無史さん:2016/06/12(日) 11:00:39.54 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TZqybMriRCo
GO☆THI「今は西へ」

558 :世界@名無史さん:2016/07/04(月) 23:33:51.81 0.net
オレらが今見ているフォントのゴシック体って、ゴート族と無関係だったんだな。

559 :世界@名無史さん:2016/07/05(火) 01:33:16.59 0.net
ゴート族のように粗野って事だから無関係ではない

560 :世界@名無史さん:2016/07/11(月) 01:01:00.61 0.net
テンプレートBattleboxって、対戦した兵数や損害の兵数がときどき
ものすごい数になってることがある。
みんな伝説は脇に置いといて、現実的な数値を書こうよ。

「ヒメラの戦い(BC.480)」でカルタゴ軍30万人、損害15万人ってw
書いた奴はまさか本気でそう思っているのかww

561 :世界@名無史さん:2016/07/11(月) 22:14:21.41 0.net
>>559 でも、ローマ人が実際に接して「粗野だなー」って思ったゲルマン人は、今はとうにラテン化してしまってるんだよな
今ゲルマン系民族として残ってるのは、その時はローマ人が存在を知ってたかどうかというような連中なんでは。あるいはまだゲルマン化する前のケルトの段階だったとか

562 :世界@名無史さん:2016/07/12(火) 02:21:53.23 0.net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

563 :世界@名無史さん:2016/07/12(火) 07:00:11.73 0.net
>>562
何の根拠にもなっていないな。
一部しか伝わらなかったら、全部伝わらなかったと思い込む。
文化はオリジナルがそっくりそのまま伝わらないのが普通だろう。

564 :世界@名無史さん:2016/07/13(水) 22:27:15.27 0.net
ウィキペディアの歴史関係の記事はずいぶん見たが、
ここまで手抜きな翻訳は珍しいと思ったのが
https://ja.wikipedia.org/wiki/庚寅之劫
自動翻訳そのままだろ・・・

565 :世界@名無史さん:2016/07/14(木) 19:57:57.61 0.net
>>563
愛国コピペを愚弄するな

566 :世界@名無史さん:2016/07/15(金) 22:45:39.68 0.net
>>565
自分の頭の悪さを喧伝するのと愛国の間に、何か関係があるとでも言うのか?

567 :世界@名無史さん:2016/07/16(土) 02:11:16.26 0.net
>>563
何が言いたいか分からねえぞ台湾中華ブタ広鼻 巨大タラコクチビルゲw

ナンポー中華褐色ブタ広鼻原人w

日本の掲示板に来るなよ汚らしい。

東南アジア台湾の掲示板に逝け。

日本語を話すな穢らわしい。

568 :世界@名無史さん:2016/07/16(土) 05:30:49.50 0.net
エベンキマンなぜか旧モンゴロイド縄文人形質を台湾だと思って発狂中

569 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 00:03:10.08 0.net
「ロンスヴォーの戦い」って、つい最近、日本語記事ができたんだね。

書いてくれた人にはありがたいと思うけど、今まで無かったというのがショック。

570 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 01:00:57.16 0.net
>>568
これのどこが縄文人なんだよ?クッサイ汚らしい台湾ブタプノンペニーデw



◆長江文明の人たちの顔面


http://www.recordchina.co.jp/a13043.html


同じ顔じゃないのwwww


http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/eaa851b999aec6b5a5c7dde2591cfda0ea742c7d.95.2.2.2.jpg?thum=53

571 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 09:58:36.71 0.net
巣から出てくんなよクソども

572 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 11:14:26.75 0.net
>ロンスヴォー
日本人は自分たちがこさえるヨーロッパ中世騎士風味のパチモンは大好きだけど、
実際のヨーロッパ騎士物語じたいにはほとんど関心が無いからねー

573 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 22:21:38.79 0.net
さすがウヨペディア
眞子様 写真有り
佳子様 写真有り
愛子様 とうぜん写真無し

574 :世界@名無史さん:2016/07/18(月) 23:25:04.83 0.net
ロンスヴォーの戦いは、物語の素材としては、
日本人が好きな滅びの美学に通じるものがあると思うけどね。
富野由悠季のアニメによくある全滅パターン。

575 :世界@名無史さん:2016/07/19(火) 01:23:25.62 0.net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

576 :世界@名無史さん:2016/07/19(火) 02:45:10.46 0.net
ハイハイ、ビョーキビョーキ

577 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 00:26:09.47 0.net
>>573
平成天皇のはあるし、関係ないでしょ
単に愛子様の需要がないので、彼女を撮って
アップしようとする人がいなかっただけ

578 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 01:36:54.28 0.net
>>577
死ね

579 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 02:48:43.45 0.net
撮る必要が無いし載せると都合が悪い。
平成天皇は高齢だからでごまかせる。

580 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 09:27:48.57 0.net
まだ死んでないから平成天皇とは呼ばない。
敬称としては今上天皇だが、中立的呼称として日王明仁というのがPCな。

581 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 12:57:12.66 0.net
>>580
チョン乙

582 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 21:07:45.25 0.net
中立的呼称として日王明仁というのがPCな。

PC版で日王明仁なら、じゃあ携帯版の方では今上天皇が中立的呼称でいいってことだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E4%BB%81

583 :世界@名無史さん:2016/07/20(水) 22:42:36.77 0.net
>>578
はあ?
お前が死んでくれ

584 :世界@名無史さん:2016/07/21(木) 22:15:36.37 0.net
PCとはポリティカル・コレクトのことやで。

585 :世界@名無史さん:2016/07/24(日) 11:53:16.96 0.net
メネリク1世の記事の中で、日本とエチオピアの王室はどちらが歴史が
長いかなどと比較をするのはいかがなものか。なんか見苦しい。

586 :世界@名無史さん:2016/07/24(日) 16:11:18.26 0.net
平成天皇(仮)にしておけば良い

587 :世界@名無史さん:2016/07/28(木) 20:56:38.82 0.net
[Category:劉備]って何の意味があるんだ?
劉備の関係者って曖昧すぎるだろww
作ったやつ出てこい。

588 :世界@名無史さん:2016/07/28(木) 20:58:21.78 0.net
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。

589 :世界@名無史さん:2016/07/29(金) 15:03:26.71 0.net
>>586 ゲームのタイトルみたいw
声の出演:明仁(肝付兼太) 美智子(野村道子) ほか

590 :世界@名無史さん:2016/08/06(土) 07:39:53.47 0.net
赤壁の戦いに書かれている、魏の損害14万ってソースは何なんだろう?

591 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 00:06:07.62 0.net
中国語版

592 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 12:16:42.89 0.net
三国志演義にもそんな数字はなかったと思うが?
どこから湧いて出た数字だ?

593 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 14:47:01.30 0.net
想像

594 :世界@名無史さん:2016/08/07(日) 23:20:00.49 0.net
中国人に人数をカウントさせると、ろくな話にならないな。

595 :世界@名無史さん:2016/08/11(木) 16:08:30.70 0.net
「損害」の数字はイコール戦死じゃないよ。損害=戦力喪失と捉えた方がいい。
9割9分は逃亡や捕虜や負傷で、死んだのはちょっぴり。

596 :世界@名無史さん:2016/08/11(木) 18:22:14.06 0.net
BC3C末、徐福一行の故郷、華北では三足土器で炊飯していました。
粗製灰陶で出来ている鬲です。
灰陶を焼く穴窯も、炊飯器の鬲もさっぱり伝わっておりません。
秦王朝のシンボルでもあった鼎も土器にも青銅器にもさっぱり伝わっておりません。
中国青銅器の雷文や龍文はもちろん、龍信仰さえさっぱり伝わっておりません。
縦笛の簫、磬、鐘、鐃、ロ于、鉦など、様々な古代中国の楽器もさっぱり伝わっておりません。
三足やラッパ型の様々な酒器もさっぱり伝わっておりません。
金銀細工や金銀メッキもさっぱり伝わっておりません。
龍などをモチーフにした様々な玉器もさっぱり伝わっておりません。
瓦や箸や傘もさっぱり伝わっておりません。
漢字の前身、篆書などを刻んだ遺物などもさっぱり出土しません。
瓦屋根の戸建てや木骨泥墻などの住居もさっぱり伝わっておりません。
帯の付いたローブ状の古代中国の服飾も靴もさっぱり伝わっておりません。
徐福どころか古代中国人なんて縄文から弥生を通して一切定着しておりません。
ただ、無知で、馬鹿で、低脳の、頭の弱い人間だけがダマされる創作デムパです。

597 :世界@名無史さん:2016/08/12(金) 22:00:39.50 0.net
[[淝水の戦い]]もすげー数。
前秦軍の損害40万ってソンム会戦かよwww
毒ガスも大砲も機関銃もないのにそんな無茶な。

598 :世界@名無史さん:2016/08/14(日) 20:34:22.64 0.net
論外な伝説的な数字はテンプレートに置かないで、本文中でしっかりと
「『ほげほげ』(古文書だったり歴史学者)によれば100万とも言われる大軍が……」と書けばいいのに
一応https://kotobank.jp/word/%E6%B7%9D%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84では
「苻堅は自ら100万と号する大軍を率いて」とあるが信憑性は定かではないな

599 :世界@名無史さん:2016/08/22(月) 21:29:11.72 0.net
長平の戦いで白起が趙軍の捕虜40万を生き埋めにした話。
あれもテンプレートにその数をまんま書いているが、
発掘されたのは130人というオチも併記してる。

600 :世界@名無史さん:2016/09/06(火) 23:50:14.87 0.net
エクノモス岬の戦い
両軍合わせて30万人近くが参加した海戦って・・・ウソ?ホント?

601 :世界@名無史さん:2016/09/10(土) 00:10:48.18 0.net
>エクノモス岬の戦い
ホントもなにも、ローマの歴史を通して最大の戦闘。
こんな空前絶後の大海戦を差し置いて、より小規模な
カンネーやザマの戦いばかり教科書に載せるのだから、
世間にはもの識らずの自称歴史家が多いのう。

602 :世界@名無史さん:2016/09/13(火) 09:14:47.13 0.net
>>600
30万は嘘、便衣兵の仕業

603 :世界@名無史さん:2016/09/13(火) 22:12:26.31 0.net
英語版にもそう書いてあるのだから信用できる。

604 :世界@名無史さん:2016/09/13(火) 22:14:17.61 0.net
英語版に書いてあることがなぜ信用の根拠になるのか?
英語版wikipediaというものは絶対に間違いが無い無謬の聖典なのか?

605 :世界@名無史さん:2016/09/13(火) 23:02:46.59 0.net
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。

606 :世界@名無史さん:2016/09/14(水) 07:14:43.52 0.net
>>604
日本語版などよりははるかに信頼性がある。

607 :世界@名無史さん:2016/09/14(水) 07:51:39.38 0.net
日本ホルホルペディア万歳

608 :世界@名無史さん:2016/09/19(月) 14:33:15.71 0.net
ウィキペディアの寄付の広告
最初のうちはなんか心配だったが
あまりに日常的に出てくるので
今やまったく不感症に

609 :世界@名無史さん:2016/09/19(月) 15:39:15.65 0.net
ウヨペディア万歳

610 :世界@名無史さん:2016/09/25(日) 02:42:17.54 0.net
カルキスのイアンブリコス
「彼はピタゴラス主義哲学を要約したことで最もよく知られているだろう。」

だろうって何なんだ

611 :世界@名無史さん:2016/10/06(木) 22:37:40.50 0.net
アッバース朝の実質的な開祖であるアル・マンスール。その英語版Wikipedia記事を見てると
目を疑うようなことが書かれていた。
こんな事があり得るだろうか・・・俺が知らないだけ? 皆の衆どう思う?
https://en.wikipedia.org/wiki/Al-Mansur


In 756, al-Mansur sent over 4,000 Arab mercenaries to assist the Chinese
in the An Shi Rebellion against An Lushan; after the war, they remained in China.
Al-Mansur was referred to as

612 :世界@名無史さん:2016/10/06(木) 22:38:44.75 0.net
なお、適当な翻訳
756年、アル・マンスールは、安史の乱で中国を助けるため4000人以上のアラブ傭兵を送った。
アル・マンスールは唐の史書で「ア・プ・チャ・フ」と呼ばれている。

613 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 00:38:34.56 0.net
>唐の史書で「ア・プ・チャ・フ」と
阿蒲恭払と書くようだ

614 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 04:40:51.45 0.net
キチガイが書いてバカが保守するトンデモ日本語版なんて当てになるか
ウヨサヨ以前のサブカルオカルト説だらけな上に文章が汚い
百科事典というものを読んだことがないガキばっかだろ

なお「恭」は呉音ク漢音キョウ北京音gong1、逆さに振ってもチャなんて音は出てこない

615 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 08:23:31.46 0.net
なお中国語版でマンスールは曼蘇爾で記載されている。
ユーラシア大陸の西端の国が東端の国に援軍を送るなんて、
ホントなら空前絶後の壮挙といえるが、
全く中国語版の記事には載っていない。

616 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 08:26:40.86 0.net
>>614
ここで問題になっているのは英語版の信憑性なので、
お間違えなきように。

617 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 10:38:13.04 0.net
英語版も東洋史は偏ってるなあと思うことがある
渤海国をBalhaeとかウリナラ史観もいいとこ
Bohaiにしようよ

618 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 18:55:45.02 0.net
>>613 恭払の中古音は「キョンピュッ」みたいな感じみたいだな
https://en.wiktionary.org/wiki/%E6%81%AD#Pronunciation
https://en.wiktionary.org/wiki/%E6%8B%82#Translingual
阿蒲はアブとして

619 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 20:21:43.45 0.net
時代はウヨペディア
みんなでホルホルしよう

620 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 21:16:57.68 0.net
バカペディアの問題はウヨサヨじゃないと何度言えばわかる
なんか利権が絡んでるんだよ
そのせいで直してもゴネて元のバカ記事に戻す

621 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 22:03:53.59 0.net
唐とマムルーク朝は、タラス河畔で戦ったばかりじゃないか。
なんで唐のピンチをマムルーク朝が助けるという話に。
戦いを通じて友情が芽生えたとでもゆうのか。

622 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 22:12:58.93 0.net
>>621
マムルーク朝の時代に唐なんてとっくに消えてますが
マムルーク朝時代って元から明の頃だぞ

623 :世界@名無史さん:2016/10/07(金) 23:58:08.52 0.net
ウヨペディアは国益のために必要

624 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 00:16:42.56 0.net
>>622
ああすまんアッバース朝の間違いだ。
中間テストでも同じ間違いしちまったよ。

625 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 06:31:59.10 0.net
とりあえずゲルマン語派とスラヴ語派の分離がたった千年前みたいなこと書いてる和ペディアは
ウヨサヨ関係なくトンデモ説の巣だよ

626 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 06:33:49.59 0.net
その調子じゃノストラティック超語族が各言語に分岐したのも二千年前くらいにされそうな勢いだな

627 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 07:21:28.93 0.net
マンスールは冷徹な政治家だし、何の理由もなく旧敵国を助けるわけも
ないけど、一体どういう得があったんだろう。

628 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 11:45:40.16 0.net
ウヨペディアなので信用できる

629 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 19:03:54.88 0.net
最新投稿記事でマザーテレサがフルボッコw

630 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 20:48:28.19 0.net
>>629
以前にも指摘されていたが
百科事典でこういう個人攻撃は許されるのか?
きりがないだろう。

631 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 21:35:47.67 0.net
傾向の話だろ

632 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 22:17:21.15 0.net
国益に反しなければ問題ない

633 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 22:36:45.17 0.net
英語版も結構いいかげんじゃね。そもそも「唐の年代記」って
肝心なところを書名を挙げずにぼかしている。

634 :世界@名無史さん:2016/10/09(日) 22:07:43.95 0.net
>>632
喝!! お前のような愚民の想像力欠如が『昭和天皇の戦争責任論』
のような記事の存在を許してしまうのだ。

635 :世界@名無史さん:2016/10/12(水) 20:55:26.59 0.net
基本的に唐や宋のころの中国とイスラムの仲はわるくない。
タラス河畔の戦いはどちらかといえば例外的な事態だ。
アラビアンナイトでおなじみのカリフ、ハールーン・アッラシードは
中国と同盟を結んでいたぐらいだ。

636 :世界@名無史さん:2016/10/17(月) 15:31:09.96 0.net
>>634
昭和天皇の生前退位論のことか

637 :世界@名無史さん:2016/10/19(水) 22:19:05.70 0.net
Wikipediaの真面目な歴史の記事の引用出典に雑誌「ムー」の記事が書かれてる記事ってありますか?

638 :世界@名無史さん:2016/10/19(水) 22:45:46.59 0.net
>>637
[[ノストラダムスの予言]]

639 :世界@名無史さん:2016/10/20(木) 10:35:33.28 0.net
ありがとうございます。でも[ノストラダムスの予言]という項目はなくて、
[ノストラダムスの大予言]という項目にはムーはありませんでした。

どこの項目なのか教えてくれませんか?

640 :世界@名無史さん:2016/10/21(金) 23:19:27.36 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノストラダムスの予言

641 :世界@名無史さん:2016/10/23(日) 19:13:16.06 0.net
すみません、見つかりました。ありがとうございました。
ただ、おもったより普通でした、、、、

やはりWikipediaといえど、ムーっぽさ全開の引用はあまりないのですかね、、、

642 :世界@名無史さん:2016/10/23(日) 19:41:08.42 0.net
歴史の項目ではそうそう見つからんなぁ
クラーケンとか近代以前からあるUMA系で探してみたがやはりない
[南極のニンゲン]あたりの最近のフザけたのにしか出てこない

643 :世界@名無史さん:2016/11/02(水) 21:11:56.29 0.net
ムーなぞより面白いトンデモ記事がいくらでもあるだろう。

644 :世界@名無史さん:2016/11/12(土) 01:54:46.29 0.net
>>637
英語版ヘレフォード地図にはムーブックスが載ってる。
ちなみにその本持ってるけどそんなこと書いてないと思えるが。
曲解ということか

645 :世界@名無史さん:2016/11/20(日) 15:05:32.51 0.net
>>644
ヘレフォード図の天国=日本、という噺自体はかなり古くからあるみたいだね。
初出や言い出しっぺが分かれば、それはそれで面白いが。

646 :世界@名無史さん:2016/11/20(日) 16:35:54.29 0.net
>>644
ムー本誌じゃないとはいえ、すごいとこから見つけてきたな
ちなみに編集履歴を見たら、本文の該当部分を記入したのとは別人が出典を付け加えてるんだな

・ 日本への言及を付加
https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Hereford_Mappa_Mundi&type=revision&diff=502030641&oldid=310191532
・ 出典ムーブックスを付加
https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Hereford_Mappa_Mundi&type=revision&diff=747516638&oldid=502045502

647 :世界@名無史さん:2016/11/27(日) 10:03:10.85 0.net
トンデモな主張はトンデモな文献から引用するしかないからな。
特筆性なしとは言えない、ある程度以上の有名人だと仕方がない。
英語版でもホゼ・アグエイアスの記事とか、トンデモ系雑誌を
参考文献に上げている。

648 :世界@名無史さん:2017/01/01(日) 14:27:26.40 0.net
少しづつ加筆されて大きくなった日本語版の記事が、
ある日突然英語版からの全訳で置き換えられていると
何か腹立たね?

649 :世界@名無史さん:2017/01/01(日) 15:00:10.37 0.net
ガラパゴス島の亀は絶滅するのか?

650 :世界@名無史さん:2017/01/01(日) 18:02:39.05 0.net
我々は滅びてしまうのか?

651 :世界@名無史さん:2017/01/02(月) 15:49:27.51 0.net
英語版から持ってくるのはいいけど
英語版は間違いが分かって訂正
翻訳した日本語版は間違いそのまま
ほったらかしってパターンが結構多い

652 :世界@名無史さん:2017/03/08(水) 23:45:50.45 0.net
最近面白い記事ないですか。

653 :世界@名無史さん:2017/03/09(木) 02:13:12.46 0.net
>>648
いや、ざまみろって思うわ
スカッとする

654 :世界@名無史さん:2017/03/12(日) 21:16:55.19 0.net
手塩にかけて育てた我が子が、ある日気が付くと突然見知らぬ外国の
オッサンに入れ替わっていた感じ。

655 :世界@名無史さん:2017/03/13(月) 00:25:48.34 0.net
手塩にかけるっていっても変なよだれや手垢がべたべたくっつけられてて
カルトに洗脳されてさんざん肉人形調教して歪んだ育て方されたガイジだろ
主語と述語が繋がらなかったり格助詞を変な使い方してたり池沼そのもの

656 :世界@名無史さん:2017/03/14(火) 07:40:17.92 0.net
>>655が、人の事を言えるほど立派な日本語を書いているとも思えない。
自身の能力の低さに劣等感を抱く者ほど、他人のあら捜しに懸命になる。

657 :世界@名無史さん:2017/03/14(火) 20:22:11.32 0.net
>>656
ただの反発だな
よっぽど日本語版ウィキペディアの日本語に自信がおありと見える
ろくに記事を読んでいないか、記事を読んでイライラするだけの国語力がないのだろう

658 :世界@名無史さん:2017/03/14(火) 20:32:15.71 0.net
良質な記事 / つまみ読み / 選考 に挙がっている「紀州征伐」

>一地域を制圧するだけでなく、中央集権思想に対立する勢力を制圧するという意味があった

それは書き手の主観だろ
おそらく主観的な誰かの分析を引用しただけ
しかもいくつも挙がっている資料のどれであるのかさえ明確ではない

659 :世界@名無史さん:2017/03/20(月) 22:01:47.95 0.net
6年半前選出の記事の品質なんかたかが知れている

660 :世界@名無史さん:2017/03/21(火) 02:41:07.78 0.net
名無しの「秀逸な」持論や分析なんか聞かされたって嬉しくもなんともない
どうせ素人のオタクがこねくり回した孫引きやオカルトや根拠のない当て推量なんだしさ
しょせんは名無しなんだから出しゃばるなよバカがって思う
百科事典を普通に読んでいればわかることだが
こういう記事っていうのは読み手をうならせる独特の見解なんて必要ないんだよ

661 :世界@名無史さん:2017/03/31(金) 21:45:42.82 0.net
>>660みたいなひねたモノの見方しかできないと、人生つまんないだろうな。

662 :世界@名無史さん:2017/03/31(金) 21:53:07.31 0.net
百科事典はエンタメじゃないんだよ
みんながすがる道標であり、地図なんだよ
そこに個人的な意見とか書いてあったらイラっとくるだろ

そもそもエンタメだって客観めかしてヒトを引き込んで、
ストーリーの中でさり気なく作者の「らしさをにじませるものだ
頭ごなしに「我」を出してんじゃねえよ
みっともないんだよ
恥を知れよ

663 :世界@名無史さん:2017/03/31(金) 22:50:02.17 0.net
国益と国威宣揚のための記事にする必要があるだろう。
チョンには不利に日本には有利に書かなければならない。

664 :世界@名無史さん:2017/04/05(水) 20:24:38.38 0.net
124.72.252.61
121.207.199.19
110.87.142.128
など
CHINANETの福建省から来てるIPが中国の皇帝の諡号を書き換えて荒らしてる。注意。

665 :世界@名無史さん:2017/04/09(日) 21:54:19.56 0.net
ホルホル情報で我々が衰退していることを誤魔化そう。

666 :世界@名無史さん:2017/04/21(金) 06:03:47.17 0.net
ベニン王国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%8E%8B%E5%9B%BD
1625年人口9万人

Benin Empire
https://en.wikipedia.org/wiki/Benin_Empire
面積1625年9万km^2

667 :世界@名無史さん:2017/04/21(金) 11:18:58.54 0.net
ジェームズタウン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3_(%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)
>当時のジェームズタウンにおける英国白人人口の約1/3にあたる347人が殺されたが、弾圧に成功した。
鎮圧に成功だろ?

668 :世界@名無史さん:2017/04/21(金) 18:22:57.14 0.net
「フェニキア」の項目
「言語」のくだり。主語は省略されたものも含め「フェニキア」ではなく「フェニキア人」である
>彼らがフェニキア語を書き表すために発明したフェニキア文字は、アラム文字・ヘブライ文字・
ギリシャ文字・アラビア文字など、ヨーロッパ・西アジアの多くの言語で用いられる起源となった。

何の起源だよ。「文字の」って入れろよ。
なんで日本語版ってこういちいち文章が舌足らずなんだよ。

669 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 17:26:14.65 0.net
>>668
ここで文句垂れるより、Wikipediaを修正する方がよっぽど早いだろww
その10倍以上の時間をかけて文句を書き連ね、しかも問題は解決してない
というのでは、とうてい人の事を言うほど頭が良いように見えない。

670 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 18:20:25.99 0.net
ああいうバカは直したってまた元に戻しそうじゃん
どう見ても思い込み強くて話聞かないタイプだろ

671 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 18:24:41.33 0.net
日本語書く能力の無いバカほど編集合戦のやり方は詳しいからなw
なんだかんだ屁理屈つけて編集不可に持ち込むんだよ
一人でもバカが自分の書いた文章を読み返して
最初の記事を作成する気を無くすようにしたほうがいい

672 :世界@名無史さん:2017/05/04(木) 21:42:32.18 0.net
ムガル皇帝12代目のムハンマド・シャーだけど、
なんで日本語版だけこの絵を使ってるんだよw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC_(%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%AB%E7%9A%87%E5%B8%9D)#/media/File:The_Fall_of_Muhammad_Shah.jpg
堕落したとか、言いがかりもいいとこだww

673 :世界@名無史さん:2017/05/04(木) 22:24:18.04 0.net
>>672
片膝たてて挿入するのはAVでカメラによく見えるようにするための体位だな
絵師のために気を配るなんて実に親切な君主じゃないか

674 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 07:18:37.51 0.net
新大陸での伝道活動についてウィキペディアの記述ですが
[[フランシスコ会]]と[[フニペロ・セラ]]では落差がありすぎます。
何とかならないものでしょうか。

675 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 11:19:08.31 0.net
キリスト教叩き情報だけ詳しければ良い。国益を考えろ。

676 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 19:03:45.44 0.net
立ち上がれ愛国戦士。キリスト教を叩け。

677 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 21:32:00.46 0.net
>>675-676
こういうやつが執筆・編集しませんように

678 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 23:45:15.40 0.net
チョンは半島に帰れ

679 :世界@名無史さん:2017/05/19(金) 23:56:51.12 0.net
>>678
ゴミ人間が偉そうに。

680 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 00:18:59.65 0.net
言われてみると、修道会の記事はどれも綺麗事が多いが
信者が書いているんじゃないか?
もっと客観的な記述にしようぜ。

681 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 01:04:11.78 0.net
白人の悪逆非道のみを記述すべきだ。

682 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 07:56:32.30 0.net
>>681
お前は書くな。編集もするな。
歴史の記事には書き手の主観的評価なんか要らない。
お前が何かを「悪逆非道」と判断した時点でお前の記事には価値がなくなる。

683 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 10:49:31.98 0.net
国益に反する書き込みは許さない

684 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 12:06:47.75 0.net
わざとらしい
そんな右翼もネトウヨもいねえよ
いかにも左翼が誤解して作り上げたネトウヨ像

685 :世界@名無史さん:2017/05/20(土) 14:22:47.94 0.net
日本ホルホル情報をもっとふやすべきだ

686 :世界@名無史さん:2017/05/21(日) 18:17:26.58 0.net
記事名にやたら長音を使いたがる利用者がいるけど、あれ何なんだろ。
特に中東の記事。
たとえばササン朝をサーサーン朝と記すのが正しいと主張するなら、
なぜイランの記事名もイーラーンにしろと主張しないのか。

日本国内での用例の少ない長音表記を持ち込んで混乱を生み、
しかもそれに一貫性がないという。

687 :世界@名無史さん:2017/05/21(日) 21:15:30.83 0.net
ヴァンダル族の所なんだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB%E6%97%8F
近代まではゲルマン系の部族と考えられていたが、現代ではポーランド地方の
プシェヴォルスク文化に起源を持つスラブ系あるいはイリュリア系民族であったと考えられている
と日本語板ではあるが

英語版だと
https://en.wikipedia.org/wiki/Vandals
「The Vandals were an East Germanic tribe,」
とはっきりあるんだがどっちが正しいんだよ

688 :世界@名無史さん:2017/05/22(月) 17:47:23.03 0.net
ポーランド厨は相手にしてはいけない。

689 :世界@名無史さん:2017/05/24(水) 20:09:22.90 0.net
>>687
出典がない記述なら除去してしまえ不如帰

690 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 02:21:46.90 0.net
削除と言えば、「飛脚」に書かれていた「西洋の飛脚」がごっそり削除されたね。
騎士飛脚、大学飛脚、僧院飛脚・・・
なんかすごい違和感があったわw

691 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 09:13:01.65 0.net
飛脚は日本固有の文化
西洋のパクリは許さない

692 :世界@名無史さん:2017/07/02(日) 15:47:31.76 0.net
そのまま放っておけば
皇帝火消とか法服側用人とか騎士牢人とか
もっといろいろ書いてくれてたろうに、惜しいね。

693 :世界@名無史さん:2017/07/02(日) 15:56:44.91 0.net
失われた30年

694 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 12:23:16.85 0.net
チョン叩き情報だけ詳しければいい

695 :世界@名無史さん:2017/07/12(水) 05:38:44.31 0.net
>>686
一貫性をもたせようとするとそれこそイランみたいな大物記事で揉めて雑魚を交えた大騒動になるからな
自分しか関心がなさそうな分野で自分ルールで好き勝手に編集してるのが一番楽ってことはみんな知ってる
たまにその零細分野に何かの間違いで派閥抗争が起きるとこれまた面倒なことになるがな

696 :世界@名無史さん:2017/07/15(土) 07:48:42.89 0.net
記事名に一貫性を持たせるには、管理者を増やすしかないっしょ。
現状だと、必要な人数の十分の一も居ない気がする。

697 :世界@名無史さん:2017/07/19(水) 15:37:22.50 0.net
韓国バッシング情報をもっと増やそう

698 :世界@名無史さん:2017/07/20(木) 05:29:17.17 0.net
>>697のような阿呆は抛っておこう

699 :世界@名無史さん:2017/07/21(金) 03:27:30.90.net
>>698のような阿呆は抛っておこう

700 :世界@名無史さん:2017/07/23(日) 15:57:02.42 0.net
最近、「100のモノが語る世界の歴史」の関係で
記事を作っている利用者がいるが、何か丸写し臭くないか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドロスの顔が刻まれた硬貨

701 :世界@名無史さん:2017/08/11(金) 22:49:54.94 0.net
ホンブルグ・ハット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88

× エドワード8世が
○ エドワード7世が

702 :世界@名無史さん:2017/08/12(土) 06:18:26.11 0.net
>>701
で?
直さないのか?

703 :世界@名無史さん:2017/08/22(火) 19:27:50.93 0.net
直さないといえば、トスカネリの肖像画・・・
前スレでこれコロンブスの絵だろと指摘されてから何年たつやらw

704 :世界@名無史さん:2017/08/24(木) 03:25:06.71 0.net
だって、指摘してからすぐに直されたらオメー当事者だろうとか、ここ見てるだろうとかいらんこと言われるから、こんなとこで口に出した日にゃ永遠に放置されるの法則だわさ

705 :世界@名無史さん:2017/08/24(木) 06:11:36.44 0.net
直すだけでも立派だよ、やったらいいよ
俺は前にいじってやり方間違えて恥ずかしくてそれっきりだ
編集の仕方が簡単そうでいて難しいんだよ
文面だけならいいけど編集コメントの書き方とか書く位置とか普通何を書くのかとかまるでわからん

706 :世界@名無史さん:2017/08/28(月) 14:56:43.24 0.net
>>705
最初からきれいに書ける人間なんていないよ。
お試しに自由に書き込める場所があるから練習するといいよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia‐ノート:サンドボックス
既存のページを見て、切り貼りしながら書き方を覚えていくのが
みんな通る道だよ。

707 :世界@名無史さん:2017/09/02(土) 01:08:36.66 0.net
>>702
ウィキペディアの住人が知らないことを2ちゃん歴史板の住人は知っている
という優越感をいつまでも味わえるだろ。いわば放置プレイをする側と
される側の違いだな。
訂正なんかしない。

708 :世界@名無史さん:2017/09/06(水) 22:59:31.42 0.net
『ガリレオ・ガリレイ』
「1564年 イタリアのピサ郊外で音楽家で呉服商のヴィンチェンツォ・ガリレイの
長男として生まれる・・・・」

これ書いた奴は、呉服をなんだと思っているんだろうな?

709 :世界@名無史さん:2017/09/06(水) 23:39:38.48 0.net
呉服商 布を売るだけ
紺屋  布を染めるだけ
仕立屋 服に仕立てる

710 :世界@名無史さん:2017/09/07(木) 01:30:34.07 0.net
引用元が古いと日本語の使い方が違うことあるね
ローストチキンを焼き鳥と言ったり
洋服を文字通りの意味で着物と言ったり
修道女のいる修道院を尼寺と言ったり

711 :世界@名無史さん:2017/09/07(木) 07:07:43.87 0.net
そういや主馬頭や主鷹司が出てくるフランス史の本があったな。
これぐらいなら許されるかな。

712 :世界@名無史さん:2017/09/09(土) 00:41:02.34 0.net
逆の例として、「辻斬」の項目にスパルタ人のヘイロタイ狩りなどを持ってきてるのは
いかがなものか。連想するのはいいが、社会的な位置づけからみて違いすぎじゃね

713 :世界@名無史さん:2017/09/09(土) 00:42:40.27 0.net
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて するふりー
まわりを見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手を選んで怒鳴りたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

714 :世界@名無史さん:2017/09/09(土) 03:01:34.13 0.net
>>711
いや駄目だろw
説明の一環にちょっと出すならわかるが、ずっと使うのならやってほしくない
活字本の時点で著者のワガママに引きずられる用語法のものはある

715 :世界@名無史さん:2017/09/10(日) 10:33:16.70 0.net
>>714
そうかなあ・・・
Roiを王、Ministreを大臣と訳すなら
Sénéchalを主膳頭と訳したっていいんじゃない

こちらの概念とあちらの概念が
100%ぴったり対応する単語なんてあり得ないし
だいたい合ってりゃいいんじゃないすかね。

716 :世界@名無史さん:2017/09/10(日) 11:08:22.23 0.net
王や大臣なら誰だって知ってるけど
主膳頭?何それ?ってみんな言うよ
自分だけ知ってる自慢みたいに悦に入って使うのってむしろみっともないよ
なんでそういう普通のバランス感覚のないやつに限って執筆したがるかなあ

717 :世界@名無史さん:2017/09/10(日) 11:28:30.06 0.net
じゃあ>>716はSénéchalをなんて訳す?
まさか料理長とか訳すつもりじゃないだうな?

718 :世界@名無史さん:2017/09/10(日) 20:46:53.93 0.net
いいんじゃない?それが無難で。
どんなトラップがあるのか知らないけど、及ばないところがあるなら原語も挙げて注釈もつければいい。
書き手の下品な自己陶酔や承認欲求に付き合わされるよりずっと精神的に清潔。

719 :世界@名無史さん:2017/09/10(日) 21:24:54.59 0.net
ただ「料理長」としたのでは、宮中職としての名誉も地位も世襲性もごっそり
情報が抜け落ちる。
それぐらいは「わからない」じゃあなくて真っ先に思い浮かべるのが当然。
まあ、「主膳頭?何それ?ってみんな言うよ 」なんてレベルの人間からは
当然そういう回答が来るはずだが。

720 :世界@名無史さん:2017/09/11(月) 03:03:18.29 0.net
>宮中職としての名誉も地位も世襲性も

ほらそれがトラップのつもりなんだろ
馬鹿馬鹿しい
そんなの解説して補足するか注を付ければいいだけ
律令制に由来するが日本オリジナルの、国語辞典にも出てこないような官名なんて知らなくたって
レベル(?)を問われるような社会じゃないよ
世襲制だって日本と欧州で異なる背景によるもので、日本のローカルな用語を安易に援用していいようなもんじゃない
そんなこともわからないのがバランス感覚を持たないヲタクでしかないやつの言い草なんだよ

721 :世界@名無史さん:2017/09/11(月) 20:17:29.30 0.net
>>720
歴史が好きで日本人であるなら、主馬や主膳や主税が何であるか知っているし
それがイギリスやフランスの歴史に出てくれば、宮中で名誉な役割を帯びた
やんごとない身分の人間だと容易に想像できるだろう(ここで料理長や
コック長などと安易な訳し方をすると、宮廷貴族としての実態と大きく乖離する)

それに書いた人間にしてみれば、比較的実態に沿うと思う用語を自然に使った
に過ぎず、自慢したいわけでもなんでもあるまい。
その程度のことに反感を抱くのは、むしろ反感を抱く人間に、自分の知らない
言葉を使いやがってという過剰な劣等感があるからではないだろうか。

722 :世界@名無史さん:2017/09/11(月) 23:36:37.92 0.net
モンヴィア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%A2

>ウォーターサイド市場(Waterside Market)など、教育施設に1862年設立の国立リベリア大学、米国聖公会の機関であるカッティントン大学などがある。

ウォーターサイド市場という教育施設があってその内部に大学があるのか?

723 :世界@名無史さん:2017/09/12(火) 01:04:12.82 0.net
>>721
歴史好きの日本人でも日本史嫌いなんて山ほどいるよ

お前はこの板でいつもそんなやつに日本史板に帰れって言われてるだろう
あれが一人な筈ないだろ
お前の衒学趣味が嫌われてるんだよ

もっと自分の嫌味で間抜けな性格を自覚しろ

724 :世界@名無史さん:2017/09/12(火) 06:52:58.27 0.net
>>721
二重三重の知識のフィルターを要する説明なんて要らない
日本史の辞書にも出てこない用語を知らなければ
フランス史を語ってはならないというお前の設定したルールがおかしい

ウィキペディアは百科事典そのものではないにしろ、知らないことを知りたい人が「引く」ものであることは確か
知識には知るべき順番なんてあるのか?
予備知識を持たない小中学生にも同じ事を言うのか?
その矛盾を指摘されると劣等感だなんだと逆ギレに人格攻撃
とたんに公平な思考というものができない、バランス感覚を欠いた人間だとバレる

だいいちsenechalを主膳頭と訳したのでは、どこまで共通点があるのかさっぱりわからない
封建社会、身分制、世襲制、どれをとっても日本と欧州ではシステムの根底から違う
それを丹念に解説したらそれだけで無駄な「独自研究」だ

725 :世界@名無史さん:2017/09/12(火) 23:37:02.60 0.net
>>724
>歴史好きの日本人でも日本史嫌いなんて山ほどいるよ

そんな変人の好き嫌いまでウィキペディアの書き手が考慮する必要は無いだろう。
主膳が何か知らなければ調べればよいだけだ(10秒あれば十分)。
語彙の少ない人間が、手間を惜しんで世の中が自分のレベルに合わせてくれないと
文句を垂れるのはお門違いと言うしかない。

>封建社会、身分制、世襲制、どれをとっても日本と欧州ではシステムの根底から違う。

これまた苦し紛れの言い訳としか受け取れない。それを言うならば「王」も「大臣」も同様。
その言葉が示す日本や中国の地位と、ヨーロッパ諸国における地位の間には起源も実態も
大きな隔たりがあるが、それを理由としてKingやRoiを「王」と訳すのに文句を言う人間が
いればよほど頭がおかしいだろう。
比較して他の語より適当であるから訳語として使用されるわけで、「主馬」や「主膳」も
全く同様。どの程度の共通性があるかに興味があれば、そこから自分で調べればよいだけ。
むろん、もっと適当な語があればそれを使用すれば良いが「厩舎係」や「料理長」では噴飯だ。

726 :世界@名無史さん:2017/09/13(水) 02:14:31.80 0.net
>>725 senechalを主膳頭と訳すのはただの「比喩」にすぎない。それは科学的な思考に基づいていない
他人の単なる思いつきに付き合わされるほど退屈で苦痛なことはない。他人の心の苦痛を慮る事ができないのもヲタクの特徴だな。
ヲタクに学問はできない。「お門違い」とはそっちのことで「苦し紛れの言い訳」もまたお前のこと
単なる普遍性のない非科学的な比喩でしかないものを強弁し、同意を強要しているのはお前
翻訳用語としての「王」や「大臣」には明治以後これまでにすでに山のような実績がある
言葉の元になった中国においてさえ戦国時代に乱立した「王」はすでに「春秋時代」までの「王」と意味合いを異にするが、
華夏民族ではない異民族の王朝が「王」と名乗りだした時それは翻訳用語として通用し、
地上に複数存在した時点で地上最高の支配者という意味とはまったく別のものになったのだ
kingはかつてゲルマン語においてkinship(親族)などと同源の血縁関係に基く言葉であり「族長」でしかなく、
「支配者」としての威厳には言及しない言葉だったが、それは族長の威厳は自明、という小さな部族単位で通じたこと
roiの元になったラテン語rexはregere(支配する)という動詞から派生した名詞で、言葉自体が支配を言明しているが、
それは血族でなくても宣言し支配しなければならなかった民族の歴史を物語る kingとroiはこのように背景が異なるのだが、
長い年月の慣用を経て相互翻訳可能な関係になったのだ。英語で歴史学の文脈ではkhanやkhalifやsultanやshahが
そのまま使われるのはなぜだ?そのまま翻訳に使っていいという判断を保留させる材料があるからだろう。
それが制度的な違いに留意したものであることは、それらが治める「国」をもkhanateのように呼ぶことからもわかる。
これが科学的な慎重さというものだ。表層の類似に安易にはしゃいでsenechalを主膳頭と訳すことが滑稽に見えてこないか?

727 :世界@名無史さん:2017/09/13(水) 02:54:26.25 0.net
なげぇ

728 :世界@名無史さん:2017/09/13(水) 06:39:30.84 0.net
フランス関係でいくと、écuyerを主馬頭とか主馬長と訳すのはよく見るね。

729 :世界@名無史さん:2017/09/13(水) 15:25:33.75 0.net
説明する側と調べる側のギャップが埋まらない。

730 :世界@名無史さん:2017/09/13(水) 22:36:58.90 0.net
セネシャルもフランク王国の頃は主膳長でいいかもしれないが
やがて食べ物から離れて地方に派遣される代官になっていく。
まあ、日本だって時代が下れば、主膳を名乗っても厨房とは
関係ないわけだが。

731 :世界@名無史さん:2017/09/14(木) 00:39:42.47 0.net
>>727
長くはあるが、惜しいかな彼の言い分には長さに見合った内容が無いな。
KingとRoiの起源・実態が異なることを認めながら、それに同じ訳語を
充てることに疑義を挟まず、その一方で彼が見慣れなかった主膳や主馬
といった訳を前にすると、途端に表層な類似だと拒否反応を示しだす。
自分の主張が恣意的なダブルスタンダードに過ぎないと、わざわざ例を
挙げて認めているようなものなのに、それに全く気が付かない様子が
面白いと言えば面白くある。

また彼は宮廷貴族であるSénéchalを単なる「料理長」などと訳して
それで良いと思っているらしい。それが彼が文句を言っている訳語
よりさらに不完全な「比喩」であることには全く理解が至らないようだ。

732 :世界@名無史さん:2017/09/14(木) 01:39:20.39 0.net
オナニーで盛り上がってるね

733 :世界@名無史さん:2017/09/17(日) 15:05:32.55 0.net
[[アフマド・シャー・マスード]]の記事
なんで肖像がイラストなんだよw
男前の写真がいろいろあるだろうに

734 :世界@名無史さん:2017/09/17(日) 18:44:34.41 0.net
著作権とか?古い写真ならいいけど

735 :世界@名無史さん:2017/09/17(日) 21:23:32.43 0.net
アラビア語版に写真がついてるから、もってくればいいんじゃないの。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ar/c/c1/Ahmed_Shah_Masood.jpg
でも小さいなこの写真。

736 :世界@名無史さん:2017/09/17(日) 23:48:00.69 0.net
アラビア語版の写真がそもそも著作権とかが本当に担保されているのか
不安だからじゃないか?

737 :世界@名無史さん:2017/09/18(月) 08:30:12.66 0.net
記事を立てた時はまだコモンズに写真がなかった
その後写真がアップロードされ、他言語版では肖像画を写真に差し替えたが、日本語版はまだ差し替えていない
こんな感じでは?

738 :世界@名無史さん:2017/10/15(日) 12:45:57.44 ID:Xuy1X7w4u
訳がアレでも
<ref>つけとけばそれで終了では

739 :世界@名無史さん:2017/11/08(水) 01:14:13.18 0.net
[[キュウ]]
消されたり復活したりしてるけど
氏が「楊」ってのはどこソースなんだろう

740 :世界@名無史さん:2017/11/10(金) 01:19:35.24 0.net
>>739
ttps://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E7%AB%AF%E5%92%8C
とか見るに、どうも「将軍摎」と「楊端和」を同一人物と見る説があるみたいなんだな。
根拠はさっぱり分からんけど。

741 :世界@名無史さん:2017/11/10(金) 01:48:36.86 0.net
>>740
そっちの方は先月の加筆でそうなってるな
最近の編集だからか議論された様子もない
王キ=王コツ説の史記集解ソースみたいなものも無さそうだし根拠が謎だ

742 :世界@名無史さん:2017/11/14(火) 02:36:09.70 0.net
『史記』始皇本紀の始皇二十八年に見える「五大夫楊樛」も同一人物らしい。
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_781bb0e10101bfol.html
説としては面白そうだけど、Wikipediaに書くようなことじゃないだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a1694171c52d18691058ee628c4f7c04)


743 :世界@名無史さん:2017/11/20(月) 09:49:29.49 0.net
「ウクライナの歴史」にこんな記述があった

・・・集落全体が数十年おきに故意に焼かれ作り直された例が多く知られる。
この目的は不明であるが、集落の「死と再生」を意味する宗教的儀式では
ないかとの考えもある。

後世の人間が江戸時代の都市遺構を発掘したら、同じような事を書かれるのかもねえ

744 :世界@名無史さん:2017/11/20(月) 11:12:45.12 0.net
>>743

「故意に」とあえて書いているからには、
貴重品を持ち出した上で人為的に火を放った様子が解るんだろ、発掘で。

失火や戦乱での火災では、貴重品を持ち出す暇もないからもっとゴチャゴチャしているはずだ。

745 :世界@名無史さん:2017/11/20(月) 17:27:24.56 0.net
>>744
江戸の町民はほとんど家財道具を持たないことで
それを見た外国人を驚かせたものだ。
火事にでもなれば、長持一棹、下手をすると風呂敷一枚に
包んで逃げれられるぐらいのモノしか持っていない。
だから住民が火事で逃げた後の長屋はがらんどう。

746 :世界@名無史さん:2017/12/19(火) 21:27:30.48 0.net
>>397 >>404
約40の言語版があるのに日本語版がまだ無かった記事
[[マニュエル・ロハス]]がついに出来たよ!
書いてくれた人ありがとう!!

747 :世界@名無史さん:2017/12/22(金) 20:59:33.02 0.net
ロハス大統領は、フィリピン独立の超重要人物であり、
日本とも因縁浅からぬものがあるのに
なぜこんなに長い間記事が書かれなかったのだろう?
何か理由があるのだろうか・・・

748 :世界@名無史さん:2017/12/22(金) 22:16:35.19 0.net
単に興味がないだけかな?
東南アジア歴オタって少なそう

749 :世界@名無史さん:2018/01/16(火) 21:04:24.60 0.net
項目「春画」に載ってる絵
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Tuhfet_Ul-Mulk.jpg

誰得やねんwww

750 :世界@名無史さん:2018/01/19(金) 22:42:07.62 0.net
>>749
おお、日本の浮世絵(春画含む)に影響を受けたジャポニズム美術がこんなところにもw

751 :世界@名無史さん:2018/01/30(火) 07:12:23.40 0.net
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4S32C

752 :世界@名無史さん:2018/01/31(水) 05:43:08.55 0.net
>>525
さすがに
「イケメン」
はその後削除された

753 :世界@名無史さん:2018/02/01(木) 21:20:13.05 0.net
>>733
なんのその程度、これに比べればまだマシなんじゃよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%9D%E6%98%8E%E4%B8%96%E5%AD%90

754 :世界@名無史さん:2018/02/03(土) 10:04:09.52 0.net
安倍陛下の発言に合わせて、Wikipediaのエンゲル係数を早速書き替えよう
全ての権力を安倍陛下に

755 :世界@名無史さん:2018/02/03(土) 18:37:45.58 0.net
ネトウヨサポーターよ永遠なれ

756 :世界@名無史さん:2018/02/04(日) 12:34:10.22 0.net
>>754-755
パヨチン乙

757 :世界@名無史さん:2018/02/04(日) 14:47:03.14 0.net
>>756
チョンは半島に帰れ

758 :世界@名無史さん:2018/02/04(日) 15:40:20.58 0.net
>>753
半分ってメイン部分が燃えてるんですが

759 :世界@名無史さん:2018/02/05(月) 06:23:14.98 0.net
>>757
チョンは半島に帰れ

760 :世界@名無史さん:2018/02/05(月) 14:24:11.65 0.net
37言語版にあって日本語版に無い
「ソ連のポーランド侵攻」とかもそろそろなんとかならんかな。
「ポーランド侵攻」の記事はあるけど、ドイツ側からの侵攻に
内容が大きく偏っている。
ナチス好きな奴は居ても赤軍好きな奴が少ないから
こういう偏りができる。

761 :世界@名無史さん:2018/02/05(月) 21:25:03.84 0.net
>>760
推して知るべし

ユーザーと関連記事

編集回数上位のユーザー
0null0 (18)
Hartmann (17)
C Lionhiro (9)
Einbaum (8)
ПРУСАКИН (7)
レッドバード (7)
CommonsDelinker (6)
MDR-SK (6)
Sweeper tamonten (6)
58.138.2.229 (6)

←のユーザーがよく編集している記事
ポーランド [記事]
ポーランドの観光地 [記事]
プロイセン [記事]
ホロコースト [記事]
ドイツの行政管区 [記事]
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派 [記事]
バルト・ドイツ人 [記事]
エムデン (軽巡洋艦・初代) [記事]
クネーデル [記事]
ヴァンゼー会議 [記事]

http://ja.wikichecker.com/article/?a=ポーランド侵攻

762 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 21:29:44.84 0.net
国民の2割をコロしたドイツのポーランド占領には、
他と比較にならない特筆性があるからだろう。

763 :世界@名無史さん:2018/02/09(金) 22:53:07.37 0.net
ポーランド厨がロシア語が出来ないからだろう

764 :世界@名無史さん:2018/02/13(火) 15:38:52.52 0.net
>>760
なんとかならんかな、っていってる人が書くしかないよ
誰か何とかしてっていってても、まあなんともならんよ

765 :世界@名無史さん:2018/02/14(水) 16:41:17.31 0.net
ロシア語版、もといソ連関係の記事とか内容が偏ってそう
つーか今ポーランド厨って誰かいるんか?

766 :世界@名無史さん:2018/02/19(月) 19:59:44.84 0.net
そんな奴は最初からいなかった。

767 :世界@名無史さん:2018/02/20(火) 06:40:32.14 0.net
ポーランド厨は存在しない。ポーランドマンセー!

768 :世界@名無史さん:2018/02/20(火) 17:54:11.25 0.net
戦争モノはネイに振れば書いてくれるんじゃね

769 :世界@名無史さん:2018/02/25(日) 22:14:59.31 0.net
マンガ絵が付いているといえば「ロザリンド・フランクリン」
pixivじゃねーんだぞ

770 :世界@名無史さん:2018/04/23(月) 07:41:09.30 0.net
英語版から翻訳してくるのはいいいが、「日本占領時期のフィリピン」
みたいな記事の場合、アチラさんの言い分をそっくり呑むことになってしまう。

771 :世界@名無史さん:2018/04/23(月) 08:13:02.74 0.net
>>770
日本の言い分は嘘だらけだから問題ない

772 :世界@名無史さん:2018/04/24(火) 21:01:49.66 0.net
>>771
情けないやつめ。

773 :世界@名無史さん:2018/04/30(月) 20:52:52.03 0.net
愛国本から引用すればいいだろ

774 :世界@名無史さん:2018/05/03(木) 20:06:22.82 0.net
何のためのホルホル本だよ
立ち上がれ愛国同志よ

775 :世界@名無史さん:2018/05/07(月) 03:19:31.80 0.net
フィリピンに歴史は無いとかいって軽視しているから、このざまだ。

776 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 00:12:33.81 0.net
高校世界史で習った"3B政策"と"3C政策"って
関係各国の言語版に記事がないんですけれど・・・
ホントに当時そんな政策があったのか疑わしい気がしてきました・・・

777 :世界@名無史さん:2018/05/14(月) 00:50:41.39 0.net
『第一次世界大戦開戦原因の再検討』によれば、
3B政策と3C政策の対立は開戦理由としては弱いらしい。
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00107.html

もう時代遅れの説明で日本独自な呼び方の可能性もある。

778 :世界@名無史さん:2018/05/15(火) 05:13:52.72 0.net
「3B policy」と「3C policy」で検索しても全然だね

779 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 00:41:02.11 0.net
3B政策のベルリン-ビザンチン-バグダッドの線と
3C政策のカイロ-ケープタウン-カルカッタの三角形って
実を言うと重ならないんだよな。地図で見れば分かるけど。

なんとなくこの二つの勢力拡大構想がバッティングして英独の
対立が深まった・・・というイメージが広まっているが、
単なる錯覚なんでねこれが。

780 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 12:35:40.65 0.net
日本人が適当に考えた説ー>そのまま採用

781 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 18:50:54.52 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%99%E3%83%AC%E8%AA%9E
>1938年、多くはさらに北に逃げ、ジンバブエのマタベレランド(英語版)(英: Matabeleland)に定着してンデベレ王国(ドイツ語版)を築いた。この人々の言語が北ンデベレ語である。
一方、高原地帯のプレトリア北東に残った人々の言語が南ンデベレ語である[1]。両言語は分岐から一世紀も経っていないが、音韻、文法で違いが現れている。

参考文献が1938年と書いてるから仕方ないけど、どう考えても1838年だろ...
1938年だったらイギリス他が植民地にしてた時代。勝手な移住ができたもんか?しかも行った先で建国ってw
http://reposit.lib.kumamoto-u.ac.jp/bitstream/2298/2472/1/KJ00000692268.pdf
実際筆者も「一世紀半という比較的短い時間」と書いてる。最近配分の妥当性が問われてる科研費が使われてるけど、簡単な誤植に気づけなかったのかよw

https://de.wikipedia.org/wiki/Matabele-K%C3%B6nigreich
ドイツ語記事だけどマタベレ王国を1837-と書いてる

782 :世界@名無史さん:2018/05/20(日) 20:11:08.65 0.net
訂正するのだ
そのためのwikiだろう

783 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 22:00:01.63 0.net
放置するのだ
そのためのwikiだろう

784 :世界@名無史さん:2018/06/11(月) 06:03:22.36 0.net
>>45
「騎士戦争」でそれなりに言及されている。

785 :世界@名無史さん:2018/06/11(月) 07:43:27.96 0.net
グナエウス・ポンペイウス
【ポンペイウスはウィリアム・シェークスピアやバーナード・ショーらの劇作品で登場するものの、カエサルの敵役としての扱いに留まる。】
ってあるが、シェイクスピア作品に大ポンペイウスが出る作品は無い。次男のセクストゥスは出てるが。

786 :世界@名無史さん:2018/06/11(月) 17:53:51.32 0.net
フィンランドの風力発電
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB

>同じく中央党出身で終身環境大臣のパウラ・レヘトマキ(英語版)が

終身環境大臣ってすごいな

787 :世界@名無史さん:2018/06/15(金) 06:56:00.66 0.net
>終身環境大臣
誤訳なんじゃね

788 :世界@名無史さん:2018/06/15(金) 10:40:17.66 0.net
https://sekaishihide.com/

789 :世界@名無史さん:2018/06/16(土) 02:12:54.14 0.net
>>786 某緑のおばさんを小泉内閣の時に終身環境大臣に閉じ込めとけばよかったなw
そうすれば都知事になって都政をあそこまで混乱させなかったw

790 :世界@名無史さん:2018/07/12(木) 10:53:05.97 0.net
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

Z1U

791 :世界@名無史さん:2018/07/16(月) 07:23:40.55 0.net
新記事の「広州天河飛行場」
250トン爆弾の投下に吹いた

792 :世界@名無史さん:2018/07/16(月) 20:54:14.18 0.net
愛国ホルホル情報をもっと増やせ

793 :世界@名無史さん:2018/07/18(水) 22:46:48.22 0.net
シナチョンを叩け
正義を示せ
国家を愛せ
安倍総理に栄光あれ

794 :世界@名無史さん:2018/07/22(日) 17:53:55.87 0.net
>>219-229
「長坂の戦い」、いつの間にか順当なところに修正されたようだよ。
三国志関係はフィクションと現実の区別が付かない人間がよく紛れ込んでくるからな。

795 :世界@名無史さん:2018/07/29(日) 23:09:56.04 0.net
ベレジナ川の戦いって、まだ日本語版の記事がないんだね。
勝ち戦の記事はよろこんで書くナポレオン信奉者たちも
惨めな負け戦は、書く気が起こらないのだろうか・・・

796 :世界@名無史さん:2018/08/05(日) 09:05:35.78 0.net
左翼革命を許すな

797 :世界@名無史さん:2018/08/12(日) 17:35:37.88 0.net
>>768

っ[[Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/第一次世界大戦 20180115]]・[[ノート:ラ・プラタ戦争]]

798 :世界@名無史さん:2018/10/03(水) 23:11:40.91 0.net
[[利用者:McYata]]

西洋史の新記事執筆者として期待の星

799 :世界@名無史さん:2018/10/17(水) 21:59:01.88 0.net
上で求められてたポーランド系の記事も
頼めば書いてくれるんじゃないか

800 :世界@名無史さん:2018/10/25(木) 22:10:07.76 0.net
「三国干渉」の項目には、
ロシア・ドイツ・フランスが遼東半島を清に返せと言ってくるのも、
日本がそれに従って遼東半島を変換するのも、すべて外務大臣陸奥宗光の
事前の計画通りだったみたいに書いているが・・・
ソースが陸奥当人の回顧録ってのは信憑性ある話なのか?

801 :世界@名無史さん:2018/10/26(金) 00:52:50.98 0.net
「陸奥宗光の回顧録の研究」によると書きながら、その研究がなんなのか出典がまったく示されていないという

802 :世界@名無史さん:2018/10/30(火) 05:36:45.30 0.net
他策なかりしを信ぜむと欲す

803 :世界@名無史さん:2018/11/05(月) 15:04:17.81 0.net
「隋の高句麗遠征」は確か歴史の授業で3回行われたと覚えたが、
wikipediaをみると4回だと書かれている。
なんでどうしてどっちが正しいの。

https://ja.wikipedia.org/wiki/隋の高句麗遠征

804 :世界@名無史さん:2018/11/05(月) 16:16:29.07 0.net
隋の高句麗遠征

煬帝は612年〜614年まで3年連続で3回にわたり遠征軍を送った
山川図説タペストリーでは煬帝の三度失敗しか登場しない。

文帝の高句麗遠征は割愛

煬帝の高句麗遠征を隋の高句麗遠征と勘違いした誤読・誤解


もっとも適当で早稲田の入試問題
「隋は、(中略)3回の高句麗遠征に失敗するなどして」
など適当

背景として、
衰退の原因は運河と3回の高句麗遠征で、すべて煬帝の責任という決めうちされているから。

805 :世界@名無史さん:2018/11/16(金) 21:45:58.88 0.net
>>804
勉強になった。ありがd

806 :世界@名無史さん:2018/11/24(土) 21:58:13.59 0.net
「センチネル語」の項目を読んで吹いた


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8D%E3%83%AB%E8%AA%9E

807 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 00:10:50.51 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%B0%81%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA
>明代(1368年-1644年)には、ユダヤ人は皇帝から 艾、石、高、金、李、張、趙 の7つの姓を授けられ、これらは今日でも見識することが出来る。
これらの姓は本来のユダヤ人の氏族の姓 Ezra, Shimon, Cohen, Gilbert, Levy, Joshua, Jonathan をそれぞれ中国風にしたものであるという[2]。

ギルバートってw アシュケナージも明代までに来てたのかよw

808 :世界@名無史さん:2018/11/29(木) 00:32:56.09 0.net
「Portal:歴史」の特集記事で
何度も何度も、マオリ族酋長「アナル・マテテ」を出すのは
いったいどういうつもりか。

809 :世界@名無史さん:2018/12/06(木) 02:43:53.58 0.net
秀逸だからさ

810 :世界@名無史さん:2019/01/01(火) 18:50:08.38 0.net
wikiのポータルって、あまり手入れされてないよね。
歴史ポータルに限らず、以前によくやっていた人が居なくなったあと、
その穴を埋める人がいない。

811 :世界@名無史さん:2019/01/04(金) 23:36:29.48 0.net
歴史ポータルは新着がきちんと補充されてるだけで
十分すばらしいじゃないか

ちなみに皆は他にどこのポータルを見てるんだい

812 :世界@名無史さん:2019/01/05(土) 21:35:23.25 0.net
感謝感謝

>他にどこのポータルを見てるんだい
おれは歴史以外は天文学と宇宙開発ポータルかな
新着記事が最後の砦というのが多い感じ

813 :世界@名無史さん:2019/01/06(日) 03:25:03.36 0.net
執筆依頼とか画像提供依頼とか系は、ホコリが積もりクモの巣が張っている
ポータルが多い中で、歴史ポータルはずいぶんマシなほう。

814 :世界@名無史さん:2019/01/07(月) 20:42:01.36 0.net
んだんだ

815 :世界@名無史さん:2019/01/10(木) 00:08:58.54 0.net
似たような名前だが
「歴史学」ポータルの方は何年も放置状態で更新ゼロ。
「歴史」ポータルに吸収してしまっていいんじゃね。

816 :sage:2019/01/13(日) 20:09:04.94 0.net
ウィキプロジェクトも死んでるしな

817 :世界@名無史さん:2019/01/14(月) 15:03:42.66 0.net
先代次代テンプレートの再編を提案する人がいて議論が進行中。
現在進行の議論があるというだけで、歴史分野は余所よりましな感じ。

818 :世界@名無史さん:2019/01/14(月) 21:19:48.94 0.net
表でいうのも何なので。
先代次代テンプレートって付けるの義務なんだっけ

819 :世界@名無史さん:2019/01/16(水) 07:45:57.53 0.net
>先代次代テンプレート
あれば便利だが抜けている記事は結構ある

820 :世界@名無史さん:2019/01/17(木) 21:13:58.14 0.net
先代次代とも赤リンクなのはちょっと悲しい。

821 :世界@名無史さん:2019/01/18(金) 03:38:51.15 0.net
論理的思考のできないバカが
非論理的な自説に固執している
日本語版はそんなキチガイばっかり

822 :世界@名無史さん:2019/01/18(金) 21:20:23.41 0.net
>>820
復位を繰り返した王のところで
次代先代のリンクが無限ループに陥るのも
少しばかり悲しい。

823 :世界@名無史さん:2019/01/24(木) 13:14:14.04 0.net
[[利用者:すらいむさん]]には、問題が多々ありそうだな。すでに管理者に目をつけられているようだが。

824 :世界@名無史さん:2019/01/29(火) 08:28:33.06 0.net
ゾロアスター教のサブカテゴリに「ビルラ財閥&#8206; 」が入っているけど
これ「タタ財閥」のまちがいですよね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:ゾロアスター教

825 :世界@名無史さん:2019/02/06(水) 21:50:03.71 0.net
プシェミスル朝
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%9C%9D


右にあるのが「チェコの歴史」ではなくてなぜか「ポーランドの歴史」

ポーランド厨かよ

826 :世界@名無史さん:2019/02/07(木) 18:39:10.24 0.net
ポーランド記事はマンセー誇張が多いので注意

827 :世界@名無史さん:2019/02/08(金) 07:12:46.08 0.net
ポーランドの版図に一部重なっているので大目にみてよ

828 :世界@名無史さん:2019/02/08(金) 22:03:40.27 0.net
ポーランド厨理論によると、大日本帝国は朝鮮の版図の一部です

829 :世界@名無史さん:2019/02/08(金) 23:27:27.26 0.net
>>825
いや本文読めへんのか?
ポーランドも一時期プシェミスル朝のヴァーツラフ2世を頂いてボヘミアと同君連合になったってことや

830 :世界@名無史さん:2019/02/08(金) 23:38:49.94 0.net
馬鹿発生

831 :世界@名無史さん:2019/02/09(土) 00:10:56.20 0.net
カール14世ヨハン、ナポレオン3世、ヴィクトリア女王の記事はすごい。

832 :世界@名無史さん:2019/02/20(水) 21:16:37.80 0.net
ヴィルヘルム1世 (ドイツ皇帝)もなかなかいいぞ

833 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 07:55:02.01 0.net
「ディエヴトゥリーバ」と「ラトビア神道」を記事統合するかが議論になってるが、
そもそもラトビアの民間信仰を「神道」と呼ぶことに、非常な違和感がある。

834 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 08:25:14.88 0.net
本家の神道に対する琉球神道の様に、神道を一般名詞化してラトビア神道と言うのなら、
オーディンを信仰すれば北欧神道、ゼウスを信仰すればギリシャ神道、ダグザを信仰すればケルト神道と言えるのか?

835 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 15:01:25.54 0.net
な?学術的な手続きを踏んでいないバカの独自定義と独自命名だろ?

836 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 20:33:32.67 0.net
かわいい巫女さんが居るなら神道と認定しようじゃないか

837 :世界@名無史さん:2019/03/04(月) 21:57:15.14 0.net
明治時代の国家神道を考えれば

神道=古代の民間宗教 ではない事は明白

838 :世界@名無史さん:2019/03/08(金) 21:17:03.78 0.net
ところでラトビアの歴史に詳しい執筆者っているんか

839 :世界@名無史さん:2019/03/11(月) 21:15:08.12 0.net
まあ、そういう議論を通じて、
「神道とは何か」という認識を各自が深められるのだよ。

840 :世界@名無史さん:2019/03/12(火) 18:08:44.01 0.net
深めた認識を記事にできないのが
つらいところだ
独自研究うんぬん

841 :世界@名無史さん:2019/03/14(木) 00:00:53.62 0.net
「国民軍」という記事があるが、スタブもいいとこな中学生じみた作文のまま
10年以上放置されていて、さらに海外版とのリンクも無い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E8%BB%8D
「国民軍」というのはそんなにマイナーな用語なのか?

842 :世界@名無史さん:2019/03/14(木) 01:43:27.89 0.net
>>839
そういうのは中学校の社会科の時間に済ませとけ
小卒レベルのガキに全世界に向けた日本語版百科事典を落書きさせるのが間違い

843 :世界@名無史さん:2019/03/14(木) 18:05:47.03 0.net
>>841
よくわからんが人民軍とは別物なのだろうか

844 :世界@名無史さん:2019/03/15(金) 00:50:30.46 0.net
>しかしナポレオンがその優れた能力でこれを補い電撃的な勝利を収めたことより以後現在に至るまでこの形態が一般的となっている。

「戦争で勝つのはとにかくいい事だ」という幼稚な価値観。
手放しで褒めちぎった主観的な書き方。

むしろ必要なのは法律関係を含めた「徴兵制度」「国民国家」との関連性じゃないのか。

845 :世界@名無史さん:2019/03/22(金) 21:26:04.30 0.net
徴兵制を整備し軍を組織したカルノーの名が出てこない時点でお察し。
ナポレオンに新規性はほとんどない。

846 :世界@名無史さん:2019/03/22(金) 22:01:16.03 0.net
ピョートル3世の記事が大幅加筆修正されてる。

847 :世界@名無史さん:2019/03/26(火) 22:13:39.31 0.net
[[マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)]]というのも強化記事にあがってるな
ロシア史記事は時々現れるイメージ

848 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 20:18:16.09 0.net
エンリケ航海王子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B1%E8%88%AA%E6%B5%B7%E7%8E%8B%E5%AD%90

死去地がシエラレオネになっている。随分遠いな。

849 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 22:55:18.74 0.net
「黄禍」という言葉が生まれる以前の黄禍思想は日清戦争の講和条約に際してロシア、ドイツ、フランスの三国が1895年4月23日に行った三国干渉によって広まった。
ヒューストン・ステュアート・チェンバレンの人種理論の影響を受けたドイツ帝国の皇帝ヴィルヘルム2世は「黄禍」を説くことによって、
それまでの汎スラヴ主義と汎ゲルマン主義の対立によってドイツと敵対していたロシアを極東に釘付けし、更にロシアと同盟関係にあったフランス相手にドイツのヨーロッパに於ける立場を有利にすることを画策したのであった。



https://en.wikipedia.org/wiki/Yellow_Peril

850 :世界@名無史さん:2019/04/01(月) 01:05:51.34 0.net
【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554042061/l50

321名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:20:13.62ID:TyZQLbBP0
日本とドイツは次はイタリア抜きでやろうと約束してる仲だからな。
下等生物のチョンとは同調しないわ。

333名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:22:20.18ID:TPRYoeIQ0
>>320

これ言い出すバカって嫌い

素でいってるのか?
反日ドイツ豚も劣等じゃん

851 :世界@名無史さん:2019/04/01(月) 01:18:52.81 0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

852 :世界@名無史さん:2019/04/15(月) 11:37:24.55 0.net
>>848
ははは、
英語版でもポルトガル語版でも死没地はサグレスなのにな。
王子自身は船酔いしやすいたちで、シエラレオネなんかまで
船旅をしたらホントに死んでしまうかも。

853 :世界@名無史さん:2019/04/20(土) 18:43:17.62 0.net
ヴァスコ・ダ・ガマ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%9E

>バルトロメウの随行艦を含めた5隻は、貿易風を使うには季節外れの時期

貿易風って、季節に関係なく一定方向に吹いている風
北半球は北東風、南半球は南東風じゃないの?

854 :世界@名無史さん:2019/04/24(水) 12:47:40.71 0.net
Wikipediaから「上級国民」のページを削除せよ

安倍総理に忠誠を

855 :世界@名無史さん:2019/04/24(水) 15:14:43.18 0.net
「日本語版ウィキペディアには陰謀は無い。あるのは無能と混乱」
まったくもって至言で、日本語版ウィキペディアの現状を的確に言い表しています。

856 :世界@名無史さん:2019/04/25(木) 07:56:28.90 0.net
「いじめはない」ー>「ありました」
「不正はない」ー>「ありました」
「忖度はない」ー>「ありました」
「陰謀はない」ー>「ありません」

857 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 15:52:58.86 0.net
主馬とか主膳などの表現をヨーロッパの官職として使ってよいかという議論が
以前にあったけど、新着記事に「式部卿 (イングランド)」ってのが出来たね。

858 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 19:50:28.22 0.net
手前勝手な比喩表現で悦に入るのはやめていただきたい
ヲタ臭ぷんぷんで醜悪

859 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 19:57:14.72 0.net
結局十連休もたいした記事書かずに終わっちまったぜ

860 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 21:36:35.43 0.net
>>858はネイ氏にオタ臭ぷんぷんとか言えるほどの執筆者なのか?

861 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 21:39:38.39 0.net
>>860
誰だそれ
中世日本の官職名をルイ王朝のフランスにあてがったりする書き手か?

862 :世界@名無史さん:2019/05/06(月) 21:58:57.75 0.net
>>861はWIKIPEDIAの編集履歴の見方も知らない素人か?

863 :世界@名無史さん:2019/05/07(火) 05:44:41.61 0.net
オタ臭ってなんかなつかしい表現
おまいらもちつけ!マターリしる! ぐらいの

864 :世界@名無史さん:2019/05/07(火) 12:09:33.91 0.net
>>862
知ってるけどあんなの覗き見るのって気持ち悪いじゃん
どうせ匿名だし、それこそマニアでオタクの素人だし

むしろウィキペディア閲覧者の素人じゃないプロって何だよw

そんなに言うならネイ氏(このスレではあと1回しか名前が出ていない)とやらの秀逸な記事リンクを並べてみなよ
つかものすごく自演臭がするんだが

あと>>863が使ってる「氏」付けこそ「なつかしい」オタク臭い言い回しで「草生える」

865 :世界@名無史さん:2019/05/07(火) 14:51:39.47 0.net
>>864
生物学系では、ずいぶん昔だが、一時期カイガラムシ関係と菌根関係は、
私が直接知っている一線の若手のプロの研究者が熱心に投稿していた時期がある。

866 :世界@名無史さん:2019/05/07(火) 18:41:31.16 0.net
>>864
「氏」をつけて呼ぶとオタクって・・・
どうりで狂った言語感覚をお持ちで・・・

867 :世界@名無史さん:2019/05/07(火) 21:09:41.17 0.net
俺も詳しくは知らんが、ネイは「秀逸」はないのかな
https://jawp2ch.miraheze.org/wiki/%E5%90%84%E7%A8%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
新着の数は相当上位にいる
https://quarry.wmflabs.org/query/23717

まあ俺も自演ぽい印象はうけたがな。
それはそれとして、まあ大物ではあると思う。

868 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 00:34:48.61 0.net
>>866
そもそも言葉遣いでオタクだそうじゃないなんて絡んできたのは>>863なんだが
そんな低級な煽りじゃなくて、中世日本の官職名をルイ王朝のフランスにあてがったりする、
そんな手前勝手な比喩の押しつけを、こんな所じゃなくウィキペディアでやっているのが問題なんだよ
つまり執筆意識という大きな問題をいちいち言語感覚の問題にすり替えて矮小化しているのがお前や>>863

869 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 06:21:20.61 0.net
>>868
それを押し付けと感じるのは、君ぐらいのものだろう。
君こそ押し付けだという自分の意見を、他人に押し付けようとしている。

870 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 12:18:30.23 0.net
一晩かけて出てきたのは多数工作めいたひとりよがりの屁理屈一つw
ネイは香港人なんかじゃなく、ただの日本のヒキヲタ
自動翻訳使ってるだけ
しかも自演褒めがひどい

871 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 22:22:53.53 0.net
イギリスの本に王璽尚書なんてのを見るたびに、このおっさんは逆上するのだろうなw
思い込みで自演と叫び出すわ、ネイ氏もいい迷惑だろうww

872 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 22:44:01.14 0.net
実際どうなん?独自研究じゃなくてちゃんと和訳業界で使われてるやり方なん?

873 :世界@名無史さん:2019/05/08(水) 23:12:12.41 0.net
逆に、玉璽尚書をほかに何と訳せばいいんだ?

874 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 00:13:23.82 0.net
玉璽を王璽って書いたのは釣りか?
漢籍ならアリだけどここでやる理由はないな

875 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 05:53:58.72 0.net
>>874
https://ja.wikipedia.org/wiki/王璽尚書

876 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 06:03:10.21 0.net
役職の内容は大臣の一種だし、
中文版だって「掌璽大臣」なのに、
なんで尚書なんて今やわかりにくい名前に拘る必要があるんだ?
書経か?
王璽大臣でいいじゃん

877 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 10:36:28.71 0.net
執筆者の独自用語でないならここでつっこんでもしょうがないんじゃないかな

878 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 14:43:57.80 0.net
フランス共和国にも国璽尚書っていたはず

879 :世界@名無史さん:2019/05/09(木) 18:58:19.03 0.net
オスマントルコの本でも見たな国璽尚書。

>>874のボケには笑った。

880 :世界@名無史さん:2019/05/10(金) 06:54:31.44 0.net
>>876
>王璽大臣でいいじゃん

これで他人に文句をつけるのだからw
笑いものになる勇気があるならウィキペディアで
王璽尚書からの改名を提案してみるといい。
独自研究というか手前勝手に命名するなと
即却下されるだろう。

881 :世界@名無史さん:2019/05/10(金) 09:27:17.73 0.net
そういえば、世界史というより日本史ネタなんだが、
大昔にWikipedia日本語版で、明治の元勲の記事名を「西郷南洲」みたいな「号」呼び
してないのは不敬だから全部タイトルを変えろって暴れてたのが居たなぁ。

882 :世界@名無史さん:2019/05/14(火) 23:00:04.99 0.net
>>881
皇室以外の対象に「不敬」という言葉を使う時点で
すでに頭のネジが足らないな。

883 :世界@名無史さん:2019/05/21(火) 20:05:55.87 0.net
「ミドガルドシュランゲ」というドイツのトンデモ兵器についての記述があるが
そんな計画が実在したのか疑わしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミドガルドシュランゲ
重量6万d?!

884 :世界@名無史さん:2019/05/26(日) 18:03:01.79 0.net
[[エリコの戦い]]と[[エリコ大虐殺]]が別記事である必要ないよね。
前者に統合しよう。

885 :世界@名無史さん:2019/05/26(日) 21:28:25.75 0.net
ああまた今日も記事も書かずに一日が終わるぜ

886 :世界@名無史さん:2019/05/26(日) 23:22:16.38 0.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/

887 :世界@名無史さん:2019/05/28(火) 03:38:51.79 0.net
カディス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9
>サンタ・クルスでの敗北から戻ったホレーショ・ネルソン提督が1800年に街を爆撃した。

ロケット弾、いや、空軍でも持っていそうだ。

888 :世界@名無史さん:2019/05/28(火) 09:41:45.09 0.net
>>887
イギリス軍は当時、インドでのマイソール王国のティプー軍との戦闘で
敵方が多用したロケット砲の技術を習得して、世界中で使ってたんだよ。

889 :世界@名無史さん:2019/07/13(土) 21:52:38.31 0.net
[[Wikipedia:秀逸な記事の選考/ウィリアム・グラッドストン]]
[[Wikipedia:秀逸な記事の選考/立憲民主党 (ロシア)]]

西洋史2記事が秀逸入りへ

890 :世界@名無史さん:2019/07/14(日) 20:45:54.70 0.net
せかいしうぃきぺでぃあ

891 :世界@名無史さん:2019/07/14(日) 21:41:02.20 0.net
ナポレオン3世の記事は英語版やフランス語版より詳しいのではないかと思うぐらい秀逸

892 :世界@名無史さん:2019/07/15(月) 12:45:02.01 0.net
>>891
質・量ともにフランス語版にはるかにおよばないね。
フランス語版を80点とするなら日本語版は45点くらいかな。
とくに「社会保障の不十分」なんて書いているあたりが
全く調べていない。

893 :世界@名無史さん:2019/07/15(月) 15:50:33.30 0.net
>>892
では>>889の記事はどう?(グラッドストンのほうはナポレオン3世と執筆者が同じ)

894 :世界@名無史さん:2019/07/20(土) 09:11:28.18 0.net
せかいしうぃきぺてあ

895 :世界@名無史さん:2019/07/20(土) 13:35:08.36 0.net
あいこくほるほるたっぷり

896 :世界@名無史さん:2019/07/22(月) 18:46:55.31 0.net
>>887
そもそもネルソンが1800年にカディスを攻撃したという話は事実なのか?
英語版記事のネルソンとカディスのいずれにも載っていないが・・・

897 :世界@名無史さん:2019/08/08(木) 00:10:58.45 0.net
「スマトラ横断鉄道」という、日本が戦時中に建設した鉄道の記事があるが、
どこまで信じてよいものやら迷う記事。
どう思いますかな皆の衆?
https://ja.wikipedia.org/wiki/スマトラ横断鉄道

898 :世界@名無史さん:2019/08/25(日) 14:38:32.09 0.net
50言語版にありながら日本語版が無かった「ヨルダネス」がついに出来た!
書いてくれた人、ありがとう!そして、ありがとう!

899 :世界@名無史さん:2019/08/25(日) 21:42:04.05 0.net
[[ピーター・キング (第6代キング男爵)]]
[[トマス・キング (第5代キング男爵)]]

なあ、こういう貴族ってさあ
特に事績があるわけでもなく
政治家でも文化人でもなさそうなんだが
特筆性あるんか?

900 :世界@名無史さん:2019/08/25(日) 22:15:01.00 0.net
>>899
見てみたら本当に内容がなくてスカスカだな。
特筆性があるかと言われれば全く無いと思う。

901 :世界@名無史さん:2019/08/25(日) 22:55:04.46 0.net
ヨルダネエ

902 :世界@名無史さん:2019/08/26(月) 18:33:09.75 0.net
ゴート人の血統であるヨルダネスが
「ゴート族に対して勝利した人々を讃えるため」歴史書を書いたという
皮肉というか内心複雑なものがあったのだろうか

903 :世界@名無史さん:2019/08/26(月) 19:35:59.50 0.net
辞書が自己完結すべきという編集方式・編集思想がある。

橘影子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%98%E5%BD%B1%E5%AD%90

相手の項目で拾えない情報は、ほぼ、官位、役職、官職、生死などの経歴系のみ


「角川 新版日本史辞典」では

「絶対主義」とかあきらかに日本史以外の項目も自己完結性のため(?)載せている。

904 :世界@名無史さん:2019/08/26(月) 20:14:26.79 0.net
影子たんのいとこ婚は特筆性になるや否や

905 :世界@名無史さん:2019/08/26(月) 20:18:51.92 0.net
結婚、出産、病歴、学歴も経歴系ですがな

906 :世界@名無史さん:2019/08/27(火) 21:03:07.02 0.net
「信頼でき客観的に独立し、対象者から独立し、公にされた二次情報源に取り上げられている場合、その人物はすでに特筆された人物であると推定されます。 」
ってあるからこのスカスカの貴族たちもありなんだろう

907 :世界@名無史さん:2019/09/12(木) 08:01:13.26 0.net
次スレたのむ

908 :世界@名無史さん:2019/09/13(金) 06:37:51.70 0.net
まだはやい

909 :世界@名無史さん:2019/09/14(土) 07:24:24.29 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラコニック・フレーズ

業を煮やしたピリッポスは次のような通牒を発した。
ἂν ἐμβάλω εἰς τὴν Λακωνικήν, ἀναστάτους ὑμᾶς ποιήσω.
もし私がスパルタに侵攻したら、うまい棒食べさせてやる。

910 :世界@名無史さん:2019/09/15(日) 11:42:06.82 0.net
うぉおおおお(歓喜)
俺たちはどこまでも大王様について行きますぜ!!

911 :世界@名無史さん:2019/09/16(月) 15:06:00.83 0.net
荒らしによるイタズラは速やかに平定されました。

912 :世界@名無史さん:2019/09/19(木) 21:41:01.33 0.net
ブロートンのWikipediaの出身地が日本と海外で違うけどどっちが正しいの?
日本版はチェシャーで海外版はグロスタシャー

913 :世界@名無史さん:2019/09/23(月) 07:14:34.74 0.net
海外版だろう。日本語版の初版を書いた人間はかなり問題ありそうだ。

914 :世界@名無史さん:2019/09/23(月) 07:14:44.99 0.net
海外版だろう。日本語版の初版を書いた人間はかなり問題ありそうだ。

915 :世界@名無史さん:2019/09/23(月) 16:29:55.02 0.net
>>913
じゃあなんで誰も修正しようとしないんだろうな

916 :世界@名無史さん:2019/09/23(月) 20:12:17.58 0.net
>>915
たぶんあなたがその記事を修正しないのと同じ理由じゃないかな。

917 :世界@名無史さん:2019/09/23(月) 20:12:27.65 0.net
>>915
たぶんあなたがその記事を修正しないのと同じ理由じゃないかな。

918 :世界@名無史さん:2019/09/24(火) 04:28:53.65 0.net
なんで連投してるの?

919 :世界@名無史さん:2019/09/25(水) 12:03:02.13 0.net
世界三大航海者
 フランスのラ・ペルーズ
 ロシアのクルーゼンシュテルン
 イギリスのブロートン

そんな重要人物の記事をいい加減なままにはしておけませんな

920 :世界@名無史さん:2019/09/25(水) 22:24:52.05 0.net
>>919
クックとオランダのフリースは?

921 :世界@名無史さん:2019/09/29(日) 16:35:08.46 0.net
クックは別格だろうな

922 :世界@名無史さん:2019/09/29(日) 18:39:16.04 0.net
またこの土日も記事を書かずに終わっちまったぜ

923 :世界@名無史さん:2019/10/06(日) 10:31:06.30 0.net
>>922
今日こそは、いい記事書こうぜ。

924 :世界@名無史さん:2019/11/21(木) 20:44:34 ID:0.net
タイ語版の記事「戦艦大和」には
宇宙戦艦ヤマトと戦艦大和の比較図が付いている。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/th/4/45/Yamato_comparison.jpg

こうして並べてみると、艦橋の位置とか結構ちがうね。

925 :世界@名無史さん:2019/11/21(木) 20:53:03 ID:0.net
前方からの視点の構図において
艦橋と大砲をワンカットに入れる為に中央に寄せたんだろう

926 :世界@名無史さん:2019/12/01(日) 09:44:18.56 0.net
>宇宙戦艦ヤマト
実際に海に浮かべると船首が浮き上がり、船尾が沈んでしまいそう。

927 :世界@名無史さん:2019/12/09(月) 21:47:13 ID:0.net
一応現代史の分野だと思うのでこのスレに書きますが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%B7%9E%E3%83%BB%E9%9D%92%E3%81%84%E5%B7%9E

この記事目が痛くなりますなんとかしてください

928 :世界@名無史さん:2019/12/29(日) 17:37:35.48 0.net
東ローマ皇帝というかその亡命政権ニカイア帝国の皇帝を順に見てて、
アレ?と思うことがあった
ヨハネス3世ドゥーカス・ヴァタツェスとその子
テオドロス2世ラスカリスの記事に同じ肖像画が付いている??
よく見たら僅かに違いがあったw 間違い探しかよww

929 :世界@名無史さん:2019/12/31(火) 14:44:46.04 0.net
Octopus as food
https://en.wikipedia.org/wiki/Octopus_as_food

Fishermen hunting octopusなのか?

930 :世界@名無史さん:2020/01/09(木) 19:20:25.54 0.net
「第一次バロン戦争」
「第2次バロン戦争」

という記事がそれぞれあるんだけど
こういう場合に漢数字とアラビア数字の
どっちの方に統一するって基準は
何か有ったっけ?

931 :世界@名無史さん:2020/01/12(日) 09:44:02.75 0.net
漢数字の方がいい。
第2次の方が記事が先にできてるが、初版作成者が今は活動していない感じ。
誰か記事名を変えてくんろ。

932 :世界@名無史さん:2020/01/14(火) 22:50:08 ID:0.net
>>909
いまは「ラコニズム」に改名されてる
沖田十三の「バカめ」もラコニズムだったのだなあ

933 :世界@名無史さん:2020/01/23(木) 23:35:52.87 0.net
Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/歴史
のリストには載っていないが、西欧の農業史を語る上で重要な
「スペルト小麦」が55の言語版にあって日本語版が未だに無い。
執筆する有志をもとむ

934 :世界@名無史さん:2020/01/26(日) 14:28:10.47 0.net
『交子』に
・・・鉄銭は銅銭に比べて重く・・・
って説明があるけど、これっておかしいよね
鉄の比重 約7.8
銅の比重 約8.5
材質として重たいのは銅の方だよね・・・

935 :世界@名無史さん:2020/02/01(土) 10:20:50 ID:0.net
>>934
そこで比較している鉄銭と銅銭の規格が同サイズなのかわからんし、
銅銭は当然青銅製だろうけどスズの比率もわからんから細かくつっこんでもしょうがないんじゃない?
鉄銭だって不純物なしの純鉄じゃないだろうし。

936 :世界@名無史さん:2020/05/07(木) 10:00:26 ID:0.net
世界史うぃき

937 :世界@名無史さん:2020/05/15(金) 21:47:53 ID:0.net
本日経営破綻した?レナウンの記事、イギリスの巡洋艦の名前が由来と書き足した人がいるけど
巡洋戦艦が正しいよ、常識だよそんなの。

938 :世界@名無史さん:2020/05/31(日) 12:41:57.81 0.net
>>935
青銅の主成分は銅だから
歴史上の青銅製品を問題にするかぎり
どう転んでも
比重が鉄より低くなることは無いんだなこれが

939 :世界@名無史さん:2020/05/31(日) 13:56:47 ID:0.net
鉄銭の方が大きかったんじゃないの?

940 :世界@名無史さん:2020/05/31(日) 15:53:50 ID:0.net
>>934
因果律が逆


四川では鉄貨幣に統一しようとして銅貨幣を回収
 ↓
回収価格で鉄貨幣の価値が下落して、公定比価1:1が実勢1:10までになった
 ↓
銅貨幣に比べ価値のわりに重かった

941 :世界@名無史さん:2020/05/31(日) 15:54:40 ID:0.net
誤 回収価格
正 回収過程

942 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 09:03:41.99 0.net
「蒋介石」を「蔣介石」に記事名を改めてるヤシがいるが、何か合意があったのか?
「トウ小平」を「ケ小平」に直すようなのとは、話が違うと思うぞ。

943 :世界@名無史さん:2020/07/29(水) 09:16:30 ID:0.net
ないなら戻せや

944 :世界@名無史さん:2020/08/08(土) 22:34:57 ID:0.net
反対する積極的な理由が何かあるのか?

945 :世界@名無史さん:2020/08/11(火) 18:02:03 ID:0.net
>>944
[[Wikipedia:記事名の付け方]]の「中国語ならびに朝鮮語の単語を記事名とする場合、原則として使用される漢字は可能な範囲で常用漢字表にある字体または正字体にこの優先順で置き換えて表記しJIS X 0212・同0213・IBM拡張漢字外の漢字はカタカナで代用します。常用漢字体で代用されている簡体字の場合も元となる繁体字によって処理するものとします」というガイドラインをどう解釈するかではあるが……。
「蔣」より「蒋」が優先されると、漏れは解釈している。

946 :世界@名無史さん:2020/08/11(火) 18:23:37 ID:0.net
[[Wikipedia:記事名の付け方]]ガイドラインの文章自体が悪文で、優先順がよく分からんという向きもあるかもしらんが、日本語の常用字体より「正字体」「繁体字」優先というわけではないはず。簡体字ではなく繁体字を使えとは書いてるがな。

「将棋」の記事名を「將棋」に改めるバカが現れたら、たぶん一瞬で差し戻されるだろうが、「蔣」なら騙されるのかと。

947 :世界@名無史さん:2020/08/18(火) 12:58:01.45 0.net
劉復基の記事にいきなり生首の写真を載せるのはいかがかと思う。
ウィキペディアは学童も見るものであるからして。

948 :世界@名無史さん:2020/08/29(土) 13:07:40 ID:0.net
イギリスの首相
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

第54代アンドルー・ボナー・ロー
>カナダ生まれ。ブリテン諸島以外で生まれた唯一の首相。

第77代ボリス・ジョンソンがNY生まれ

949 :世界@名無史さん:2020/09/28(月) 20:38:01.21 0.net
アルメニアvsアゼルバイジャンで戦闘
はらお前ら出番だ
このへんの歴史的背景を充実させろ

950 :世界@名無史さん:2020/11/14(土) 15:28:20.83 0.net
次スレは>>970が立てて下しあ

951 :世界@名無史さん:2020/11/22(日) 22:50:19.43 0.net
以前レーガン大統領のかっこいい暴言が記事になっていたが
旧ソ連だって負けちゃいなかった。

フルシチョフの歴史的名言がウィキペディア日本語版に登場。
https://ja.wikipedia.org/wiki/あんたらを葬ってやる

これらに比べると、最近の政治家の失言はパンチ力が欠けてるよね。

952 :世界@名無史さん:2020/12/18(金) 22:21:56.84 0.net
蔣介石の記事名、ウィキペディア上ではとくに反対意見は出てないようだね。

953 :世界@名無史さん:2021/03/07(日) 20:43:47.67 0.net
[[国家社会主義ドイツ労働者党]]→[[国民社会主義ドイツ労働者党]]

改名戦争ふぁいっと

954 :世界@名無史さん:2021/03/09(火) 20:19:52.43 0.net
国民社会主義〜なんて初めて聞いたわw
どこの田舎もんがそんな事を・・・

955 :世界@名無史さん:2021/03/14(日) 21:36:45.30 0.net
なかなか熱い議論ですね。
投票にかけられるのはいつ頃でしょうか?

956 :世界@名無史さん:2021/03/22(月) 06:18:12.09 0.net
ナチ党で別に良いんじゃない?

957 :世界@名無史さん:2021/03/24(水) 23:15:55.62 0.net
善無畏(637年 - 735年)の記事で
彼が「摩伽陀国の国王」だった書いてるのはどういう間違いだろうか。
インドのマガダ国が滅んでから1000年後の時代の仏僧なのに・・・

958 :世界@名無史さん:2021/03/25(木) 02:38:29.92 0.net
日本大百科全書(小野塚幾澄)
>インド出身の翻訳僧。サンスクリット名シュバカラシンハŚubhākarasiha(輸波迦羅(ゆばから)と音写)。
>中インド摩伽陀(マカダ)国の王であったが、兄たちの反乱と、その征伐の際の負傷により仏門に入り

8−10世紀に現在のオリッサ北部にあった
烏荼国(ウドラ国)を支配したBhauma-Kara dynasty
の王にSubhakara某がいるのでその王家の祖先かも

13歳で王に即位、兄との権力闘争に勝利するが兄に王位を私修道生活に入る
のち摩訶陀国(マカダ)(地方)で密教の奥義を極めた

マガダ地方の王だった

959 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 12:57:27.88 0.net
池袋の暴走老人 飯塚幸三に関する記事で、暴走事故に関する記事が1行もない。そして、事件後、飯塚への賛辞ばかりが書き込まれている。
仕切り厨が学級会を催しながら事件記事を削除しつつ、そうしたのだろうが、これはあまりに偏向だ。 全体を事件記事にする必要は勿論ないが、1行、2行触れるくらいがなぜいけないのか。
Wikipedian有志は手を貸してほしい。今の状態は異常だ。英語版のWikiには長文の記述かあるにも関わらずに、である。

飯塚幸三 日本語Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E5%B9%B8%E4%B8%89

英語
https://en.wikipedia.org/wiki/Kozo_Iizuka

960 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 13:04:55.25 0.net
>>958
「マガダ国の王」と書くといらぬ誤解を招くので
「マガダ地方の烏荼国の王」と書くのが正しいですね。

961 :世界@名無史さん:2021/08/03(火) 15:39:48.51 ID:BNO5Ci6Xe
https://donate.wikimedia.org/w/index.php?title=Special:LandingPage&country=JP&uselang=ja

あなたは2012年以来、ウィキペディアに 3回寄付をしてくださいました。
あなたは、3個のバッジを獲得しました。

あなたは、ご自身と大勢の読者のためにウィキペディアの繁栄を支えてくださった特別な支援者のお一人です。

今週、私たちにはあなたの力が必要です。再び寄付していただけませんか?


今年ウィキペディアを利用した人全員が寄付してくだされば、募金活動はしばらく不要になります。
しかし、寄付をしてくださるのは、読者のわずか2%に過ぎません。
私たちは、支援者の皆様とその並外れたご支援によって維持されています。

よろしくお願いいたします。

ジミー・ウェールズ
ウィキペディア創設者

962 :世界@名無史さん:2021/08/19(木) 23:33:42.65 0.net
Wikipediaで最近「ターリバーン」って書く奴が居るが
なんでも長音記号を入れるのって目障りだよな。

963 :世界@名無史さん:2021/08/20(金) 14:01:35.12 0.net
イスラムをイスラームとかな
めんどくさい

964 :世界@名無史さん:2021/08/20(金) 16:24:11.71 0.net
伸ばしたところでどうせ不正確なのにな。

965 :世界@名無史さん:2021/08/21(土) 07:57:48.39 0.net
そのうちイランをイーラーンにしようとかして
ますます混乱と煩雑さに拍車をかけることになる

966 :世界@名無史さん:2021/08/21(土) 17:40:00.41 0.net
イーラーンw

967 :世界@名無史さん:2021/08/22(日) 22:08:40.90 0.net
そういや、このあいだ就任したイランの大統領をWikipediaで調べようとしたとき。
ライシ師、っと・・・あれっWikipediaに記事がない・・・
まさかイラン大統領の記事が無いなんて・・・?

実は「エブラーヒーム・ライースィー」で記事はあったのだが、誰がこんな名前で検索するか!
名前を無駄に伸ばす自己満足なトンマのおかげで、百科事典としての利便性が大いに損なわれている。

968 :世界@名無史さん:2021/08/24(火) 19:27:36.54 0.net
まあわざわざ自分でWikipediaを編集するのは自己満が多いだろうな

969 :世界@名無史さん:2021/09/12(日) 22:44:30.78 0.net
政治家の暴言シリーズといえば、これは必ず記事になると思っていたがやはりな

https://ja.wikipedia.org/wiki/便所でぶち殺す

プーチン閣下「我々はどこでもテロリストを追跡する。空港なら空港で。
こう言っちゃ悪いが、便所にいても捕まえて、やつらをぶち殺してやる。
それで問題は終わりだ。」

970 :世界@名無史さん:2021/09/17(金) 21:48:36.67 0.net
便所のドアの陰に隠れていても〜じゃなかったっけ
別バージョン?

971 :世界@名無史さん:2021/09/20(月) 03:34:34.19 0.net
楚攻略
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%9A%E6%94%BB%E7%95%A5
韓攻略
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E6%94%BB%E7%95%A5
趙攻略
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%99%E6%94%BB%E7%95%A5
どうせ漫画の影響で書いたやつなんだろうが
項目名が完全に秦側の目線になってる

中国語版だと
秦滅趙之戰
(秦が趙を滅ぼした戦い)と客観的、第三者的目線でちゃんと書いてる

三国時代だと
蜀漢の滅亡
(中国語版は魏滅蜀漢之戰)
呉の滅亡
(中国語版は晉滅吳之戰)
滅亡についての客観的な項目名になってるのに
秦が絡んだときは秦から見た項目名になってしまってる

972 :世界@名無史さん:2021/10/23(土) 18:57:04.41 0.net
中文版のwikipediaは正體字で書かれてる記事と简体字で書かれてる記事がごっちゃになってるなあ

973 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 19:56:42.35 0.net
編集合戦にならないのかな

974 :世界@名無史さん:2021/10/30(土) 11:22:24.55 0.net
中文版は意外に出典の質が良くて中立的でもあるので英語版とかの補完にオススメできるレベル

975 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 00:50:42.19 0.net
中文版の「毛沢東」の記事は無茶苦茶巨大だろうと思って見たら
さほどの量でもなかったのが意外

976 :世界@名無史さん:2021/11/01(月) 10:10:26.61 0.net
日本語版の巨大記事は独自研究か主流じゃない説の応援演説みたいなのばっかなのがなあ・・・

977 :世界@名無史さん:2021/11/04(木) 04:14:07.82 0.net
>>955
やっと投票始まったな
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:国家社会主義ドイツ労働者党#投票について

978 :世界@名無史さん:2021/11/04(木) 08:18:04.26 0.net
「ソワソン管区」も改名せんのかな
記事の出典どれも「王国」で管区がないんだが

979 :世界@名無史さん:2021/11/22(月) 22:26:09.64 ID:odFkmimKb
あなたにご支援のお願いです。
スクロールせずにご覧ください。
日本の読者の皆様、こんにちは。
ウィキペディアをよく利用いただいているようですね。
とても嬉しいです。
申し上げにくいのですが、この水曜日に、あなたからの支援が必要なのです。
私たちは非営利団体であり、営業担当はおりません。
私たちは特別な一般の読者からの寄付で運営されてますが、寄付をしてくださる方は2%以下です。
もしあなたが \300、或いはこの水曜日の午後のおやつ相当の金額を寄付してくだされば、ウィキペディアは発展し続けられます。
どうぞよろしくお願いいたします。

お支払い方法を選択してください
https://donate.wikimedia.org/wiki/Ways_to_Give/ja

980 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 17:26:44.88 ID:yOmRZYlAh
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c57419ae0d770354be96198792500c745da2d07
ウィキペディア創設者のPC競売 最初期画面もデジタル資産で 米
12/4(土) 16:19配信

981 :世界@名無史さん:2022/01/05(水) 13:15:04.50 0.net
カーブルの改名提案だって
https://w.wiki/4dyj

982 :世界@名無史さん:2022/01/07(金) 12:43:35.06 0.net
↑そのノートでも指摘されているが、そんな記事改名がまかり通るなら
アフガニスタンも「アフガーニースターン」に変え
イランも「イーラーン」に変え
パキスタンも「パーキスターン」に変えなくてはならなくなる。
もちろん「イギリス」なんて表記も許されなくなり全部変えざるを得ない。
本当にそれでいいのか。

983 :世界@名無史さん:2022/01/24(月) 21:28:21.08 0.net
【百科事典】ウィキペディア第59版【Wikipedia】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1492995708/

984 :世界@名無史さん:2022/01/25(火) 23:18:14.80 0.net
歴史上はじめて日本に足を踏み入れたヨーロッパ人
アントニオ・モタさんの記事が日本語版に無いのは寂しいのココロ
https://en.wikipedia.org/wiki/Ant%C3%B3nio_Mota

985 :世界@名無史さん:2022/02/15(火) 08:48:02.69 0.net
「ブリトン人の歴史」の説明「歴史書らしき本である」に
思わずクスッとした

986 :世界@名無史さん:2022/03/02(水) 20:00:29.33 0.net
そんな事を言えば古事記や日本書紀だってそうだ

987 :世界@名無史さん:2022/03/03(木) 13:43:16.55 0.net
古事記と日本書紀は真実の書
神話的要素は全くない

988 :世界@名無史さん:2022/03/05(土) 21:54:35.45 0.net
ウィキペディア的には

「ブリトン人の歴史」は歴史書
「ブリタニア列王史」は偽史

どのあたりに線引きがあるんだろ

989 :世界@名無史さん:2022/03/06(日) 16:17:11.47 0.net
「ウクライナ領土防衛部隊外国人軍団」という項目が出来た。
これに参加してあなたも歴史に名を残す英雄に?

990 :世界@名無史さん:2022/03/07(月) 17:18:51.18 0.net
そろそろキエフ→キーウの改名議論が始まるかな

「キエフ」から「キーウ」へ ウクライナ首都の表記、ロシア語由来から現地語へ
欧米で変更の動き
https://www.nikkansports.com/general/news/202203060000612.html

991 :世界@名無史さん:2022/03/08(火) 04:36:33.45 0.net
【百科事典】ウィキペディア歴史分野初版【Wikipedia】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1326281646/

992 :世界@名無史さん:2022/03/10(木) 20:31:47.26 0.net
「キエフの幽霊」が立項されててワロタw

まああれだけ戦力差があるのに、いまだにロシアがウクライナの
制空権を確保できないのを見ると、もしかすると・・・という気にはなる。

993 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:39:55.33 0.net
キエフほろぶべし

994 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:41:15.80 0.net
マイナー言語で外務省
これが考えた結果の答えだ

995 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:42:04.77 0.net
徳が内面に充ちあふれた人とは、簡単に言ってしまえば「道」を体得した人

996 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:42:55.52 0.net
では、至人・聖人・真人とはどういう人なのか?それは「我々が存在するこの世界は万物斉同である」と信じて疑わない人のことを言う。そしてそのような人は人々から慕われて離れがたくなるという(ここまで来ると もう思想ではなく宗教と言ったほうがいいのではいいのではないかと思えてくる)。

997 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:43:37.85 0.net
過去記憶改変能力

998 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:44:05.07 0.net
本当はここに採用されてただけでも幸運なんだ
強運だ

999 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:45:04.95 0.net
絶世の美女と知られる西施は眉をしかめるほど胸を患って郷里に帰った。
その美貌に見惚れた郷里の醜女は、村人の前で西施の真似をして胸に手を当てながら眉をしかめて見せた。
すると、村の金持ちは門を閉じて外に出ようとはせず、貧しい者は妻子を連れて村から出ていってしまった。
醜女は西施が眉をひそめるさまが美しいことは理解したが、眉をひそめるさまがどうして美しいのかを理解していなかった。

1000 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:45:25.01 0.net
私がコミュ強の真似をしても無駄

1001 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:45:59.14 0.net
「矉」が「眉を顰める」「しかめっ面をする」という意味。

この話は、孔子が門人を連れて衛の国に旅立ったことに対して、残った門人の一人の顔回が楽の師匠と交わした問答の中の一節として出てくる。

師匠は顔回に対して、孔子は醜女と同じようなことをしようとしている、と言っている。

つまり、孔子は衛の君主に対して三皇五帝の礼法制度を説こうするだろうが、この時代にあの礼法制度を真似ても成功するはずがない、ということ。

道家の立場からの儒教批判。

1002 :世界@名無史さん:2022/03/12(土) 12:46:39.59 0.net
何ひとつ意図しない人間は必要としない。いっさいを分別しない人間は規範を必要としない。本性を損なわない人間は補足を必要としない。自己を売り物にしない人間は取引を必要としない。

1003 :1000:2022/03/12(土) 12:47:03.34 0.net
1000なら3級合格

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★