2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊牧民族が築いた帝国は一発屋www

1 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 18:52:34.52 0.net
フン帝国、モンゴル帝国、匈奴これらの遊牧民族の築いた帝国は星のように輝きそして、
分裂して消えていきました。なぜこれほど遊牧民族の築いた帝国は一発屋なのでしょう。

2 :顔無しさん:2014/07/28(月) 19:08:16.71 0.net
帝国ってのはみんな一発屋だろ

3 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 19:50:51.24 0.net
キプチャクハン国のようにしつこく生き残った国もあった。

4 :世界@名無史さん:2014/07/28(月) 20:39:00.41 0.net
モンゴル帝国はなんだかんだで20世紀まで存続したぞ

5 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 01:33:51.69 0.net
>>4
まあ、数え方にもよるけど少なくとも元は100年続いて、
しかも北のほうに逃げ帰るときは、漢人でも一緒に逃げたのが
多数いたからな

6 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 01:41:37.37 0.net
ティムールやらムガルやら清やらで
モンゴル帝国は長く続いた

7 :顔無しさん:2014/07/29(火) 08:59:33.87 0.net
けどそれらは分裂して出来た国じゃん

8 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 16:26:03.81 0.net
南北朝時代の北朝って遊牧民王朝多いんだが
数代はもつよな

9 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:01:45.65 0.net
最後まで残ったモンゴル帝国の系譜ってヒヴァハン国だっけ?

10 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:04:39.88 0.net
トルコを一発屋扱いするのはとても無理があると思う

11 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:16:16.65 0.net
サファヴィー朝イランも遊牧民の立てた王朝だな

12 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:16:36.97 0.net
だいたい早く領土拡大する帝国はすぐ分裂するか滅亡するな

13 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:22:21.01 0.net
末期のモンゴル帝国

ヒヴァ・ハン国1920年滅亡
ブハラ・ハン国1920年滅亡
ロシア帝国1917年滅亡
清1912年滅亡

14 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:25:16.54 0.net
サウジアラビアも遊牧民が立てたな

15 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:31:45.83 0.net
>>8
てか唐は?遊牧民が立てた王朝って言わないの?

16 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:39:38.70 0.net
言わない

17 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:43:01.23 0.net
鮮卑系の軍閥でももう土着化してるから遊牧民でないという括りなのかな

18 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 18:53:41.63 0.net
遊牧民族は有能だな

19 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 21:05:55.97 0.net
遊牧民族から有能な傑出した有能者はしばしば出る。
ただしそのリーダーが上げた成果を維持するのは苦手。

20 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 21:40:58.13 0.net
根拠のない印象論乙。それは定住民でも変わらんだろ

21 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 22:19:57.93 0.net
チンギス・カンが出て、そのリーダーの成果が数世紀維持されたってのは無視っすか?

22 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 22:20:19.22 0.net
しんのしこうていも騎馬民族出身

23 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 22:21:05.33 0.net
>>22
それは証拠ない

24 :世界@名無史さん:2014/07/29(火) 22:21:29.34 0.net
秦はもっと早い時代に定住してるからそれはない

25 :世界@名無史さん:2014/07/30(水) 09:30:46.34 0.net
極論を言ってしまえば農耕民はせいぜい数の多い納税者、正直に言えば烏合の衆の奴隷階級に過ぎなかった。

26 :世界@名無史さん:2014/07/30(水) 09:34:28.13 0.net
兵役無きモノの所詮は奴隷道徳。

27 :世界@名無史さん:2014/07/30(水) 22:45:34.26 0.net
>>25
……戦国にもなると主力は農耕民の歩兵だぞ。だからこそ捕虜を返すな全部埋めちゃえとやられて
国力がたがたになるんじゃないの

28 :世界@名無史さん:2014/08/03(日) 14:03:33.75 0.net
遊牧民は戦国の概念が無いほど通年戦時中。

遊牧民に比べれば文明国は全員反戦国みたいなもん。
元々雲泥の差がありすぎて、
大陸では武断主義は生まれなかった。
もはや天災レベル。

29 :世界@名無史さん:2014/08/03(日) 14:41:01.32 0.net
ギリシャ士民や倭寇の如き海洋性の軍事力じゃないとペルシャ帝国やモンゴル帝国の如き大陸性の強い旧文明帝国や遊牧帝国を撃退できない。

30 :世界@名無史さん:2014/08/03(日) 14:49:24.28 0.net
>>27
農耕民の歩兵じゃなくギリシャ士民や倭寇の如き海洋性の軍事力じゃないとペルシャ帝国やモンゴル帝国の如き大陸性の強い旧文明帝国や遊牧帝国を撃退できない。

31 :世界@名無史さん:2014/08/03(日) 17:42:41.61 0.net
遊牧民というのは数万から数十万レベル。
一方、文明帝国は中華など一億にも達する。
これを全て制して来たのが遊牧民戦力。

どうやっても守りきれないので、
陸上の町は城壁で囲むのが一般的だった。

日本のように「勝てば官軍」という発想は思い付かない。
なぜなら、強盗に殺された一般人、ヤクザに拉致られた民間人、と同意であり、
野犬や交通事故で被害を負って、
自身の体力に責任を感じる者はいない。

馬速で一週間以上離れた土地から突如襲ってくる騎射の略奪者には、
最初から防御技術が存在しなかった。
そんな犯罪者より、人としては叡智を持って豊かな暮らしを維持する方が、
遥かに有能である。これが文明人。

32 :世界@名無史さん:2014/10/25(土) 18:12:34.34 0.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

33 :世界@名無史さん:2014/11/03(月) 20:26:12.41 0.net
サマルカンドとバラサグンなぜ差がついた 慢心、環境の違い

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:01:47.78 0.net
定住系の民から鉄を手に入れたのが大きいんだろうな

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:58:35.40 0.net
鉄勒や突厥はその後大躍進したな

36 :世界@名無史さん:2015/01/03(土) 20:48:40.07 0.net
個々人では定住せずとも生きていけるせいで大敗したらすぐ散っちゃうから消えやすいんじゃね
それにユーラシアの草原地帯だと少し気候が厳しくなるだけで食い扶持を得るのは難しそう

37 :世界@名無史さん:2015/08/18(火) 18:12:21.73 0.net
満州族は......よく考えたら遊牧騎馬文化を時間を欠けて放棄したんだよな
昔から自己文化放棄傾向だった

38 :世界@名無史さん:2015/08/24(月) 02:06:38.55 0.net
絵便器族

39 :世界@名無史さん:2015/10/21(水) 19:08:09.18 0.net
>>1
人的結合国家でしかないから

40 :世界@名無史さん:2015/11/04(水) 23:34:21.84 0.net
>>33
立地の違い(まじれす)

41 :世界@名無史さん:2015/11/29(日) 15:29:33.78 0.net
>>39
遊牧民族はその傾向が強いね

42 :世界@名無史さん:2015/12/01(火) 15:24:52.84 0.net
遊牧民的相続制度が帝国のような国家には向かないんじゃないか?

43 :世界@名無史さん:2015/12/02(水) 09:19:43.42 0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81t3svYEUIL.jpg

44 :世界@名無史さん:2015/12/02(水) 13:59:40.75 0.net
遊牧民が農耕民を支配すると遊牧民の王族がそのまま農耕民の王族になるんだよ
それで遊牧民の庶民が取り残される

45 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 21:19:32.20 0.net
>>6
清は蒙古じゃなく女真(満洲)じゃね?

46 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 22:05:54.41 0.net
>>45
清の皇帝がモンゴル人を下した時に、モンゴルのハーンから玉璽を奪ったことを指してるんじゃない?

47 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 22:11:20.10 0.net
>>45
清朝は蒙古の大ハーン位を持ってます

48 :世界@名無史さん:2015/12/04(金) 23:02:06.25 0.net
>>44
セルジューク朝とかではトルクメンがイラン人の農地を牧草地にしようと狙うから
スルタンはマムルークを使って農地をトルクメンから守っていたね
外国と戦争がない時トルクメンは遊牧で生計を立てていたから牧草地が必要だけど
マムルークはトルコ系だけど遊牧民ではなくスルタンからの給料で暮らしていた
遊牧民とマムルークは敵対していたからホラズム・シャーはモンゴル軍に対して
全軍を集結させて戦う事を避けざるえなかった

49 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 07:03:41.43 0.net
>>47
唐朝も可汗位ももってる?

50 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 09:32:29.13 0.net
大ハーンって、チンギスの血統じゃないとなれないんじゃなかった?
アイシンギョロって、チンギスの血統なの?

51 :世界@名無史さん:2015/12/05(土) 14:48:55.54 0.net
>>50
武力でモンゴル族を下してハーンの玉璽を奪ったから血統とかなくても関係ない

52 :世界@名無史さん:2015/12/09(水) 06:57:46.51 0.net
>>47
同時代にインドに並立してたムガル朝も蒙古の大ハーン位を持ってることになってなかったか?

53 :世界@名無史さん:2015/12/09(水) 12:44:20.77 0.net
大ハーン位=東ローマ帝位
清朝=オスマン朝 
ムガル朝=ロシア帝国
みたいな感じ?

54 :世界@名無史さん:2015/12/11(金) 20:04:14.13 0.net
>>52
ムガル帝国はティムール帝国の後継国家として自国を位置づけてた。
そして、ティムールは大ハーン位を持ったことは一度もない。
あくまでもティムールはハーンの婿殿としての地位に留まっただけ。
だから、ムガル帝国は大ハーン位は持ってないよ

55 :世界@名無史さん:2015/12/12(土) 01:48:23.97 0.net
スキタイは何だかんだで200年以上は続いたし、硬貨まで発行している

56 :世界@名無史さん:2015/12/12(土) 02:21:39.22 0.net
>>54
ティムール研究が深まって、今だと
ティムール最晩年にはチンギスハンの家と同等のハーンであると言い出してた事が言われてる

57 :世界@名無史さん:2015/12/12(土) 09:22:54.65 0.net
>>56
へー、そうなのか。
それはティムールが言い出しただけなのか、
それともティムール死後の後継者もその後ハーン位を主張し続けてたのかどっちなんだろう?

58 :世界@名無史さん:2015/12/12(土) 22:19:52.63 0.net
文明の豪華絢爛な文化に染まって堕落してしまうらしい

59 :世界@名無史さん:2015/12/23(水) 07:27:35.58 0.net
豊かさに負けた

60 :世界@名無史さん:2016/01/01(金) 12:00:55.28 0.net
>>58
南匈奴単于もそうだな・・嘗ての冒頓時代の威力が全く感じられないw

61 :世界@名無史さん:2016/01/01(金) 12:08:53.24 0.net
>>56
あと10年長生きして明を打倒できてたら中華皇帝も名乗れていたかもね

総レス数 61
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★