2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らは欧米を正義だと思うか?

1 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 20:18:52.74 0.net
なんか中国やロシア、北朝鮮、イスラム過激派とかばっか悪役にされてる感じだけど、
そもそも欧米だって負け劣らずに汚い連中の筈。

特にイギリス、フランスが世界中に植民地を持っていた時期に
してきた搾取や弾圧とかが非難されないのもおかしいし、中国やロシアの人権問題に
口出し出来る程キレイな手をしてるわけないのにね。

欧米のしてきた悪行は非難されずにロシアや中国、イスラム原理主義者ばかり
が悪者扱いって何か不公平だと思うんだが。

2 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 20:33:40.53 0.net
なにいってんだ
世の中は金(経済的に優位にあるための工業力・資源・技術力)・暴力(敵をひねりつぶす兵器・兵力・継戦能力)・セックス(人口増加力)が正義にきまってんだろ!

3 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 21:05:00.47 0.net
この世に正義なんてものがあるとは思っていないかが、何か?

4 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 21:52:09.83 0.net
ロシアや中国、イスラム原理主義者が不利なのは民主主義じゃないからだな
民主主義だと欧米悪説もできるが

5 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 21:59:43.96 0.net
それ以前に植民地が旧宗主国に文句ウダウダと文句抜かしている例も中韓と日本位だよな。

インドはイギリスに対して何か一言でも植民地時代の非道を弾劾したっけ?

ベトナムやアルジェリアはフランスとの過去をキレイに水に流したの?

インドネシアはオランダに対してわだかまりを抱いていないの?

6 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 21:59:44.87 0.net
勝った方が正義です

7 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:11:07.21 0.net
>>5
やれやれ
アルジェリア人がフランスを許すと思うのかね?
植民地じゃなくて併合しただ云々でグダグダは別に韓国の専売特許ではなかろうて

8 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:21:02.63 0.net
力を持つ者が正義だ

9 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:27:33.78 0.net
力あるアメリカを正義だなんてアメリカしか思ってねーじゃん
アフガン、イラクもグダグダだし
テロも自演説まであるくらい

10 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:47:38.89 0.net
>>7
インドがイギリスに対して、中南米諸国がスペインに対して文句云々言っているのを
聞いたことがない。中韓以外の旧植民地は過去の遺恨を綺麗に水に流してるじゃん。

11 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:52:28.90 0.net
>>7
ヨーロッパの支配を受けた旧植民地諸国が旧宗主国に対して弾劾なり非難なりをした
明確なソースはあるの?インドやパキスタンが何故未だに英連邦の加盟国なのか考えろよ。
旧宗主国に敵意持ってるならとっくに脱退してるっつーの。

12 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:53:00.87 0.net
まず正義とは何かを定義せよ

13 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:54:03.83 O.net
正義≠justice

14 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 22:56:16.23 O.net
justice嵩K応

15 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 23:14:05.97 0.net
>>12に同意する。
>>1は正義の定義をはよ。

16 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 23:15:24.07 0.net
>>5
じゃお前は逆の立場だったらどうしてる?

17 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 23:54:18.11 0.net
>>11
ジンバブエがどうなったか知ってるか?

18 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 00:04:26.68 0.net
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20121221_095129.html

■アルジェリア:仏大統領、植民地支配は「破壊的で暴力的であった」と認める

2012年12月21日『アル=ハヤート』

【アルジェ:アーティフ・カダーディラ】

フランスのフランソワ・オランド大統領は昨日(20日)アルジェリアの議員たちを前に演説を行い
「フランスのアルジェリア植民地支配によってもたらされた苦痛」を認め「それを破壊的で、暴力的であった」と述べた一方
「アルジェリアに来たのは謝罪のためだけでなく、共通の未来について協議するためである」と強調した。

水曜日(19日)からアルジェリアを訪問しているオランド大統領は、首都アルジェ西部のナーディー・サナウバルで行われた臨時集会において、
集まったアルジェリア議員たちの前で演説を行い「フランスの植民地支配はアルジェリアの人民に苦痛を与えた」と認め
「(1945年5月8日の虐殺が行われた)セティフ、グエルマ、ヒラータは、アルジェリアの人々の記憶に深く残り続けるだろう」と述べた。
しかし、正式な謝罪には至らず、今回のアルジェリア訪問の目的は外交・経済関係の強化にあると指摘した。

19 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 00:20:51.74 0.net
英国は国際的な金貸しにいいように利用されてるという点で今の
アメリカと同じだねえ。ルイ王の覇権を撃退することや
ナポレオン戦争のときにどこから金をひっぱってきたのか・・
だれが金を貸したのか・・いまだに英国はそのときの借金を
払い続けてるっていうんだから恐ろしいね。これは別に
例のユダヤ陰謀論じゃなくて本当の話だよ。だから英国も
米国も商人や金貸しに担がれてるという点でかわいそうだね。

20 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 00:41:29.60 0.net
正義もクソもないんじゃないか。
地球全体が仁義なき戦いみたいなもんだからな。

21 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 01:11:45.79 0.net
>>1
余所の事より、お前は日本が正義だと思うのか。
お前がそれに答えられないなら、
お前にこのスレタイの問いを発する資格はあるのか。

22 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 01:25:12.54 0.net
>>21
まるで欧米の主義主張がスタンダードであるかのような風潮に疑問を持っただけだ。
アラブを始めとする途上国の文化や風習、挙句に政治にケチつけまくって自分達の文化に
合わせるのが当然という態度の欧米の姿勢はどう見ても傲慢としか呼べないからな。

23 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 01:32:41.59 0.net
議題雑杉内、まあ資本主義にも悪の代名詞付けろよとは思うけども
エボラもあれ英米が西アフリカを棄民に使ってたからあんな人口密度になって蔓延してんだろ?

24 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 01:42:04.17 0.net
欧米がスタンダードのように見えるのはお前が冷戦脳にかかってるだけ
まあ日本はこれで防波堤だったから洗脳気味なのはしょうがねえんだけどな
当の欧米人はもっと冷ややかに見てるよ。まーたCIAだろ?みたいな

25 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 01:48:36.88 0.net
>>22
アラブを始めとする途上国の文化や風習で、
何か見習いたいと思うものがあるのか?
一夫多妻とかか?何か例を挙げてみろよ。

26 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 02:03:30.84 0.net
>>25
ょぅι゙ょと結婚!ょぅι゙ょとセックス!
バンザーイ、セックスジハードだ!!

27 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 02:15:30.99 0.net
むしろ何か見習う必要あんの?
カーストも独裁も政教混合も俺らもうやってんじゃん

28 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 02:28:52.21 0.net
>>27
幼女とセックスはぜひ見習わねば

29 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 20:25:53.56 0.net
>>25
多文化共生とか抜かしておきながら、他所の国の文化(捕鯨とか一夫多妻)とかを声高に
批判するとかマジで馬鹿としか思えん。

30 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 20:34:25.61 0.net
ジェンダー帝国主義イギリス・フランス・アメリカ

31 :世界@名無史さん:2015/01/07(水) 20:56:43.97 0.net
>>29
当然児童ポルノも保護されるべき文化だよな

32 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 03:11:33.46 0.net
>>29
捕鯨は調査捕鯨とか嘘付いてたのがバレただけじゃんwww
詐称も文化だから保護しろって?

33 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 07:47:17.29 0.net
実際文化捕鯨とすれば白人は黙るよ。だって
イヌイットの文化捕鯨を正義の味方、アメリカマンは認めてるんだから。
日本の場合、アメリカマンの食肉業界の肉が売れなくなるような
商業捕鯨をしてるから目を付けられたんだよ。

34 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 12:07:35.29 0.net
世界で唯一の正義は日本だけ

35 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 12:29:33.67 0.net
>>29
多文化共生ってのは、まずイスラム国の戦闘員に教えてやれ。
物事には順序というものがある。

36 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 15:59:17.81 0.net
欧米は欧米、日本は日本でいいからとりあえず過酷な競争社会とか格差社会は嫌だな

37 :世界@名無史さん:2015/01/08(木) 23:20:17.28 0.net
イスラームを見習って
酒を飲むのをやめよう
豚を食うのをやめよう
1日5回はメッカに向かって礼拝しよう

めんどい

38 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 00:00:39.78 0.net
中国、ロシアなどは腐敗、汚職が酷いのは大きなマイナス

39 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 01:00:19.19 0.net
欧米が過去の植民地支配の歴史をしっかり忘れてることは
正義だと思う

40 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 08:45:17.87 0.net
征服したり支配したり歴史を持つのはイスラムもその他も同じだろう。
>>1は歴史の時間に寝ていたのか。
欧米はその中で比較的成功したというに過ぎない。

41 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 11:19:34.49 0.net
>>38ちがうよ。欧米は腐敗を正当化する法律を通してから腐敗する。
だから腐敗にならない。
中国は法家国家なので法を支配することはできない。だから
腐敗という形で政治家を粛清する。
パンパンの子孫は田舎者だからこの違いがわからないのだろう。

42 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 13:57:48.49 0.net
中国のは腐敗粛清という名の権力抗争
これが分からないなんて
生まれつき知能が低いのか?

43 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 14:23:18.50 0.net
>>41ちゃん
言葉遊びはつまらんからええで

44 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 19:22:38.77 0.net
>>42勝者の遺伝子は持ってるよ

45 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 21:58:10.19 0.net
>>44
意味が分からないのでplease speak in English

46 :世界@名無史さん:2015/01/09(金) 23:52:21.76 ID:bao5S6gEr
日本だけが本当の正義

47 :世界@名無史さん:2015/01/10(土) 03:24:22.52 ID:Enxp9vgCJ
全ては米帝の陰謀

総レス数 508
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200