2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らは欧米を正義だと思うか?

1 :世界@名無史さん:2015/01/06(火) 20:18:52.74 0.net
なんか中国やロシア、北朝鮮、イスラム過激派とかばっか悪役にされてる感じだけど、
そもそも欧米だって負け劣らずに汚い連中の筈。

特にイギリス、フランスが世界中に植民地を持っていた時期に
してきた搾取や弾圧とかが非難されないのもおかしいし、中国やロシアの人権問題に
口出し出来る程キレイな手をしてるわけないのにね。

欧米のしてきた悪行は非難されずにロシアや中国、イスラム原理主義者ばかり
が悪者扱いって何か不公平だと思うんだが。

102 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 23:04:10.83 0.net
>>100
「アジア主義」について勉強してからまた来いよ

103 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 23:09:21.39 0.net
>>99
それでも天皇陛下のためには皆殺しも行っちゃう
奴隷根性が日本人の本質

104 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 23:15:06.24 0.net
日清戦争の結果
ソウルに独立門が建ったのにな

105 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 23:18:15.79 0.net
多分韓国人は北朝鮮が攻めて来ても
人殺しも戦争もしないだろう
文化人だからなwww

106 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 23:22:05.06 0.net
>>103
「天皇陛下のために」は「日本のために」と同義であることを忘れているな
奴隷というなら民主国家日本の奴隷だ
翼賛体制だって世論と民選議院が選んだ道だしな

107 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 01:27:58.59 0.net
>>105
いつアメリカが攻めてきたんだ?

108 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 02:10:41.91 0.net
フランスは民主主義と自由のために王政を力で倒した。日本人はそれができない臆病者のヘタレだ。
天皇は要らない。ただの屑だろ。

109 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 02:13:14.69 0.net
フランスはルソーの哲学に基づき、経済成長よりも個人主義と愛を賛美してきた西洋一素晴らしい国だ。
日本はフランスを見習え。そして、フランスのような多様な社会になるべき。家族関係についてもな。

110 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 02:18:55.64 0.net
日本人は世界一臆病な民族
そして、臆病な民族ほど保守的になる。
http://0dt.org/000884.html

そりゃ、天皇制も革命によって破壊できないだろう。

天皇は処刑すべき。

111 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 02:28:46.24 0.net
フランス革命は何か流行ってるからやろうぜ!ってだけだろ
その後どうしていいかわからなくなってるし

112 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 05:48:43.78 0.net
フランスが「多様な社会」とは聞いて呆れる
過去もそして現在も地方語と地方文化を抑圧し続ける元祖・国民国家のくせに
絶対王政時代だろうが共和制時代だろうが世界各地を植民地化し現地人を奴隷化してきたのがフランス
ふざけるな

113 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 14:03:19.63 0.net
しいて言えば先々見通した人類全体の生存考えてるかどうか。

114 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 17:03:36.98 O.net
>>113 もう脚切り始まってるよ

115 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 18:29:09.44 0.net
第二次大戦に関しては、こうだな。

アメリカ兵 人間味のある陽気でフランクなナイスガイ
フランス兵 祖国解放のために戦った自由フランスの戦士
ドイツ兵 残忍で冷酷で好戦的なファシストのナチ野郎
日本兵 残忍で凶悪な天皇制カルト信者、バンザイ突撃やカミカゼアタックのマジキチ

116 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 18:43:44.17 0.net
>祖国解放のために戦った

surrender!
lolololololololololololololololol

117 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 19:25:13.40 0.net
ヴィシー政権下で思いっきりホロコーストに加担してたくせにwww
「積極的に協力しなかった」
「レジスタンスが懸命に妨害していた」
「みんな必死に耐えていた」云々

(゚Д゚)ハァ?聞こえんなーwww

118 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 20:32:30.75 0.net
>>115
フランスに親ナチ政権が出来てた事を知らないの?
当時のフランス=ナチス友好国だぞ
アメリカ兵が沖縄で10万人をレイプしたことを知らないの?

119 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 20:38:05.29 0.net
>アメリカ兵 人間味のある陽気でフランクなナイスガイ
>日本兵 残忍で凶悪な天皇制カルト信者、バンザイ突撃やカミカゼアタックのマジキチ

これ、定説

120 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 20:53:40.98 0.net
ベトナム戦争でも 人間味のある陽気でフランクなナイスガイ だったの?

121 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 20:55:04.63 0.net
イラクで戦車を撃つ時
「ひゃっはー死ね死ね」とか言ってなかったか?

122 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 22:07:57.91 0.net
イラク戦車兵
「ひゃっはー死ぬ死ぬ」

123 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 22:45:01.47 0.net
南京の日本兵
「ひゃっはー死ぬ死ぬ」

124 :世界@名無史さん:2015/02/09(月) 23:02:07.56 0.net
あのころで印象に残ってるのはイラク情報相の発言だな。Wikipediaでみると下記のごとく。
「神は、地獄でイラク人民に、やつらの胃袋を焼き尽くさせるだろう。」
「わたしは三重に保証する!バグダードには米軍兵士は一人も存在しない!」
「わたしは自分の行ったことには責任を持つ。連中はバグダードの城壁の下で自殺を始めるのだ。もっと、もっと自殺するがいい!」
「米軍を大歓迎するぞ。やつらを精肉におろしてやる!」

125 :世界@名無史さん:2015/02/10(火) 22:25:24.09 0.net
大本営発表みたく、具体的な数字を挙げる虚偽の方が始末が悪い。

126 :世界@名無史さん:2015/02/10(火) 22:47:41.02 0.net
本当の数字を押していたら、反戦運動に繋がっただろうか?

127 :世界@名無史さん:2015/02/11(水) 00:31:01.04 0.net
反政府活動を潰すために
戦争するわけだが

128 :世界@名無史さん:2015/02/11(水) 01:02:11.47 0.net
反戦運動っていうのは反政府活動でもあるから利敵行為なんだよな
往々にして外国のスパイが破壊活動の火付け役

129 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 21:16:09.09 0.net
東アジアよりはよっぽど正義だろ

130 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 21:28:37.88 0.net
日本凄すぎ

131 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 22:31:04.72 0.net
「欧米」をひとくくりにできると思ってるお前らが蚊帳の外にいるのは間違いないな

132 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 23:08:50.85 0.net
欧米は悪、日本は正義という認識で十分

133 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 23:38:57.98 0.net
お前馬鹿すぎてチョンがなりすましたエセ右翼にしか見えんわ

134 :世界@名無史さん:2015/03/06(金) 23:52:28.02 0.net
日本人はどちらかというと小悪党ってイメージだな

135 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 04:56:42.24 0.net
アジアを解放したのに悪はないだろ。

136 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 05:40:19.77 0.net
戦争もすべて官僚の意図だ。
なにがアジア解放だよ。
日本は同じ先進国というカテゴリで欧米の仲間なんだから、日本は既にアジアじゃないんだよ。
福沢諭吉が言っただろうが。

南米を市場原理主義から解放しようとしたゲバラのほうがよほど正義だわ。

137 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 05:41:08.54 0.net
儒教とイスラム教は人を不幸にする宗教。

138 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 07:48:34.69 0.net
欧米はドイツとか除いて勝ち続けたから責任とってないだけで、歴史上凄く残忍だろう
最近だとイスラム原理主義がciaが支援してる内部告発が相次いでるよ

いまだにあいつらは残忍だよ

139 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 08:08:00.74 0.net
全てはアメリカの陰謀に違いない

140 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 08:20:49.67 0.net
>>136
お前みたいなやつの頭にはなんでいつも「不平等条約」がないんだろう

141 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 09:08:16.44 0.net
東北地方への地震兵器もCIAの陰謀らしいね

142 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 09:36:21.20 0.net
正義がどうこうという議論には歴史学はそぐわないと思うが、
ギリシャの民主主義の個の観念の良い部分とキリスト教の弱者への視点の良い部分の
組み合わせが、最大多数の最大幸福を保障するために比較的に優れている
ゆえに現状、西欧型民主主義が基本的雛型として広く受け入れられてるんだろう

仏教に基づくシステムやら儒教に基づくものだってもっと時間が与えられたら
成立してたかもだけど、実際有効なものを作れず市場で負けたんだから仕方ない

143 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 09:47:03.44 O.net
実さえ取れれば名を取らなくても好い事にいち早くインドで気付いたアングロサクソンとユダヤにしてやられた(´・ω・`)

144 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 10:25:26.94 0.net
アングロサクソンは偉大だ

145 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 12:30:58.54 0.net
欧米=アングロサクソンではないよ。
例えば、ドイツやフランスはアングロサクソンとは言わない。

146 :世界@名無史さん:2015/03/07(土) 16:20:16.76 0.net
世界に優れた医療で健康長寿を与えたのだから
欧米は優れているから正義っぽい感じかも

147 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 04:01:52.97 0.net
少なくとも20世紀初め辺りからは対抗馬が酷すぎた

ファシスト・軍国主義者 (1940年代に脱落)
マルクスレーニン主義者 (1980年代に脱落)
方々の原理主義者    (存在自体が初めから脱落者の群れ)

こういう連中に比べたらそりゃ西欧型民主主義がブッチギリで「正義」に見えてくる罠

148 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 06:03:07.69 0.net
でも少なくとも西側では男女平等の実現はかなり遅かったし、
世界的に欧米型文明諸国では環境破壊への反省も
世界各民族の固有の言語・文化の保護も遅れたよね?

それもこれもキリスト教とその背後のユダヤ教文明
ひいては古代オリエント文明を過大評価したせいだろう
環境と文化の保護に関してはたとえば道家の「小国寡民」とか
もっと人類史的な意味で伝統的なアニミズムの世界観のほうがよっぽど理にかなっていたんじゃないか

149 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 11:41:53.83 0.net
欧米(特にイギリス)が世界の男子に押し付けたスーツを日本の夏に着るのは暑すぎて困る
夏の気温が15℃くらいしかないイギリスの服を着せられるのはたまらない
ま、最近はクールビズとかあるがね

150 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 21:00:00.47 0.net
暑すぎるとか以前にモンゴロイドのスーツ姿とか滑稽だよ、似合ってなさすぎ

151 :世界@名無史さん:2015/03/08(日) 23:17:31.93 0.net
日本は英米文化圏じゃなくて、欧州の大陸国(フランス、ドイツ、オランダ、スウェーデン)などをモデルにした国作りをすべき。
ヨーロッパ大陸部は、大学は無償だし、子育てに優しい社会だし、制服はないし、校則もほとんどない。

152 :世界@名無史さん:2015/03/09(月) 00:11:39.45 0.net
>>151
日本の法律と司法は元々フランス系だけど

153 :世界@名無史さん:2015/03/09(月) 07:25:11.37 0.net
明らかにEU型の高福祉社会民主路線と米国型の市場万能主義路線の対比の
話を>>151はしてると思うけど

154 :世界@名無史さん:2015/03/10(火) 02:27:57.72 0.net
モンゴロイドは甚平とかかりゆしとかが良く似合うw

155 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 19:05:33.09 0.net
日本だけが正義で神の国家

156 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 20:32:26.81 0.net
モンゴロイドは裸がよく似合うw

157 :世界@名無史さん:2015/03/25(水) 22:33:15.70 0.net
戦後占領米軍による日本人婦女子陵辱事件
終戦後日本へ進駐した米軍将兵による婦女子陵辱事件は頻発していたにもかかわらず、
1945年9月19日にGHQによって発せされたSCAPIN-33「プレスコード」によって、それ以降は一切報道されることがなくなった。
しかしそれ以降しばらくの間の事件については旧特高警察の記録に残されている。
1946年4月東京・大森で勃発した事件は特におぞましいものである。
《N病院(=中村病院。その後廃業し、跡はビルと道路になった)は三台のトラックに分乗した米兵によって、
およそ一時間ちかくも病院じゅうを荒らされた。彼等の総数は二百人とか三百人とかという説もある。
婦人患者のうち重症者をのぞく四十故人と看護婦十七人、ほかに十五ないし二十人の付添婦・雑役婦などが凌辱された》
「彼等は大病室に乱入し、妊婦・産婦・病気の婦人たちのふとんを剥ぎとり、その上にのりかかった」
「二日前に生まれたばかりの赤ちゃんフミ子ちゃんは、一人の兵隊にユカに蹴落とされて死んだ」
「M子などは続けさまに七人の兵隊に犯され、気絶した」 そして、「裸でころがっているあいだを通って、
侵入してきたときと同様、彼等は表玄関と裏口から引き揚げていった」−−慄然とする内容である。

158 :世界@名無史さん:2015/03/26(木) 20:40:42.92 0.net
1945年3月10日 [東京大空襲 死者約10万人]

カーチス・ルメイの指揮する米軍のB29爆撃機325機が東京を空襲。午前0時7分、東京湾上すれすれの低空から江東地域の爆撃が開始され、午前0時20分には浅草地区でも爆撃が開始された。
まず人口密集地帯の周囲を火の壁で包囲し、逃げ道を失った人々の頭上に、連続波状攻撃をかけた。
投下された爆弾は、高性能焼夷弾など約38万発、総計約1700トンであった。5、6時間で26万戸の家屋が焼失し、死者約10万人、重軽傷者約11万人、罹災者の数は89万人にのぼり、その多くが非戦闘員だった。
★世界戦史上、わずか数時間で10万人が戦死したという記録は他にない。
130回にも及んだ東京への空襲の中でも、1945年3月10日に行なわれたものは、その被害の甚大さから言って、人類史上にも残るホロコースト(大量虐殺)でした。
米軍は325機のB29爆撃機を動員して約38万発の焼夷弾を東京・下町の密集地帯に投下し、荒れ狂う炎はあっという間に町中を覆い尽くし、老若男女を問わず、わずか2時間半で10万人以上が犠牲になったのです。

米軍はまず、街を囲む円を描くように焼夷弾を投下し、炎の壁を作って逃げられないようにした上で、中にいた人々を焼き尽くしたと言われています。

この日、3月10日は1999年に空襲犠牲者を追悼し、平和を願うことを目的として「東京都平和の日」に定められ、永遠に記憶に留める日となった。
筆舌に尽くし難い、一般市民を狙い撃ちにした、許す事のできないアメリカによる戦争犯罪の日である。死者のほとんどが女性、子供、老人で非戦闘員だった
アメリカが言う、産業基盤を破壊し、戦意を喪失させるための作戦であれ、許す事の出来ない無差別の民間人殺戮である。
この後、東京は6回の攻撃を受け、名古屋、大阪、神戸という大都市への攻撃へと移り、その後、北海道から沖縄の離島までの地方がこの焼夷弾による絨毯爆撃を受け、殺戮された一般市民は30万人以上に及んだ。
そのとどめとして広島、長崎への原子爆弾投下へとつながっていく。なんと言う無謀、許す事の出来ない、明らかな戦争犯罪だ。

159 :世界@名無史さん:2015/03/26(木) 23:19:16.44 0.net
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    グック 0 匹(笑)

ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     グック 0 匹(笑)

フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     グック 0 匹(笑)

ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     グック 0 匹(笑)

J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     グック 0 匹(笑)

バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     グック 0 匹(笑)

クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     グック 0 匹(笑)

IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    グック 0 匹(笑)

ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     グック 0 匹(笑)

ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     グック 0 匹(笑)

コッホ賞(医学)               日本人4人     グック 0 匹(笑)

ラスカー賞(医学)              日本人6人     グック 0 匹(笑)

ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     グック 0 匹(笑)

ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     グック 0 匹(笑)

プリツカー賞(建築)             日本人7人     グック 0 匹(笑)

フィールズ賞(数学)            日本人3人     グック 0 匹(笑)

160 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 08:57:51.29 0.net
戦後、シオニストは欧米の軍事・外交・思想を支配した・・はずであった
もちろん欧米の田舎では白人至上主義は残ってはいる
しかし、国策の建前としてはさすがに19世紀そのまんまの生きた化石イスラエルを
支持するのは厳しくなってきた 歴史が同じようなアメリカのオバマにも見捨てられてきている
シオニストは譲歩する気はなくても、今のイスラエルの詰んだ感は異常

161 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 09:51:45.26 0.net
正義もクソもない
近代世界には、国際ルールというのが必要だ  異文化異宗教でも付き合っていけるルールが
山有り谷ありでそれを作り上げたのは欧米だけだ

162 :世界@名無史さん:2015/03/27(金) 10:47:29.35 0.net
中国の冊封体制もある程度それを達成してたのでは?
衛星国家群の間の地域紛争を辞めさせることができる
調停力があったこと「も」あった

163 :世界@名無史さん:2015/05/13(水) 06:17:50.30 0.net
>>161
付き合えてねーじゃん

164 :世界@名無史さん:2015/05/13(水) 06:23:21.98 0.net
>>125>>126
国民自身が大本営発表を望んでたのでなんとも
真実を出したら多分新聞社の方が売国奴認定されて焼かれる

165 :世界@名無史さん:2015/05/16(土) 00:19:41.86 0.net
>>125
「大勝利だった。数はゴニョゴニョ」
じゃ誰も信用しないだろ。

真実味を演出するためには具体的な数を出す必要がある。

166 :世界@名無史さん:2015/05/17(日) 09:45:48.87 0.net
それは国民の好戦性の証拠ではなくて、国民がそこまで人的物的犠牲を
強いられていたので、それが十分意味があったという嘘を並べて
バランスを取らなければ収まらなかった、という事でしょ

嘘によってしか保てない政体という時点でどのみち長期的に存続できる
システムではないわけだけど、せめてもの延命措置で、国民に与える情報を
操作することで破綻を先延ばししていた、と

後世からみれば利己的かつ浅はかな行為だが、CNNもイソターネットも無かった
当時は情報のコントロールがしやすかったので為政者としては一定の効果があった

167 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 10:49:44.33 0.net
>>161
そうだわな。基本的にキリスト教徒もイスラム教徒も自分が絶対に正しい、間違っているのは
一方的に異教徒の相手だと思っている人も多い つまり宗教的正義感だけだとタイやミャンマー等の
世界の国の存立にも関わってくるし、ハルマゲドンにしかならない
もちろん近代国家ルールだけでなく、宗教紛争の論理への深い洞察も必要なんだろうな

168 :世界@名無史さん:2015/05/22(金) 16:05:09.25 0.net
>>161
>異文化異宗教でも付き合っていけるルールが
異文化異宗教でも付き合えるのは、代わりに科学と豊かさがあるからだな。
(言葉は悪いが、金持ち喧嘩せずともいえる。)
キリスト教圏だって、昔は盛んに争っていたが、科学が経済と結びついて穏やかになっていった。
イスラム教圏には失敗の歴史はあっても、成功の歴史がない。
東、東南アジアは日本が成功モデルを作ったから、他国が追随した。
だから、イスラム教圏にもそういった範を示す国が出てくる必要がある。

169 :世界@名無史さん:2015/05/23(土) 13:12:00.52 0.net
>>168
キリスト教圏が成功した理由は、政教分離

170 :世界@名無史さん:2015/05/24(日) 22:09:26.27 0.net
勝てば正義で負ければ悪よ

171 :世界@名無史さん:2015/05/24(日) 22:11:02.87 0.net
日本は正義、欧米は悪ウヨ

172 :世界@名無史さん:2015/05/24(日) 22:27:44.23 0.net
>>169
儲かれば、政教分離もできる。
現代でも、商売がうまくいかず、病気になったりすると、日頃の行いが悪いからだと言われ、宗教(詣やお札も含む)から離れられない。

173 :世界@名無史さん:2015/05/24(日) 22:55:50.72 0.net
>>171
俺は日本人だけど欧米人は大好きで、欧米人とは先進国の国民として仲間意識があり、友達のつもりだから、君のように欧米を嫌う奴は勝手に戦ってね。
俺は欧米に亡命するから。

174 :世界@名無史さん:2015/05/24(日) 22:57:00.01 0.net
フランスは世俗主義の国で、キリスト教徒は、どんどん減っている。
フランス人の友達は、「もう神は死んだ」と言っていたな。

175 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 00:40:44.53 0.net
>キリスト教圏が成功した理由は、政教分離
しかしその行き着いた先は唯物主義、共産主義

176 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 00:45:06.22 0.net
中南米・アジア・アフリカの国が独立し、多数派の農耕民族の生活レベルが上がった事は
一面では喜ばしい事であり、人類の進歩に思われた。必ずしも悪いとは言えない。
しかし、森林に住む先住民にとっては開発独裁も前の植民地支配と全く同じものでしかなかった
このまま森林が消失すれば人間は地球上で息も出来なくなるかも知れない。
欧米が生んだ近代文明の豊かさはアジア人も求めたし、それは一面では良いものであった。
人類は飛躍的に恩恵を受けた。しかし、それによって絶滅に追い込まれている民族もいる。
中国共産党が左翼、インドネシア政府が右翼と言うなら、その対立は先住民にとっては何の意味もない
右の開発業者と左の開発業者、右のハンバーガー店と左の牛丼屋、とにかく金は人間を悪魔に変える
今日もコロンブスを継ぐ者が森林を焼き払い、会社で使うコピー用紙が出来る

177 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 01:08:45.04 0.net
>>175
フランスは日本より成功しているよ。だとしたら、共産主義のフランスやスウェーデンほうが、資本主義のアメリカや日本よりせいこうしているってことじゃん。

178 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 01:11:57.41 0.net
俺の知り合いのフランス人は、「神は死んだ、もう神の時代ではなく、自由恋愛とフリーセックスの時代だ」と言ってたな。何が唯物論だよ。フランスは愛の国。人間の野生化を推進したルソーは正しい。

179 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 07:45:55.27 0.net
>>168
イスラム圏に成功の歴史がないとか世界史勉強し直してこい
それとも近代史としての成功がないといいたいの?
だったらトルコはどうなの?なんだかんだいっても最終的に改革に成功して二次大戦でも大した被害食わなかったじゃん

180 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 09:30:24.80 0.net
トルコ、UAE、オマーン、マレーシア、ブルネイ、インドネシア、ソマリランド、モロッコ
この辺りがどう動くかが重要だよな 
アメリカはダウドが国王を追放した後、ソ連をアフガンに引きずり込み、麻薬・武器利権を得る為に
わざわざイスラム圏で女性が踊る事すら許されない最も不寛容なアフガンに介入した
また、ラシュディに死刑判決を下したイランのイスラム原理派に武器を供与し、世俗派大量殺戮に手を貸した
更に現在では折角経済がうまくいったトルコにシリアを攻撃するイスラム国の基地が作られている
ISrael Intelligence Serviceと疑われているサイモン・エリオットはエルドアン政権が
イスラエルとの軍事関係を解消し、パレスチナとシリアに接近した事を快く思ってない 
だからあえてここに拠点を作ったのだろう トルコはイラク戦争直後、クルディスタン独立の動きが出た時に
NATO脱退の意思まで見せたが、エルドアンはここで日和って欧米の圧力に負けた
今、イスラム国の拠点はトルコ国内にある 誰もイラクやシリアのようになる事は望まない うしろのアサシン派乙

181 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 20:21:12.22 0.net
神を殺し宗教の禁欲の箍が外れ欲望が解放され近代文明が誕生した。

182 :世界@名無史さん:2015/05/25(月) 22:38:13.76 0.net
エルドアンは女性差別主義の最低の大統領。トルコなんて所詮そのレベルの野蛮な国だ。大統領が糞だから。

183 :世界@名無史さん:2015/05/26(火) 08:42:40.13 0.net
トルコは地政学的にしんどすぎる
シリア、イラク、イラン、アルメニア、グルジア、ギリシャ、対岸にウクライナとロシア

184 :世界@名無史さん:2015/05/26(火) 11:13:46.67 0.net
最強軍団イスラム国がある限り、イランもシリアもトルコも下手な動きは出来まい 敵の敵は味方 
エルドアンの政策は世俗派から反発があるだろうな それにしてもエルドアンはもう
アサドに顔向けが出来まい 会ったら下を向いてブルカを被るしかない←それ女性用

185 :世界@名無史さん:2015/05/26(火) 13:43:32.64 0.net
イスラム国が強いのか、周りが弱すぎるのか
微妙すぎる

186 :世界@名無史さん:2015/05/27(水) 01:08:39.08 ID:AwZRd2X00
欧州貴族のファッションは元はといえばウ○コ対策|竹田恒泰チャンネル

187 :世界@名無史さん:2015/05/27(水) 12:18:12.28 0.net
トルコって、大トルコ民族の名誉を傷つける言論は違法、という
時代錯誤の法律があるような国で、おまいは言論の自由を認めないのか、
ならEUに入りたいなんて言うな、とかブリュッセルに言われた国だし
民主主義のみの字も理解してないっぽい

正直アメリカは、有りもしないWMDとかで言いがかり付けてサダム政権を
潰しちゃったことを悔いているだろうなぁ

188 :世界@名無史さん:2015/05/28(木) 18:30:35.66 0.net
なぜトルコはソ連やロシア連邦のように多民族国家を維持できなかったのだろうか?

189 :世界@名無史さん:2015/05/28(木) 18:42:04.20 0.net
日本も大和民族の名誉を傷つける言論は違法という法律を作るべきだな

190 :世界@名無史さん:2015/05/28(木) 22:39:17.35 0.net
お前一人で勝手に作って勝手に遵守してろ

191 :世界@名無史さん:2015/05/28(木) 22:48:47.52 0.net
>>188
自分が地元の太守なら出来るだけ中央に税は持って行きたくないだろうが、後期には太守はほぼ独立していた
逆に中央集権制を維持し続ける場合にはずっと高コストな統制をし続けないといけない 
常に介入し続けないと国というものは分裂していくと思う 最後に欧米がとどめを刺した
トルコなど中東の国々は大体、複数宗派・多民族・多部族国家だから余計民族主義を掲げるのかも知れない
中東は国家が崩壊したら今の中東の国って部族毎のまとまりしかない 
一部族が他を圧倒して国家を作り超部族的裁きをする感じでは

192 :世界@名無史さん:2015/05/30(土) 04:22:37.21 0.net
>>189
縄文人の琉球民族の名誉を傷つけることは許されるのか?

193 :世界@名無史さん:2015/05/30(土) 23:13:30.81 0.net
欧米がしてきた事は、開発による大虐殺を繰り返して取り返しのつかない事もやってきた
ただ、封建時代を超える未曾有の殺戮をしてきたが故にそれをセーブする思考回路も人類初に出てきた事は確かだ
殺戮が遂に人類滅亡寸前レベルまで行く事で、一族、部族、民族を超える人類全体を種として守ろうとする思想の出現である
特に政争においてはそれまで一族同士の殺し合いで権力を交代させてきた事を選挙で交代させるというのは画期的だったと思う
北朝鮮では未だに朝鮮王朝時代の殺戮帝王学が引き継がれている もちろんああいう体制にどっぷり漬かってる人間に
欧米民主主義の良さなんか説いたら逆に反発されて処刑されるだけだろう ストレートにそれは出来ん
そこで中国ルートで商業を発展させる事が出来ればいいのだが 商業が発展すれば自ずと民主的な方向に思考が向くはずだ
中国には問題だらけの最悪なイメージしかなかったが、北朝鮮ソフトランディングに利用できそうな気もする

194 :世界@名無史さん:2015/05/31(日) 09:02:01.72 0.net
コロンブスが西インド諸島に上陸して以来、国=開発業者=多数派=難民受け入れ側のイメージが強くて
難民と言えばパレスチナとかアフガニスタンのハザラ人とかダルフールとかロヒンギャとかジュマとか
自分達とは直接関係のない遠い人間の事だと考えられてきた それは自分達が定住できる事が前提だったが
ここまで自然災害が続発すると自分達が難民になる事も想定して、難民受入れや外交を進めないといけないと思う
国際社会の国家代表はこれまで難民を作り出す側で自分が難民側に行くという前提がなかったのではないか

195 :世界@名無史さん:2015/06/02(火) 12:53:45.13 0.net
太平洋の島嶼国家群は、海面上昇で国土自体が消滅に瀕してるけど、
何とか壁とか作って生き残ろうとしてるとこもあるし、
もう諦めの境地で、国家消滅→難民化やむなし、という前提で救援要請してるっぽい
とこもあるな

というか、もし福島原発が遠慮ナッシングで吹っ飛んでたら、東電のシミュレーション
でも、関東は無人の地になってたわけで、日本人一億二千万を
絶対この国土で養えなくてなってたはず。日本人も難民化なんて紙一重だったとも言える

196 :世界@名無史さん:2015/06/02(火) 15:22:20.17 0.net
日本もイエズス会が来てから、奴隷貿易で若い女が大量に海外で奴隷として売られたんでしょ?
最近本能寺の変が明智光秀じゃなく、イエズス会がやったという都市伝説もあるみたいだし

197 :世界@名無史さん:2015/06/04(木) 13:54:23.53 0.net
薩長=米英 岩倉=イスラエル 佐賀藩=フランス 土佐藩=ドイツ
公武合体派=国連事務局=国連加盟国多数派 武力倒幕派=米英イスラエル
日本政府自民党が言う国際社会も多数派と少数派で意見が異なる事が多い
>>195
最大で本州の半分に放射線が飛んだ 魚が食べられなくなるのは辛いし早く収束して欲しい

198 :世界@名無史さん:2015/06/07(日) 19:53:24.07 0.net
間接統治の帝政ロシアの中央アジア政策は民族浄化のアングロサクソンの先住民政策に比べれば遥かに穏健。

199 :世界@名無史さん:2015/06/10(水) 08:30:56.04 0.net
1 資本投下しても儲からないような地域(当時の技術力では)
2 ロシアの経済力自体にその力がなかった
3 有意の人員をそこに送り込むだけの人材も欠如

元々間接統治しかする能力が無かったから、結果的に放置っぽい穏健性をもっただけでわ?

200 :世界@名無史さん:2015/06/10(水) 15:50:05.44 0.net
 

201 :世界@名無史さん:2015/06/10(水) 21:17:27.69 0.net
ロシアは有色人種の遊牧民でもツァーリの臣民としてそのまま生かして取り込んだが
民主主義のアングロサクソンは人種的な連帯感の無い有色人種は民主主義に属さない、
人間ではないとして生かしておく余地が無かった。
「専制的」なロシアの方が「民主的」なアングロサクソンよりも有色人種の生きる余地があったという皮肉。

総レス数 508
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200