2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィリピンの歴史 2

1 :世界@名無史さん:2016/07/02(土) 17:08:46.52 0.net
終わっていたので建てました

考えてみると学校で殆ど習わなかったフィリピンの歴史
先史時代から現代までいろいろ語ってみませんか。

前スレ
フィリピンの歴史
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1418208827/

536 :世界@名無史さん:2017/02/22(水) 21:46:36.19 0.net
円借款が期待できる

537 :世界@名無史さん:2017/02/23(木) 11:33:45.29 0.net
>>536
頭下げればカネもらえるんだからな。
そんなボロい商売はない。
おまえらも、もっと稼いで来い。

538 :世界@名無史さん:2017/02/26(日) 10:15:24.06 0.net
https://youtu.be/85-XncAUZXc

539 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 13:42:55.05 0.net
反日国家は許さない

540 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 14:55:03.14 0.net
アメリカはフィリピン、ドイツ、日本を占領した後に、親米国家に変貌させた。
だから、合衆国は世界最強なのだ。
ソ連ではそうはいかなかった・・・

541 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 22:14:43.34 0.net
アメリカは見せちゃいけない闇を隠すのがうまいから

542 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:12:39.48 0.net
>>541
アメリカ人の教養を知るには、アマゾンが一番かと思う。
https://www.amazon.com/

相当数の市民が、相当レベルの高い書籍を読んでいることがわかる。
フィリピンでは一方で、大学卒業者は日本に匹敵するほど多いものの、
図書館が少なく、また蔵書も少ない。
同時に、英語は読めるものの、書籍の値段がアメリカと同一なため、
「本当に知的な情報」に接し辛い、現状がある。

日本のDQNや高学歴ワーキングプアとはまた違ったつらさがある。

543 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:18:35.05 0.net
アメリカで15ドルの書籍なら、1ドル(約50ペソ?)くらいで売られてないと一般のフィリピン人にはつらいか

544 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:29:11.22 0.net
>>543
富裕層はたくさん読んでいる。
しかし、実際に本屋に行くと、アメリカと同等の価格で売られている現状に気がつく。
また、図書館も自治体や大学の予算の関係か、新しいものをたくさん買えない印象。
研究では、たいてい「新しいもの=正しい情報」だから。

ただし、TEDトークなどで真実を知っている人も多いし、
ハリウッド映画などでも、世界秩序のようなものを感づいている人は多い気がする。
一人ひとりの独立心は日本人以上に強いイメージがあるものの、それから先が続かない印象がある。

545 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:30:01.93 0.net
フィリピンの富裕層は、大学に自家用車で通学する。
マニラでだ。
だから、それで大渋滞が起こっている。
大学時代のアベ総理なんて目じゃないくらい。

まあ、なんつーか、よくわからない国だな・・・

546 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:32:42.98 0.net
フィリピン人と言っても、黒いスペイン人だから、そういった感覚で動いているのだろう。
アメリカ人は、今は戦争に昔ほど、強くないから、トランプ政権もヒスパニック系を多く取り入れて戦闘体制を高めている。

フィリピン人も基本的には黒いスペイン人だから、攻撃的で戦争には強いはずだが、
楽天的で先を考えないから、外への遠征はしないのかな?

本国スペインも、外国への遠征は無くなったが、ナポレオン軍には激しく抵抗して、侵略を防ぎ続けている。
ラテンの気質って何だろう?

547 :世界@名無史さん:2017/02/28(火) 23:35:17.14 0.net
彼らは後先考えないから、
尖兵として使われやすい。

日本人も、向こうでは堂々としていないとねえ・・・
こっちへ来たらただの陽気なDQNな感じで、日本社会に迷惑をかけている印象は少ないが・・・

548 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 01:56:56.41 0.net
>>546 黒いスペイン人にして開化した高砂族かも

549 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 06:29:35.02 0.net
>>539
日本も多額のODAで反日を抑えてるので、あと数十年抑えれば生き証人が絶滅する。それまでの辛抱だ

550 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 11:06:11.27 0.net
>>509
そりゃ、行くのがヤクザかヤクザまがいなのが多いからだよ

551 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 11:39:50.45 0.net
フィリピンは島国に見えて
実はミンダナオがイスラム圏であるように、南海文明と接触している
中国大陸からは離れているが、とおくイスラム文明圏と接触している
インドネシアと同様、独自の国家形成が出来なかった

552 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 12:50:05.44 0.net
>>549
スペイン人とか、アメリカ人とかもっと酷い人たちがいる。
アメリカは今もフィリピンをヒモ付きにして、支配している。

>>550
ヤクザというよりかは、暇人。
日本のルールを守りたくない、守れないというダメ人間が多い。
向こうは金さえ積めば、1年は安全に快適に暮らせる。
しかし、それ以降はわかりませんというのが現状。

553 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 12:52:18.16 0.net
>>551
マレーシアのマレー語、インドネシア語、タガログ語は基本的には同じ。
オランダ、イギリス、スペイン(アメリカ)など、支配者が異なることによって、国が別れた。
しかし、今更、統一なんてないだろうな。

ちなみに、フィリピンの分裂した部族を統一したのはスペイン。
ただ、南部はイスラムの抵抗が強く、最後まで征服しきれなかった。
アメリカ、フィリピン共和国時代の今になっても、完全制圧は難しいみたいだ。

インドネシアもバラバラの国家だったが、オランダ人が統一して、今のインドネシアを作った。
マレーシアも同じかと思う。

554 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 12:52:55.37 0.net
インドもイギリスが統一した。
特に南部インドはもともと、統一インドに入ったことのない歴史がある。

555 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 18:43:27.33 0.net
>>552
なぜ1年限定なの?
2年目は急に危険で危ない状態になるの?

556 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 19:37:47.54 0.net
>>553
マレー語とインドネシア語は同じ言語の方言関係だが
タガログ語はものすごく違うぞ
いい加減にしろ!

557 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 20:37:59.76 0.net
>>555
自分で調べればいいのでは?

558 :世界@名無史さん:2017/03/01(水) 20:39:00.95 0.net
>>557
民族も言語もほとんど同じだった。
だけれど、オランダ、イギリス、スペイン(アメリカ)という帝国が分割した。

台湾は日本が統治していたせいで、中国とは別の国になっている現状がある。

559 :世界@名無史さん:2017/03/02(木) 00:54:57.07 0.net
>>556
ツリマカッシ
思い出した

560 :世界@名無史さん:2017/03/02(木) 04:44:14.96 0.net
タガログ語とマレー語の見た目を全く違うものにしてるのは、接中辞の有無だけど、
マレー語で消えた接中辞が祖語で担ってた意味は、接頭辞とか接尾辞に移ったのかな
でもフィリピン諸語でもasin(塩)からPang-asin-an(塩の取れる土地=パンガシナン)みたいに、接頭辞と接尾辞で意味を派生させていけるよな
マレー語はそもそも動詞や名詞にいろいろくっつけて意味を派生させる力は弱いのかな
食べるという意味のmakanの最初のmaも化石化した接頭辞だとか

561 :世界@名無史さん:2017/03/02(木) 09:56:07.73 0.net
これ以上は言語学者の仕事だが、本当に知りたければ、そちらへお問い合わせを。

562 :世界@名無史さん:2017/03/31(金) 19:34:08.15 0.net
フィリピン人漁師、漂流58日間後、日本漁船に救出
https://jp.sputniknews.com/incidents/201703313490987/


食べ物として船体に生えてくる、コケを食べ、強い日差しを避けるために、頻繁に海中へ
潜ったという。発見された時に非常に衰弱し、体重は20キロ台まで落ちてやせ細って
いた。

563 :世界@名無史さん:2017/03/31(金) 21:03:28.00 0.net
コケというか藻だろうか
まるで鮎だな
青のりやワカメみたいなまともな海藻は生えてきたんだろうか

564 :世界@名無史さん:2017/04/01(土) 00:14:11.31 0.net
コケとか藻なんて食っても食わなくても生存に大して影響しないんじゃないかと思ったが、
たとえばワカメなら炭水化物とかタンパク質がそれなりに含まれてるんだな
100gで120キロカロリーほどになるとか・・・頑張って食ってよかったなフィリピン漁師さん
Evaluation: Good!

565 :世界@名無史さん:2017/04/01(土) 00:43:28.31 0.net
漁船ならコケ以前に魚を食べてそうだけど。
Evaluation: Average.

566 :世界@名無史さん:2017/04/05(水) 18:49:26.26 0.net
フィリピン人メイドさん解禁

567 :世界@名無史さん:2017/04/10(月) 10:44:54.42 0.net
【国際】日本大使謝罪 「バターン死の行進」から75年 フィリピンで追悼式典 2010年に当時の岡田外相も謝罪(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus●/1491759646/
 フィリピンの「勇者の日」にあたる9日に開かれた追悼式典にはドゥテルテ大統領らが参列し、およそ2万人とも
言われる死者の冥福を祈りました。また、石川和秀・駐フィリピン日本大使も出席し、「あらためて心から謝罪する
とともに、深い哀悼の念を表したい」と述べました。
 「バターン死の行進」をめぐっては、2010年9月に当時の岡田克也外相が来日した元捕虜らと面会し、非人道的な
扱いをしたとして日本政府を代表して謝罪しています。

568 :世界@名無史さん:2017/04/14(金) 14:41:09.74 0.net
サンミゲルビールがキリンの傘下におさまる
サンミゲルがビール・食品からインフラ企業に事業を転進

569 :世界@名無史さん:2017/04/18(火) 10:35:04.53 0.net
日本が貢献した「イスラム紛争終結」の舞台裏
ミンダナオ和平プロセスは成田から始まった
http://toyokeizai.net/articles/-/167222

→のむひょん氏よ、バランサーってのはこういうことをやれてこそなんじゃないのか?

570 :世界@名無史さん:2017/04/18(火) 14:36:57.53 0.net
やれてないだろ。
今後、イスラム紛争終結できたらいいな。ノーベル賞ももらえるぜ

571 :世界@名無史さん:2017/04/18(火) 18:14:19.22 0.net
日本のバナナ園を守るための裏舞台か

572 :世界@名無史さん:2017/04/19(水) 06:10:20.39 0.net
フィリピン人の比率が多い外国
1位はパラオ?

573 :世界@名無史さん:2017/04/20(木) 00:24:32.46 0.net
国だったらそうか
非独立地域も入れたらグアムとかサイパンも高そう

574 :世界@名無史さん:2017/04/22(土) 19:12:37.74 0.net
ピリ公は反日
信用するな

575 :世界@名無史さん:2017/04/22(土) 21:55:05.10 0.net
現地でのラプラプとホセリサールの英雄感すごい

576 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 01:21:30.02 0.net
ビサヤ族はイスラム化にかなり抵抗してたみたい
最初にキリスト教を受け入れたフマボン王は、キリスト教の力を借りてイスラム教に対抗しようとしたのか
ちょうど強大化した仏教に対抗してキリスト教を引き込んだ織田信長みたいなもんか
ちなみに信長の家系は元をたどると福井のほうの神社の神官とか

577 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 02:56:02.26 0.net
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。

578 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 08:30:17.41 0.net
タガログの英雄リサール
セブアノの英雄ラプラプ
ミンダナオ島は?

579 :世界@名無史さん:2017/04/23(日) 10:17:51.57 0.net
スルタン・クダラット

580 :世界@名無史さん:2017/04/30(日) 12:14:33.90 0.net
ムスリムは疫病神

581 :世界@名無史さん:2017/04/30(日) 22:47:13.34 0.net
ムスリムが強いと言っても、
ミンダナオ島における勢力は、少しずつ削がれていっているではないか。

具体的にはカトリック系フィリピン人の移民による侵食なのだろうか?

582 :世界@名無史さん:2017/04/30(日) 23:09:10.51 0.net
もともとミンダナオ島でもムスリムと言っても支配階層だけだろ。

583 :世界@名無史さん:2017/04/30(日) 23:56:11.57 0.net
あとはイスラム教はバジャウだな。

584 :世界@名無史さん:2017/05/01(月) 04:32:14.53 0.net
マラナオ、マギンダナオ、タウスグの三大民族はそれぞれ100万人以上
あといくつかムスリムの民族がいる

585 :世界@名無史さん:2017/05/01(月) 11:55:31.72 0.net
あとから増えたんだろ。勘違いするなよ。

586 :世界@名無史さん:2017/05/09(火) 16:39:25.95 0.net
NMB市川美織の動画「フィリピン人=売春」?「人種差別」と非難続出!©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1494297732/

市川美織@今年の総選挙に本気 (@miorin_lemon212)
2017/05/02 21:18
35億のロリコンのみなさん
お待たせしました💓

スマホアプリにありそうな
恋愛シュミレーションゲームのCM
つくってみた\( ˆoˆ )/

〜あなたはどの市川を選ぶ?〜

🎀ガールフレンド(妹)🎀
http://video.twimg.com/ext_tw_video/859381296178446336/pu/vid/640x360/K1yKvm2UXxwzhLN0.mp4
http://twitter.com/miorin_lemon212/status/859381467520016385

587 :世界@名無史さん:2017/06/15(木) 17:24:21.28 0.net
フィリピンの文化

フィリピン Taka 紙細工
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/c6/58/12/c65812f4a8727d1e2e319a0fe8790189.jpg
https://traveleronfoot.files.wordpress.com/2013/08/paete-taka.jpg?w=470&h=352


女性のドレスの肩の部分がせり上がっているのが特徴
http://www.filamcultural.com/gallery/june9/pat/3.jpg


1939年の絵
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/bb/0a/21/bb0a21cd1673c8262d17cb488cc12370.jpg

http://3.bp.blogspot.com/-Y-IyNI0Swv4/Up1hFN9_L1I/AAAAAAAAAMU/o3AC-FZdsgk/s1600/5.+Philipine.jpg

バービー人形も踏襲
http://tagaloglang.com/images/filipina-barbie-doll-traditional-national-costume.jpg
http://vivafilipinas.com/wp-content/uploads/2015/02/Viva_filipinas_Mattel-launches-Filipino-Barbie-wearing-traditional-dress.jpg

588 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 00:42:43.89 0.net
反日国フィリピン許さない

589 :世界@名無史さん:2017/07/03(月) 17:45:42.16 0.net
従軍慰安婦には200万円支給し総理の手紙もわたした。感謝しろ。

590 :世界@名無史さん:2017/07/06(木) 23:45:42.53 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TKmLnSVRIZc

こんな時代もあったんだなと。

591 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 01:35:37.20 0.net
米ソ冷戦期はアメリカの莫大な援助もあり東南アジアで最も発展してたのはフィリピン
今ではタイ、ベトナムに追い抜かれたが

592 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 11:49:09.22 0.net
ベトナム?

593 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 13:52:20.18 0.net
>>591
日本からの賠償金プラス援助は?

594 :世界@名無史さん:2017/07/10(月) 19:59:24.49 0.net
>>560
接頭辞があれば通じる、接中辞があれば同じ言語、なんてことはない
そもそも形がぜんぜん違う
構造が似ていても形が違えば何を言っているのかわからないし、同じ言語でもなく方言関係でもない
系統が同じと言っても数千年単位の相対的な近さにすぎない
ぜんぜん違う、ぜーんぜん違う

595 :世界@名無史さん:2017/08/04(金) 01:27:48.69 0.net
アイハブリターンと言ってフィリピンに戻って来たマッカーサーとその地上軍だが、
もしレイテ沖海戦で戦艦大和擁する栗田艦隊が謎の反転をせずにレイテ湾に突入してたらフィリピンは再び日本が占有していた。
これはマッカーサーも認めている事実である。

596 :世界@名無史さん:2017/08/04(金) 03:56:46.07 0.net
そしてガ島の二の舞になるんだろうな

597 :世界@名無史さん:2017/08/04(金) 15:39:08.85 0.net
米と豚と女は奪えば良い。

598 :世界@名無史さん:2017/08/08(火) 17:26:40.15 0.net
最高裁判所長官・大統領代行ホセ・アドバ・サントスは日本軍の協力を拒否しただけで銃殺刑。

599 :世界@名無史さん:2017/08/09(水) 17:16:51.96 0.net
便衣兵の仕業、日本軍は関係ない

600 :世界@名無史さん:2017/08/09(水) 21:42:25.91 0.net
反日フィリピンは許さない

601 :世界@名無史さん:2017/08/20(日) 00:05:58.49 0.net
600ゲット

602 :世界@名無史さん:2017/08/20(日) 04:17:53.66 0.net
韓国製軽攻撃機FA−50が大活躍。よい宣伝になるだろう。

603 :世界@名無史さん:2017/08/25(金) 21:43:24.80 0.net
>>595
おいおい英語のセリフ、間違ってるぞ

604 :世界@名無史さん:2017/08/26(土) 20:39:32.35 0.net
フィリピン軍マラウィの大モスクを奪回。

605 :世界@名無史さん:2017/09/01(金) 13:32:17.10 0.net
マラウィ市制圧最終段階に

606 :世界@名無史さん:2017/09/23(土) 21:21:24.87 0.net
駐フィリピン米国大使がソン・キム氏

607 :世界@名無史さん:2017/10/01(日) 05:49:37.93 0.net
【フィリピン】比残留日系2世の仲地リカルドさんと岸本ヤス子さん、父の故郷、沖縄県を訪問へ[09/26] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1506419182/より
1 名前:虎跳 ★[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 18:46:22.29 ID:CAP_USER
比残留日系2世の仲地リカルドさんと岸本ヤス子さん、父の故郷、沖縄県を訪問へ

今年、那覇家庭裁判所から就籍(戸籍取得)の許可がおりた日系2世(残留日本人)の仲地リカルドさん(83)=ルソン地方パラワン州=
と岸本ヤス子さん(80)=ミンダナオ地方バシラン州=が26日から、父の故郷・沖縄県を訪れる。80代にして初めて実現する日本訪問を前に、
2人は「しっかりと父の故郷を見てきたい」などと喜びを語った。
 訪問は、日本財団とNPO法人「フィリピン日系人リーガルサポートセンター」(PNLSC、東京都新宿区)が2006年から始めた
日系2世の戸籍取得事業で実現した。同事業などによる戸籍取得者はこれまでに202人に上っている。日本訪問事業の実施は13回目。
 今回の訪問は5日間の予定で、29日には翁長雄志・沖縄県知事を表敬訪問する。
 仲地さんは、父・平次郎さんの出身地である本部町に親族が現在も住んでおり、空港で出迎えを受け、墓参りなどをする。
8月、沖縄県の新聞などで平次郎さんについて情報提供を呼び掛けたところ、親族が名乗り出た。
 平次郎さんは1922年に漁師としてパラワン州に渡り、ブスアンガ島で比人女性と結婚。リカルドさんら7人の子どもをもうけた。
太平洋戦争中は日本軍と行動を共にしたため、比ゲリラに銃殺されたという。
 仲地さんは「父は戦争を生き抜くよう私たちきょうだいに伝えた。父の故郷を83歳にしてやっと訪問できる。本当にうれしい」と笑顔を見せた。

608 :世界@名無史さん:2017/10/01(日) 05:52:01.20 0.net
 岸本さんの父・伊祐さんは1917年、ミンダナオ地方に渡りサンボアンガ市の工場などに勤務。戦争中はやはり日本軍と行動を共にし、行方不明になった。
 岸本さんは「戦後もきょうだいで父の行方を探した。父は本当に優しい人だった。今でも会いたい」と話す。父から教わった童謡「うさぎ」など日本の歌を今も覚えている。
 伊祐さんの弟は米ハワイへ移住、その親族は見つかっているが、伊祐さんの出身地である名護市周辺で親族は見つかっていない。それでも岸本さんは
「もう年だから、日本を訪問できるとは思っていなかった。亡くなったきょうだいらを代表し、自分の目でしっかり父の故郷を見てきたい」と話した。
 比では現在も日系2世ら千人以上が戸籍取得や日本訪問を希望しており、当事者の高齢化が進む中、国からの支援など対応が急がれている。(冨田すみれ子)
 残留日系2世と就籍
 太平洋戦争前および戦争中にフィリピンに来た日本人の子で、戦後も比に残った人々を「残留日系2世」などと呼ぶ。日本人の父親が戦死したり、
家族を残して帰国したため、戦後も比人の母親らとともに比で暮らしてきた。その中には戦中の混乱で戸籍に名前が記載されなかったケースが多い。
就籍は戸籍の所在の分からない日本人を対象に、新たに本籍を設定して戸籍に名前を記載する制度。

まにら新聞
http://manila-shimbun.com/category/society/news233220.html
http://manila-shimbun.com/image.php?file=233220l.jpg

609 :世界@名無史さん:2017/10/03(火) 22:46:39.64 0.net
フィリピンは反日活動とかあるから注意しないといけない

610 :世界@名無史さん:2017/10/04(水) 03:20:49.95 0.net
ラウレル大統領の評価ってどうなん?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%83%AB

611 :世界@名無史さん:2017/10/04(水) 13:25:34.42 0.net
偉大なる大日本と同盟を結んだ国家の英雄として日本では高く評価されている

612 :世界@名無史さん:2017/10/04(水) 18:13:35.84 0.net
ピリ公は反日
バタくさいバナナはアジアの感性じゃない

613 :世界@名無史さん:2017/10/05(木) 19:18:34.25 0.net
日本ではアジア解放の一員として国益のため持ち上げることが多い

614 :世界@名無史さん:2017/10/05(木) 22:09:52.77 0.net
>>612
親日番組を大量に放送しているのでそのうち親日になる。
従軍慰安婦とかもそのうちくたばる。

615 :世界@名無史さん:2017/10/05(木) 22:41:21.47 0.net
今の従軍慰安婦のほとんどは戦後生まれだからそれはない
いなくなったらまたあたしく作るそれだけの事

616 :世界@名無史さん:2017/10/06(金) 01:21:34.46 0.net
に違いない

617 :世界@名無史さん:2017/10/06(金) 18:37:38.94 0.net
ピリ公は反日で侮日
信用するな

618 :世界@名無史さん:2017/10/08(日) 00:14:34.58 0.net
安倍のばらまきで反日はかなり減っている

619 :世界@名無史さん:2017/10/09(月) 22:37:21.26 0.net
減ってないしむしろ増えてる
全斗煥政権以前なんて反日デモ何て影も形もなかったろ

韓国のクッポンは三放世代、中国の憤青は90后、日本のネトウヨは主に氷河期世代が主体層を構成しているが
三者の共通点として多感な時期に好景気を経験していて自国に対する自負心が強い、反面、成人後は過当な競争にさらされている
という点が挙げられる
こういう世代はたいへん鬱屈しやすく排外主義や民族主義に走りやすい

620 :世界@名無史さん:2017/10/09(月) 23:00:41.78 0.net
一方日本の排外主義者の特徴として高齢者が極めて多いことである
2011年のフジデモでも30代の連中に混ざって60〜70代とみられる連中ががなり声を上げていた

この年齢層の特徴として日本すごい=それを支えた企業すごい=そしてその会社員である俺すごい、女の場合はその夫を内助の功で支えた私すごい
という思考パターンが見られる
彼らは中韓企業の成長が日本企業の停滞を招いているという被害妄想に取りつかれており、心のよりどころたる日本企業を守るために外国企業を滅ぼさないといけないと思っている

一方、文革世代や韓国の軍事政権世代の高齢者たちは排日運動にたいした興味を持たず、反日デモの参加者はほぼ青年中年層で占められていて高齢者の比率が少ない
排外思想の形成には貧困や競争による抑圧以外に青年期に自国の栄光を目にしているかという事が大きく関係している

621 :世界@名無史さん:2017/10/11(水) 15:47:56.20 ID:KASt51Afs
自民党は若者の支持が多い。
高齢者は露骨な嫌韓が多い。
団塊世代は左翼が多い。

もっと多面的に物事を見るべき。

622 :世界@名無史さん:2017/10/15(日) 09:44:13.51 0.net
日本の外航船員の7割はフィリピン人
ド大統領が禁止令を出すと日本の海運業は崩壊する

623 :世界@名無史さん:2017/10/21(土) 13:12:01.21 0.net
・ロシアと合同演習
・中国様から武器弾薬を無償提供
・日本から哨戒機・哨戒艇ももらう
・韓国から軽攻撃機と艦船を購入

624 :世界@名無史さん:2017/10/23(月) 21:25:37.39 0.net
ピリ公は反日
信用するな

625 :世界@名無史さん:2017/10/23(月) 23:18:03.85 0.net
ブチクシ軍団にも1人紛れ込んでるという噂があった

626 :世界@名無史さん:2017/10/26(木) 03:13:42.21 ID:OQJx+oTtF
>>623
アイルランドは人材の輸出で成功した国だ。
フィリピンも優秀な指導者が出てくれば、それくらいしたたかにやるだろうと思う。

幸い、フィリピンでの反日は、世代を経るごとに減少している。
外務省などでの統計で明らか。

627 :世界@名無史さん:2017/10/29(日) 01:27:23.81 0.net
>>620
2011年のフジデモでも30代の連中に混ざって60〜70代とみられる連中ががなり声を上げていた
というとこだけど、60代なら団塊の世代がかなり交じるから
安保闘争やベトナム反戦運動に参加した人たちが多いし
必ずしも排外主義者が多いといえないね。
70代の戦争中に教育を受けた世代ならあなたの言うように、
排外主義者もいるのはあると思うけどね。

628 :世界@名無史さん:2017/10/29(日) 12:47:31.54 ID:wQ7MnYJjz
>>627
田舎の保守は頑固者が多いよ。
困った問題だと思う。

629 :世界@名無史さん:2017/10/29(日) 12:49:24.73 ID:wQ7MnYJjz
昔かたぎの頑固親父。

630 :世界@名無史さん:2017/10/30(月) 19:38:23.69 ID:RDBV7jWbW
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AB%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

この影響は終戦後も続き、ソロモン諸島は世界でも屈指の親日地域となっている。
終戦直後、この事実を知ったオーストラリア軍司令部は「金も物もない日本軍に原住民は、何故こうも協力的なのだ」と不思議がったという。
この事に関して当事者である新川主計中尉はこう語っている。
「結局は誠意の問題である。白人は彼らを人間として扱わなかったが、私達は彼らを人間として扱った。そこが違っていたのだろう。もし、反対の事が起こっていたら、彼らはベトコン・ゲリラみたいになっていただろう。」

631 :世界@名無史さん:2017/10/30(月) 19:40:02.90 ID:RDBV7jWbW
フィリピン統治が失敗したのは何故だったのだろう。

632 :世界@名無史さん:2017/11/05(日) 09:19:01.99 0.net
来日したドゥテルテ大統領、意外とおとなしかったね。
期待していたマスコミは肩透かし食った感じw

633 :世界@名無史さん:2017/11/05(日) 12:28:50.86 0.net
フィリピンの歴史

それはスペイン人の上陸とともに始まった

それ以前のフィリピンのことなど、誰も知らない

634 :世界@名無史さん:2017/11/05(日) 14:41:03.31 0.net
知ったからといって大差はない

635 :世界@名無史さん:2017/11/05(日) 14:56:26.50 0.net
知らないと言って居直るような程度では
他人に一生頭を押さえられて人生を終わるだろう。

636 :世界@名無史さん:2017/11/06(月) 12:18:48.79 0.net
時間の浪費、もっと効率がいいことをすべし。

総レス数 892
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200