2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アレクサンドロス三世「改めて考えると凄いなって思うなあ。俺はやっぱ」

492 :世界@名無史さん:2019/10/11(Fri) 23:32:43 ID:0.net
アレクサンドロスが長生きしてたらバビロンは都としてもっと繁栄してただろうな

493 :世界@名無史さん:2019/11/11(月) 16:30:24.71 0.net
東征に出かけたのが父親のフィリッポス二世だったらどうなってたかな?

494 :世界@名無史さん:2019/11/16(土) 01:52:08 ID:0.net
https://i.imgur.com/1ka36PB.jpg

495 :世界@名無史さん:2019/11/17(日) 06:22:23 ID:0.net
>>494
何が言いたい?

496 :世界@名無史さん:2019/11/18(月) 23:43:05 ID:0.net
>>492
長生きしてたらアレクサンドロスもオピスに遷都したのでは
その場合セレウキアじゃなくてアレクサンドリアになるだろうけど

497 :世界@名無史さん:2019/11/19(火) 00:02:52 ID:0.net
>>493
東征に出かけたのが父親のフィリッポス二世だったら
ペルシャ帝国全土を征服しなかったかもしれない
ユーフラテス河以西を征服する事で満足して
ダレイオス三世と講和したかもしれない
フィリッポス二世はマケドニア本国を守る為に
東ばかりでなく西も攻めただろうからローマや
カルタゴとも戦ったはず

498 :世界@名無史さん:2019/11/19(火) 00:12:11 ID:0.net
フィリッポス二世はマケドニア本国を守る為に
東ばかりでなく西も攻めただろうからケルトや
ローマとも戦ったはず

499 :ウムウル :2019/11/19(火) 01:22:44.37 0.net
>>493
とうちゃんは戦勘があんまよくない気がするんで
途中でうっかり死んじゃうんじゃないですかね

きっちり準備して戦うイメージですが

500 :世界@名無史さん:2019/11/19(火) 01:54:58.28 0.net
フィリッポス二世はメムノン達ギリシャ人傭兵の投降を認めたかもしれない
アレクサンドロスはメムノン達を許さなかったので戦いが長引いた

501 :世界@名無史さん:2019/11/19(火) 18:02:05 ID:0.net
もしメムノンが病死しなかったら
アレクサンドロスはペルシャ征服に失敗したかも

502 :世界@名無史さん:2019/11/20(水) 21:32:58 ID:0.net
パルメニオンあたりを沿岸部に置いて進軍だろ

503 :世界@名無史さん:2019/11/23(土) 17:13:42 ID:0.net
テュロス攻略でメムノンの援軍あったらヤバかったな

504 :世界@名無史さん:2019/11/28(木) 14:38:57 ID:0.net
https://i.imgur.com/RLc6FH3.jpg

505 :世界@名無史さん:2019/12/22(日) 15:56:21 ID:0.net
改めて考えなくても凄いよ

506 :世界@名無史さん:2019/12/22(日) 20:19:30.59 0.net
ギリシアの神よりエジプトのアモンを重要視してたんかな?

507 :世界@名無史さん:2019/12/22(日) 21:12:06.26 0.net
そんなことはない
郷に入っては郷に従え、やで
エジプトの土着民にゼウスとか言っても有り難みがないだろうからね

508 :世界@名無史さん:2019/12/23(月) 07:53:39.83 0.net
>>506
実の父親はエジプトのファラオだからね。

509 :世界@名無史さん:2019/12/31(火) 16:41:11 ID:0.net


510 :世界@名無史さん:2020/01/18(土) 07:53:44 ID:0.net
ペルシア征服ぐらいが功績なんだよな

511 :世界@名無史さん:2020/01/19(日) 17:17:00.20 0.net
グレコ・バクトリアって地図で見ると意外と版図が広い。
このままギリシャ人の国が現代まで存在し続けれてれば
いろいろと面白かったのに。
https://livedoor.blogimg.jp/mysteryhunter/imgs/d/1/d1ac4b8e.jpg

512 :世界@名無史さん:2020/01/19(日) 18:15:11 ID:0.net
今のギリシャ人はトルコ人だよ
中国人が匈奴なように

513 :世界@名無史さん:2020/01/19(日) 23:09:28 ID:0.net
ギリシャ文字は4〜5世紀くらいまで残ったけどな

514 :世界@名無史さん:2020/01/20(月) 10:07:29 ID:0.net
>>512
匈奴と鮮卑と南蛮

515 :世界@名無史さん:2020/01/21(火) 10:05:38.99 0.net
>>511
版図が広いと言うがそこ、オアシス都市みたいなの結構含んでるからなぁ

実態は都市が交易路で繋がった都市国家の集合体で
その周囲を領域国家として表示しちゃいけない代物だろう
点と線で表現すべきものだよ

516 :世界@名無史さん:2020/01/27(月) 10:16:39 ID:0.net
エジプト王に即位するためにエジプトの神殿で臭い芝居やったらしい

517 :世界@名無史さん:2020/01/28(火) 22:34:29 ID:0.net
>>515
そんな事を言えば古代国家はたいてい点と線だがw

518 :世界@名無史さん:2020/01/29(水) 04:37:03 ID:0.net
現在の〇〇スタンがあるあたりは紀元前から
カレーズとよばれる長大な地下水路が作られているから
乾燥地帯=農業ができず人が住めない無人地帯
というわけではないんだよな

519 :世界@名無史さん:2020/01/30(木) 01:56:24 ID:0.net
まあでもイラン東部は砂漠地帯だよ

520 :ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP :2020/01/30(木) 02:18:14 ID:0.net
>>518
たしかカナートのおかげで
ちょうど点と線になるんじゃなかったんでしたっけかw

地底の勾配と地上の勾配はまた別モノなんかな
マニアのタモさんに調査していただきたいところ

521 :世界@名無史さん:2020/01/30(木) 06:29:30 ID:0.net
1月21日火曜  午後8時30分〜 午後9時00分
カルチャーラジオ 歴史再発見「『移民』で読み解く世界史」(3)
https://www4.nhk.or.jp/P1927/x/2020-01-21/06/68804/3652973/

この放送で、古代ギリシア文明(ヘレニズム文明)は独立した文明ではなく、
オリエント文明の辺境の支文明だと。
そしてアレクサンドロス王の業績はアケメネス帝国に上乗りしたもの、
アケメネス帝国があったからこそのものでそんなに持ち上げるほどのもの
ではない、とw

522 :世界@名無史さん:2020/01/30(木) 09:51:30 ID:0.net
>>517
当然そんなもんでしょ
今の領域国家と古代国家は全く様相が違うってことはちゃんと表示しないとダメでしょ

523 :世界@名無史さん:2020/01/30(木) 18:17:58.25 0.net
普通にサトラップ管区が作られてるんだから
まるっきり点と線ではないだろ

524 :ウムウル :2020/01/30(木) 19:01:32.37 0.net
>>523
ふウム

そうするとサトラップ管区の
管区線は何で決まってたんでしょうかね?
川と

525 :世界@名無史さん:2020/01/30(木) 19:55:21 ID:0.net
まるっきり点と線だぞ
トラキアとオドリュサイ王国とかどこで分かれているか曖昧だったしな
大体徴税からして都市や部族単位だし

526 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 01:36:33 ID:0.net
プトレマイオス地理書を見ると何が境界になってるかは分かる

527 :ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP :2020/01/31(金) 02:16:34 ID:0.net
途中で書き込んじゃいましたが
見えちゃいましたか
そうですか、、、

528 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 06:01:25 ID:0.net
>>1
一代やったのは、そりゃ凄いけど、東はインドに接し、南はエジプト・アラビア、西はアナトリア全域にエーゲエイに至る
とかいう国は、アケメネス朝ペルシャで先に実現してたしなあ

529 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 12:22:52 ID:0.net
ま、アケメネス領を1〜2割ほど増やしただけだからな

530 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 13:34:42 ID:0.net
統治機構考える前に死んじゃったし

531 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 13:39:26 ID:0.net
>>529
増えてるか?
ペルシャ湾南岸やスーダン方面は縮小しているし、トランスオクシアナとかは丸々失ってるし。
バルカン半島のギリシャ人領域が殆ど手中に入った分はあっても、大幅縮小だろ

532 :世界@名無史さん:2020/01/31(金) 17:58:36 ID:0.net
ソグディアナには普通に総督置いているが?

533 :世界@名無史さん:2020/02/01(土) 04:24:21.63 0.net
ホラズムはペルシャから独立していた
エジプトはアレクが攻めてくる直前に
ペルシャが再征服したばかりだった

534 :世界@名無史さん:2020/02/01(土) 08:29:12.48 0.net
アレキサンダー大王率いるマケドニアが東方でヒャッハーしてた頃、
ローマって何やってたの?
アレキサンダーはイタリア半島やイベリア半島には興味無かったのか?

535 :世界@名無史さん:2020/02/01(土) 08:34:39.05 0.net
>>534
イタリア半島統一を前にしてピュロス王と戦ってた

536 :世界@名無史さん:2020/02/01(土) 09:30:08 ID:0.net
>>534
ローマ等地中海西側 = クソ田舎
ペルシャ = 怖い敵国にして豊かなエジプト・バビロニアも支配する文明先進地域

537 :世界@名無史さん:2020/02/02(日) 00:27:56.28 0.net
ローマもマケドニアに使者送ってヘイコラしてたんだろ

538 :世界@名無史さん:2020/02/02(日) 00:49:47.90 0.net
なお最終的にはローマによって統一される模様
自慢のファランクスもレギオン相手に大敗

539 :世界@名無史さん:2020/02/02(日) 01:02:34 ID:0.net
西側でもカルタゴあたりはアレク大王征服予定にしてなかったっけ?

540 :世界@名無史さん:2020/02/02(日) 02:55:50 ID:0.net
>>539
してたね

541 :世界@名無史さん:2020/02/04(火) 11:09:13 ID:0.net
まだ古代だからね、地面なんてそんなに欲しくないのよ。
地面があっても人が足らなくて資源として活用できない時分だから。
人そのものを収奪してくるのが古代だよ

542 :世界@名無史さん:2020/02/04(火) 14:26:10 ID:0.net
封建制の発想もそれだな
アホな制度だなと思ってたけど当初は土地と労働力の交換が釣り合う時代で自然なことだったのか

543 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 01:07:08.04 0.net
農業も収奪的農業だったから、一か所に縛られるより
機動力や軍事力や情報が大切だったろう。

544 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 02:04:08 ID:0.net
ギリシャのポリスなんか移りようがないだろ

545 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 09:29:51 ID:0.net
>>528
ダレイオス一世=秀吉←本当に凄い
アレキサンダー三世=家康←棚ボタ
当時のイランは内ゲバが酷いから
アレクは運が良かったな
中東一の強国イランは身内に敵が多かった!

546 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 09:44:27 ID:0.net
アルタクセルクセス三世=秀吉
アレキサンダー三世=家康

547 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 12:00:25 ID:0.net
https://i.imgur.com/ynS7Fan.jpg

548 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 12:43:35.74 0.net
>>545
「イラン」?

549 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 13:43:38.32 0.net
地域名だろ

550 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 18:26:06 ID:0.net
今のイランにもギリシア人の血を引く民がいたりすんのかな?

551 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 18:43:39 ID:0.net
むしろ誇りにしてそう

552 :世界@名無史さん:2020/02/16(日) 16:58:56 ID:0.net
>>547
それ何?

553 :世界@名無史さん:2020/02/20(木) 04:45:16 ID:0.net
>>550
紀元前にあれだけ攻め込んできてだから、全員に行き渡ってるだろ。

554 :世界@名無史さん:2020/02/21(金) 13:13:04.85 0.net
インド仏教もヘレニズムの影響をうけて絵画や像が作られるようになった
ギリシャの神のパチモン

555 :世界@名無史さん:2020/02/25(火) 12:28:44.63 0.net
>>550
アフガニスタン国境に近いパキスタンの山岳部に金髪碧眼人種がいて、古代ギリシア
の子孫とかいう噂が立ち、当人たちもその気になったが言語学的には否定されている

むろん遺伝子的には、当時のギリシア兵がズコバコはめまくって現地女性に産ませた
子供が瞬間風速的に一定数発生していたのは間違いないが、彼らも現地文化に吸収
されてしまったらそこでオワコン。仮にギリシア兵が現地に土着しても、嫁とその
一族に吸収されたら終わり。コミュニティと文字記録の継続が無ければ意味がない

556 :世界@名無史さん:2020/02/25(火) 12:47:28.20 0.net
それあんまり関係ないよね

557 :世界@名無史さん:2020/02/26(水) 01:41:01.95 0.net
DNAレベルで繋がってれば子孫だろ

558 :世界@名無史さん:2020/02/28(金) 18:24:21 ID:0.net
セレコウス朝イランもプトレマイオス朝エジプトも、残っているのはヘレニズムの
美術遺跡だけ

ギリシア人は都市(基地)生活者だから、現地人が蜂起するとあっさり逃亡
ギリシア語話者の定住農民コミュニティが、飛び地を創ることに成功した例は無い

559 :世界@名無史さん:2020/03/12(木) 10:06:14.43 0.net
>>555
言語と血統との組み合わせなんて簡単に入れ替わるよ

560 :世界@名無史さん:2020/04/07(火) 23:22:44 ID:0.net
https://i.imgur.com/Pi6hKaQ.jpg
https://i.imgur.com/4KumETs.jpg

561 :世界@名無史さん:2020/04/08(水) 06:52:28 ID:0.net
>>555
ギリシア人は黒髪黒目だで

562 :世界@名無史さん:2020/04/11(土) 16:10:19 ID:0.net
凄いけど俺の方が凄い 後々まで生き延びられた方が凄い

563 :世界@名無史さん:2020/04/11(土) 21:52:14.85 0.net
アレクは病気とか怪我で何度も死にかけてるんだよね
最後は毒殺されたとも言われているけど

564 :世界@名無史さん:2020/04/12(日) 06:42:04 ID:0.net
マラリアでしょ

565 :世界@名無史さん:2020/04/12(日) 17:48:33 ID:0.net
>>555
>むろん遺伝子的には、当時のギリシア兵がズコバコはめまくって現地女性に産ませた
>子供が瞬間風速的に一定数発生していたのは間違いないが、

また憶測で適当ぶっこいてる奴が出てきたな
アレクサンドロス大王がギリシャ人に現地人の妻を娶るように奨励したがギリシャ人の反対にあい実際に結婚したのは2万人
しかもこの2万人は大王の死後に故郷に帰還している

566 :世界@名無史さん:2020/04/12(日) 17:50:56 ID:0.net
占領地での強姦とか普通にあったと思うが

567 :世界@名無史さん:2020/04/12(日) 17:54:34 ID:0.net
正規の婚姻による出生ですら近代以前はかなりの割合で間引きされるというのに強姦による子供とかまともに養育されるわけないだろ
例外的にあったとしても人口動態に与える影響はごくごくごくごくごく一部

568 :世界@名無史さん:2020/04/13(月) 15:47:49 ID:0.net
イエス・キリストも孔子も婚外婚のガキ

569 :世界@名無史さん:2020/04/20(月) 17:01:37 ID:0.net
アレクサンドロスの子を殺したカッサンドロスが怖い
殺した当時は批判が出なかったんだろうか

570 :世界@名無史さん:2020/04/20(月) 18:19:09 ID:0.net
現代でもライダイハンとかあるからな
2000~30000人と数は諸説あるらしいが

571 :世界@名無史さん:2020/04/21(火) 20:02:36 ID:0.net
ライダイハンも野村進が書いているけど多くはベトナム戦争以後に韓国人ビジネスマンと現地妻の間に生まれた子供ってのが実情だけどな

フィリピンのジャピーノと成り立ちは一緒
でこのジャピーノのほうは15万人はいる

572 :世界@名無史さん:2020/04/21(火) 20:29:39 ID:0.net
>>571
その主張するなら年齢調べれば一発じゃないですかね

573 :世界@名無史さん:2020/04/22(水) 06:57:56 ID:0.net
>>569
カッサンドロスはロクサネ母子を殺したけど
ロクサネもスタテイラ姉妹を殺した

574 :世界@名無史さん:2020/04/22(水) 22:33:03 ID:0.net
誰しも先祖辿れば、強姦に行き当たる
両親とか先祖とか、美化されがちだけど、そこいらにいる奴と変わらない

575 :世界@名無史さん:2020/04/24(金) 01:27:31.70 0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2122375.png

576 :世界@名無史さん:2020/04/24(金) 20:58:14 ID:0.net
そもそも本当の父親が誰なのかは母親にしかわからない

577 :世界@名無史さん:2020/04/24(金) 22:59:15.54 0.net
>>565
ペルシャに残ったセレウコスとかエジプトの王様になったプトレマイオスとかと子飼いの兵隊はは帰ってないよ

578 :世界@名無史さん:2020/04/25(土) 11:44:55 ID:0.net
古代エジプトでは王族どうしの殺し合いなんてほぼ皆無に等しいが
プトレマイオス朝になったとたんに血で血を洗う様相を呈した
文化の違いなのか?

579 :世界@名無史さん:2020/04/25(土) 15:18:40 ID:0.net
>>578
18王朝、ツタンカーメンって大叔父(ケペルケペルウラー、アメンホテプ三世の妃の弟)暗殺簒奪されたんでしょ?
そのケペルケペルウラー王の指名した後継者に反旗を翻して、アメンホテプ三世の娘を娶っていた臣下のホルエヘブが簒奪。

それ以外にもしばしば王統譜から王名の削除とかやってる。そこで血なまぐさい事件があったんじゃないんかい?

580 :世界@名無史さん:2020/04/25(土) 17:50:21 ID:0.net
あるよあるある

581 :世界@名無史さん:2020/04/25(土) 19:38:28 ID:0.net
>>576
当の母親だってわからないかも

582 :世界@名無史さん:2020/04/25(土) 22:20:04 ID:0.net
当時は多神教だったしアレクサンドロスはエジプトの神話も普通に受け入れた形ですか?

583 :世界@名無史さん:2020/04/26(日) 00:45:18 ID:0.net
アモン神を守り神にしていたような

584 :世界@名無史さん:2020/04/26(日) 01:02:01 ID:0.net
エジプト人を楽に支配するための方便やで

585 :世界@名無史さん:2020/04/26(日) 06:53:14 ID:0.net
極東で喩えると、拓跋の河汗とか契丹やモンゴルのカーンとかが漢土支配の便宜上中華皇帝号を称していたのと同じ構図か

586 :世界@名無史さん:2020/04/26(日) 14:14:11 ID:0.net
ピラミッドはやはり特別な存在だったはず
内部を調べると黄金がある可能性があるし探索をする気がなかったのか

587 :世界@名無史さん:2020/04/26(日) 17:01:56 ID:0.net
ピラミッドが造営されたのは古王朝期。ギゼのごっついのは第6王朝。
クフ王からクレオパトラ七世女王まで2500年、クレオパトラ七世女王から現代までが2100年。

588 :世界@名無史さん:2020/04/27(月) 03:20:41 ID:0.net
ピラミッドから財宝出たことあったの?

589 :世界@名無史さん:2020/04/27(月) 04:56:07 ID:0.net
>>581
乱婚かw

590 :世界@名無史さん:2020/05/05(火) 19:47:52.53 0.net
5/7まで
https://booklive.jp/product/index/title_id/751204/vol_no/001

591 :世界@名無史さん:2020/05/06(水) 17:34:27 ID:0.net
プトレマイオス朝の王の墓はどんなんだっけ?

592 :世界@名無史さん:2020/05/06(水) 20:46:31 ID:0.net
少なくともプトレマイオス朝初期の諸王は、プトレマイオス三世もしくは四世の
時代にアレクサンドリアのセーマ(墓廟)にアレクサンドロス三世の遺骸とともに
合祀されたとされている

593 :世界@名無史さん:2020/05/07(木) 01:53:52 ID:0.net
>>1は何でアレクの気持ちを代弁してるんだ?

594 :世界@名無史さん:2020/05/07(木) 06:54:39 ID:0.net
デメニギスとかドンゴロスとかハマナスとかギリシャ語と思ってたよ。日本語なのね。

595 :世界@名無史さん:2020/05/07(木) 14:07:48 ID:0.net
アレクサンドロスの征服領土は広大だけど
本当は点の支配で部分的な感じと考えていいですか?

596 :世界@名無史さん:2020/05/07(木) 21:25:14 ID:0.net
エジプトもバピロニアもペルシャも、まっとうに人の住んでるのは、城市だけ。
川とか街道とかの城市を結ぶネットワークを支配することが領域全体の支配になるので、
川や街道に添って城市を攻略していけば、全域が支配できる。

597 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 01:14:05 ID:0.net
都市間にある農村からだって徴税してただろ

598 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 05:20:57.67 0.net
その農村だって小規模な都市であってそこから農地に出勤し耕作する。

599 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 11:03:46.51 0.net
>>597
基本、大陸では、農業って都市の産業なんだけれどねえ。

水と耕せる平地があるところで農業をやると同時に、人が集住し家屋・財産の防衛のために城壁や環濠を持つ都市が形成される。
農牧民は朝農具や家畜を伴って城市を出て農地牧草地へ出勤、夕方、収穫物や餌水をたらふく食べた家畜を伴って城市に帰ってくる。
余力があるときには、農地・牧草地の縄張まで城壁で囲もうとするよ。

600 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 12:16:55 ID:0.net
遊牧民からは徴税しないんすか?

601 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 16:42:09 ID:0.net
遊牧民を使って徴税するんだよ。

602 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 19:45:29.61 0.net
住民票がないと徴税できないんじゃないの?

603 :世界@名無史さん:2020/05/08(金) 21:42:15 ID:0.net
外形標準課税方式とか
移入税移出税方式とか

604 :世界@名無史さん:2020/05/09(土) 08:48:14 ID:0.net
城市だと城門があるだろ。
城門を通過する荷物に課税するんだよ。
農民の収穫した穀物も、商人が他都市から持って来たり持ち出そうとしたりする商品も、遊牧民が売りに来る家畜も、
城門を通るときに課税だ。

納税したくないから町の外に住むって?
収穫終わったところで早速山賊に襲われるわな。

605 :世界@名無史さん:2020/05/09(土) 17:12:17 ID:0.net
遊牧民はほぼテント生活だろ

606 :世界@名無史さん:2020/05/09(土) 20:33:33 ID:0.net
テントで暮らして城市に関わり合いを持たなきゃあ、領主の庇護も無ければ、納税も無いわなあ。
街へ行って、羊やら干肉やら皮革やら乳脂やら売ったり、穀物やら茶やら道具やら買ったりしようとすると、
通門税やら関税やら移出税やら納める羽目に。

607 :世界@名無史さん:2020/05/11(月) 14:07:02.66 0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142781.png

608 :世界@名無史さん:2020/05/16(土) 03:33:05 ID:0.net
支配した新しい城市を守るのに守備兵を置くと
自軍の兵は減る
なぜアレクサンドロスは大軍を維持できたのか分かりません

609 :世界@名無史さん:2020/05/16(土) 17:58:12 ID:0.net
ペルシア人に支配を任せたら色々不都合が
あったようでほとんど粛清したよ

610 :世界@名無史さん:2020/05/16(土) 19:22:17 ID:0.net
そりゃ、勝手知ったる地元衆に統治なんかさせたら忽ち反乱するだろ。
抑圧されてた第二勢力第三勢力を支配層に組み入れるとか、別の占領地から連れてきた人に統治をやらせるとか、地元衆の中に不和を起こさせ支配に協力的な比較少数の一方だけを優遇するとか。

611 :世界@名無史さん:2020/05/19(火) 18:49:39 ID:0.net
ヘタイロイとヘイロタイが紛らわしい

612 :世界@名無史さん:2020/06/07(日) 15:56:48 ID:0.net
中東の地域は人口が少ないのでペルシ帝国の人口は600万人ぐらいですか?

613 :世界@名無史さん:2020/06/07(日) 18:15:52.54 0.net
ヘロドトスによるとペルシャ戦争時、歩兵だけで170万いたらしいから
600万程度な訳無い

614 :世界@名無史さん:2020/06/07(日) 21:42:02 ID:0.net
>>613
17万人でも多すぎると思うが

615 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 01:08:55 ID:0.net
ヘロドトスによれば
精鋭のペルシア人槍兵1千
精鋭のペルシア人騎兵1千
ペルシア人歩兵1万
ペルシア人騎兵1万
そしてその後ろを行軍する残余の雑軍を合わせて総勢170万としてある
2万2千のみが純ペルシア兵で、残りの99%は傭兵なのでは

616 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 01:10:06 ID:0.net
ヘロドトスが語るクセルクセスの涙はいい話ですねー

617 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 17:14:27 ID:0.net
帝国全土から集めたんだろ
しかし、イッソスの戦いとかだとせいぜい五六十万
とからしいからヘロドトスは誇張が過ぎるのかも知れん

618 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 18:12:52 ID:0.net
>>615
不死隊ってショッカーみたいなやつじゃろ?

619 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 20:13:59.85 0.net
戦闘部隊以外にも人足や補給線の警備部隊がいるのだろう。
ペルシャは広大な帝国だから帝国の維持には補給の確保が最重要だろうね。

620 :世界@名無史さん:2020/06/08(月) 20:56:41 ID:0.net
不死隊は死んだら欠員を補充するだけで全然不死じゃない

621 :世界@名無史さん:2020/06/10(水) 09:03:20.38 0.net
ガウガメラで
不死隊はちゃんと戦ったの?
そこらへんがわからん

622 :世界@名無史さん:2020/06/16(火) 06:09:33.08 0.net
>>608
いたるところにギリシャ人街ができたイメージなのですが
元兵隊さんだったのでしょうか

623 :世界@名無史さん:2020/06/16(火) 14:18:17 ID:0.net
ペルシア帝国で人口が一番多い地域はエジプトだよね

624 :世界@名無史さん:2020/06/16(火) 21:11:53 ID:0.net
インドはそうでもなかったのでしょうか?
お金はかなりGETしてたと思いますが

625 :世界@名無史さん:2020/06/17(水) 16:42:58 ID:0.net
インドと言ってもパンジャブくらいまでが版図

626 :世界@名無史さん:2020/06/17(水) 18:49:05.07 0.net
それ分かりにくい。
インダス川平原まで。

627 :世界@名無史さん:2020/06/20(土) 22:14:59.42 0.net
ベッソスがペルシア王を称したのってアケメネス家の出身だから?

628 :世界@名無史さん:2020/07/01(水) 01:11:26 ID:0.net
https://booklive.jp/product/index/title_id/60003442/

629 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 03:52:27.27 0.net
結局アレクサンドロスはどこで戦争やめるべきだっったのか?フィリップスはどこまでやるつもりだったんだろう
1イッソスの戦いの後ダレイオスと和平結んで小アジア手に入れて終わる
2エジプトも征服
3ペルセポリス炎上させた後引き返す

630 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 09:16:44 ID:0.net
やれるところまで

631 :世界@名無史さん:2020/07/06(月) 21:47:45.22 0.net
あと一踏ん張りしてればナンダ朝は簡単に倒せた

632 :世界@名無史さん:2020/07/07(火) 19:59:04 ID:0.net
>>629
たぶん小アジアGETしたら
息子を専制君主にして
やっぱり同じ流れになるのでは

633 :世界@名無史さん:2020/07/08(水) 18:42:15 ID:0.net
当時のペルシアの城の城壁は5Mぐらいの高さですか?

634 :世界@名無史さん:2020/07/20(月) 22:03:30 ID:0.net
ダレイオスの和平案のユーフラテス川の西の領土割譲って現在のシリアやエジプト含めて?

635 :世界@名無史さん:2020/07/20(月) 23:40:01 ID:0.net
ペルシャは政治中枢が移動式天幕で
各地を移動する方式なので
城ではなく都市を守るようになってたのでは

636 :世界@名無史さん:2020/07/31(金) 06:07:12.36 0.net
某所がアレなのでこっちにでもメモしておくか

いろいろ考察している人がいるわりには
あれだけはっきり示されてるのにレオンナトスの発言関連の件
誰一人触れてないんだな

637 :世界@名無史さん:2020/08/20(木) 18:16:38 ID:0.net
https://b.imgef.com/kNhY417.jpg

638 :世界@名無史さん:2020/09/06(日) 21:47:22.17 0.net
インドまでついて行った部下が凄いわ
カイバル峠のあたりで既に帰りたくなっていたはず

639 :世界@名無史さん:2020/09/07(月) 11:49:11 ID:0.net
エクバタナ征服したあとマケドニアに帰るべきだったその後の戦争は意味ない

640 :世界@名無史さん:2020/09/07(月) 13:47:06 ID:0.net
>>639
世界の果てまで制服する、少なくとも世界の果てを見届けるのが戦争(遠征)の目的だったはず。

641 :世界@名無史さん:2020/09/07(月) 14:54:02.32 0.net
当時のギリシャ人達はナイル河とインダス河が同じ河だと想像していた
だからアレクサンドロス大王はアレクサンドリアを目指して
インダス河の河口を目指したけどそこにアレクサンドリアはなかった
こうしてギリシャ人はナイル河とインダス河が違う事を確認した

642 :世界@名無史さん:2020/09/07(月) 17:09:26.84 0.net
>>640
だからそれが無意味なんだよ国も征服した領土もほっといて兵士を消耗させてまでやる意味がない
まあ国のためじゃなく自分の名声のために行動してたらしいし本人は満足なんだろうな

643 :世界@名無史さん:2020/09/07(月) 17:16:06.07 0.net
マケドニアにとってはパルメニオンの方がアレクよりも必要だった

644 :世界@名無史さん:2020/09/08(火) 13:12:53.24 0.net
>>19
その逆で信長は武田征服時に富士山の周りを馬で早駆けするほど健康だったときいた事もあるけど………

645 :世界@名無史さん:2020/09/08(火) 13:14:44.20 0.net
>>28
中国までは兵站の問題で行けない気がする

646 :世界@名無史さん:2020/09/08(火) 13:23:47 ID:0.net
>>199
アレクサンドロス3世があそこまで領土を広げられたのは、
>>338
が言ってる様にアケメネス朝ペルシアが行政資料を整えてたり、王の道と呼ばれるインフラを整えていたのが大きい
だから、中国はさすがに無理だと思うぞ

647 :世界@名無史さん:2020/09/23(水) 15:22:49.69 0.net
>>646
やはり道路を作ると攻められやすいという欠点ができるんだね
ペルシア帝国が最先端すぎた

648 :世界@名無史さん:2020/09/23(水) 23:09:32.90 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUhzDarU0AE6d7t.jpg

649 :世界@名無史さん:2020/09/24(木) 18:08:46.24 0.net
>>646
その理屈だと各国で競って官道を作っていた戦国諸国も危ういな
それにアレクサンドロスはペルシャやスキタイやソグディアナを落として当時の中国では不可能な万単位の騎兵を
保有していたこと又当時の中国が青銅武器を使っていたのに対してマケドニア軍やペルシャ軍は鉄製武器を使っていたことから
アレクサンドロスの東征軍が雪崩れ込んできたら白起だろうが何だろうが誰も太刀打ちできなかっただろう

650 :世界@名無史さん:2020/09/24(木) 22:28:28.97 0.net
道路=攻められやすい は 古代に於いては間違っていないのでは
そもそも、広い道路の建設は兵站用

651 :世界@名無史さん:2020/09/25(金) 02:17:47.92 0.net
>>650
楚軍vs秦軍の大戦となった鉅鹿の戦いでは、秦軍の本陣の章邯から前線の王離の陣に食料を輸送する道路を作ったのたが、
項羽が黄河を渡って来てからは項羽がその道路を使う輸送軍団を襲うようになったので王離のもとに食料が届かなくなり形勢逆転して、秦軍は敗れてしまったゆだよな。

652 :世界@名無史さん:2020/09/25(金) 16:00:12.14 0.net
>>649
中国とペルシアの間の道が無いじゃん

653 :世界@名無史さん:2020/09/25(金) 16:12:46.64 0.net
>>652
中国とイランの間は飛びバッタも越えられない

654 :世界@名無史さん:2020/09/25(金) 19:07:38.31 0.net
>>649
戦国時代は車軸の幅が国ごとに異なってて官道は轍ができてて
他国の馬車が入り込んでも轍が邪魔で輸送に使えないので別に問題ない

655 :世界@名無史さん:2020/09/25(金) 19:58:52.47 0.net
そもそもマケドニア軍は馬車から騎兵の時代にすでに移行しているのだから意味がない

656 :世界@名無史さん:2020/09/28(月) 23:00:11.73 0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200928225910_4d356b7966535275646e.jpg

657 :世界@名無史さん:2020/09/28(月) 23:06:43.90 0.net
>>652
草原の道ことカザフステップ

658 :世界@名無史さん:2020/09/29(火) 06:48:20.02 0.net
アレクサンダー大王って、なんで強かったの?
https://youtu.be/kOqfK_B6dto

659 :世界@名無史さん:2020/09/29(火) 16:17:13.21 0.net
アイアンロードとか草原の道は一応あったけど
ペルシア帝国の道路よりも整備されてるかどうか

660 :世界@名無史さん:2020/10/29(木) 23:10:30.52 0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029231003_39476c68564679344934.jpg

661 :世界@名無史さん:2020/10/31(土) 20:51:42.24 0.net
アケメネス朝ペルシアに征服された新バビロニアやメディアはどのくらい道を整備してたんじゃろ

662 :世界@名無史さん:2020/11/06(金) 07:55:19.90 0.net
ガウガメラでダレイオス3世は部下を見捨てて逃げたわけじゃなく、
御者が倒されたのを王が倒されたと見間違えた部下たちが総崩れになって退却したんだな
それどころか側近が橋を落として時間を稼ごうとしたのを、
それでは味方が逃げられなくなると言って止めたりしてる
アルタクセルクセスは小キュロスにずっと手酷くやられて、
戦場で瀕死でぐったりしてるうちに味方が奮闘して逆転したのに悲しい

663 :世界@名無史さん:2020/11/06(金) 08:06:52.84 0.net
ダレイオス3世はマケドニア軍の強さをグラニコスで認識して
軍制改革とかもやってたんだよな
御者と見間違えられるくらい近衛と馴染んでなかったことといい
つくづく時間が足りなかった

664 :世界@名無史さん:2020/11/06(金) 12:05:32.14 0.net
ダレイオス3世は元々アルメニアのサトラップだった
ペルシャ本国民は彼の事をよく知らなかったのだろう

665 :世界@名無史さん:2020/11/07(土) 15:23:11.63 0.net
野戦で無敗というと諸葛亮なんかもそうだったが、諸葛亮の目的は中原の奪取とせいぜい中華統一くらいなのに対して、アレキサンダーは世界征服だから発想のスケールが違う。

666 :世界@名無史さん:2020/11/08(日) 04:35:26.38 0.net
発想はペルシア帝国の征服だからスケールはダレイオス1世以内だぞ

667 :世界@名無史さん:2020/11/17(火) 21:22:15.53 0.net
https://i.imgur.com/yVG5hND.jpg

668 :世界@名無史さん:2020/11/23(月) 00:48:54.46 0.net
英雄史観は危険、アレクサンドロス大王の真実を見よ

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53550

669 :世界@名無史さん:2020/12/06(日) 13:22:36.22 0.net
アレキサンダーはティルスを長期包囲して陥落させたあと、
南下しガザの城砦の攻撃にかかった。守将のバティスは勇戦したが
城は陥落し、アレキサンダーはバティスを生きたまま戦車に括り付けて
引きずり回して殺した。
アレキサンダー君はいったん頭に血がのぼるとやることがえげつない。
自己抑制が効かない未熟な部分が多分にあるよね。

670 :世界@名無史さん:2020/12/06(日) 22:17:05.61 0.net
インダス川付近で引き返さずあのまま東進していたらチャンドラグプタが統一する直前のマガダ国に勝てたのだろうか?

671 :世界@名無史さん:2020/12/17(木) 22:55:47.33 0.net
むしろチャンドラグプタが己の野望のために
アレクサンドロス大王をインドに引き入れた
可能性があります

672 :世界@名無史さん:2020/12/23(水) 13:24:27.84 0.net
https://i.imgur.com/cvkO2VQ.jpg

673 :世界@名無史さん:2021/02/01(月) 10:40:11.43 0.net
自明と見られてきたことが曖昧になった、と先に述べた。端的な例を挙げよう。前三二六年、インダス川を越えたアレクサンドロスは、ヒュファシス(現ベアス)川に到達したところで将兵の反乱に遭い、反転を決意する。あまりに有名な場面だが、反転はあらかじめ計画されていた可能性が高い。というのも、彼はすでにインダス川の支流で船隊を建造しており、反転後にそれを使ってインダス河口まで下ったのだから。しかも彼の遠征範囲はどこにおいてもペルシア帝国の領域を越えていない。ローマ時代の作家たちにとって、アレクサンドロスは飽くなき欲望に駆られ、世界の果てまで突き進む英雄でなければならなかった。反乱によって帰国を余儀なくされたという場面は、彼ら自身のイメージに合わせて創作されたと思われる。

674 :世界@名無史さん:2021/02/01(月) 17:36:29.70 0.net
ポロスは中部インドまで攻め込む力は無かったんかな?

675 :世界@名無史さん:2021/02/04(木) 19:56:09.09 0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2378150.jpg

676 :世界@名無史さん:2021/02/07(日) 03:34:57.17 0.net
https://i.imgur.com/CiYOFeP.jpg
https://i.imgur.com/MpgW0fj.jpg
https://i.imgur.com/SL7dKPI.jpg
https://i.imgur.com/A2gkslc.jpg

677 :世界@名無史さん:2021/02/08(月) 01:37:35.10 0.net
仏教漫画にアレクサンドロス大王が出てくるとは…

678 :世界@名無史さん:2021/02/08(月) 04:19:05.59 0.net
仏像はギリシア文化の影響が大きいから仏教の話を最初からやるならアレクサンドロス大王は欠かせないでしょう

679 :世界@名無史さん:2021/02/08(月) 09:03:04.50 O.net
歴山大王

680 :世界@名無史さん:2021/02/20(土) 09:41:01.71 0.net
http://s.kota2.net/1613781647.png
http://s.kota2.net/1613781648.png
http://s.kota2.net/1613781649.png
http://s.kota2.net/1613781650.png
http://s.kota2.net/1613781651.png
http://s.kota2.net/1613781652.png
http://s.kota2.net/1613781653.png
http://s.kota2.net/1613781654.png
http://s.kota2.net/1613781655.png
http://s.kota2.net/1613781656.png
http://s.kota2.net/1613781657.png
http://s.kota2.net/1613781658.png
http://s.kota2.net/1613781659.png
http://s.kota2.net/1613781660.png
http://s.kota2.net/1613781661.png

681 :世界@名無史さん:2021/04/24(土) 16:49:13.94 0.net
ビッグコミック 2021年 4/25 号の「海帝」にイスカンダルの話が載ってた

682 :世界@名無史さん:2021/04/26(月) 19:03:17.41 0.net
ズルカルナイン伝説のダレイオスとの会話がちょっとじわってる
弟よ!人々を治めるには〜略

ダレイオスが勝手にアレクサンドロス弟にしてるし
裏切られて暗殺されるのにおまゆう感が凄まじい

683 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 12:57:26.58 0.net
>>682
何それコミック化きぼんぬ。

684 :世界@名無史さん:2021/05/06(木) 22:10:42.58 0.net
https://youtu.be/ydN3kVNVCKs

685 :世界@名無史さん:2021/05/30(日) 22:50:10.82 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EW-6uTOU8AEu52I.jpg

686 :世界@名無史さん:2021/06/01(火) 21:00:47.11 0.net
>>564
大王の死因はマラリアのほかに西ナイル熱(ウェストナイル熱)という説がある。
ウィキペディアにも載っているが大王の死に先立って、死んだカラスが大王の
足元に落ちてきたという記述がプルターク英雄伝にあり、西ナイル熱は中間宿主の
カラスも多く殺すことがその根拠になっている。

687 :世界@名無史さん:2021/06/01(火) 21:54:46.44 0.net
>>635
古代・中世なら、白=都市だろ。

688 :世界@名無史さん:2021/06/01(火) 21:58:00.69 0.net
>>652
モンゴルのクビライ皇帝が、お前はペルシャを攻めてこい、取った分だけ領地にしていいぞ
って、ハンバリク(北京)からフレグ公を遣わしてんじゃん

689 :世界@名無史さん:2021/07/25(日) 20:04:55.83 0.net
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024007956.jpg

690 :世界@名無史さん:2021/09/04(土) 17:26:44.82 0.net
業務スーパーの「チョコレートクリームスプレッド」はマケドニア産

691 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 12:14:04.18 0.net
https://president.jp/articles/-/50255

692 :世界@名無史さん:2021/12/19(日) 08:19:51.03 0.net
https://i.imgur.com/Vq4aTU5.jpg
https://imgur.com/delete/z9WUxPcmzChuDot

693 :世界@名無史さん:2022/03/25(金) 15:47:02.36 0.net
ダレイオス一世の焼き直しに過ぎないんだよねえ
アケメネス朝の領土と全然変わんないじゃん
政治無能のダレイオス一世だよこれじゃ

694 :世界@名無史さん:2022/12/28(水) 00:55:20.60 0.net
https://i.imgur.com/WcpxddI.jpg
https://i.imgur.com/gmMtgwW.jpg
https://i.imgur.com/4y5Z1uC.jpg
https://i.imgur.com/47UR29m.jpg
https://i.imgur.com/5MRaJ2L.jpg
https://i.imgur.com/kZokMqZ.jpg
https://i.imgur.com/30nqd4e.jpg
https://i.imgur.com/JsXonmc.jpg
https://i.imgur.com/ETVEBSS.jpg
https://i.imgur.com/ELrEucy.jpg
https://i.imgur.com/mot2M7k.jpg
https://i.imgur.com/XZCgLZl.jpg
https://i.imgur.com/ww0d1Zt.jpg

695 :世界@名無史さん:2023/01/18(水) 11:17:24.34 0.net
アレクサンドロスの次はピュロスだな
あれも結構強かった
ハンニバルが褒めるぐらいなんだもん

696 :世界@名無史さん:2023/02/05(日) 00:26:02.15 0.net
アは歴史書読んでて同性愛者だったって記述読んで衝撃的だったわ
昔はフツーだったんだな
プラトンもソクラテスも

697 :世界@名無史さん:2023/02/05(日) 09:58:30.76 0.net
古代ギリシア・ローマは、同性愛文化がフツーだった印象があるね
(関係ないかもしれんけど、映画「君の名前で僕を呼んで」は現代ギリシアにあって父親(両親)が息子の同性愛関係をむしろ奨励し
ラストには父親が息子に対し、実は父親自身も同性愛の感情を抱いたことがあると告白する、なかなか先進的な作品だったけど、
その父親は古代ギリシア・ローマの研究者か何かでありました)

あと、いい話ではないかもだけど、古代ギリシア・ローマは男尊女卑の傾向が強く、男が“男=優れた存在”に恋愛した印象で

698 :世界@名無史さん:2023/02/05(日) 13:48:47.72 0.net
>>694
頭悪そう

699 :世界@名無史さん:2023/02/06(月) 06:57:26.52 0.net
【SPQR】 古代ローマを語ろう 58【ROMA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1672806042/

このスレの>377-378 に古代ギリシア・ローマ時代の男同士の同性愛についての話があり、個人的には説得力を感じた

700 :世界@名無史さん:2023/02/13(月) 23:15:42.56 0.net
アレクサンドロス以降、ディアドコイ戦争について詳しく書かれた本って何かない?

701 :世界@名無史さん:2023/02/28(火) 12:32:03.23 0.net
ポンペイウス・トログス

702 :世界@名無史さん:2023/06/08(木) 15:41:19.00 0.net
https://i.imgur.com/850p9Ph.jpg

703 :世界@名無史さん:2023/06/12(月) 17:11:46.49 0.net
ディオドロスって、シチリアの?

704 :世界@名無史さん:2023/11/12(日) 11:31:00.33 0.net
https://i.imgur.com/yiT52Xv.jpg

総レス数 704
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200