2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界における王制・君主制 Part.8

1 :世界@名無史さん:2018/03/06(火) 17:20:07.46 0.net
日本の皇室の話はこちらにもあります
皇室・王侯貴族
https://egg.5ch.net/emperor/
日本史
https://lavender.5ch.net/history/
日本皇室のみの話題は荒れやすいのでお控えください(世界史観点からの比較を除く)

>>980過ぎたら次スレ立ててください

◆参考サイト
欧州の王室などの家系について
ttp://nekhet.ddo.jp/
欧州の王室人の現在の消息(英語)
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/
欧州以外の王室(英語)
ttp://www.4dw.net/royalark/

※前スレ
世界における王制・君主制 Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1508768632/

828 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 08:13:38.74 0.net
>>816
え?
でも今の王様はジャヤヴァルマン2世から連面と続いてきてるだろ
おまえはアンコール王朝が滅んで王統も途絶えたと思ったの?

実は遷都しながらタイやベトナムの攻撃を受けながら王統は続いていたよ
やっぱこれは日本人もあまり知らないことだったんだよな

もちろん、フランスの植民地や民主カンプチアなどあったが

829 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 08:54:46.43 0.net
王政の断絶と王統の断絶は違うからな

830 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 10:03:42.32 0.net
確かに日本ではカンボジア史といったらアンコール王朝の話が終わったら一気に数百年すっとばして19世紀のフランス侵出だからな

831 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 13:12:33.34 0.net
>>827
日本だって島流しにしたことあるしなあ。
まあ、島流しにしたのは、所謂「悪党」だけど。

832 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 15:46:41.97 0.net
処刑は一度たりともないのか
暗殺は崇峻が最後?
疑惑だと淳仁や孝明があるけど

833 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 19:19:19.72 0.net
大正天皇は梅毒だっけか

834 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 19:51:59.67 0.net
在日の壁を乗り越えてご成婚して欲しい

835 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 20:14:37.95 0.net
ハイレセラシェも出自をよくよく調べたら
パーレビなみにインチキくさい。

第二次大戦後も存命だった元皇帝は
インド皇帝ジョージ6世、清の宣統帝、日本の昭和天皇、安南の保大帝

昭和が皇帝だったのは旧憲法時代までだから単なる象徴になった新憲法施行後は元皇帝だが。

836 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 20:21:23.98 0.net
>>835
うそチョン乙
憲法に「単なる象徴」とは書かれてないぞ

837 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 20:43:25.52 O.net
>>835
イタリア王ヴィットーリオ・エマヌエレ三世が、
ムッソリーニのエチオピア帝国併合後に東アフリカ皇帝名乗った
これも僭称みたいなもんだが

838 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 20:43:29.36 0.net
>>835
東アフリカ皇帝のビットーリオ=エマヌエーレ3世を忘れないで。

839 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:27:18.52 0.net
天皇が文句なしの世界最後の皇帝で大英帝国皇帝と肩を並べる存在だと妄想する輩にとって
ボカサ1世は極めて都合の悪い存在なんだろう
ボカサ1世を世界最後の皇帝と認めたら天皇でホルホルオナニーが出来ないからな

840 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:29:55.65 0.net
>>839
チョンさん日本語ヘタクソですね

841 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:32:15.34 0.net
>>840
痛いところ突かれて発狂かww

842 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:45:45.34 0.net
>>841
日本語ヘタクソな>>839は痛いヤツですねww

843 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 21:59:24.27 0.net
ネトウヨがホルってるのは天皇家が最も長く続いてるところだぞ
見当違いなこといって煽るのは止めろ

844 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 22:02:18.35 0.net
>>843
チョンさん日本語ヘタクソですね

845 :世界@名無史さん:2018/05/23(水) 22:05:05.29 0.net
おまえらボカサ1世好きだねw
まあこんなネタみたいな皇帝は長く広大な世界史でもこの人だけだからな

846 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 00:53:24.24 0.net
>>823
ナポレオンは皇帝時代はファーストネームを名乗っていたのでは
統領時代は姓だったけど

847 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 01:27:25.04 0.net
ナポレオンって名前は聖人由来の名前じゃないみたいですけれど(ナポリの獅子?)
当時のキラキラネームみたいなものですか?

848 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 06:18:46.86 0.net
レオポルドとナポレオン

どっこいどっこいやな

849 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 07:24:02.05 0.net
>>838
そもそもイタリア国王の存在が忘れられがち

850 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 11:51:06.24 0.net
国民からしても、あんた居たの? 王様?俺たちの王様じゃねーしwwww みたいな扱いだったから。

851 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 12:26:53.02 O.net
ガリバルディこそイタリア国王に相応しい
家柄良くても、サヴォア家なんて半ばお飾り

852 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 12:58:13.91 0.net
在日と婚約かよ

853 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 15:29:02.36 0.net
日本より首相がコロコロ変わるイタリアで22年も首相やってた奴がいたからなあ
日本で肩を並べるのは三条太政大臣くらい

854 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 19:34:29.84 0.net
ナポレオンの姓は「ボナパルト」だろ。
それぐらいも知らないのか?

855 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 21:06:46.72 O.net
イギリスでのナポレオン蔑称はボーニー

856 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 21:26:55.60 0.net
>>847
13世紀のローマ枢機卿に Napoleone Orsini がいるのが初出例で、おそらくゲルマン系の氏族名 Nibelung の借用だろうとのこと。
Napoli や leone と結びつけるのは folk etymology.

857 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 22:46:28.33 0.net
ナポレオンと言えば、カマンベールチーズ
赦してくれジョセフィーヌ

858 :世界@名無史さん:2018/05/24(木) 22:49:43.63 0.net
>>856
何と
漫画のナポレオン獅子の時代は間違っていたのか

859 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 19:01:38.93 0.net
イタリアはローマ法王が君主の代用品で、フランスではモナコ大公が同様の存在。
法王は信者にとって日本の天皇以上の存在で、モナコ大公はゴシップの提供元として英王室のような存在。

860 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 20:14:58.31 0.net
在日と婚約、終わってるな

861 :世界@名無史さん:2018/05/25(金) 20:35:47.50 0.net
>>859
世界史板の、しかもこのスレで「法王」呼ばわりとは流石になぁ……
教皇って呼ぼうぜ、歴史用語なんだし

862 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 04:21:24.79 0.net
>>859
モナコは2003年まで廃藩置県条項のあったフランスの属国

863 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 08:15:29.60 0.net
ゆえにモナコ大公はフランス国内の君主と言える。

864 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 08:37:09.17 0.net
>>860
在日ならお前の同胞ってことだろ
もっと喜べよ

865 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 14:49:36.72 0.net
法王と教皇、どっちが訳語として一般に広まっているのだろうか?
ダライラマ法王なんて呼び方もあるし法王が優勢かな?

866 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 14:58:49.87 0.net
400万円の借金

867 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 19:10:05.45 0.net
自殺

868 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 20:00:55.42 0.net
モナコはジョグジャカルタ州が国連に加盟しているようなもん

869 :世界@名無史さん:2018/05/26(土) 22:34:21.26 0.net
ウクライナとベロルシアもソビエト連邦の支邦ながら国連の議席持ってたよ

870 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 00:08:55.72 0.net
>>849
>>850
確かにファシスト政権の時はムッソリーニが実質的な国王みたいな印象
イタリア国王は初代以外は空気だったし教科書にもあまり出てこない
でも全くのお飾りなのかと言えばそんなことはないんだよね
国王は議会解散権などの大権を有していたし、国王の承認なくしてファシスト政権なんて生まれなかったはず
だからこそ終戦後の退位・王制廃止に繋がった

871 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 04:35:15.25 O.net
イタリア降伏後、ドイツが北イタリアに樹立したサロ政権で念願の国家元首となったムッソリーニ
だが、その実態はドイツの属領総督の地位に過ぎなかった

872 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 09:16:48.11 0.net
従前のムッソリーニ政権とサロのムッソリーニ政権の違いが端的に表れるのがユダヤ人への扱いか。

ムッソリーニは反ユダヤの思想・感情が特にあるわけでもなく、
従前のムッソリーニ政権下ではユダヤ人がその他イタリア人に比べて不利な立場でもなく、
なりたいならファシスト党員にもなれた。
まぁ力関係でドイツが強くなってきて反ユダヤ圧力がかかりつつはあったが。

サロ政権になると、ドイツの反ユダヤ政策がそのまま履行されるようになり、
次々に収容所送りにと・・・。

873 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 10:01:10.97 0.net
>>872
まあ、>>871だからねえ

874 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 10:27:57.38 0.net
ナチス政権の同盟国への圧力というか要請といえば日本にも、
大戦中もドイツ人居留者は国内にいたわけだが、
ドイツから日本の当局に「横浜在住の誰それの一家を逮捕して引き渡してほしい」
というような要請も。
当 局:「なんでまた?一家で何か犯罪を?」
ドイツ:「その一家はユダヤ人だからだ」
当 局:「・・・そんな理由で我が国では逮捕→身柄引渡しなんてできませんよ」
とかいうようなやりとりもたびたびあったとか。

875 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 15:12:52.61 0.net
日独同盟がその程度の協力関係でしかなかったという意味でもある

876 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 15:37:23.34 0.net
第二次大戦は日本が暴発して起こしてしまった戦争だけどドイツのユダヤ人ホロコーストとやらに一切手を貸さなかったのは唯一の誇りだな

877 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 17:28:26.46 0.net
>>875
ドイツで「第二次大戦中のドイツと日本は同盟関係にあったが日本に対してドイツと共に戦った盟友国というイメージはあるか」という
アンケートをしたら「YES」と答えた人は誰一人いなかったらしいしな
日本でやっても同じ結果だろうな、俺もそんなイメージはないし
そもそも日独同盟自体知らないやつも多そう

878 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 18:52:03.10 0.net
第二次大戦とかブリカスにアジアの不満が溜まりまくった結果
日本は残念だったが、その後スエズ動乱でブリカスが大失敗、大英帝国の崩壊が確定しイーデンが泣きわめき散らしたのは世界中の溜飲を下げただろうな

879 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 20:06:22.82 0.net
ユダヤ人といえば伝統的に交易に関わる者が多く、
大戦中に横浜やら神戸やらにいた“ドイツ人”もユダヤ系が多数派で、
日本政府がドイツの反ユダヤ政策に批判的・非協力的な中、
日本国内のドイツ人集住地では、ゲシュタポに属するドイツ外交官の方が孤立無援の少数派で、
日々生命の危険を感じていた、というような描写が
手塚治虫やさいとうたかおの漫画で描写されているな(それが本当だったかどうかは知らん)。

880 :世界@名無史さん:2018/05/27(日) 22:17:11.79 0.net
>>879
満洲に移住者募集ってやったくらいにユダヤ人優遇。

881 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 11:40:56.87 0.net
チャールズ皇太子ぎ即位すると、
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク=ザクセン=コーブルク=ゴータ朝に
なるの?

882 :世界@名無史さん:2018/05/28(月) 15:47:38.26 0.net
>>881
マウントバッテン・ウィンザーでしょ

883 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 01:01:43.93 O.net
>>882
マウントバッテン=ウィンザーは王室の私的な姓で、王朝名は永久にウィンザーで固定するらしい、この後女系継承しても。
これからは各国女王が多くなるから、王朝名を固定するのは必要だね。でないと、しょっちゅう王朝名が変わる。
一般人の王配の姓でスミス朝とかテイラー朝とか、庶民的な王朝名にされてもね。その家が歴史を背負ってなければ意味ないし。

884 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 04:40:54.55 0.net
味の無い話だな
そもそも庶民と結婚しなければいいのに

885 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 04:45:00.91 0.net
固定するような王朝名ならそもそも王朝名が必要なのかどうか。

886 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 06:18:34.98 0.net
そもそも王朝名って歴史家が後付けでつけるものだったのに、公式で名乗る様になったのは
いつからなんだろう。

887 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 12:29:29.71 0.net
○○家の天下だ!みたいな意識はあったんじゃないの

888 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 13:13:46.49 0.net
王朝名と、爵位や領地に基づく通称と、家名って別々だったりするしなあ(日本でもそうだけど)
例えば、今の英国王室は、本来はヴェルフ家だろうし、スペインのボルボーン朝は、家名で言うならロベール家よね

889 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 20:37:18.89 0.net
>>888
英国がヴェルフ家だったのはハノーヴァー家の時。
ジョージ1世からヴィクトリアまで。
現在のウィンザー家、もとサクス=コバーグ=ゴータ家は本来はヴェッティン家。
チャールズ以降の男系子孫は血筋的にはグリュックスブルク家、オルデンブルク家。

890 :世界@名無史さん:2018/05/29(火) 23:21:26.06 0.net
>>883
婿養子にすればいいんよ

891 :世界@名無史さん:2018/05/30(水) 22:15:32.85 0.net
>>851
ガリバルディみたいのは西欧なら皇帝を名乗った方がよさそう

892 :世界@名無史さん:2018/05/30(水) 23:35:39.89 0.net
>>851
近代イタリアの実質的な建国者だもんな
エマヌエレ2世はリソルジメントにタダ乗りしただけで何もしてないし

893 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 00:04:33.91 0.net
対オーストリアのイタリア独立戦争を指揮したカヴールのこと無視して、ガリバルディを事実上の建国者というのは違和感しかない

実際のところ、イタリアからオーストリアの勢力追い払ったピエモンテの働きは決定的だった

894 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 00:20:35.37 0.net
イタリア統一における政治面での貢献者はカヴール、軍事面での貢献者はガリバルディ

エマヌエレ?誰それ?

895 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 00:49:58.73 0.net
王にならなかった者などどうでもいい

896 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 00:55:34.18 0.net
おう!

897 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 13:29:56.14 0.net
数日前にスワジランド国王がテレビに出ていた
国王も上半身裸で周りの家臣も上半身裸でみんなで踊ってた
この21世紀に上半身裸とか信じられないがこれは日本の天皇が儀式で束帯を着ているのと同じことなの?

898 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 14:09:27.96 0.net
服着てる事が文明的だと思うのは、思い込みだろう

899 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 16:48:22.90 0.net
天皇も牛車で移動すべし、電気もテレビも禁止
伝統を守らない天皇など無価値

900 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 18:28:31.87 0.net
クレオパトラ女王だっておっぱい晒してたんだし

901 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 18:38:02.19 0.net
>>900
古代ギリシャは公的な場面では全裸が基本だっから、ヘレニズム国家のプトレマイオス王朝の王様も全裸だろ

902 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 20:18:04.40 0.net
黒人との婚約うげー
在日との婚約うげー

903 :世界@名無史さん:2018/05/31(木) 20:18:06.91 0.net
そこで貧相なモノを下げてたら王の威厳が無いなw

904 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 00:10:41.10 0.net
>>898
でもあそこに関してはいかにも野蛮な未開国家然としてんだけどな

905 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 03:54:47.56 0.net
>>902
でもお前在日で無職で低学歴じゃん

906 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 07:03:07.25 0.net
スワジランドはある意味アフリカの伝統的首長制社会を残してるのかもな

907 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 19:05:42.32 0.net
もしイエス様とシーザーの二大巨頭会談が実現していたらと思うと胸熱だな

908 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 19:15:47.31 0.net
>>906
アフリカとはまあひとくくりにw
南の端近くのスワジが、全体を代表し得るんかな?
ギニア湾、サヘル、サハラ、アビシニア、エジプトやらは全く文化やら言語やら違うでよ

909 :世界@名無史さん:2018/06/01(金) 20:18:58.00 0.net
>>908
まえ、この場合の「アフリカ」は、大抵サハラ以南(つまりは地中海世界を除く)だけども
それでも範囲広すぎだわなあ

東アフリカのスワヒリ語圏もまた全く別の世界だし

910 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 07:27:36.24 0.net
サハラ以南の黒人のアフリカ王制といってもエチオピアとか現チャドにあったカネムボルヌ帝国とかコンゴ帝国などは
かなり進んだ政治制度や王制があったと聞いたことがある
黒人が裸で股間だけ隠してウッホッホッーととびはねて踊ったり槍で動物を追い回してるだけがアフリカじゃないんだよ

911 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 07:48:19.44 0.net
世界で最も進んだ君主制は日本の天皇制だドアホ!
ニガーと一緒にすんな糞ったれたれ鼻垂れ小僧!

912 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 08:07:51.03 0.net
アフリカの部族王って要するに土人の酋長だろ

913 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 08:14:39.84 0.net
天皇が君主らしかったのは大日本帝国時代を除けば古代から中世前半まで
室町以降は京都の訳の分からないがなんか偉そうなおっさんに過ぎない

914 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 11:53:19.27 0.net
高校の世界史でアフリカの歴史なんてやらないからな。
エジプト文明→ローマ絡みで北アフリカ→イスラム帝国絡みで北アフリカ→大航海時代でちょろり→近代帝国主義
やってもヨーロッパ目線。

一流大学の入試でもアフリカ史なんて出ないから予備校でもやらない。

だから上に書かれるような理解になってしまうのも無理はない。

915 :DJgensei artchive gemmar:2018/06/02(土) 12:14:01.71 0.net
天皇は 王族ではないよ 。皇族 は 皇族ぐらいの悪さは必要。今後。

916 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 12:20:56.27 0.net
アフリカって他の世界と関わってたのが北アフリカと角ら辺ぐらいだからなぁ
西アフリカの大部分と東、中央、南アフリカはアフリカ史を専門に学ばない限りは近代以降しか知らないのが普通

917 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 12:51:53.16 0.net
>>912
その通りだよ、お前らの所と一緒
お前らみたいな未開の土人部族のボス

918 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 13:01:49.52 0.net
>>911
天皇制でホルホルオナニーするのって楽しいの?
だったら俺もやってみようかな

919 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 14:50:59.04 0.net
>>912
その土人の酋長にマウント取ろうとするのがお前みたいな低学歴のネトウヨ
まさに低学歴のネトウヨの典型

920 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 16:58:13.13 0.net
>>914
出るも出ないも18世紀19世紀にヨーロッパ人か現地の文化を破壊し過ぎて何が何だか分からなくなってんだけどね

921 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 17:41:07.24 0.net
世界最高権威様でアメリカ大統領もひれ伏し
ローマ教皇も両手で握手する
スーパー権威なんだぞ

922 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 18:51:29.61 0.net
スコットランド独立問題再燃はワクワクしかなかったがカタルーニャは不安しかない

923 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 18:56:11.09 O.net
>>921
アメリカ大統領がひれ伏しローマ教皇が両手で握手

そんな画像見たことない

924 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 19:55:20.62 0.net
>>923
皮肉でしょ

925 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 20:02:51.26 0.net
>>921>>923
一人で会話して楽しい?

926 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 20:07:34.88 0.net
>>922
不安カルロス一世
独立問題を語るーにゃ
亡命で選挙もブッチだもん
とっとと自治権渡せオラ、ほいっ

927 :世界@名無史さん:2018/06/02(土) 21:34:32.99 0.net
>>922
王様どうするのかな?
17世紀に貸したっきり、再分離しても返してくれなかったりしそう

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200