2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万里の長城がめっちゃガバガバな件wwww

1 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 16:07:16.37 0.net
中国に万里の長城ってあるじゃん
あれ本当に地図上にある通りに繋がってるのかGoogeマップの航空写真見て調べてみた訳
そしたら長城が見えない部分の方が多くてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやね、よく見たらめちゃんこ粗末な薄い土の壁が見えてる箇所もあるんだけど
本当に何もないとこも多い

東側から見てくと最初にぶつかって長城が長い区間なくなる祖山ってとこなんかは、険しいから城壁作る必要ないようだけど、山頂に少しだけ見張り台作ってるらしい

こんなんで万里とかやる気あんの?

2 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:10:22.12 0.net
そもそもあんな山の上に城壁築く必要ってあるんですかねぇ・・・(疑問)

3 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:13:31.45 0.net
(馬で乗り越えられない山間部には狼煙台とそこに至る道だけ作っとけばあとは必要)ないです

4 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:16:15.83 0.net
>>2
険しい山や、川のあるところには無いよ

5 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:19:15.79 0.net
秦漢の時代には、もっと北のモンゴル側に入った平原地帯にあった。

あんな山の上になったのは、北京近郊の防御をとくに強化した明朝のとき。

6 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:19:21.35 0.net
(長城の煉瓦引っこ抜いて転売したら)いかんのか?

7 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:22:45.94 0.net
世界遺産だからねえ

8 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:26:09.06 0.net
(コンクリートでやっつけ修復してるところもあるから) あーもうめちゃくちゃだよ

9 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 20:34:55.35 0.net
>>6
>>8
「把我們的血肉,築成我們新的長城」なんて国歌で歌っときながら見ろよこの見るも無残な当の長城をよぉ!(半笑い)

10 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 21:05:55.95 0.net
現代の中国人による補修が、あまりにもひどい

出来損ないの遊歩道みたいになっちゃったところもある

11 :世界@名無史さん:2018/03/17(土) 22:22:05.85 0.net
できた当時は神建築物だったけど今はねぇ…

12 :世界@名無史さん:2018/03/18(日) 05:48:29.63 0.net
日本みたいに鉄筋コンクリートで補修しろよ

13 :世界@名無史さん:2018/03/18(日) 11:55:27.13 0.net
>>1
北方民族に何度も突破されまくってるから、やる気なんかないんだろ

14 :世界@名無史さん:2018/03/20(火) 20:32:57.90 O.net
山海関は呉三桂が清軍に投降するまで鉄壁の護りだったから、役には立ってた

総レス数 95
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200