2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘンリー・キッシンジャー

1 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 19:09:11.67 0.net
アメリカの黒幕であるヘンリー・キッシンジャーについて語りましょう

2 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 19:55:30.10 0.net
無能の代名詞

3 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 20:14:48.03 0.net
彼の主張は、ゴリラのように大きくなった在外米軍を縮小
アメリカが東アジア地域でのプレゼンスを失うと、日本が米国を通じて中国と外交してたのが独自外交に変わる
韓国は既にそうなってる

こんなところか?

>>2
今の米国の実力を一番良く分かってんじゃないか

4 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 22:25:05.78 0.net
ユダヤ人やね。ブレジンスキーもユダヤ系だった。日本人嫌いのキッシンジャー。
こいつが中国とアメリカの国交を復活させていなければ、どれだけ今世界が平和だったことか。

5 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 23:25:00.92 0.net
半世紀前から老害だった人

6 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 23:35:45.11 0.net
ポルトガルのカーネーション革命を阻止しなかった

カーター民主党政権の成立を阻止しなかった
(カーター政権を外交・安全保障面で失墜させるような工作は裏でおこなってた?)

7 :世界@名無史さん:2018/11/22(木) 23:44:31.11 0.net
彼が国際政治で暗躍してた時は50歳前後

当時のキッシンジャーは初老な感じだけど現在の50歳前後の面々って
その頃の30代でもおかしくない風貌やわw

8 :世界@名無史さん:2018/11/23(金) 04:51:15.31 0.net
影の大統領

9 :世界@名無史さん:2018/11/23(金) 07:07:54.70 0.net
ユダヤの陰謀論を馬鹿にする人は多いが、大国の方針に関与できる人物にはキッシンジャーのようにユダヤ系が多い。

10 :世界@名無史さん:2018/11/23(金) 08:14:42.38 0.net
エドワード・ルトワックがぼろくそに言ってた。

11 :世界@名無史さん:2018/11/23(金) 12:47:37.00 0.net
日中国交正常化させた田中角栄をJAPと罵った
昭和天皇も朕に相談がないと御立腹あそばれた

12 :世界@名無史さん:2018/11/24(土) 14:29:22.91 0.net
>>9
差別されてるので、早くから金融や学問で身を立てるしかなかった
これはマイノリティが賤業で成り上がることと同じで、ユダヤ社会以外でも良くある

しかもユダヤ社会は直系家族なので頭が良くなる
親子の同居が長い=教育の時間が長い
長子相続=兄弟で不平等な競争関係が発生
この家族構造は絶対数が日本で一番多く、比率では韓国が一番多い

米国の核家族は親子の同居期間が短い=教育の時間が少ないので、
直系家族が米国に移民すると、階級が急上昇する
しかし代を重ねるとその土地の家族構造に同化されてしまい、上昇が止まる

【シャルリとは誰か】E・トッド【家族システムの起源】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1490438785/

13 :世界@名無史さん:2018/11/24(土) 14:33:18.59 0.net
>>4
ブレジンスキーはロシア嫌いで、ロシアが弱体化したらドイツがどうなるかを見ていなかった

14 :世界@名無史さん:2018/11/24(土) 16:56:53.77 0.net
ブレジンスキーてなんでロシア人またいな名前なん?

15 :世界@名無史さん:2018/11/24(土) 23:32:15.22 0.net
>>9
有名投資家のバフェットは、ユダヤ人ではないから最初は証券会社に入れてもらえなかったと何かに書いていた。
ユダヤ人が差別されていたから金融で身を立てるしかなかったのではなく、ユダヤ人は儲かる金融を独占していたのだ。
あなたはユダヤ人が流した俗説を間に受けて、ユダヤ人をかわいそうな人だと誤って思い込んでいる。

16 :世界@名無史さん:2018/11/25(日) 04:25:05.53 0.net
>>15
スノーボール上巻をちゃんと読んだか?
ユダヤ人が差別されてたから優先的に雇用され、女性は給与が安くても働くからと書いてるだろうが

17 :世界@名無史さん:2018/11/25(日) 22:54:27.67 0.net
>>14
現在はウクライナになってる所のシュラフタだからだろ

18 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 07:18:24.83 0.net
>>16
スノーボールは読んでないが、20世紀の前半にユダヤ人に対してアファーマティブアクションがあったなんて聞いたことがない。
身内びいきを「差別があったから」と言い換えているのでは?
あなた、少し純粋すぎでは?

19 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 18:28:36.16 0.net
>>18
陰謀論語る前に誰が言ってるか、理由も書いてる本くらい読めや
純粋な馬鹿が
てか、この板に入ってくるな

20 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 21:21:59.09 0.net
スノーボールといえばフルメタルジャケットのブラウン二等兵

・・・てこのスレとは関係ねぇなorz

21 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 21:46:22.12 0.net
>>19
このスレ、バフェットのスレじゃねーんだぞ。馬鹿か?キッシンジャーのスレなのに、いちいちスノーボール読んで来いってか?常識身につけろクソ野郎

22 :世界@名無史さん:2018/11/26(月) 21:54:39.78 0.net
スレ違いだわな

23 :世界@名無史さん:2018/12/03(月) 20:25:16.48 0.net
相手の意見を「読まない」のではなく「読めない」のに批判しているということか。
まわりに高い認知能力の人しかいないから、誰でも基礎的な読解力があるにちがいないと思っている。その前提から、そもそも間違っている。

24 :世界@名無史さん:2018/12/06(木) 02:54:36.57 0.net
>>21
バフェットの話をした奴に言え、バーカ

25 :世界@名無史さん:2018/12/06(木) 02:56:43.21 0.net
スレ違いも何も、バフェットやユダヤ陰謀論の話をしておきながら常識ねえ

26 :世界@名無史さん:2018/12/06(木) 03:12:24.00 0.net
トランプは在外米軍の縮小などキッシンジャーが提案した外交をしてる
既に米国から遠いところほど力が及びにくいのでそうなってる

韓国は中国と独自外交し始めたし、北朝鮮との平和条約を締結すれば、
この地域での米軍の役割を新たに定義し、各国と安保体制を築かないといけなくなる

米国は中間層が壊れ弱体化していたが、それがトランプ当選で決定的な証拠として現れ、
日本は米国を通じて中国外交してたが、直接やりだす

ここまで全てキッシンジャーの予想通り

総レス数 120
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200