2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その26

1 :世界@名無史さん:2024/02/01(木) 12:57:19.30 0.net
■過去ログ
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1627566297

493 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 13:18:50.52 ID:0.net
>>492
頓珍漢だなw

494 :ウムウル:2024/07/22(月) 13:27:28.39 ID:0.net
>>488
受けたらしいです
よくわからないのはインドですね

495 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 13:29:40.67 ID:0.net
>>494
インドも日本と一緒で穢れの精神が染み渡ってるからな

496 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 13:55:22.07 ID:0.net
新大陸では旧大陸の細菌、ウィルスは猛威を振るった 旧大陸人は免疫があり新大陸人にはない
旧大陸同士だと条件は同じなので死なば諸共とかいう感じになりそうだ

497 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 14:27:01.71 ID:0.net
>>493
自分好みのストーリーじゃないと感情的に反発するのもあるあるw

498 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 14:29:00.72 ID:0.net
>>489
歴史秘話ヒストリアが広めた説ね
あの番組は面白けりゃ信憑性低くても定説かのように言う

499 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 15:09:02.32 ID:0.net
>>497
どゆこと?

500 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 15:40:20.28 ID:0.net
>>450
ちなみにローマ教皇が聖母マリアの昇天を正式に認めたのはつい最近、1950年である

501 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 19:32:16.51 ID:0.net
でもサンタマリア・ノヴェッラ教会とかマリア信仰の教会は昔からあったけどな

502 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 19:37:58.94 ID:0.net
ノートルダムもマリア信仰やな

503 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 19:50:57.44 ID:0.net
古代ギリシア人の地母神、ディオニソス賛美がキリスト教の浸透によってマリア信仰に変節していくんだな

504 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 19:57:30.94 ID:0.net
イエス・キリストは、予定救済だから予め救われる人が決まってるから、一般人は祈っても無駄やんけ
でも、イエスの母マリアなら、ワンちゃん救われるんちゃう?ってノリで、マリア信仰が民衆に広まったといわれている。

505 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 20:57:54.67 ID:0.net
>イエス・キリストは、予定救済だから予め救われる人が決まってるから、一般人は祈っても無駄やんけ

カトリックも正教もそんなことは主張してないよ
プロテスタントの中でも更に一部(カルヴァン派ぐらい)がそういう主張をしてるだけだよ

506 :世界@名無史さん:2024/07/22(月) 21:12:25.31 ID:0.net
ドイツは長らくキリスト教より、森の精霊信仰の方が大衆に支持されていたという。
日本の八百万の神に通じる所がある

507 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 09:15:45.78 ID:0.net
ローマ・ギリシアにケルトも人格神を進行する民族だったけど
ゲルマン人は日本人と同じく精霊崇拝する民族だったからどーたらって話があったな

508 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 09:23:35.14 ID:0.net
キリスト教の源流はユダヤ教だが、発生期にさかのぼれば火山が神であったり、多神教だったとか

509 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 12:34:48.13 ID:0.net
そもそもノートルダムなどのゴシック様式の教会が、ローマカトリックの教えに従ってない

510 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 12:56:11.12 ID:0.net
マリア信仰の禁止を徹底しすぎるとキリスト教文化は殺伐としたものになるだろう

精霊だってある程度は認めなきゃ

511 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 17:06:19.28 ID:0.net
>>489
死体投げ込みといえば元寇で日本軍が元軍船に腐った動物の死骸投げ込んでたとかいうが
どんな感じでやったのかが議論されてたな

512 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 18:30:47.64 ID:0.net
死体の投げ込みは何処の軍隊でもやっていたよ
伝染病の蔓延がどれほど打撃を与えるか皆熟知している。

513 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 18:34:42.92 ID:0.net
実際、敵に殺されるより、軍内部感染の死者の方が多かった部隊もある
日本軍なんかその典型例。

だから、徴兵検察では体力以上に、伝染病に罹患してないか厳重に調べる。闇雲に徴兵すると、伝染病罹患者が紛れ込み、自軍が壊滅してしまう。

514 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:02:23.52 ID:0.net
徴兵検査でチェックしていた感染症は、トラコームなどの眼病と性感染症などだろう 

戦場で流行する感染症とはちょっと違うのでは

515 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:29:26.52 ID:0.net
>>514
ギョウ虫や結核などの検査もしてるよ

516 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:37:40.59 ID:0.net
戦後のある程度の時期まで日本人の寄生虫感染率は70%くらいあったって話があるが、それだと徴兵適格者が激変しちゃうんじゃないか

というか結核はともかくギョウ虫感染で兵役免除ならこぞってギョウ虫飼いだしそうだ 

517 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:47:04.01 ID:0.net
戦前の日本じゃギョウ虫は調べてないだろ
万が一ギョウ虫持ちが兵士に居ても、さすがに死なないだろ

518 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:49:17.32 ID:0.net
戦前・戦中よりも、終戦直後から2,3年の方が、食料事情も衛生状態も悪かったらしいよ

519 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 19:52:49.62 ID:0.net
包茎もダメだったらしいね

520 :世界@名無史さん:2024/07/23(火) 21:57:48.28 ID:0.net
近代以前、裸像、裸体画は様々な文明にあった

原初の陽根崇拝からギリシャローマの裸像、それを受けてのルネサンスの裸像群 我が国の浮世絵、インドの裸像群など枚挙にいとまはない

女性像は巨大な乳房と臀部などおおよそ共通である
問題は男子像でズルムケか包茎かの二大派閥である 我が国の浮世絵、その辺の祭りの陽根などほぼズルムケである 日本国民の包茎率は全く考慮されていない

これは古代から変わることがない 一方欧州においては先文明期のファルス信仰の遺物はズルムケなのであるがギリシャ時代以降、現実主義になったのか包茎が主体となりルネサンスまでそれが引きずられる

どちらがあるべき姿なのか LGBTとかなんとか以前に男子の剥けてる剥けてないについて我々はもう少し考えてみるべきではないだろうか

521 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 04:34:15.92 ID:0.net
日本のチンポを祭る神社やその祭りでのチンポは、もれなくズル剥けだな
包茎チンポは見たこと無い

522 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 11:39:41.59 ID:GDgQENFt8
包茎になったのは古代ギリシャの古典期以降だろう
彼らの美意識だな

523 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 08:11:23.91 ID:0.net
古代ギリシアには石でできた巨大なのがあったとか

524 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 08:31:38.10 ID:0.net
向こうはユダヤ人っていう例があって、割礼されたチンポはユダヤ人の特徴って認識があったからな
ローマ時代にはユダヤ人への嫌がらせとして犯罪者にチンポは割礼するって政策もあったぐらい
ことさら包茎を大切にするのはユダヤ人への反発も少なからずある…と思う

勃起してない時は包茎でもムケててもどっちでもいいけど、
勃起した時の状態を意匠として使うならムケてるのが正しいと思う

525 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 12:26:07.61 ID:0.net
アメリカも生まれた時に皮を切除するな

526 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 14:14:28.50 ID:0.net
>>512
外国のは陸上ででしょ?
カタパルト使ったとか安定したところから地の利を活かして投げ込めたし
離れていたのである程度安全だったと思える。
だが元寇時の日本の艦隊は小舟程度。
敵艦の群れに向かっていったら圧倒的に不利だし
小舟からどうやって死骸を投げ込んだものかと。
と思ったらそもそも情報の出どころが不明ぽく創作の疑いもあるぽい。
https://x.com/unamuhiduki/status/1739788844722172141

527 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 15:52:24.62 ID:0.net
イケメンのアメリカハーフが、「俺日本生まれだから割礼してなくて包茎なんだ」って言ってきた時全てを許そうと思えたね。

528 :世界@名無史さん:2024/07/24(水) 22:49:18.55 ID:0.net
>>525
アメリカ社会はユダヤ人が牛耳っているからな
皮膚科がズル剥けキャンペーンやったためだろ

最近の医学では、ズル剥けはむしろ菌に侵されやすくて良く無いという結果まで出てるからな

529 :世界@名無史さん:2024/07/25(木) 19:22:56.09 ID:0.net
何だ?包茎スレか?

530 :世界@名無史さん:2024/07/28(日) 22:01:13.63 ID:0.net
古代からの習慣に何か 近代的に納得できるような意味を見出す方がおかしいからな。
風習はだいたい 変な決まり事で合理的な根拠は実はあまりないのが多い

531 :世界@名無史さん:2024/07/28(日) 22:44:40.31 ID:0.net
包茎の話に戻してなんだが、割礼は衛生上の理由だろ?

532 :世界@名無史さん:2024/07/28(日) 23:57:50.04 ID:0.net
>>531
そうだよ
イスラム教が豚肉を禁止した真の理由と同じ

533 :ウムウル:2024/07/29(月) 00:12:47.98 ID:0.net
>>531
たしか識別用に使ってました

534 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 00:17:44.68 ID:0.net
割礼しなくてよいというのはキリスト教が世界宗教になった理由の一つだな

535 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 00:19:39.35 ID:0.net
アメリカでは現在も割礼している

536 :ウムウル:2024/07/29(月) 00:27:29.54 ID:0.net
>>530
まぁ、イスラムで豚を食べないのは
昔から食べて無かったというだけで
それは科学的な合理性とは異なるけど
合理的だとは思いますね

537 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 03:29:39.52 ID:0.net
豚肉での食中毒が多い事もあるが、
それ以上に豚の飼育に多量の水が必要で、砂漠気候では相応しくないので、そもそも飼うなという教え。

538 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 09:00:12.62 ID:0.net
豚は汗腺がない上に肌が乾きやすいから、低温で多湿の場所を好み、砂漠には向かない
逆に羊は湿った地面の上に何日か立たせておくと蹄が腐って死ぬ
そのため、江戸~明治時代に羊の導入を試みた時、日本の梅雨を生き延びることができずに何度か全滅した

539 :スマホころしよ全部しけー飯島おわーしね:2024/07/29(月) 13:32:53.70
追い込めほーけーちんこーまんこーがきなみねー八重子やえこーしけーおわおわーしけー

ふよくねー離婚みっき石井葉山美智子が悪しきれーおわーおわー詐欺おめこーしけーころせー

ふやんすじんーやーこーやーしけーおめこーしけーころせー
青い鳥文庫どおわーおおmこー^しーおわー工藤静香おわおわーえたやー

おーこさまーおわー

昔から得たしょーふーしけーおわー
もらうよー?みっき石井葉山美智子くずがー足場カー?亜車アジアひひぴんおめー覚醒剤オワ壊すあたしのーおわおわー
ばかちくわーのこえーしょ0−ふかーしけーねこーいやねールックべzっそーんーおわそわおわー日本最低おわおわーどおわーおわー日浅
しょーふよーおわーままおしけーおわー?オームーくらいー横倉新田いおいおーおわーえりこーえたよーおわーおわーしけーー


神短いこここしけーおわー旦那さんもしけーぽこおーちゃんやーこーやんーしけーー
はくじん−ばかでーすーはげーsくずkずうしーずしーもーおわおわーやれはやみーおわーしけーころせーしけー

気取ってだーおーおわおわーころおせーころせーみっき石井葉山美智子きちがいーっくずくさいーくずーなみころせーしけーおわー

愛人ベッソンーはげやーこーしけーおかしー作家きどりーまくれよーしけーりょーほーおわおっわー海でしけーおわーsころせーしけーあさきーあややまーもーおわーあややーがしけー?

きちがいやーんころーしーおわー?へげーはげーいいこーおじん−おうおわおわーあややー助けてくれー?いもーともーおこおきーのばかやんきーやしけーころおせーころおおせーころせーおわ早見ゆーもーしけーおわねーおわそわ

あんbんるいすうんこーおわー・どこうてよーいいよーおわーままーねこわー・おわー?ルックおわおわー歌手覚醒剤オワ韓国おわー?みんなーしぬよー美智子やれよーじゃーおわおわーしけー

540 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 15:55:38.55 ID:0.net
羊も蹄が腐るのは初めて知ったわ
良く絶滅しなかったな

541 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 15:58:03.46 ID:0.net
砂漠で豚を飼わない理由は分かったが、ヒンズー教の牛を食べない科学的な理由はあるのか?

542 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 16:47:43.53 ID:0.net
>>541
ないです
宗教に科学的根拠を求めるなよw

543 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 17:22:48.65 ID:0.net
豚食わない酒飲まないや、割礼は根拠ありそうだから、宗教に理由を求めるなで切り捨てるのは違うだろ

まあ、牛食わない理由はなさそうだけど、労働力だから食うなみたいな感じじゃないの

544 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 17:28:32.00 ID:0.net
インドみたいに人口密度の高いところだと、肉牛を育てる場所を確保しにくいし、生かしておいて乳や糞を取り続け、田畑や運送に使ったほうが、一頭あたりで養える人間の数が多くなる
もともとヒンズーは輪廻って概念があるから、牛以外の動物も食うことに抵抗あるし

545 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 17:34:32.87 ID:0.net
>>542
あなたは勉強不足だな

科学的根拠というか経験則と呼んだ方が相応しいかな

546 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 17:56:33.30 ID:0.net
宗教や民族慣習のタブーの一部に経験的に避けるべきものがあるのは確かだろう
だが、タブーの全部がそうではない というよりごく一部にそういうのがあって、なるほどねーな豆知識っぽくなっているのではないだろうか

食のタブーとして、江戸時代の四つ足アウト、魚や鳥、鯨はOK ユダヤ教の魚介類のうち鱗がないのがアウト というのは経験的な何かがあるのかないのか 根拠を考えるに鱗がないのは足が早くて腐りにくい とかもなかなか無理がある

547 :ウムウル:2024/07/29(月) 18:00:48.79 ID:0.net
>>537
そしたら砂漠じゃないとこに住んだら
飼わないのは非合理的じゃないです?

548 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 18:09:39.88 ID:0.net
宗教は矛盾に満ちている 聖典は、別々の人物が書いたものを統合したり、後から付け足したりするから当然と言えば当然だろう 矛盾がないように一度書き直すってわけにもいかない

シャーロックホームズからガンダムまで原典は絶対正の聖典化し、無理だろうと解釈でなんとかする事になる

ノアの大洪水後、神はノア一家に言った 全て生きて動くものはあなた方の食物となるであろう、と この言葉を素直に取ればもうなんでも食える 人間すら許可されてるとも言える

だが神様は前言を翻し、後になるほどあれはダメこれはダメと禁止事項を増やしていく これは人間が犯した罪により制限がかかっているとみなすべきか 或いは聖典まとめた時に校閲が適当だったのか

549 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 18:20:03.48 ID:0.net
>>547
元々は砂漠の多い地域で起こった宗教で、合理的な理由で禁じていたものが、そうではない地域に伝播する中で由来が失われ形骸化したと言うことじゃないの。
元々は由来があったものが、形骸化していくのはよくあることだろう。

550 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 18:23:18.84 ID:0.net
>>545
科学的根拠から経験則に話を変えておいて勉強不足とか言うなよハゲが
>>546
日本人が獣を食べないのは仏教の影響、ユダヤの鱗がない云々は見た目からでしょ

551 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 18:24:22.87 ID:0.net
>>548
オナニー終わってスッキリしたか?

552 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 18:52:18.48 ID:0.net
ユダヤ教のコシェルの規定は、旧約聖書のレビ記だけど、拡大解釈がなされてる可能性が高い
うろこがない魚は水底に棲んでいるものが多く、したがって沈んでいるゴミや死骸を食べている可能性が高く汚れているってことらしいが、当時想定してた水中生物がナマズとか、かなり限られていた模様

同じレビ記由来で、中世キリスト教では縞模様は悪魔の服だから着ちゃいかん、みたいのもあるけど
もともとは二種の材料(毛と麻)で布を作るな、洗うと縮む率が違うからクシャクシャになるって話だし

553 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:02:17.09 ID:0.net
因果関係が明らかになり、再現性のある経験則を法則って呼ぶんだぞ

554 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:03:55.71 ID:0.net
>>551
オナンがやったのは膣外射精で自慰ではない しかるにオナニーの語源化したのは如何なる事情なのか

555 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:16:22.81 ID:0.net
>>553
因果関係が明らかなのが法則、明らかでないのが経験則

556 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:22:46.30 ID:0.net
>>554
生殖のためではなく快楽のみ得て精子を無駄にした行為だから同じ

557 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:24:10.69 ID:0.net
>>555
だからそう書いてるじゃん文盲か?

558 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:25:46.12 ID:0.net
>>554
当初は繁殖を目的としない射精をオナニーと定義したから
それが後々自慰行為に転じた

559 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:29:12.82 ID:0.net
>>557
法則は経験則である必要ないだろ

560 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 19:56:23.48 ID:0.net
>>558
ソドミーが現在だと幅狭い意味になってるのと似たような話か
こういう語意の狭義或いは広義への変化は多いんだろうか

561 :世界@名無史さん:2024/07/29(月) 21:25:45.68 ID:0.net
>>544
インドでベジタリアン多いのもそれが一つの理由なんですかね
宗教と習慣は密接に繋がってるんだなと再認識しました

562 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 00:00:11.80 ID:0.net
>>550
言いくるめられて逆ギレw

563 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 00:01:34.20 ID:0.net
>>542
無知をさらけ出して惨めな目に合ったな

564 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 00:03:36.01 ID:0.net
宗教がーと吠えてるバカのせいで、スレが大荒れになっちまったな

これだからバカは嫌いなんだよ

565 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 00:07:07.24 ID:0.net
>>562
全然いいくるめられてないだろう

566 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 01:43:03.09 ID:0.net
現代から見て最もらしい後付けを探してるだけ

567 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 07:42:40.49 ID:0.net
世界でメジャーな宗教の禁忌なんて、さんざん研究しつくされてるのに

568 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 08:49:50.83 ID:0.net
よそのスレでしょうもないこと連投してたやつきたみたいだな

569 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 11:40:26.75 ID:0.net
>>544
アーリア人がインドに移住する以前の生活を反映しているのでないのかな
大昔のウズベキスタンなどでは牛のいない生活はなりたたなかった

570 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 17:09:14.68 ID:0.net
>>365
だが、ときどき定説とされていた事実が間違っていたことが判明するから、研究は終わって無い

571 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 19:24:05.88 ID:0.net
文脈が読めずにただ反論だけしたい奴が来てるなw

572 :世界@名無史さん:2024/07/30(火) 19:31:07.41 ID:0.net
ユダヤ・イスラエル関連スレが急に全部消えてる 
イスラエルめ 

573 :ウムウル:2024/08/01(木) 21:44:53.16 ID:0.net
>>549
形骸化はしてないですよ
みんなまもってますし


【パリ五輪】トライアスロン・ベルギー選手、セーヌ川の水質対策に「ヤクルト飲んだ」

万能薬だったw

574 :世界@名無史さん:2024/08/01(木) 23:37:23.10 ID:0.net
>>573
形骸化とは 形骸化とは、「内容や意義を失って、形だけが残った状態」を指します。 一般には何らかのルール(決まりごと)を作った後、本来の目的が見失われて、ただルールを維持することが目的になってしまうような状態が当てはまります。

575 :世界@名無史さん:2024/08/03(土) 17:11:52.57 ID:0.net
イタリア語でパリを「パリジ (Parigi)」と言うこと

giはどっから来たんや?

576 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 05:55:49.75 ID:0.net
>>575

>
語源はParisii(パリシイ、パリースィイとも。複数形。単数形はParisius「田舎者、乱暴者」)で、ローマ人が入ってくる以前からの先住民であるケルト系部族の、ローマ側からの呼称である。 欧州の言語の中で古い時代の痕跡をとどめているギリシャ語ではΠαρίσι(パリーズィ)、イタリア語で Parigi(パリージ)と発音される。フィンランド語で Pariisi(パリースィ)と発音されるのはこれに由来しているという説がある。


パリジャン、パリジェンヌって言うし、英語だって綴はパリスだよね

577 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 09:40:40.10 ID:0.net
トロイ戦争のパリスとは無関係なんだな

578 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 15:14:48.35 ID:0.net
ロシア語でもПариж(パリーシュ)

579 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 16:23:43.44 ID:0.net
>>575
全く不思議じゃねえじゃねえか

580 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 20:13:55.23 ID:0.net
>>576
> パリジャン、パリジェンヌって言うし

いや、それはパリ人(英語の〜ianに相当)の男性形と女性形だから意味が違う

581 :世界@名無史さん:2024/08/04(日) 20:27:17.67 ID:0.net
>>580
ianがつくつかないではなく、sもしくはgがつくつかないの話なんだからおかしくないし、そもそも>>575が色々知らんだけだよ

582 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 00:16:58.62 ID:0.net
>>580
>>581
パリジアン、パリジエンヌってことじゃないの?

583 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 16:20:26.07 0.net
>>582
だよな
Parisの後にien, ienneが付いて子音のsが発音されるようになるから、
イタリア語のParigiとは理屈が違う

584 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 21:05:07.74 0.net
フランスで、ジェンダーの問題で男性名詞、女性名詞を無くそうって動きがある

こいつらバカだろって思うわw

585 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 22:36:52.52 0.net
山神をあと1ダース用意しろ!

586 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 23:32:35.20 0.net
>>53
マーリンの女版
https://i.imgur.com/AysM0E3.jpeg

587 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 23:50:05.41 0.net
=憲法9条は改正しない国が起こしてるようなアイドルがやる必要なくなった
ちょっとふざけてやってるから

588 :世界@名無史さん:2024/08/05(月) 23:55:51.66 0.net
中継ぎが息を吐くようにスレ伸びるんだろうな
今日脱毛器が必要な結果だった
まりんがその他リスナーだな

589 :世界@名無史さん:2024/08/06(火) 00:03:54.84 0.net
今は気付いたら落ちてるから何ともないよ

590 :世界@名無史さん:2024/08/06(火) 00:34:53.82 0.net
4232
じり下げは辛い
含んでいるのが腕はあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんやねん
30分時代

591 :世界@名無史さん:2024/08/06(火) 00:51:53.77 0.net
このレス死ぬほど炎上してても、化粧品メーカーに怒られますね
https://i.imgur.com/u1E3MT5.jpg

592 :世界@名無史さん:2024/08/06(火) 01:04:34.54 0.net
>>191
各審判に委ねたりトップ層だけに見えるのは
やはり
男が女趣味に迎合しなくなると思うがなぁ

282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200