2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

世界史の名言、名シーン、名台詞をあげるスレ4

19 :世界@名無史さん:2024/02/28(水) 04:46:46.58 ID:0.net
オーツ麦。イングランドでは馬を、スコットランドでは人を養うbyサミュエル・ジョンソン

20 :世界@名無史さん:2024/02/28(水) 05:10:32.13 ID:0.net
>>19
この頃は日本でもオートミールが大流行w

21 :世界@名無史さん:2024/02/28(水) 05:31:34.29 ID:0.net
生活保護者ご用達だもんな
業務スーパーのオートミール

22 :世界@名無史さん:2024/03/05(火) 22:53:42.76 0.net
読める、読めるぞ!

23 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 12:50:07.19 0.net
鉄血宰相ビスマルク
「ドイツの課題はただ鉄と血によってのみ解決する」
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」

24 :世界@名無史さん:2024/03/06(水) 12:50:43.70 0.net
マーティンルーサー・キング牧師
「私には夢がある」

25 :世界@名無史さん:2024/03/07(木) 20:57:35.78 0.net
バラクオバマ
「イエス、ウイキャン」
「チェンジ」

26 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 00:14:10.59 0.net
東ドイツの報道官「ただちに」

27 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 01:07:15.52 0.net
ロシア兵「ウラー」

28 :世界@名無史さん:2024/03/08(金) 23:16:34.45 0.net
季小龍
「水になりなさい、友よ」
「考えるな、感じろ」

29 :世界@名無史さん:2024/03/09(土) 14:27:38.48 ID:0.net


30 :世界@名無史さん:2024/03/09(土) 17:22:56.23 0.net
「歴史は見ている (History is watching)」バイデン米大統領

5 key moments from State of the Union address: ‘History is watching’ says Joe Biden | 2024 speech - YouTube
https://youtu.be/VM7UIDU4ygE

31 :世界@名無史さん:2024/03/09(土) 17:30:11.53 0.net
「ロシアに攻撃するようけしかける」トランプ

トランプ氏「ロシアに攻撃するようけしかける」発言 NATOトップが批判「加盟国の安保損なう」|TBS NEWS DIG - YouTube
https://youtu.be/gj_Rig3SK7E

32 :世界@名無史さん:2024/03/09(土) 23:29:10.24 0.net
リンカーン
「人民の人民による人民のための政治」

33 :世界@名無史さん:2024/03/10(日) 20:43:10.21 0.net
ケネディー
「国が何をしてくれるかではなく、自分が国のために何ができるかを考えよう」

34 :世界@名無史さん:2024/03/11(月) 10:43:29.22 0.net
ケ小平
「黒い猫でも白い猫でも、鼠を取ってくる猫が良い猫だ」

これは確かに名言だなぁ

35 :世界@名無史さん:2024/03/11(月) 18:28:28.77 ID:0.net
「最も偉大なのは状況を見つめ、国民のことを考え、白旗を揚げる勇気を持ち交渉を行う者だ。交渉を行うという言葉は勇気のある言葉だ。敗北し、物事が上手くいっていないと判明したなら交渉する勇気を持たなければならない」

パシニャン「・・・・」
シモニャン「・・・・」

36 :世界@名無史さん:2024/03/12(火) 06:09:47.73 0.net
>>35
バチカンの報道官は9日、読売新聞の取材に対し、教皇の「白旗」発言は質問者の言葉から拾ったもので、「敵対行為を停止し、交渉する勇気を持ってたどり着いた停戦を示す。降伏ではない」と説明した。

37 :世界@名無史さん:2024/03/12(火) 06:16:33.20 0.net
「この舞台で『この映画を作らなければ良かった』と言う初めての監督になるだろう」
チェルノフ監督(映画「実録 マリウポリの20日間」アカデミー賞長編ドキュメンタリー受賞スピーチ)

38 :世界@名無史さん:2024/03/13(水) 11:37:34.97 0.net
A猪木
「元気ですか?元気があれば何でもできる」

39 :世界@名無史さん:2024/03/14(木) 19:34:11.63 ID:0.net
坊やだからさ

40 :世界@名無史さん:2024/03/15(金) 13:09:02.85 0.net
「足手まといの馬を全部射殺して、最低でも80度までデポを進めるべきです」
ローレンス・オーツ 1912年3月16日死亡
3月29日、79度29分のデポ18キロ手前でスコット南極探検隊全滅

41 :世界@名無史さん:2024/03/15(金) 23:16:59.57 0.net
ルイ14世
「朕は国家なり」

42 :世界@名無史さん:2024/03/16(土) 09:55:08.27 ID:0.net
「象、豚、ライオン」アダム

動物に名前を付けるアダム、聖書の歴史の要約からの挿絵、1794年発行
https://www.meisterdrucke.jp/fine-art-prints/American-School/430230/%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%AB%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%92%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%80%81%E8%81%96%E6%9B%B8%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E8%A6%81%E7%B4%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%8C%BF%E7%B5%B5%E3%80%811794%E5%B9%B4%E7%99%BA%E8%A1%8C.html

43 :世界@名無史さん:2024/03/17(日) 00:06:36.23 0.net
習近平
「ハエも虎もたたく」

44 :世界@名無史さん:2024/03/19(火) 21:31:30.73 ID:0.net
ナポレオン
「余の辞書に不可能の文字はない」

45 :世界@名無史さん:2024/03/20(水) 12:23:17.39 0.net
明仁天皇「さかなクン」

天皇さんの口からさかなクンの名前が出るとは思わなかった。

46 :世界@名無史さん:2024/03/21(木) 05:19:18.46 0.net
>>26
あれか、ベルリンの壁崩壊のきっかけになったやつか。

47 :世界@名無史さん:2024/03/24(日) 19:28:55.26 ID:0.net
猫は液体である

48 :世界@名無史さん:2024/03/25(月) 11:05:50.71 0.net
メルケル首相
「多文化共生社会は失敗した」

49 :世界@名無史さん:2024/03/29(金) 20:40:11.17 ID:0.net
会議は躍る、されど決まらず

50 :世界@名無史さん:2024/03/30(土) 23:17:07.72 0.net
代表なくして課税なし

51 :世界@名無史さん:2024/04/01(月) 23:05:32.27 0.net
イギリス国王
「君臨すれども統治せず」

52 :世界@名無史さん:2024/04/03(水) 11:00:48.08 0.net
ルイ14世
「朕は国家なり」

53 :世界@名無史さん:2024/04/11(木) 12:42:09.92 0.net
タイタニック号通信士ジャック・フィリップス
「うるさい、黙れよ。今、レース岬と交信中で忙しいんだ」

1912年4月14日氷山警告最後の機会を無視

54 :世界@名無史さん:2024/04/13(土) 05:58:24.49 0.net
"原爆の父"オッペンハイマー
「大統領、私は自分の手が血塗られているように感じます」
終戦後、初対面のトルーマン米大統領に

トルーマン米大統領
「あいつは"泣き虫科学者"だ」
オッペンハイマーとの会談後、側近に

55 :世界@名無史さん:2024/04/13(土) 23:53:48.17 0.net
ヘーゲル
「アウフヘーベン!」

56 :世界@名無史さん:2024/04/18(木) 19:05:05.40 ID:0.net
ウクライナに老人と子供以外の民間人はいない

57 :世界@名無史さん:2024/04/19(金) 17:52:15.11 ID:0.net
我々は遠くから来た そして遠くへ行くのだだだ

58 :世界@名無史さん:2024/04/21(日) 21:10:39.64 0.net
京の都に住む市井の人々
「近頃、都に流行るもの〜」

59 :世界@名無史さん:2024/04/26(金) 07:56:08.11 ID:0.net
>>51
万暦帝w

60 :世界@名無史さん:2024/04/26(金) 16:19:44.00 0.net
「神よ これが試練ならば耐えます
悪戯ならば呪います」

スターリングラードに残されたドイツ兵の落書き

61 :世界@名無史さん:2024/04/28(日) 21:18:43.02 0.net
みてきてかった

62 :世界@名無史さん:2024/04/29(月) 12:38:15.86 ID:0.net
募っているが募集はしていない

63 :世界@名無史さん:2024/04/29(月) 19:58:15.64 0.net
>>62
意味のない発言だよ

64 :世界@名無史さん:2024/04/30(火) 19:21:55.51 ID:0.net
「ロシア研究家を決して信じるな」

65 :世界@名無史さん:2024/05/07(火) 21:36:45.91 0.net
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」

66 :世界@名無史さん:2024/05/09(木) 01:00:18.65 ID:0.net
平知盛
「見るべき程の事をば見つ。」

67 :世界@名無史さん:2024/05/09(木) 01:02:35.41 ID:0.net
Franz Beckenbauer
「強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ。」

68 :世界@名無史さん:2024/05/10(金) 01:20:05.88 0.net
Winston Churchill
「民主主義は最悪の制度である。それ以外の全てを除いては。」
 

69 :世界@名無史さん:2024/05/18(土) 08:33:45.13 0.net
「党は、貴方の目と耳で得た証拠を拒絶せよと命じた。
 それこそが彼らの最終的な、最も必要不可欠な命令だった。」

         ─── ジョージ・オーウェル

70 :世界@名無史さん:2024/05/30(木) 01:01:07.11 0.net
白洲次郎
「(GHQの担当官連中に向かって)貴様らの英語は下手で聞き苦しい。俺が貴様らに英語を教えてやる。」
 

71 :世界@名無史さん:2024/05/30(木) 01:04:09.56 0.net
本田宗一郎
「俺が労働組合の委員長になって会社をとっちめてやる!…え?ダメなの?何で?」
 

72 :世界@名無史さん:2024/06/03(月) 22:29:25.13 0.net
パナソニックHD社長「世界で通用する製品を作っている中国メーカーの“マネシタ”電器になる」

まさかのシナパクリ宣言?

73 :世界@名無史さん:2024/06/05(水) 12:57:34.08 0.net
面白いのは橋に接近する時、近付けば近付くほど
径間が広がると考えるのが論理的だが 私には真逆に思われた。
径間はどんどん狭くなっていったが落ち着いていた。
橋を抜けたのを感じると、私は操縦桿を引き
雲の中へと上昇していった。

もちろん、サヴィツキー元帥には激しく叱責された。表面的にだが

ワレンチン・プリヴァロフ
1965年6月4日 MiG-17で、高さ30m、幅120mの十月橋のアーチ下を
時速700キロでくぐり抜けて逮捕

74 :世界@名無史さん:2024/06/06(木) 12:26:50.19 ID:0.net
「勝敗はこの海岸で、それも敵が上陸した最初の24時間で決まる。
その日は敵にとっても、我々にとっても一番長い日になるだろう」

「まったく今日という日は長かった」
ロンメル

1944年6月6日連合軍ノルマンディー上陸

75 :世界@名無史さん:2024/06/07(金) 23:06:39.85 0.net
昭和天皇
「朕が近衛師団を率いて暴徒を鎮圧してもよい」意訳

76 :世界@名無史さん:2024/06/12(水) 20:06:11.48 0.net
安重根を英雄として祀ったら良いか、隣国日本に言われる筋合いがないと思うし、
一つしかない命を我々後世のために捧げてくださった方の名誉回復こそ最優先の課題だと考える。
隣国日本の意見を祖先の命より大事にする考え方は、ある意味で裏切り行為。孝行を忘れてはならない

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200