2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【西】スパニッシュポップ【西】

1 :名無し音楽放浪の旅:02/04/15 05:59 ID:GH4EWROc.net
スペインのポップスについて語りませう。
KETAMA等のラテン・フラメンコのイメージが強いですが、良質のポップバンド、歌手が実は多い西班牙。
敢えて今、スペインを語りませう。
私的にはSouvenirやLe Mans,The Happy Balloonが好き。

音楽検索サイト、MP3もアリ
http://www.spanishpop.com/
http://musica.libertysurf.es/
http://www.mp3.es/

フラメンコ好きな方はこちらへ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1006077523/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1014261277/l50

2 :1:02/04/15 06:11 ID:GH4EWROc.net
参考までに
Elefant Records
ttp://www.elefant.com/ (Javaオンでどうぞ)
Siesta Records
ttp://www.elefant.com/

>1の一番下のサイトはかなり使えます。
一度行ってみることをオススメします。
アーティストごとに国旗がでるので一目でどこのアーティストかわかります。
アルゼンチンやブラジルなんかのバンドなんかも登録してあってかなりいい感じ。

3 :名無し音楽放浪の旅:02/04/15 18:08 ID:???.net
Souvenirスキヨ


とりあえず3ゲトー

4 :名無し音楽放浪の旅:02/04/15 18:38 ID:???.net
ELLA BAILA SOLAが好きです。
バスクはこのカテゴリーに
入りますか?

5 :パエリ屋:02/04/15 22:53 ID:???.net
>4
1じゃないけどいいんじゃない?
フラメンコ以外のスペイン音楽のスレほかにないし。
俺もXENDRAやBASICOとかのスペインのロックについて情報ほしいし
いろんなスペイン音楽について知りたい。
後、Estatuas de Solなんかも好き。
エレクトロポップとでも言えばいいか?
誰か好きな人いる?

6 :1:02/04/16 03:13 ID:Vc/u4G/I.net
お、レスついてる。正直、この板で1日以内にカキコがあるとは思わなかった・・・ありがとー

>>3
3ゲトーおめ。同志ですね、ほかにはどんなの聴いてますか?
>>4
ELLA BAILA SOLAですかー、Amores de barraなんかは大好きです、
でもあんま知らないんですよねー。
バスクのいい音楽もどんどん教えてほしいです。
>>5
私もしらないスペインの音楽もっと知りたいです。
5さんの挙げたバンド、名前は知ってるのあるんですが聴いたことが無い。
ぜひ聴いてみたいですねー。

このスレ、タイトルに「ポップ」ってつけちゃったけど、いろんなスペインの音楽について語りましょう。

7 :1:02/04/16 23:10 ID:Vc/u4G/I.net
人気ない・・・やはりフラメンコ無くしてスペインは語れないのだろうか?

8 :親切な人:02/04/16 23:19 ID:???.net

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

9 :名無し音楽放浪の旅:02/04/17 02:07 ID:Br8AfHvg.net
最近ベスト版がでたChayanneやMDOが好き。
こういうのはダメかなー?アイドルポップだし。

10 :名無し音楽放浪の旅:02/04/17 02:24 ID:GGo458a2.net
>>9
それらはスペインではなくてプエルトリコですよ。

11 :1:02/05/19 16:12 ID:nnGwBfTQ.net
久しぶりに見てみれば泣けるぐらいにレスが無い・・・みんなポップならフレンチとかにいっちゃうのかな・・
La Oreja de Van Goghとか日本で露出の機会があれば結構売れると思うんだがね〜。ミリオンいっちゃってるし。

同志求ム!

12 :名無し音楽放浪の旅:02/05/19 17:36 ID:4GF4PRws.net
アライツとマイデルに萌。

13 :名無し音楽放浪の旅:02/05/19 18:09 ID:???.net
>>12
僕も萌え。
かなり「ソックリさん」なマイタ・シャ・イタールも萌え。
(こっちのほうが先輩かな?)

14 :名無し音楽放浪の旅:02/05/19 19:24 ID:RSJPf1nA.net
ポップ・フラメンコなひとですが、ニーニャ・パストリ。
2枚目のアルバム(赤っぽいジャケット)で人気が出て、
3作目では一気にポップ色を強めアレハンドロ・サンスが
曲を書いたりしてた。そして最新の4作目 maria が最高。

15 :13:02/05/19 20:12 ID:???.net
>>13
つっこまれる前に自己レス。
正→マイシャ・タ・イシャール
誤→マイタ・シャ・イシャール
皆さん、スマソ。

16 :チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/19 20:24 ID:ScpQJk.o.net
もう10年近く前になりますが、スペイン(バルセロナ・セビーリャ・コルドバ・マドリッド)を旅行した事があり、
マドリッドでNOEL SOTOという人の歌がかかっていたのを聴いて
とても良かったんで買ってしまいました。気怠い感じでよいです。
テレビでアチラのノド自慢みたいなのを放映していたんですが、
みんな歌謡曲のような曲を歌ってました。
スペインというとフラメンコというイメージがありますが、
実際はこういうのものが聴かれているのか、と思いましたよ。

それから、アチラは存外にCDが高く、カセットテープばかり買いました。
ほとんどはお土産に配ってしまいましたが、GIPSY QUEENSというのは、
力が抜けるトホホなグループ名が気に入り、手元に残しました。

17 :名無し音楽放浪の旅:02/06/03 01:33 ID:???.net
マイデルかわいいですよね!写真うつり悪すぎ。最前列で
観た事あるけど、生で見るとびっくりするほどかわいい。
そしてライブ中、アライツのパンツのジッパーが開いてるのが
気になったよ。また来日してほしいもんです。

来日といえば…10年ぶりにマヌ・チャオも来るんですよね。
あの人、今、スペイン在住なので、一応スパニッシュということで。

18 :名無し音楽放浪の旅:02/06/07 22:22 ID:???.net
顔はイマイチなアイドルだけど、声はかわいいジャネットはどう?

19 :名無し音楽放浪の旅:02/06/10 18:19 ID://IgxHj6.net
ALEJANDRO SANZ大好き
数年前MECANOのベストアルバム買ってファンになったよ
解散後のANAのソロはイマイチだと思ったけど。。
あと、OBKもGOOD。
スペインだけじゃなくてラテンポップ全般語りたいなあ
PILAR MONTENEGROとか。

20 :名無し音楽放浪の旅:02/06/11 08:27 ID:/o8rSR0g.net
Laura Pausiniいい.
ラテンポップってシングルはリミックスになってる事が多くて
ラジオとかで聞いて気に入ってアルバム買っても絶対に入って
いないのはなぜなんだろう?シングルはどんなに探しても
売っていないし・・・
Pilarのもそうだよね

21 :名無し音楽放浪の旅:02/06/12 07:57 ID:uJT.ulv6.net
age

22 :名無し音楽放浪の旅:02/06/12 09:38 ID:OHRZhqnM.net
rosario(flores)なんてどうでしょうか?。故人である兄さんのアントニオに
似て男顔ですが、声はかわいいと思うし、ライムンド・アマドールのギターも
入った曲も結構あるし。個人的にはオススメですが、皆さんどうでしょうか?。

23 :名無し音楽放浪の旅:02/06/17 07:26 ID:PNmZq6fY.net
祝スペインベスト8進出AGE

24 : :02/08/12 23:50 ID:???.net
アバだね,やっぱり。

25 :名無し音楽放浪の旅:02/09/20 20:48 ID:aGjH9Uwi.net
Las Ketchup-Asereje(・∀・)イイ!

♪アセレ・ヘッ・ハッ・デヘッ〜

26 :名無し音楽放浪の旅:02/10/14 00:01 ID:YwteBApr.net
Nacho Cano が好きですね〜
アルバムで欲しいのがなかなか手に入らないんですが…
品揃えがいいとこどなたかご存知ないですか?

27 :名無し音楽放浪の旅:02/10/14 02:23 ID:jS6eEqJw.net
Princessaてスペイン?

28 :名無し音楽放浪の旅:02/10/14 07:03 ID:???.net
最近だとやっぱブラf、、、(自粛

29 :名無し音楽放浪の旅:02/10/14 16:31 ID:???.net
>28
何だよ!言いかけてやめるなよ〜

30 :Picante:02/10/19 15:17 ID:nvr5Yika.net
他のALEJANDRO SANZのスレッドは有ったけど終わってる、先見の目がないなー
2002ラテン・グラミーでは大活躍だよ。
http://www.grammy.com/news/latin/0919wrapup.html

>20さん、
Laura Pausiniはイタリア娘でない?

31 :名無し音楽放浪の旅:02/10/19 19:15 ID:88rrAWM7.net
>>25
夏の初めから耳に焼き付いて(?)気がつくと歌ってしまってるよ〜。
でも、彼女たちは「アセレヘ」だけで消えるに5レアル。

>>20
イタリア娘といえば「ナンタラカンタラ・パロ〜レ♪」って歌を歌ってた子
カワイイ。顔が微妙にスペイン人と違う。ラウラ。・パウシーニもそうだけど。

32 :名無し音楽放浪の旅:02/10/22 10:27 ID:TmsZfBOY.net
>22
rosario、春にスペインに行った時に聞いて好きになりました。
「muchas flores」を買ってきて、気に入ってますが
他になにかお勧めのアルバムはありますか?

33 :まるがりーた:02/10/22 22:11 ID:cNlQjrC8.net
alejandro sanzはスペイン語圏諸国では大・大スターなのに、日本じゃだーれも
知らない・・・。ペルー人もチリ人もコスタリカ人も(∀・)イイ!と大絶賛。
彼の作る繊細なメロデイと、(日本人の感覚からすると)気恥ずかしいくらい
ドラマチックに盛り上がる感情の波が、胸を熱くさせるです。まじでオススメ
したい。

34 :soy yo:02/10/22 23:46 ID:cTjnqBUu.net
私はルイス・ミゲルやアレハンドロ・フェルナンデスのがいいや。

35 :1:02/10/23 00:18 ID:e8xVSBgo.net
「エストレージャス・デ・グラシア」のアルバム「SANGRE」を持ってます。珍品?

36 :35:02/10/23 02:02 ID:e8xVSBgo.net
うわあ、誤爆でHN間違えた。
35はこのスレの1ではありません。ごめんなさい。

37 :まるがりーた:02/10/24 01:01 ID:z+7rQSL3.net
>>34
 るいす・みげーる=キンキラおじさん、て認識不足?


38 :34:02/10/24 10:18 ID:xgmDPN/+.net
>>37さん、
ルイスミゲルは若いにいちゃんですよ。
確か一時マライアキャリーと噂になってたよね。
年齢的には多分リッキ−マルティンとそう変わらないはずだけど。
歌がボレロやバラーダが多いから、勘違いしてない?
ポップスもたま〜に歌ってるんだけどなぁ。

39 :まるがりーた:02/10/24 20:37 ID:5P4zqicM.net
>>38
お返事ありがd。ボレロってなんか演歌のイメージがあるんだけど、これも
勘違い?
まあルイス・ミゲールにはあんまり興味ないからなんでもいいや。


40 :Picante:02/10/26 09:27 ID:wPJathEM.net
34〜38>
ここは【西】スパニッシュポップ【西】でメキシコでは無いよー、
スペイン語では歌ってるけど!!メキシコは別にスレットが有るよ。
まー、いいか!ルイスとアレハンドロが好きだから・・・
でも私のスレッドではないからね。

41 :1:02/10/28 16:44 ID:rJfgxHXW.net
ども、このスレに真の1です。>>35さんお気になさらずにw
やっぱスペインのポップスって認められてないのか(´・ω・`)
って思ってたけどここ数日で書き込みが増えててビックリ。
それがたとえメキシコの話題でも嬉しいw自分も好きだからw
文化的に近いと音楽も近かったりしますしね。

で、話題をスペインに戻します。
ポップとは違うけどSka-Pの知名度ってどうなんでしょ?
やっぱ低いかな?楽しさ満点でスキなんですが・・・

42 :名無し音楽放浪の旅:02/10/31 22:29 ID:5O+VvW90.net
ミゲルボセのモレナミアでシビレますた。


43 :名無し音楽放浪の旅:02/11/02 23:41 ID:ZBNxa2eT.net
アセレヘッ ハッ デヘッ デヘベテゥデヘベレ セビィウノォバ
マハァビアンデ ブヒアンデ ブゥィディディピ


44 :1:02/11/03 16:19 ID:SRc5X5m6.net
>>43
Aserejeキタ━(゚∀゚)━!!
あの曲もそうですけど、スペインの音楽ってメロディーも聴きやすくて、
発音も日本人の耳に馴染みやすいので、日本でももっと人気が出ても
おかしくないと思うんですけどね。
やっぱ情報少ないし、露出がないからダメかな?
しかし世界的に有名なAlejandro SanzやMarta Sanchezの話題すら、
メディアがあまり取り上げないのは寂しいですね。

45 :名無し音楽放浪の旅:02/11/03 18:34 ID:9sXgI/8g.net
>>43
今Aserejeは英国ヒットチャートNo1だよ。
日本にもそっち経由で来るかもね!?

46 :25:02/11/04 00:31 ID:Qbn8Ch0Y.net
もうTVでCMやってるよ。
魔法のケチャップソングだって…。

日本語サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/LasKetchup/

47 :名無し音楽放浪の旅:02/11/09 18:47 ID:qD1S6fV3.net
アセレヘ流行るかなぁ?
先日特ダネ!で取り上げられてたらしいけど。

48 :名無し音楽放浪の旅:02/11/10 05:17 ID:???.net
スパニッシュポップ=スパポ

なんか嫌だな

49 :Pedro Almodovar:02/12/11 03:21 ID:JCLEmkj2.net
しっとりPresuntos Implicados,Rosanaあたりはどうでしょう。
うるさくLos Cucas,HIPHOPにLa Union。
80'sならLuzあたり。

50 :1:02/12/19 04:15 ID:???.net
アセレヘTV放映あったんでしょうか?今更ながら気になります。

>>49
いいですねー、その中ではLuzが一番好きでボケーっとしてるときに聞いてたりします。
しっとりするならLydiaもいいかも、声がキレイですし。
>>1に書いたLe Mansやその前身のAventuras De Kirlianあたりもアリかと。
Presuntos Implicadosのようにポップというよりはネオアコっぽいです。

51 :1:02/12/19 04:15 ID:???.net
なんとなくageてみる

52 :名無し音楽放浪の旅:02/12/20 00:40 ID:Q0m3ECjg.net
すみません。知りたい曲があるんですけど…
サビが、

♪ヨ〜ノ〜セ〜ヨ〜ノ〜セ〜〜ヨ〜ノ〜セ〜 ポルケ〜セラ〜
(和訳…わからない、なぜそうなるのか)

という曲なのですが、発音からして、南米ではなくスペインの曲
だと思います。知ってる方、いませんか?
なんか、曲調や歌い方がスピッツっぽいんですけど。

53 :名無し音楽放浪の旅:02/12/20 12:36 ID:if/wrec8.net
YO NO SE YO NO SE YO NO SE ?PORQUE SERA?

54 :名無し音楽放浪の旅:02/12/22 17:03 ID:X2PpQO3S.net
>52
ポップ、ロック等の曲調、男、女であるとかはおわかりでしょうか?

55 :52:02/12/22 19:26 ID:JCNmo4W2.net
>54
男声です。たぶん20〜30台くらいかな…
フォークっぽい、というかスパニッシュギターな感じで、
哀愁っぽい曲調です。

ネットラジオhttp://www.radiochango.com/espanol/
よくかかるのですが…。マシンによっては
曲名が表示されるのかもしれませんが、私のマックでは
表示されません…

56 :名無し音楽放浪の旅:03/01/08 11:43 ID:???.net
スペインにてケチャップソングでわけもわからず踊ってきたゾ。
腕をぐるぐるーとか。楽しかったー。

57 :bd:03/01/13 12:42 ID:Wcok/Za0.net
そのアセレヘを日本語カヴァーでグループ作って売り出そうとしているワナ(;´Д`)SONY...

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Sol/SRCL-5532/


58 :山崎渉:03/01/13 19:51 ID:???.net
(^^)

59 :名無し音楽放浪の旅:03/01/17 00:21 ID:dLfHdgoW.net
(・∀・) アセレヘ♪ ( ゚Д゚)ハッ! ( ´Д`) デヘ♪
(・∀・)デヘベトゥ デ ヘベレ セービウ d(・∀・)ノーバ
d(・∀・)bマハビアン デ ((と(゚∀゚)つ))ブギアン デ
(≧▽≦)ブィディディピ♪

ラス・ケチャップのアセレヘ〜asereje〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1035316153/l50

60 :名無し音楽放浪の旅:03/01/17 01:27 ID:9PJbfmB7.net
スパイダーマンのアセレヘ〜asereje〜
http://hoth.jmg.com.pl/~grey/flash/spiderman.swf


61 :山崎渉:03/01/21 12:00 ID:???.net
(^^)

62 :名無し音楽放浪の旅:03/01/31 03:57 ID:usZ+UVVV.net
Las KetchupのDVD買った人いますかね?
最近買ったんだけど、"Karaoke con voz"の歌と口パクがズレてる…。
メキシコ盤だからなのかしらん?
買った人、おせーて (^-^)

63 :名無し音楽放浪の旅:03/01/31 05:29 ID:???.net
皆さん、MONICA NARANJOをお忘れです。
それとPRINCESSAはスペインです。もうすぐ
NEW ALBUMが出るとおもひまつ。


64 :ML:03/02/01 01:39 ID:DmbskZwy.net
いいね、ナランホ
あの独特の感じはなかなかいない
昔買ったプレンスント・インプリカドのサムライはかなり好き


65 :昔の名無しで出ています:03/02/01 05:29 ID:v/D5s9Gk.net
いいねー、このスレ!
ペロデサタメェェェェー!!!!!(ナランホまだ髪を黒&金髪にしてた時代)
ビスバルはどうよ?
ポルファボール ディガレ ウステェェェェー
ルイスミゲルを愛する若者でアサヤンみたいな番組からデビューしたんだけどいいよ。
スペイン人は歌が上手いのがおおいのかい?

66 :ML:03/02/02 01:03 ID:MJnyinui.net
ロシーオ、ロシーオ、ロシーオ

67 :名無し音楽放浪の旅:03/02/04 12:48 ID:L/dO/C8l.net
David Bisbalはいいねーネットで会ったスペイン人の女の子に
お勧めだって言われたよーLuis Miguelの若い&ポップバージョンぽい。
あとそのスペ女はユーロビジョンに出たDavid Civeraと
Bisbalと同じ番組出身のDavid Bustamanteも良いって言ってた。
あんま売れてなくて後者は歌ド下手だけど。
てゆーかみんな名前Davidだな(w。

Bisbalみたいにアイドル風味な歌手の情報もっとキボン

68 :名無し音楽放浪の旅:03/02/04 13:46 ID:ASWwcex9.net
ボクはキングアフリカ好き〜

69 :名無し音楽放浪の旅:03/02/04 13:50 ID:CgDRmSvg.net
スペイン人か??
ま、みんなで踊るにはいいけどよく飽きないよな・・

70 :名無し音楽放浪の旅:03/02/04 15:17 ID:2Tcp/tnz.net
>>67
ビスバルが生放送で歌ってるとこみたけど、この子は上手いね!!コンサート映像も
見たけど、やっぱり上手かった。ただ上手いだけじゃないオーラも出てるね!!日本でも売れるかね?
アレハンドロ・サンスのカバーも良かったよ。


71 :名無し音楽放浪の旅:03/02/04 17:42 ID:???.net
キングアフリカってなに?

72 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 00:51 ID:G732S75l.net
ビスバルは売れてるね。歌もまぁうまいし。
カコイイけどちょっと鼻の穴がでかいんだよなぁ・・・。頭も。
なんとなくキムタクはいってない?

マヌ・テノリオもいいと思うけど。マダムキラーですね彼は。

ブスタマンテは・・・キモイ。

73 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 00:51 ID:1IQGn/sY.net
TAMARAは元気ですか?
きしょいおばさんじゃなくって
若いのに、めっちゃ歌のうまい子です

74 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 01:31 ID:r3P3ytKT.net
TAMARA?さあどうなんでしょうか。元気でやっていると思うよ。
きしょいおばさんってダレ?THALIAのこと?
いやっそんなことはないな。似た名前はこんがりがえります。
ところで、昨年の夏頃にスペインで注目された。。。
。。。ダレだったかな、名前が出てこない。そうだ。
思い出した、ROSA!彼女は1発屋???

MONICA NARANJOがルチアーノ・パヴァロティと
デュエットしていたライヴを正月にNHK−BSで見たよ。
MONICA NARANJOは[2002 FIFA WORLD CUP]サッカーの
公式アルバムにスペイン代表として参加していたよ。
ときどきMONICA NARANJOが夢に出てくるよ。
彼女って激しいのなんのって。ウオーってな感じ。

75 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 12:47 ID:uPxoSJJh.net
キム宅とビスバルは全然違うっす!どっちがいいとかとかその手の解答はくだらないけど、
全然違うよ。確かに鼻の穴でかいけど。あの頭は天パなの?それとも巻いてるの?
ナランホはすごいよ。歌ってるとき口から何か出てきそうな感じがするなー。ナランホの
ビデオクリップとかって売ってる?
キングアフリカはビデオみたけど、セリア・クルースとかぶったなー。

76 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 12:48 ID:uPxoSJJh.net
ごめん、改行がうまくいかなかった。

77 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 13:17 ID:bOMaDzau.net
ポップスじゃないかもしれないけど
Estopaってスペインでまだ人気あんの?

関係ないけどスペインのシングルランキングサイト
http://www.cadena100.es/del100al1/del100al1_idx.asp
なんかたまにアルバムがランクインしてる
意味不明ちっくなとこあるけど

78 : :03/02/05 18:02 ID:HsOmaBfJ.net
DOVERはダメですか?
スペインの友人オススメのバンドなのですが。
個人的にはBetter dayとかKing Georgeなどが好きです。
ttp://www.doctormusic.com/dover/dover_english_hi/intro.htm

79 :bloom:03/02/05 18:10 ID:QjMLyBMn.net
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

80 :名無し音楽放浪の旅:03/02/05 22:36 ID:r3P3ytKT.net
MECANOのヴォーカルANA TORROJAの
新作ソロアルバムが発売になったようです。かなり良いみたいです。
ですがまだ聞いていません。聞いた方の感想キボンヌ。

81 :名無し音楽放浪の旅:03/02/06 09:50 ID:kPEGDq3R.net
アレハンドロサンスのアルバムまだかYO!
前なんかの授賞式でTe Lo Dire Bajito歌ったっきり
近況が聞こえてこないYO!

82 :名無し音楽放浪の旅:03/02/07 01:12 ID:???.net
如月にはいって燃え上がってるな、このスレ。
なにが起きたんだ?(w


83 :名無し音楽放浪の旅:03/02/07 01:36 ID:hPM7AafV.net
スペインって新譜が出ると旧譜も安くなるからいいよね
もっと買えば良かったな

84 :名無し音楽放浪の旅:03/02/07 03:46 ID:N+GIBx2t.net
Alejandro Sanzって日本語盤あるの?

85 :名無し音楽放浪の旅:03/02/07 07:34 ID:r5OHDIVU.net
>>84
昔タワレコでMasの日本語版見たよ
そのあとSanzにはまって、タワレコ思い出して買いにいったら
もうなかった。調べたらもう廃盤になってるみたい。
売れなかったんだろうか。日本版はMasだけみたいだよ。

86 :名無し音楽放浪の旅:03/02/07 13:57 ID:lME8baOW.net
>>85
情報サンクス!あっても中古で出てそうにもないな。
サンスの為にレコード会社はスペイン人によるスペイン語の歌の
日本市場を開拓していただきたい!あんなにいい曲一杯作ってるのに
日本で売れないのは勿体無い!

87 :名無し音楽放浪の旅:03/02/09 00:57 ID:C0h9LZSv.net
>>74
タリアがきしょいだとォーーーーーー!?超セクスィーじゃん!
73が言ってるのは♪ノォカンビエノカンビエェノカンビエェー♪でしょ。


88 :名無し音楽放浪の旅:03/02/09 17:16 ID:???.net
タリアを筆頭にメキシカン女性ポップス歌手は良い。
パウリーナ・ルビオ、フェイ。セクースぅいー。
どこまでも見せて欲しい。


89 :名無し音楽放浪の旅:03/02/10 19:30 ID:6No9Qk+B.net
バラード大御所のRicardo Montanerの息子のAlejandro Montanerってどうよ?
おとんと同じでバラード系なんだけどアルバム買ったら結構下手でびっくり。
んで最近チャート見たらHector Montanerとか言うのもいて、
これも息子なんだろうか?まだ1曲しか出してない(?)みたいだけど
Alejandroと違ってこっちはチャカポコ風で結構良かったかんじ。
ってスペインスレでスレ違いだったらすまぬ。

90 :名無し音楽放浪の旅:03/02/11 23:31 ID:ugLDJCpC.net
2世はダメだね。エンリケきもいし。もう一人の息子はどこ行った?

91 :名無し音楽放浪の旅:03/02/12 07:09 ID:ydxNjWQp.net
>>90
Julio Iglesiasの息子のこと?Julio Jr.なら何年か前に
英語版アルバム出したけど3月だかにスペイン語アルバム出すみたいだよ。
エンリケのほうは最近イギリスの新聞でゲイに確定されてた(w。

92 :名無し音楽放浪の旅:03/02/12 23:54 ID:mnpqCN/3.net
テレビブロスでojos de brujoが紹介されてるけど知ってる人いる?
紹介読む限りではなかなか良さそうなんだけど、試聴できるところとかないかな?

93 :名無し音楽放浪の旅:03/02/24 07:44 ID:???.net
TONY SANTOS、平井賢に似てる

94 :名無し音楽放浪の旅:03/02/27 15:03 ID:G5dxcm3W.net
おい!落ちてるぞ!

95 :名無し音楽放浪の旅:03/02/27 15:29 ID:38K9VRH+.net
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html

96 :名無し音楽放浪の旅:03/02/28 07:08 ID:sks574PQ.net
もうすぐリッキーマーティンのスペ語版CD出るぞ

97 :名無し音楽放浪の旅:03/02/28 12:18 ID:lGh7gtON.net
ビスバルは日本に来ないのかYO!
アヴェ・マリア、日本で売れそうな曲だけど、
あの曲ではいかにも一発屋で終わってしまいそうだ。


98 :名無し音楽放浪の旅:03/03/01 06:56 ID:YU617CaR.net
>>97
日本どころか英語圏でさえデビューさえしてないのに来日なんて。
彼は歌うまいからもっと重みのある曲歌ってほしいねぇ。

99 :名無し音楽放浪の旅:03/03/01 13:14 ID:Ji5QYXIp.net
>>97
彼は日本人に受けるかどうか微妙なルックスのような気が。
日本で売れるのには声より顔だしな。顔は良くても髪形が日本ではだめかと。
リッキーも英語圏で売れる前に日本でアルバム出てたし、今出しても
売れるかわからんけど、まぁレコード会社次第だね。
>>98
そうだね。もっと重みのある曲歌ってほしいね。作詞作曲してサンスみたいに
スペイン語でも世界中で売れて欲しいな。いい声持ってるし。



100 :名無し音楽放浪の旅:03/03/01 16:11 ID:mOr/Wsnc.net
100homos

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200