2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○○○ヘイシャン・ミュージック●●●

1 :ララ満 ◆rfFPB5aE :02/09/29 22:19 ID:???.net
ゆる〜く、イナタいピュアゴールド(ミニ・オールスターズ)にまいりますた!
ハイチの音楽について、漏れにおしえてYO!

523 :名無し音楽放浪の旅:03/11/08 15:33 ID:RD/V5Vsz.net
ララマシーンと一緒にVOLO−VOLOってバンドも買ったのですが、
これもミニレコードって所から出てて、カリブ色強いバンドで、
ハイチの音楽だと思いますが、どうですかね?
ゆったりしたグルーヴがとても心地よいです。

524 :D.P.コンパ化中 ◆fW2RumBaCA :03/11/08 21:30 ID:???.net
VOLO-VOLOってこれですね。
http://www.minirecords.com/artists2.asp?artist_id=61
http://www.deltarecord.com/cds/volovolo_live.htm
http://www.deltarecord.com/cds/volovolo_caresse.htm
多分ハイチだと思いますけど、ミニってハイチ以外の音楽も
やってるのかな。いい加減でスマソン。

525 :D.P.コンパ化中 ◆fW2RumBaCA :03/11/09 17:24 ID:???.net
手持ちのCDにも情報がありました。
P-VINE盤で出ていたMini All Starsがアルバム-ジェネラシオン・70の
メドレーの中でVOLO-VOLOのカレッセという曲をやってます。

解説によると、75年のこの曲を発売した当時は
ヴォロ・ヴォロ・ドゥ・マサチューセッツと名乗っていたそうです。
ただし、メドレーで次に続いている曲がグァドループのグループの曲、
と書いてありヴォロ・ヴォロの出身国が特に書いていないという事は
ハイチなのかな、と思いました。

526 :Dede:03/11/09 19:47 ID:???.net
VOLO VOLOはハイチ出身の歌手3人による名門グループ。
確かにボストン中心に活動してますが中身は完璧なコンパ。
ただ地味すぎる。個人的にはリラックス・バンドの方がはるかに
好き。後、ボストン中心に活動しているのはカボ・ヴェルデ出身の
メンデス兄弟。NYに近いせいかボストンはかなりエスニックです。

ところで元ザイコ、その後オロミデのQLに逝ったギターのVolo
Voloと何か関係があるのか?

419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200