2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Eurovision Song Contest

1 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/24(火) 03:00:17 ID:???.net
MOSCOW 2009

今年は5月12,14,16日です。

115 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/15(日) 07:53:55.88 ID:???.net
>>114
アゼルバイジャンって、原油輸出が好調なイメージがあるけど、経済状況苦しいんですかね?
それよりもムスリムの国なんで、そのへんの制限があったりするのかどうかが気になる(結構色っぽい衣装してたけど)
あと、アルメニアが参加しますかね?

116 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/15(日) 08:14:02.86 ID:WcbTnYqs.net
番組的にはイギリスやドイツ、フランスの先進国に
優勝してもらいたかったんだろうな

117 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/15(日) 11:39:55.63 ID:vq1OOgnX.net
まじで、来年アルメニアでないよね。ナゴルノカラバフ出身とか代表にしてきたらすごいけど。

118 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/15(日) 12:47:17.29 ID:???.net
【 VIDEO - 3 】
 
Grand Final of the 2011 Eurovision Song Contest  [3:29:04]
http://www.eurovision.tv/esctv/past?program=24953
 
2011 Eurovision Song Contest Winners Press Conference [39:39]
http://www.eurovision.tv/esctv/main (今のところ)
 

119 :名無し音楽放浪の旅:2011/06/01(水) 19:00:47.75 ID:???.net
やっと、テレビ録画版を入手した。
映像が綺麗だ、特に液晶スクリーンがどんどん凄くなってる。ドイツだなぁ。
携帯動画にしたいのは? あまり無いかも。
でも、流石にサンドアートのウクライナは映像が綺麗。
会場の設営のコマ撮り動画も面白いね。
ネットのライブでは右側が見切れていたが、獲得ポイント発表は右もあったんだな。
ワイルド・ダンスのルスラナも歳取ったなw と、思った。
で、公式DVD買う人いるのかな? リージョンコードが違うので、フリーのプレーヤー?
年々豪華で綺麗になっている気がする。相変わらずのカメラワークも斬新。
まぁ、相変わらずの近隣諸国への高ポイント。大小関係の無い公平な?制度

旧ソ連の影響力?
色々と、それなりに興味深いですね。
  

120 :名無し音楽放浪の旅:2011/06/14(火) 18:26:41.62 ID:???.net
来年の暫定日程
準決勝:22日・24日、決勝:26日
会場は未定だが、バクーのトフィフ・バフラモフ・スタジアムやら、ヘイダル・アリエフ・アリーナやらあるいは(ry

121 :名無し音楽放浪の旅:2011/06/16(木) 23:17:31.15 ID:???.net
ユーロビジョンスレ、こんなところに・・・
ニコニコにあるやつ、ニコ生で流してるわ

122 :名無し音楽放浪の旅:2011/07/07(木) 08:27:11.85 ID:???.net
ユーロビジョンの大百科を作ったので先輩方の手直し、頼んます。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/eurovision

123 :名無し音楽放浪の旅:2011/09/21(水) 17:58:40.54 ID:???.net
スウェーデンの最も厳しい予選「Melodifestivalen 2012」の、応募曲が20日に締め切られました。
3485曲です。 これから国内予選の32曲が選ばれます。
 1.2月4日 ベクショー、8曲参加(予選通過2曲+セカンドチャンスへ2曲)
 2.2月11日 イェーテボリ、8曲参加(予選通過2曲+セカンドチャンスへ2曲)
 3.2月18日 レークサンド、8曲参加(予選通過2曲+セカンドチャンスへ2曲)
 4.2月25日 マルメ、8曲参加(予選通過2曲+セカンドチャンス2へ曲)
 5.3月3日 Nyköping、 8曲(セカンドチャンス 敗者復活戦 2曲復活通過)
 6.3月10日ストックホルム、 (決勝 10曲)→ 優勝曲 ユーロビジョンさん歌曲
 
国営放送局SVTとしては、6週間引っ張る番組ですが、予選としては一番かも。
  ttp://svt.se/2.148322/melodifestivalen_2012
12月頃に参加32曲が決まります。 興味がある方はこちらもどうぞ。

124 :名無し音楽放浪の旅:2011/10/31(月) 08:15:39.05 ID:/Z319h/a.net
アルメニア、出て欲しいな。
大好きな国だから

125 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/01(火) 11:57:42.70 ID:+fyd/5us.net
アゼルバイジャンの優勝に関して、批判がいっぱいあった

「あんなのが優勝?」
「確かに良かったけど、優勝する程じゃないだろ」
「2003年以来の駄作」
「優勝曲の中で一番の駄作」
「トルコが決勝来たら絶対アゼル負けてたね」
「Eurovisionの質が下がったのか?まぁ来年に期待だなこりゃ」
「どうせ金で買った優勝だろ」

126 :名無し音楽放浪の旅:2011/11/19(土) 15:35:32.50 ID:RYhuQMTH.net
やっぱドイツ、フランス、イギリスあたりの大国が優勝した方が
盛り上がるのかな?

127 :名無し音楽放浪の旅:2011/12/03(土) 19:36:12.25 ID:YKsl6UlM.net
ジュニアユーロ歌謡祭今夜だってw

128 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 65.2 %】 ◆d/A5IoiE5w :2011/12/04(日) 09:45:20.63 ID:???.net
ジュニアユーロ歌謡祭グランプリ グルジア代表CANDY
ttp://www.youtube.com/watch?v=wUR5zrWW0aA

129 :名無し音楽放浪の旅:2011/12/05(月) 17:38:13.01 ID:62/EIToI.net
Junior Eurovision Song Contest 2011 2011年12月3日

Video 2時間5分
 ttp://svtplay.se/v/2628067/junior_eurovision_song_contest/junior_eurovision_song_contest_2011

13 STARS of the SHOW
Entry
Armenia, Belarus, Belgium, Bulgaria, FYR Macedonia, Georgia, Latvia,
Lithuania, Moldova, the Netherlands, Russia, Sweden, Ukraine.

優勝:Georgia

130 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/18(水) 00:14:42.45 ID:???.net
http://www.esctoday.com/news/read/18116

おまいら、アルメニアが2012大会に参加するんだってよ!

131 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/18(水) 21:14:52.62 ID:Z5k2I8nV.net
今週末はデンマークMGP、ノルウェーMGP準決勝1(決勝は2・11オスロスペクトラム)など。

132 :名無し募集中。。。:2012/02/13(月) 06:58:09.89 ID:???.net
ノルウェーMGPでイラン人の冬至が優勝w
開催国アゼルバイジャンでは(ry
ttp://esctoday.com/

133 :名無し音楽放浪の旅:2012/02/16(木) 18:17:44.88 ID:qsLAM/vz.net
今年はポーランドに注目が集まってるぞ

134 :名無し音楽放浪の旅:2012/02/25(土) 07:05:19.41 ID:???.net
サンレモNina代表、大賞Emma
ttp://www.eurovision.tv/esctv/past?program=46193

135 : ◆DTTXbb.KUY :2012/03/02(金) 03:46:37.22 ID:???.net
まだ全部出揃ってないが、勝手に準決勝の当落予想

準決勝1
◎キプロス イヴィ・アダムー
◎アイルランド ジェッドワード
  ↑当確
○オーストリア トラックシッタズ
○デンマーク ソルーナ・サマイ
○フィンランド ペニラ・カーション
○アイスランド グレタ・サロメ&ヨンシ
○ハンガリー コンパクト・ディスコ
○ギリシャ ?
  ↑当選圏内
△スイス シンプラス
△イスラエル イザボ
△ルーマニア ?
△モルドヴァ ?
△ロシア ?
  ↑当落線上
×サンマリノ ?
×ラトヴィア アンマリー
×モンテネグロ ランボー・アマデウス
×ベルギー イリス
  ↑落選

136 : ◆DTTXbb.KUY :2012/03/02(金) 03:55:53.26 ID:???.net
準決勝2
◎セルビア ジェリコ・ヨクシモヴィッチ
◎クロアチア ニナ・バドリッチ
◎ノルウェー トージ
  ↑当確
○トルコ ジャン・ボノモ
○マケドニア カリオピ
○ボスニア マヤ・サリホジッチ
○スロヴェニア エヴァ・ボト
  ↑当選圏内
△ウクライナ ガイタナ
△スウェーデン ?
△アルメニア ?
△ブルガリア ソフィ・マリノヴァ
△ベラルーシ ライトサウンド
△オランダ ヨアン・フランカ
△エストニア ?
  ↑当落線上
×リトアニア ?
×マルタ カート・カレージャ
×ポルトガル ?
×スロヴァキア ?
×グルジア アンリ・ジョハゼ
  ↑落選

137 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/05(月) 04:29:32.80 ID:w1de8S0L.net
今年ラトビアがかなりいい。優勝狙えると思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=JsKz4y4DEO4

138 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/11(日) 06:01:01.47 ID:???.net
スゥエーデン 決定
 Loreen - "Euphoria"


139 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/11(日) 12:05:39.74 ID:???.net
今年の優勝候補筆頭はノルウェーかな。
対抗馬はキプロスあたり?
穴がフランス、ドイツ、スペイン、スウェーデン、スロヴェニアってとこか

140 :135:2012/03/12(月) 00:19:11.83 ID:???.net
だいぶ出揃ってきたので、再び勝手に準決勝当落予想

準決勝1
◎キプロス イヴィ・アダムー
◎アイルランド ジェッドワード
◎ルーマニア マンディンガ
◎オーストリア トラックシッタズ
  ↑当確
○デンマーク ソルーナ・サマイ
○フィンランド ペニラ・カーション
○アイスランド グレタ・サロメ&ヨンシ
○ハンガリー コンパクト・ディスコ
○ギリシャ ?
  ↑当選圏内
△モルドヴァ ?
△スイス シンプラス
△イスラエル イザボ
  ↑当落線上
×サンマリノ ?
×ロシア ブラノフスキエ・バブーシュキ
×ラトヴィア アンマリー
×モンテネグロ ランボー・アマデウス
×ベルギー イリス
  ↑落選

141 :135:2012/03/12(月) 00:22:38.51 ID:???.net
準決勝2
◎セルビア ジェリコ・ヨクシモヴィッチ
◎クロアチア ニナ・バドリッチ
◎ノルウェー トージ
◎スウェーデン ロリーン
  ↑当確
○トルコ ジャン・ボノモ
○マケドニア カリオピ
○ボスニア マヤ・サリホジッチ
○スロヴェニア エヴァ・ボト
  ↑当選圏内
△ウクライナ ガイタナ
△ブルガリア ソフィ・マリノヴァ
△ベラルーシ ライトサウンド
△オランダ ヨアン・フランカ
△エストニア オット・レップランド
  ↑当落線上
×リトアニア ドニ・モンテル
×マルタ カート・カレージャ
×ポルトガル フィリパ・ソウザ
×スロヴァキア ミロスラフ・シュマイダ
×グルジア アンリ・ジョハゼ
  ↑落選


>140に書き忘れたけどアルバニアのロナ・ニシュリウは落選で

142 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/24(土) 14:46:40.55 ID:???.net
スウェーデンこれ大丈夫かよ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17312521

143 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/27(火) 12:44:42.24 ID:???.net
Melodifestivalen来年はスタジアムで決勝か
ttp://svt.se/melodifestivalen/20120326145836/finalen_av_melodifestivalen_2013_i_swedbank_arena

144 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/29(木) 02:22:40.66 ID:sSN8fLpL.net
東アジアでも似たような企画をやればいいのになー

145 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/29(木) 13:27:10.29 ID:???.net
リディヤ・ザブロツカヤ (Лiдзiя Заблоцкая)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1330418045/

>「ジュニア・ユーロビジョン・ソング・コンテスト2011」にベラルーシ代表として
>出場し、ロシア語の楽曲"Ангелы добра"を歌い、3位を獲得。

146 :名無し音楽放浪の旅:2012/03/30(金) 17:06:37.47 ID:UG7USm68.net
>>143
Globenでは、狭いのか。 まぁ、国民行事みたいだからな。
 
>>142
あの国の選考方法は特殊、各地の審査員の得票の後で、募金電話投票結果を加味。
お笑いの競技みたいに、最後の得点でひっくり返る。
ブームみたいなのもあるようで、一昨年はオペラのヒットから人気が出たとか。
8曲×4回の各地予選で、8曲を選定。敗者復活戦(andra chansen)で2曲を選定。
合計10曲の決勝(finalen)で最終決定。
一番厳しいが、決定方法が?な面もあるねw

147 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/08(日) 02:11:40.77 ID:zAQKPWwl.net
ヨーロッパは言語が多くて大変だなwww

148 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/08(日) 05:51:11.37 ID:fSq3nS7J.net
ロリーン、EBU規則違反でタイホ!!
ttp://esctoday.com/news/read/18614
口パク疑いでタイホされ、本大会では3人が生歌を行うという。これじゃ2年前の悪夢がよみがえるなw

149 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/13(金) 15:52:09.96 ID:9Oi43OiN.net
アルメニア出ないのかな

150 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/14(土) 02:48:22.23 ID:yAj5aPBJ.net
>>148
 
バックコーラスも規制が入ったのかw
昔の、ジンギスカンみたいにオーケストラの生演奏くらいまで戻るかなw
 
ある意味では厳格化。 バックコーラス(Britta Bergström , Monica Starck)の生歌。 
 「すべての音声をライブで実行する必要」
これも規定の5人(だったかな?)以内に入るのかな。

151 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/14(土) 02:52:29.37 ID:???.net
Johanna Beijbom, Britta Bergström, Monica Starck

三人だった。

152 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/14(土) 09:27:47.25 ID:???.net
>規定の5人  >>150
 
去年のファイナルを観たら、6人だった。

153 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/15(日) 14:31:53.46 ID:???.net
おいら的にはスイスとフランスが好みなんだが、
毎年優勝は読めないからなぁ

そしてトルコは去年から迷走してるな

154 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/16(月) 00:02:57.13 ID:???.net
フランスいいよね!俺的ベスト5に入る

155 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/17(火) 22:38:14.01 ID:???.net
司会者決定、去年の優勝Eldarら3人
ttp://www.eurovision.tv/page/news?id=51763&_t=eldar_nargiz_leyla_to_host_eurovision_2012

156 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/23(月) 21:30:44.63 ID:N5woslPP.net
スレタイにカタカナ表記が欲しいところだけど、長さ的に無理なのか

157 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/02(水) 09:19:42.25 ID:???.net
グルジアはなんであんな曲をチョイスしたんだ?
しかもちょっとだけ改良されてるし

158 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/03(木) 10:31:05.46 ID:PsUtZ+ie.net
ロシア一択w

159 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/05(土) 21:51:15.81 ID:???.net
グルジアのは元がひどいが、がんばって改良したとおもう。それでもなお残念感しかないんだが・・・


それよりもベラルーシの曲がめっちゃ改悪されてるんだけど(´;ω;`)

160 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/06(日) 15:39:04.16 ID:NgtZyftf.net
スウェーデン、エストニア、ルーマニア、アイスランド、デンマークが好きです!!

161 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/07(月) 10:56:58.30 ID:???.net
クラシック音楽の登竜門EYM今週金曜開催
ttp://www.youngmusicians.tv/

162 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/08(火) 22:56:33.74 ID:???.net
スウェーデンまた3位とか惜しいトコで終わるんだろうね

163 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/10(木) 21:04:27.31 ID:jUa9w4Uw.net
クラシック音楽の登竜門EYM決勝兼ウィーン芸術週間オープニング
Central European Time (CEST – Central European Summer Time)
http://www.timeanddate.com/library/abbreviations/timezones/eu/cest.html
Friday, May 11 21:20
日本では、7時間後 翌日午前4時20分から
ttp://www.eurovision.tv/esctv/main?program=52573

164 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/17(木) 02:30:11.59 ID:???.net
来週の準決勝sopで見ようと思うけど
TVRって何番なんだ?

165 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/19(土) 11:25:03.87 ID:???.net
2nd rehearsalは全部は公開しないのか

166 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/22(火) 04:05:08.44 ID:h6BeRs4v.net
ageてけ

167 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/22(火) 19:32:55.04 ID:???.net
いよいよ明日の4時か。
俺は早起きして見るよ

168 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/22(火) 22:01:36.81 ID:EWEW1+fq.net
今年から興味持ったんだが、これって生でネットで見れるの?
どこで見れるのかな?

169 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/22(火) 22:10:44.32 ID:EWEW1+fq.net
と思ったらここで見れるのか。失礼しました
http://www.eurovision.tv/esctv/future/?program=47113

170 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 01:54:58.44 ID:???.net
実況スレ、どこに立てればいいんだ?

171 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:01:38.52 ID:cSNfdej4.net
一年振りにここに来たけど、前のが残ってたんでびっくりw
さて、そろそろですな

172 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:02:52.88 ID:???.net
実況スレ、芸能chでいいの?

173 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:25:14.83 ID:cSNfdej4.net
実況するほど人がいるかどうか…
しかも準決勝だしね

174 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:44:38.18 ID:???.net
実況するなら是非参加したいです

175 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:46:07.05 ID:???.net
ここで実況してはまずい

176 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 03:49:03.33 ID:???.net
芸能chに建てたから移動

eurovision2012 総合
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1337712506/

177 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 06:01:00.12 ID:rCEGWcWB.net
エ ウ ロ ネ ウ ロ 追 悼 会

178 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 06:07:56.03 ID:???.net
トラァ〜アイ ノットゥビ ヒェルメティック
はっっははははははははぁ〜

179 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 06:28:56.41 ID:HoYAS2fb.net
オーストリアのラップ空耳ではやりそうだな。

勃起 見て 勃起 見て ブンブン ! Get your チンチン!

としか聞こえません。

180 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 06:35:03.41 ID:???.net
>>179
聞いてみたいw
youtubeにある?

181 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 07:12:01.29 ID:???.net
>>180
http://www.youtube.com/watch?v=vdxrOxR__W8

182 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 07:19:28.75 ID:???.net
ウワサ ABUがTV Song Festivalとやるときいて(ry
ttp://www.abu.org.my/Programme-@-ABU_TV_Song_Festival.aspx

183 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/23(水) 21:56:23.52 ID:???.net
来年の暫定日程
SF:14日・16日、GF:18日

184 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/24(木) 03:40:44.94 ID:???.net
Eurovision準決勝 反省会
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv94175787

185 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 01:42:06.15 ID:???.net
Jedward、決勝でもトリに近いとこ引いたぞw
優勝あるで

186 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 03:24:53.27 ID:5j7kEYOZ.net
Jedwardのリハーサル映像見ましたが、バックコーラスの声を絞ると、なかなか厳しいものがありましたw

187 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 03:37:37.61 ID:???.net
>>176に移動

188 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 03:55:52.18 ID:???.net
2ch鯖移転で実況鯖が重いね

189 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 06:08:14.98 ID:5j7kEYOZ.net
今日の集計中のパフォーマンス、つまらんかった
民族音楽や舞踊でもいいから、アゼルバイジャンならではのがみたかったなー

190 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 09:00:26.92 ID:???.net
鯖移転ってそれ違うぞ、2chの監視鯖だけ移転だ
最近重いのはルーターか何かがぶっ壊れただけだ

191 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 17:10:14.88 ID:???.net
落ち着いて振り返ってみるとベラルーシが落ちたのが残念だ

192 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 17:37:45.42 ID:arcJpofG.net
どこが優勝しそう?

193 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 18:27:53.41 ID:dwms3hgl.net
>>192
スウェーデン ルーマニア モルドバ 

194 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/25(金) 21:16:46.26 ID:iQC5pnOg.net
落選組では、ラトビアとブルガリアがざんねんだったな

準決勝の組み合わせ、かなり偏ってない?
ルーマニアとモルドバ、ギリシャとキプロスといった関連の強い国がファーストで、旧ユーゴのモンテネグロ以外がセカンドだし
あまり潰しあいにならなかったから余計にそう思うのかも

195 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 00:04:40.37 ID:???.net
開催地域びいきなんて今更だろ

196 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 10:02:22.96 ID:???.net
GF中継ご案内27日朝4時〜7時半くらい
ttp://www.eurovision.tv/esctv
ttp://baku.soviet.tv/
ttp://www.livetv.az/itv/
ttp://www.rtve.es/television/eurovision/directo/
ttp://www.songfestival.nl/
覗き見 ttp://static2.orf.at/tv/images/orf1.jpg

197 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 11:00:55.99 ID:1YdWZMTd.net
>>193
ルーマニアとスウェーデンは良いと思うよ
ロシアのおばさん達を今日動画で見たけど
あれは・・・・って感じだった

198 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 14:29:57.25 ID:gXpqmqwO.net
ここに登場してくるアーティストって国内では
かなりの人気の人達多いの?日本でいうAKB的な
国民的アーティストみたいな

199 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 20:51:54.80 ID:???.net
スウェーデンに12点

200 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/26(土) 22:03:28.52 ID:QmjFkdp3.net
>>197
ロシアのおばあちゃんたちのときが一番会場盛り上がってたけどね。
純粋にみんな応援してる感じですげー平和してて涙でたわ。

まぁ1位はないけど。

スウェーデンが本命だとしたら時点でルーマニア。
ダークホース的存在が デンマーク モルドヴァ アイスランド マルタ エストニア リトアニア 5大国 かな。

201 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 00:02:06.92 ID:l6yK9Nzh.net
>>198
国によって選考が異なるんだろうけど、予選を勝ち抜いてるからやっぱり人気者が多いんじゃない?
そのせいか、基本的に若いグループが多いように思う
貫禄のある歌手も出る国もあるけど、それもユーロビジョンの彩りの一つって感じ。おバカソングもw

今年は、スウェーデンやルーマニアあたりが優勝候補かな〜
あと、2回目のJedwardも人気ある?キプロスも面白いかな?
個人的には、ボスニア ハンガリー エストニア アイスランドあたりに期待したい


202 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 02:58:25.05 ID:???.net
ここの連中、曲名で語らないから困る
This is the nightとShould've better knownが好きです

203 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 03:36:50.96 ID:???.net
始まる
>>176に移動

204 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 04:39:51.82 ID:UTOlhlGr.net
ここか?

205 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 05:29:57.96 ID:jq1TCtkQ.net
むさい男どもの後だと清涼感を感じるw

206 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:07:34.46 ID:J1gHc//N.net
スウェーデンかぁ

207 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:18:21.84 ID:J1gHc//N.net
5回目の優勝 スウェーデン
 メロディーフェスティバーレンも来年から新会場だし
 丁度間に合うな。

健闘したなぁ ロシア 最高・・・・・・・・・齢

208 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:30:21.62 ID:WaP6Le0u.net
こっちのスレでも

嬉しいけど、じゃあ去年エリック・サーデ優勝させてよって感じ。

209 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:45:16.31 ID:WxnnvXPn.net
圧倒的な優勝だった
自国で厳しい予選を戦ってるだけあるね

210 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:52:06.63 ID:???.net
来年はUEFA Women's Euro 2013にバンディ世界選手権、それに世界アイスホッケーにユーロビジョン
チョー忙しすぎるなw by SVT

211 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 07:52:41.71 ID:???.net
ロシアのsop、ロシア2位が嬉しいのかまだ中継してるぞwww

212 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 13:24:05.31 ID:pkifo5Pi.net
>>208
エリックサーデとロリーンじゃ差がありすぎない?
今回のロリーンは正直頭抜けてたな。

213 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 13:29:36.20 ID:pkifo5Pi.net
FinalのLoreen。Semi Finalで緊張でがっちがちで音はずしてたから心配してたけど、
序盤ですこしニコっとした瞬間これは勝ったと思った。
FinalのパフォーマンスはSemiFinalとくらべものにならないくらいよかった。
優勝した後のパフォーマンスの動画も探してるんだけどどっかにないかな?

http://www.dailymotion.com/video/xr4z3l_loreen-euphoria-suede-live-eurovision-2012-final-hd-720p_music#

214 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 17:28:37.16 ID:???.net
>>213 つ 4:00あたりから
ttp://www.youtube.com/watch?v=pDCxI12pEwQ

215 :名無し音楽放浪の旅:2012/05/27(日) 19:19:15.54 ID:???.net
>>211
TBSのニュースでもやってた、全員70歳以上、これからジャガイモを植えなきゃ。
で、優勝のロリーンは一瞬。

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200