2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アニメ「機獣新世紀ZOIDS」を語るスレッドpart3

1 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/20(水) 18:20:05.72 ID:???.net
アニメ「機獣新世紀ZOIDS」についてマターリと語りましょう。
基本的に無印、GF編についてです 

■アニメ「機獣新世紀ZOIDS」を語る 過去スレ 
01:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/976959139/
02:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1190897609/


2 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/21(木) 18:36:58.27 ID:???.net
テスト

3 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/21(木) 20:29:51.55 ID:gnVeYgLO.net
再放送してくれねえかな…

4 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/22(金) 19:49:42.89 ID:UWIbpbsT.net
>>1

5 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/22(金) 19:50:41.24 ID:???.net
やっとパート2消化したか

6 :名無し獣@リアルに歩行:2012/06/23(土) 00:47:37.91 ID:???.net
新世紀のころに小学生で今からみようと思ったけどDVDも配信もないっぽいから見れない…

7 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/02(月) 01:34:50.45 ID:???.net
つべに公式配信でちょっとあるけどやっぱ全話見たいよねぇ。
全話有料でいいから配信とかDVDBOX発売とかしてくれればなー

8 :名無し獣@リアルに歩行:2012/07/13(金) 01:24:39.89 ID:???.net
ニコニコにGF編が高画質で一部上がってるぞ


9 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/02(木) 18:19:04.78 ID:F5s+Aj5B.net
ニコニコデドウガヲカニクン。ジェノザウラー3機vsジェノブレイカー戦は良かった。

10 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/03(金) 00:16:36.95 ID:???.net
途中までしか見てないけど
帝国軍の追っ手が来て団員逃がした後にロッソがレッドホーンをバックに高笑いするシーンが好き


11 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/03(金) 23:28:26.26 ID:???.net
YouTubeで公式配信されてるのを今更知って見てるけど、
この時期でこれだけCG効果的に使えるなんてすごいね。
あと、漫画版とは結構細かいところ違うんだな。比べてみると面白い。

12 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/05(日) 18:11:17.62 ID:???.net
アニメゾイドにおけるへリック共和国とガイロス帝国の国家規模ってどれくらいなものなのだろう?
例えばニューへリックシティとガイガロスで暮らしている人の数とか。

13 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/09(木) 18:54:29.17 ID:???.net
>>12
バトストとはだいぶ違うだろうな。舞台も南エウロペだけだし。

そういえばいつぞやの考察のアニメゾイド=未来の人間が作ったバトスト無双説は噴いたな。
ゼネバスやムーロアが使われてないのは政治的問題とか、妙な所で納得してしまったよ。

14 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/16(木) 00:06:10.37 ID:McmT60+/.net
無印は今観ても素晴らしい

15 :みくのは:2012/08/16(木) 20:27:16.47 ID:/Vgz57A4.net
>>12 たった2機しか居なかった基地が大規模な基地になってたり、氷山空母とかホエールキングの大部隊「一晩で10個師団を輸送」を保有
町とか基地をいくつも失っても戦争できるほど人的資源が豊富

16 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/20(月) 09:05:51.78 ID:???.net
無印のストーリーとキャラは好きだけど、戦闘シーンがな。
技術的に仕方ないけど、ライガーとか250kmも出てるようには全然見えないし、接近しての格闘戦がしょぼい。モブゾイドなんか火器に一撃食らっただけでコンバットシステムフリーズだし、しょぼすぎる。

17 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/21(火) 22:26:04.64 ID:???.net
チャリ程度のスピードに見えたらスケール的に250でてるだろ

18 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/21(火) 22:27:51.82 ID:zwA3KnQj.net
GF編からはけっこう動くようになってたと思うけどな
敵がデカ蠍や荷電粒子砲の固定砲台だったせいであまりそんな回がなかったけど
ケルベロスのタイガー戦とかはよく動いてた
空戦に関しては全シリーズでも初代が一番カッコイイと思ってる

19 :名無し獣@リアルに歩行:2012/08/22(水) 08:26:09.45 ID:???.net
45話のストームソーダー同士の空中戦はもうちょっと(後1分くらい)長くしてほしかったなぁ。
まぁ実際の空戦なんてあんなもんなんだろうけど。

20 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/02(日) 19:16:33.06 ID:TtuH6N+r.net
今見ると脚本が色々と酷いな
よくこれで叩かれずに済んでるよな
まあ、戦闘シーンとかBGMなどのクオリティに助けられてるって感じだからな

21 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/03(月) 15:21:03.32 ID:???.net
まあ要所要所で上手いこと締めていったなって感じだよな
でも序盤の一話完結の話は子供の頃より今見た方が楽しめたな
雪山とか捕虜を逃した話とか当時は面白くなかった

22 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/03(月) 16:53:02.09 ID:???.net
アニメ叩き()

23 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/15(土) 01:23:20.78 ID:???.net
まあ無印なんてCG、演出、戦闘シーンなどを楽しむためのアニメだからな
物語の中身はあって無いようなものだと割り切ったほうがいい
GF編なんてとって付けたような無駄な話が多かったし

24 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/15(土) 07:47:43.78 ID:???.net
それで良いんだよ、そういうのが有っても。
いちいち話を濃密に!テンポよく!なんてモンをやられてたら息苦しくてしょうがない

25 :名無し獣@リアルに歩行:2012/09/18(火) 19:22:59.00 ID:???.net
/0ではCG技術も進化してたよね
最終話なんか今でも余裕で通用するレベルの戦闘してる

26 :名無し獣@リアルに歩行:2012/11/30(金) 16:35:43.21 ID:???.net
アニメ版の惑星Ziの食文化や服装とかってどこら辺の時代や地域をモチーフにしているのだろう?
普通にパンやジャガイモを主食にしているみたいですし。

27 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/20(木) 11:14:13.81 ID:???.net
世界観は上山が会議前に描いたイメージスケッチじゃないかな、

28 :名無し獣@リアルに歩行:2012/12/27(木) 17:34:29.00 ID:???.net
牧歌的な世界観と見せかけて首都なんかは現代的だしね

29 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/06(日) 15:17:37.57 ID:Pr9HJ8Wg.net
ゾイド無印は脚本破綻、設定投げっぱなしの糞アニメ

30 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/10(木) 21:05:05.40 ID:NZwrqh3u.net
ゾイドのソーシャルゲームのCMで12話までニコ生放送するぞ
・「ゾイド−ZOIDS−」アニメ上映会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv120335723

31 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/11(金) 17:17:39.44 ID:huJHC8k8.net
>>29
間違ってない

32 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/13(日) 16:55:48.60 ID:???.net
一応公式配信張っとく
ttp://www.youtube.com/playlist?list=PL9F9812274D5AF678
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/zoids

33 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/17(木) 10:03:28.82 ID:???.net
てけてけてけてけ ててーん ててーん

34 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 09:22:48.55 ID:dZUhC5Ic.net
特典あり
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B17I0IU/
特典なし
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B17I1KW/

35 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 20:02:49.52 ID:???.net
DVD買い取り大暴落

36 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 22:13:41.42 ID:???.net
案外安く収まったなあって印象だな
もし出るなら7万は超えてきて8万くらいかなって思ってたけど

37 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 22:53:25.03 ID:???.net
世間のアニメブルーレイボックスって大体どのくらいするものなの?

38 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/19(土) 23:15:02.76 ID:???.net
ものにもよるけど2クールなら3万5000〜4万、
4クールなら7万〜8万くらいじゃないかなあ

39 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/20(日) 17:39:17.79 ID:???.net
ニコニコで4〜6話の通常配信がされないけどなんで?

40 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/20(日) 23:52:30.93 ID:???.net
今回のは生見れなかったらタイムシフト視聴しか出来ないんだよ

41 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/24(木) 20:28:36.39 ID:???.net
スラゼロのほうがアニメーションとしては数倍上だよな
旋回するときに地面がえぐれるのが素晴らしい
アニメとCGをうまく使い分けてる

42 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/24(木) 20:33:17.07 ID:???.net
そら同じソフト使って後発なんだから当たり前だろ
スラゼロの最終回は本当に良いものだった

43 :名無し獣@リアルに歩行:2013/01/25(金) 08:40:36.31 ID:???.net
レイヴンとかアーバインとかジークとか好きだわ
当時知らんかったが、ムンベイが陽気なカテジナさんなのが笑えるw

44 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/07(木) 10:24:21.20 ID:???.net
アーバインとかはバトルストーリーのほうがキャラ立ってたな

45 :名無し獣@リアルに歩行:2013/02/09(土) 20:10:21.40 ID:???.net
GTOに乗れる唯一のパイロットって設定がよかったな。

46 :名無し獣@リアルに歩行:2013/03/21(木) 17:10:35.81 ID:???.net
BD-BOXが待ち遠しい。

47 :名無し獣@リアルに歩行:2013/03/23(土) 22:35:55.05 ID:???.net
はやくこいこい

48 :名無し獣@リアルに歩行:2013/03/25(月) 10:23:22.46 ID:MFtoUlAY.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

49 :名無し獣@リアルに歩行:2013/03/25(月) 11:35:01.35 ID:???.net
GF編のバンの腹筋スーツにふいた

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200