2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.210

1 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/11(土) 14:52:54.22 ID:gSMb5tlU.net
よく出る話題(ゾイド関連)については既に適切なスレッドが立っている場合がありますので、
誘導された時は速やかに移動し、そちらのスレを盛り上げてください。

新スレは>>991が立てること。
>>991付近になったら、次スレが立つまで次スレ立てられない人・立てる気のない人は書き込みをご遠慮願います。
 
・目に付きやすいようになるべくage進行で。
・転んでも泣かない。喧嘩は売らない・買わない・持ち込まない

※前スレ
[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.209
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1714758549/
[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1713526626/

311 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 20:11:42.09 ID:???.net
ゾイドはわりと近代的な装備の兵隊さんが戦ってるイメージだったから
アニメのは違和感あったな

312 : 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/13(月) 20:14:13.74 ID:???.net
HMMは人気機種のハイエンド化って側面も大きいしその役目はほとんど果たしてるから
リアライズがヘルディガンナーやグレイヴクアマを本格的に出せるようになったらようやく差別化の意義が出るかもしれない

313 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 20:18:22.00 ID:???.net
一期はアバターみたいなのもおる蛮族みたいなのから近代的兵隊さんみたいなのまで変容がすごかったし二期のアニメキャラなんて可愛いモンや

314 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 21:36:39.71 ID:???.net
ゾイドの兵隊といったら変なトサカついた兜被ってるやつらだろ

315 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 21:48:03.15 ID:???.net
しかしリアライズはもちろん合金も美プラも最初のラインナップにゾイド入れられてなんだかんだ柱にしていこうって気はあるんだよな

316 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 22:07:56.55 ID:???.net
お前らおっさんに売りたいんじゃなくてキッズに売りたいけど恐竜動物好きもマイナーやしガンプラの横に寄生するところから再開や

317 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 22:12:02.88 ID:???.net
そもそも若い子がプラモデルを買うイメージがわかない

318 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 22:17:03.44 ID:???.net
まずはAZも続けるとハッキリ言ってほしい
また投げ捨てるのかと思うと新しい方にも期待出来ない

319 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 22:23:24.40 ID:???.net
インタビューで他の路線もやっていきますよいうといて
大発表で他の路線しか紹介しなかったのが不安の種

320 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 22:28:15.08 ID:???.net
AZは名前変えたくらいだし、売れてる間は続けるんじゃないのかな

321 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 23:27:28.08 ID:???.net
おじさん話すると、昔はディズニーランドに売ってたんだよな、ゾイド
トゥモローワールドの売店だから、未来型の玩具として扱われてたんだろうな

322 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 23:41:50.10 ID:???.net
遊園地におもちゃは結構売ってたな

323 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/13(月) 23:44:12.22 ID:???.net
https://www.takaratomy.co.jp/company/sponsor/
トミーがディズニーランドのスポンサーなんだよな

324 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 01:30:13.69 ID:???.net
>>309
髪型のせいかこないだムンベイがエルメェスに見えた

325 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 01:59:42.85 ID:???.net
これも!これも!グスタフの装甲のぶんだあああーッ!!とレイヴンを倒してしまうムンベイ
パンティをくれるムンベイ

326 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 05:38:51.66 ID:???.net
X年後の関係者たちの駄菓子回でスラゼロの音楽が使われてた気がする
多分冒頭ナレやジャッジマンが降りて来る時に流れるやつ

327 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 06:41:02.36 ID:???.net
あの番組でゾイド取り上げてほしいな
ゾイダーのカズも喜ぶでしょ

328 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 07:45:54.67 ID:???.net
ふと思ったんだが公式ファンブック5出たら国会図書館に納品されるんだろうか?
一回読んだらそれで満足しそうだから買うほどじゃないけど中身だけ気になる
買わなくても国会図書館で読めるならいいか

329 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 07:51:29.63 ID:???.net
単品で売らないものを管理するのかよ

330 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 12:56:09.63 ID:???.net
シールドライガーがバン仕様かレオン仕様かで
RMZがアニメ仕様優先するかしないかはっきりするんだよな

331 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 13:23:31.56 ID:???.net
ホビーショー試作品ブレードの頭部鬣の本数がアニメ仕様の四本、バトスト仕様の五本の両方が飾ってあったらしいから
どっちでもいけるようにしている可能性はある。単純に試作品だからブレていただけかもしれないけど。
まぁ〇〇仕様とか書かずに普通に「ブレードライガー」「シールドライガー」ってだけで出すんだろうけど

332 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 15:33:11.97 ID:xCggfI4B.net
ガイサックはちょい微妙かもな

333 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 17:29:41.84 ID:???.net
レイとヴォルフの宿命の戦いは終わった。
ネオゼネバスと反乱軍の両軍の放火は止み、惑星Ziに平和が訪れたのである。

そしてその頃、宇宙では彗星が月に激突してました。
みんな死にました、めでたしめでたし。

334 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 17:53:20.08 ID:???.net
まーたなんか動画来てるぞ

335 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 18:37:18.76 ID:???.net
流石に合金第二弾にブレードはセンスないわ…HAGANE WORKSあるんだからもうちょい期間あけろや

336 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 18:39:07.55 ID:???.net
https://i.imgur.com/A0ikMGr.jpg
フューラーよりも良い感じに見えるけど
どうせ他と被っていいなら次は素直にゼロを期待したよ
並べて飾りたいって気持ちそんなに配給側は理解に遠いかな

337 :名無し獣@リアルに歩行 ころころ:2024/05/14(火) 18:50:20.04 ID:???.net
立ち上げてはポシャってるのを繰り返してるせいでシールドとブレードばっか増えてくね
初手モルガとか初手レッドホーンとかでも全然いけると思うんだけどなぁ
色々やるくせにラインナップは安牌思考が強い

338 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 18:51:11.22 ID:???.net
ビーストライガー混ざってねーか
https://i.imgur.com/yNq9WQa.jpeg

339 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 19:33:36.22 ID:/YxWbPAT.net
 
 
 
 
 
5月12日
タカラトミーの新しいシリーズは廉価版HMMっていう印象。本当はANAやJALに乗りたいけど、LCCに乗る感じ。
HMMがあって、旧キットもメルカリでほぼ定価で買える時代に意味あるのかな・・
 
よお加齢臭ジジイ“ゾイダー(プッ”共! 何のことかと思ったらこれか、なかなかうがった意見ジャネーノ。
いつまで過去の汚物に頼ってんだよ、全く新しいゾイド出せる物なら出してみろや。死にぞこない相手でしか商売出来ねーから無理か?
つか、キンゴジュもギルベも持ってねー知恵遅れがいるんだな。なんでこのスレにいるんだよ即刻どこぞなりと去ね!!  
 
  
 
 

340 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 19:52:40.61 ID:???.net
お薬が必要なのではw

341 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:21:58.94 ID:???.net
まあその変な爺さんこのスレで同じこと言ってるやん

342 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:26:50.99 ID:???.net
すごいよな
こんな化け物みたいな奴でも
このスレを守る場所と思って異物を排除しようとしてる
新しいゾイドアニメの題材にしよう

343 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:30:32.48 ID:???.net
オフホワイトゴルドス

344 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:34:34.07 ID:7MpNuR8Z.net
と言うか安牌オブ安牌のブレードゼロじゃなくフューラーを第一弾にするのが驚きだわ
ブレードはHAGANE、ゼロは超合金で直近に出てたからかね

345 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:34:57.17 ID:???.net
タカトミの決算短信見たけどゾイド博やったで以外触れられてなくて草
AZは期待してたほどはたいして売れてないか値段的に
ダイアクロンはアジアで売れてるとか書かれてるのに

346 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 20:48:00.24 ID:???.net
前期のAZってブレードとゼロとムラサメだけだし
MPと比較されたり、ABじゃないだのバンダイのゼロの方が良さげだの
散々な評価だったし妥当じゃね?

347 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 21:42:45.85 ID:Ar+3peVx.net
コロナでポシャったアニメ企画あったんだな
また初代アニメみたいな雰囲気だったように見えるが

348 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 21:43:29.84 ID:???.net
>>337
初手ゴジュラスで即終了したり
初手ハンマーロックで短命に終わったシリーズがあるので

HMMもなんだかんだ初手はシールドやコマンド等からだし

349 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:07:46.21 ID:???.net
コロナが無ければワイルド直後も新ゾイドが始まってたんかねぇ・・・

350 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:30:16.31 ID:???.net
>>348
初手ゴジュラスで終わりって何かあったっけ?

351 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:34:37.76 ID:???.net
あれか

352 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:37:49.47 ID:???.net
エヴォドライブはレッドホーンがあったし…

353 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:45:02.23 ID:???.net
ハンマーロックの中に潜むハローマックが俺を興奮させやがる

354 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 22:45:38.96 ID:???.net
ダークホーンとゴジュラスもありましたよね

355 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/14(火) 23:09:04.67 ID:???.net
本来ワイルド3期はあったんだなぁ
しかもここの厄介連中が望んでるっぽい方向性で

356 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 00:02:16.56 ID:???.net
>>336
ガッカリした
デスザウラーで盛り上がった気持ちにここまで冷や水ぶっかけられるとは思わんかった

357 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 00:37:28.62 ID:???.net
ほんとアホじゃね
ブレードライガーごときを神格化しすぎだよ
しょせんゴジュラスにも勝てない中途半端なゾイドだろうに
アニメではデスザウラーにも勝てますよなんて八百長やるから世間がライオン型最強って間違った認識を世間に与えた
そういう意味でブレードライガーは本当に戦犯だな

358 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 00:48:02.49 ID:???.net
ライオン型はマジでいらんなもう
ゴミ出すならビガザウロをリアライズで出した方がみんな幸せになれる

359 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 00:55:11.13 ID:???.net
ギャグでもつまらんビガザウロおじ

360 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 01:32:18.93 ID:???.net
電動とポージングと二種類あれば、もう買わないよな、普通

361 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 01:49:02.39 ID:???.net
またブレードライガーから出す理由は
シールドライガーから出すと失敗するからか

362 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 01:52:08.15 ID:???.net
お蔵になったがアートスタチューのビガザウロはなかなかカッコ良かった

363 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 01:52:50.09 ID:???.net
第一弾フューラーはあぁバンダイがゼロだしたもんなってわかってちゃんとそういうの考えてんだなって思ったのに
ほんとブレードは第二弾じゃない
シリーズ続けばいずれはいいけど今じゃない

364 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 01:58:06.44 ID:???.net
ブレードがユーザーに一番人気のあるゾイドってのはまぁわかるよ
でもHAGANE WORKS買ってAZ買ってリアライズ買ってさらにもう一個高額合金モデルが欲しくなるほど好きではない

365 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 02:09:48.93 ID:???.net
コラボとかサブとかそれなりに話し合ってやってるんだろうに
もうちょっと連携取ろうよ…
あっちにぶつけ、こっちにぶつけってちょっと企画者の意図がわからんよ

366 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 04:53:55.17 ID:???.net
前のコアボックスて6000円ぐらいじゃなかった?
いくらなんでも今回の高すぎ
まーたなんちゃらライガーつけてきたのもあまりにも人を舐めてるし

367 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 05:32:24.41 ID:???.net
>>337
ライガーはRX78みたいなポジだよや

368 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 05:47:32.43 ID:???.net
>>366
15000円やで。あの頃はマンモスが未組3万ぐらいだったのでそれだけでも有難かった
CM集も当時はフラッシュサイトで何とか見られたぐらいか

369 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 08:04:35.12 ID:???.net
リアライズはブレード、ジェノ
合金はフューラー、ゼロ
これならバランス取ってスタートしたなって思えるのに
実際はブレード!ブレード!おまけに美プラもブレード!

370 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 08:29:18.50 ID:???.net
元祖コアボ15000円だね
27500円だけどライガーゼロいらない
これなければ1万弱にできただろ・・・

371 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 08:30:14.61 ID:???.net
ついにで言うと
最初のは10000セット限定で見事に完売した

今回8000セットってのはちと弱気になってるな
AZデスザウラーがAmazonでの予約3000らしいから

372 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 08:40:18.98 ID:???.net
メルカリでゼロだけ売れば一万にはなるだろ。寝かせればもう少し高くなるだろうし。
とりあえず買ってから考えればいい

373 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 08:57:17.23 ID:???.net
>>369
所謂初代ガンダムポジだから新シリーズの早い段階でで出すのは妥当じゃないかな
他に売れそうな機体もないし

そもそもゾイド事態が多面的な展開できるIPじゃないんだから色々手出すのが無謀と思う

374 ::2024/05/15(水) 09:01:36.18 ID:???.net
>>26見てDMMで今回のゾイドコアボックス検索かけても出て来ないんだけど、出て来ない…あるの?
検索の仕方が悪いんかなぁ

375 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 09:02:50.99 ID:???.net
つぅか少し前までそのポジションにいたのが更に古いシールドライガーだったので
それが新世紀のブレードに更新されただけでもマシになってるんだよね…


>>366
でも前のコアボックスって20年ぐらい前だったし今の価格基準だとAZゼロとの差額で少し安くなるぐらいじゃないのん

376 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 09:03:32.10 ID:???.net
新しいスタンダードになりそうなド定番の企画だけコツコツやるべきなのに
ガッタガタの土台の上にあれこれ立ち上げようしすぎ

377 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 09:16:14.13 ID:???.net
RMZは続きそうだけど美プラと超合金は短命そうだよね

378 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 09:25:03.74 ID:???.net
遅ればせながらデスザウラー予約
AZシリーズが始まってるなんて全然知らんかった...
セイバータイガー予約したかったな
予約なしじゃ買えないんかな

379 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 09:26:31.23 ID:???.net
>>377
もともとシリーズ化は考えてないだろ

380 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 10:11:04.29 ID:???.net
>>378
別にモール専売じゃないから発売日来たら通販も復活するんちゃう

381 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 10:17:35.54 ID:???.net
>>374
デスの予約数の話であって
DMMでコアボックス予約してるなんて話してないと思うが

382 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 10:28:59.60 ID:???.net
>>372
メルカリで売れば一万円になる。そりゃ青いライガーは欲しいけど本はいらない人がある程度いればそうなるだろうが…

383 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 10:29:14.01 ID:???.net
アマでゾイドコアボックス検索かけたら無在庫出品だらけでわろた

384 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 10:47:58.70 ID:???.net
>>377
そもそもその2つはゾイド限定のシリーズじゃないから

385 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 11:31:39.70 ID:???.net
トイライズとプロジェクトMとやらが空中分解する方がはるかに早いだろうよ
勇者ロボにそこまで熱意あるやつゾイド以上にいないと思う

386 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 11:39:54.64 ID:???.net
認めたく無いかもしれんが
普通に勇者ロボのほうがメジャーで需要もクソでかいです

387 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 11:43:44.25 ID:???.net
タカラ信者反応はえーな

388 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:13:16.81 ID:???.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3451683.jpeg

LCCだの何だの言われようと
これだけ先を考えてる画像一枚あるだけで安心して乗り込めるよ
リアライズは全力で買う

389 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:32:31.56 ID:???.net
五千円以下ならリアライズは全種買うわ

390 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:33:18.83 ID:???.net
RMZは10体以上ラインナップ見せたわりに
ブレードライガーが6000円以上だったらタカラトミーアホだな

ブレードライガー 6000円
ホワイトブロス 11000円
リュウケンドー 6000円
バーンブレイバーン 8000円
こうだったらシリーズ化する気あんのかって思う

AZは初期案で出す予定だったジェノシリーズは中止っぽいが
せめてゼロファルコンは出してくれ
RMZはしばらくスラゼロ以降のは後回しっぽいし

391 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:39:45.62 ID:???.net
リュウケンドーは一万ぐらいするだろ
今の仮面ライダーがそんなもんだし

392 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:40:39.15 ID:???.net
>>386
あっちの方が生きてる期間長いからな…

393 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:43:11.48 ID:???.net
肉抜きもそれなりにあるしリアライズそこまで高くはしないとは思うけどね
でも今の円安やらなんやらでどうなるかわからんのが恐ろしい

394 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:52:54.28 ID:VISGq+5u.net
最近のロボット魂の値段からしてもホワイトブロスは万超えると思うが

395 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:53:50.08 ID:???.net
HMM信者は高い値段になってコケると何度も言ってるようだが
普通に3000そこらだろ

396 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:56:00.04 ID:uHHpGXRW.net
リアライズ中型4,800、小型3,800とみた

397 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 12:58:15.95 ID:VISGq+5u.net
3000とか言ってる奴は昨今の物価、原価上昇を分かってないバカだろ
ブレードライガーは頑張って安くするかもしれんが、中型でも5000か6000はする

398 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 13:06:39.64 ID:???.net
完成品玩具と違って塗装と組み立てが無いから読めん
動力も無いし

399 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 13:32:30.07 ID:???.net
ギアボックスってコストどれくらいかかるんだろうな

400 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 14:05:12.72 ID:???.net
>>391
あのネジ剥き出しリュウケンドーが真骨彫と並ぶ作りになるとは思えんな
流石にもう少し安い価格帯の商品だと思う

401 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 14:28:19.36 ID:???.net
ポージング決めれるだけの多少の可動域があれば動力なんかいらんってことに令和も大分経ってから気付く判断力

402 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 14:33:21.68 ID:???.net
ゾイドの超合金が売れなくても海外のTFオタクのために続くだろうし無駄に悲観してるおっさんが哀れ

403 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 14:34:02.56 ID:???.net
???

404 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:07:59.98 ID:???.net
アスペルガー爺さんの頭が???

405 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:08:39.33 ID:???.net
>>402
その場合TFだけが続くだろw

406 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:09:12.79 ID:???.net
TFヲタクって自分達が世界の中心だと思ってるからな

407 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:09:37.84 ID:???.net
その通りだろ何書いてある通りのこと言ってるんだか
文脈読み取る頭もないのに噛みついてくるなよw

408 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:10:10.02 ID:???.net
[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.210

409 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:11:46.03 ID:???.net
ここまで1人の気狂いが反応してます

410 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:14:13.64 ID:???.net
オワコンのゾイド如きが3つもメインで扱ってもらえるだけありがたいと思えよ

411 :名無し獣@リアルに歩行:2024/05/15(水) 15:17:01.62 ID:???.net
バンダイくらい安く出せるわけがないとしても1/100とは言え質量は中型でちょっとデカいHGクラスだから俺もワンチャン3000くらいに出来るんじゃないかとは思ってる

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200