2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも国鉄航空があったら

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 18:21:12.84 ID:88/DcOSi0.net
国鉄は鉄道だけでなく自動車線や連絡船もあったが航空路線に手を出したらどうなっていたか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 08:05:10.86 ID:z5fGXZqa0.net
分割民営化が四半世紀早まる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 19:44:05.62 ID:KawRUWbQ0.net
懐中時計をコックピットに置く

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:22:08.31 ID:McTjWY5I0.net
>>126
それいいな
離陸はベルが鳴り終わると同時で頼む

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 14:11:05.69 ID:0OsxgvOo0.net
機内で弁当を食べた後のゴミは座席の下に置くのが国鉄航空流。
清掃員はその方が慣れているから、という事らしい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 14:42:15.45 ID:dXs/5fIv0.net
>>128
自分の座ってる席の下か前の席の下、どっちに捨てればよいのか迷うな笑

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:51:17.64 ID:TFFZVQrB0.net
「弁当ガラはご自分の座席の下にお願いいたします。前の席の下に置かれますと
最前列の方が置き場がなくなってしまいますのでご協力の程宜しくお願いいたします」
というアナウンスが流れる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:03:52.12 ID:0OsxgvOo0.net
毎年、国鉄航空ではお盆や年末年始などの繁忙期は搭乗率230%という昔の山手線と同等の混雑を
記録した。そのため搭乗口では毎便、尻押しの学生アルバイトが乗客の身体を機内に
押し込めていた。今では考えられない高度経済成長の我が国の風景である。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:16:07.27 ID:INVK8tCM0.net
姫新線の急行を壊滅に追いやった中国ハイウェイバスみたいに「国鉄航空が国鉄の乗客を奪った」と問題視されてしまう線区が出てきそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:18:21.61 ID:nhWsvuTQ0.net
国鉄航空では細々と国際線を運航していたのだがご記憶あるだろうか。
羽田からニューヨーク、ロンドン、パリとANC経由でジャンボ機を飛ばしていたのだ。
機体は特装で全席3段寝台となっていた。下段は幅106cm、中段と上段が70cmあり
ちょうど国鉄583系電車に準じた構造であった。女性CAは防犯の観点で乗務せず、
全て寝台特急経験の豊富な年配の車掌から抜擢を受けて乗務していた。
ハイケンスのオルゴールと共にダミ声のアナウンスが入る様は当に夜行寝台特急であった。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:34:36.00 ID:4lM+OI950.net
>>133
長時間の運航になるので飛行中に客室乗務員が寝台の組み立て、解体を行っていたけど重労働で大変だっただろうね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:37:38.74 ID:IGO9I6M90.net
国鉄時代は45/47体制の時代でもあったから、JAL以外は国際線には進出できなかったはず。
国鉄分割民営化と同時に実施された45/47体制の撤廃で、国鉄航空の後身も国際線に進出できるようになった。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:53:48.50 ID:RhZcZ3tH0.net
>>133
馬鹿かよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:20:22.89 ID:tAqhje270.net
後身のJR九州航空が韓国への航空路線を開拓するとか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:36:36.78 ID:+KNPkxzz0.net
>>133
>>134
朝6時に解体される寝台と、眠たげな乗客……
旅情ですね
長くオール三段でしたが、末期には使わなくなったA寝台からひっぺがした二段も登場しましたね
料金が結構高くなるので利用率はあまり良くなかったとか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:26:20.15 ID:G6WRSyK30.net
Japanese National Airways JNAか
コールサインはJapaneseだとJapanairと混同するしどうなんだろうね
鉄道マンとしてのプライドでShinkansenとかにすんのかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 06:11:09.33 ID:HzKTzEbg0.net
>>133
ボーイング929で国際線飛ばしてないけ?
現実でも。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:22:13.17 ID:IiqEnPal0.net
>>139  NALだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:22:35.84 ID:IiqEnPal0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lily03/20190127/20190127140842.jpg


塗装はこうなるよ

143 :名無し:2022/01/10(月) 14:59:48.71 ID:ls1+1XS40.net
>>140
ビートル?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:48:58.55 ID:l5qJfte90.net
>>142
東北専門か九州か知らんけど好きなとこ走らせたらええんちゃいますかw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:47:21.62 ID:/7y8HCFh0.net
ジェット機は選抜されたパイロットしか乗れないとか
YS-11で経験を積んでから選抜する
新幹線も在来線で経験を積んで選抜してた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:09:16.89 ID:Nn3kGQMz0.net
>>145
最初だけ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:40:54.20 ID:/7y8HCFh0.net
鹿児島〜那覇は途中で種子島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島とアイランドホッピングしてこの場合料金制度上準急列車扱いとか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:22:52.51 ID:FxCMOOiq0.net
「鹿児島空港を出ましてからは種子島、奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島と各駅に停車してまいります」
「お急ぎの方は奄美大島から那覇直行便にお乗り換えください」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:45:07.22 ID:lQ5JtXb00.net
ボーイング747は特に選抜されたトップクラスのパイロットしか操縦できないとか
国鉄時代の新幹線は特に選抜された者のみが運転出来た

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:18:14.45 ID:FghDDFuO0.net
>>148
何が面白いんだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:21:16.88 ID:E7ZG67kk0.net
東京〜大阪は途中で名古屋に立ち寄る準急便を設定とか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:24:02.03 ID:T+Kxdu+i0.net
>>133
現実の成田夕方の北米行きラッシュは、長距離、大型で豪華、夕方発で現地着が午前中〜昼過ぎとか、
かつての東京駅の九州ブルトレと重なるところが多いな。
JRなら1便のニューヨーク行き「富士号」に続いて、3便、5便…と各都市行きを5分刻みで出発させる。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:43:33.31 ID:hz8QqnSa0.net
なんか飽きてきたな…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:02:16.32 ID:eX0FFFpx0.net
付き合ってくれていた人まで逃げたかw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 15:54:45.05 ID:fVcgfiNu0.net
アジ電ならぬアジ飛行機爆誕

スト権奪還 闘争貫徹 などとゲバ文字を書き殴られたDC8が欧米に飛んだら、なぜかアートとして絶賛

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:45:29.32 ID:BeWcwYAM0.net
>>155
プロペラ機のみアジ飛行機になってて花形商品のジェット機ではやらない
新幹線では車庫内でのみやってて営業運転時は消してた
特急列車ではやった事例はない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:58:23.00 ID:Kp54bVgR0.net
>>156
反証を提示できた方先着1名様にはVISA商品券1000円分を差し上げますw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:43:17.47 ID:hn9UiEqL0.net
>>157
北海道では当時新車だったキハ183に落書きしてたような

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:59:59.28 ID:4Umbmc+x0.net
>>158
お写真希望

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:01:46.03 ID:OqwMbDhX0.net
ブルトレ〜国鉄バス〜国鉄航空で寝台特急「なは」で那覇まで行けるとか
切符が1枚で発券できる
大阪〜(寝台特急なは)〜西鹿児島〜(国鉄バス)〜鹿児島空港〜(国鉄航空)〜那覇空港とか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:07:32.62 ID:OqwMbDhX0.net
修学旅行列車ならぬ修学旅行専用機が出現する

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:13:28.82 ID:hEfPz9RU0.net
周遊券が廃止されずに済んだ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:52:31.82 ID:vsfDwCYa0.net
>>161
予備と称して経年機を維持するようなビジネスモデルじゃないんだよな〜

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:30:01.79 ID:ieosvhva0.net
>>159
当時鉄道ジャーナルに写真が載ってた
俺が写真撮ったわけではないから商品券の権利は放棄するわw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:01:11.00 ID:OGgjUBaj0.net
成田空港が鉄道公安官だらけになるとか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:27:27.95 ID:sh1Y0VQK0.net
登場時の301系みたいに機体にクリアラッカー塗装する
磨かなくても腐食しないが山陽電鉄にもみられたが塗装が白濁する問題が出た

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:34:46.65 ID:sh1Y0VQK0.net
JR九州航空が2レターコードがJ9になる
JQはジェットスターに取られてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:38:40.32 ID:sh1Y0VQK0.net
>>80
2レターのJRは以前アエロカリフォルニアに割り当てられてた
2008年運航停止

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:41:02.81 ID:sh1Y0VQK0.net
追記
現在は中国の幸福航空が使ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:55:57.28 ID:u8vKTqq40.net
空港に鉄道電話を敷設
NTTを使わなくても鉄道と相互に連絡できる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:46:23.16 ID:avcK6Wrr0.net
鶴見線大川支線や南武線浜川崎支線に該当する航路があれば平成初期までDC3を運航する。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 20:49:37.96 ID:HNiLmUr/0.net
航空券や搭乗券が硬券

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 05:31:35.52 ID:W9HHB+PB0.net
グランドスタッフが改札鋏もってカチャカチャやってんのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 07:11:02.49 ID:p8/RKDwE0.net
「持って帰りたいんで無効印押してください」って言うと舌打ちされるのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:23:35.24 ID:hSG8frGb0.net
>>174
その前に到着空港でも切符を見せろと要求するのかw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:45:37.18 ID:iZJpVaYE0.net
キセル防止やな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:53:43.06 ID:NF7a7ZFm0.net
他社のスカイメイトに相当する運賃は「学割運賃」で通常の2割引きであり鉄道と同じ学割証が必要
航空券購入時と搭乗手続き時に学生証の提示が必要
スカイメイトは25歳以下とか年齢で区切ってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 12:29:51.35 ID:a7Bq0CEy0.net
鳥取空港支線とかできたかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:27:42.91 ID:YhjkESLs0.net
羽田〜伊丹〜鳥取〜隠岐という各駅停車便と羽田〜鳥取直行の特急便とが設定されるのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:02:12.68 ID:BilD25t60.net
遵法闘争でわざと低速で飛ばしてたら、失速して墜落してしもうたがな!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 02:32:09.85 ID:i/2AePcY0.net
20年ぐらい前に報道で出たJR西のJAS日本エアシステム買収構想を思い出した。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:31:39.25 ID:r717ikGC0.net
羽田〜那覇で夜行便を設定
遅く飛ぶために長距離ながらYS-11を充当とか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:32:01.54 ID:reBrs1OJ0.net
お召し列車ならぬお召し機がある
天皇皇后両陛下がご搭乗される際に使われる
内閣総理大臣が政府専用機で天皇皇后両陛下が国鉄航空のお召し機と棲み分けされる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:01:32.95 ID:4th9PVQU0.net
JALの工場にお召に使われた座席置いてあるな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 19:58:02.40 ID:rHvdnfug0.net
>>183
原宿駅の皇族専用ホームみたいに羽田成田伊丹に専用線が欲しい。
お召し列車のまま乗り入れて下車したらそのままタラップへ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:33:59.57 ID:goz7k4oY0.net
航空機も全般検査を行う
Wikiの「D検査」に相当する検査を国鉄航空では鉄道と同様に「全般検査」と称する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%A4%9C%E6%9F%BB

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 14:33:56.95 ID:R41Q2nyD0.net
夜行便のフルフラットに出来るシートは寝台料金がいる
ファーストクラスはA寝台扱いでビジネスクラスはB寝台扱い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 16:13:21.42 ID:FwL4iKuK0.net
国鉄航空(JNA?)がロッキード事件の当事者になってただろ

穴は無関係で終わったと思うがDC-10墜落事件が起きてたと思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 06:00:27.18 ID:BlZY3Ldm0.net
民営分割で元気になります

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:12:13.93 ID:WLYQ1HTx0.net
イランイラク戦争の時、日航は邦人救援を拒否したけど国鉄航空だったらどうだっただろうか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 21:32:49.37 ID:Qzolx4tF0.net
国会議員パスで国鉄航空に乗れる
現状航空券はクーポンだがJRはタダ乗り出来る

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:40:21.84 ID:4sPLQMZ00.net
ヨーロッパ路線は直行便が特急列車扱い
南回りであちこち経由する便が急行列車扱いで運賃が安い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:09:34.12 ID:8RzNsXff0.net
機体記号は国の決めたものとは別に国鉄用もある。
Fありは「イ」、Cありは「ロ」、モノクラスは「ハ」、
あとは機体の重さ、座席数、航続距離とかを数字で区分する。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:06:27.00 ID:Rpi7sYNC0.net
Japan National airlines

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:21:02.43 ID:Rpi7sYNC0.net
>>181
この世界ではJASの合併先はJALではなく国鉄航空の後身会社だっただろうと思う。
あるいは国鉄航空の後身はJALと合併してたかもしれない(その場合JASはANAと合併)。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:51:49.38 ID:ZaCov3rC0.net
ヒコウキスゴイカタイアイスが人気

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:45:59.73 ID:n1cQqltS0.net
空中でタブレット交換とか芸当しそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:53:30.11 ID:1CSsLNS80.net
第三次赤字空路廃線が行われそうだな。
利用客1日1000人未満の空港への路線は廃止、
1日利用客300人未満の路線は廃止。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 20:54:05.48 ID:E2ubj57L0.net
コンコルドは全席グリーン車扱い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 22:19:05.34 ID:9b34Gl/v0.net
ボーイング747と新幹線100系は瓜二つだよな
一部2階建てが共通してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 09:58:49.01 ID:QQ2XH+y90.net
>>200
これが国鉄脳か

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 16:13:57.71 ID:jCf8FvTI0.net
地震で寸断された新幹線の代行輸送で国鉄航空が使えるとかありそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:42:49.62 ID:A+zw090E0.net
「鉄道代行」の幕でよろしく

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:56:58.07 ID:zd4bIGe/0.net
サボ付けろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:22:38.26 ID:rBrZ/tF20.net
>>204
風圧で落ちるぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:32:07.36 ID:hApvWrI90.net
着陸対戦に入るとコックピットから「ジリリリリン!チンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコン」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 06:41:07.08 ID:rNl49BKR0.net
確認ボタン押し忘れたら恐怖だな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:17:15.68 ID:WYlCbKxs0.net
PAPIの色が3色
適正降下率だとグリーン
+-1.5度でイエロー
+-3度以上でレッド

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:44:39.73 ID:ghaRCuys0.net
空港の誘導路にATS地上子・機体にATS車上子を取り付け誤進入による衝突事故を防止

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:47:13.55 ID:ghaRCuys0.net
空港内にキヨスクがある
搭乗エリアに駅弁立ち売りがいる

211 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:05:01.10 ID:QCxI0jxi0.net
人の生活に必要な灯油や電気、鶏卵価格まで高騰させてるのは石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 21:33:40.68 ID:k/UgBGlo0.net
繁忙期の設定が国鉄と同じとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 14:19:03.43 ID:TuNyUrpH0.net
ストライキばっかりだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:19:08.78 ID:qOQ8f+IN0.net
フラッグキャリアがJALと国鉄航空の2つ存在する事になるが役割分担どうするのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:12:48.15 ID:UHnaCu1R0.net
クソテロ航空機飛ばしまくって地球破壊して人殺しながら人道支援だなんだとほざく茶番、私腹を肥やすことにか興味がないのがバレバレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771986.jpg

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:27:20.08 ID:TLepRQQn0.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:24:58.22 ID:XXCTjk7Z0.net
パタパタマルスが空港のチェックインカウンターにあるとか
空港のカウンターで鉄道の切符も買える

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 11:31:14.87 ID:kTRYnrfn0.net
>>214
国鉄民営化から20年後ぐらいにJALと旧国鉄航空が合併していたた。
一方、JAS(旧TDA)は史実とは違ってANAと合併していた。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:42:10 ID:4199jAkf0.net
先行・代行・培養・短絡を旨とした国鉄バスと同じコンセプトでしか路線は展開できなかっただろう

利尻礼文・佐渡・隠岐・対馬・奄美などに空港ではなく「駅」ができて
稚内・新潟・出雲・福岡・鹿児島などまで運航

東京等に出たければ、それらから国鉄の列車に乗ることになる

「短絡」としては松山を起点とした北九州・大分・宮崎への路線はほどほど利用されたが
南紀〜徳島は仁堀航路より酷いと早々に廃止

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:12:51.41 ID:SHTqPJ3r0.net
鉄道敷設法では佐渡島に鉄道を敷く計画もあった
鉄道連絡で国鉄航空が活用されることになる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:15:26.19 ID:SHTqPJ3r0.net
沖縄県営鉄道と国鉄の連絡運輸が国鉄航空を介して行われるとかありそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:08:07.59 ID:JrTDQ6kB0.net
国会議員の航空クーポンが民間と国鉄航空で扱いが異なる
国鉄航空だけ鉄道パス流用で無制限で乗り放題とか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 17:57:11.61 ID:6KjAVX/Q0.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 13:49:07.72 ID:kdl9apCf0.net
https://chakuwiki.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%97%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%8C%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F%82%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 13:45:57.05 ID:AfoFkmkU0.net
>>220
新潟空港に連絡線が引かれ、東京から1枚の切符で佐渡まで行けるようになるのか

総レス数 329
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200