2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも国鉄航空があったら

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 18:21:12.84 ID:88/DcOSi0.net
国鉄は鉄道だけでなく自動車線や連絡船もあったが航空路線に手を出したらどうなっていたか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 21:32:49.37 ID:Qzolx4tF0.net
国会議員パスで国鉄航空に乗れる
現状航空券はクーポンだがJRはタダ乗り出来る

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:40:21.84 ID:4sPLQMZ00.net
ヨーロッパ路線は直行便が特急列車扱い
南回りであちこち経由する便が急行列車扱いで運賃が安い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:09:34.12 ID:8RzNsXff0.net
機体記号は国の決めたものとは別に国鉄用もある。
Fありは「イ」、Cありは「ロ」、モノクラスは「ハ」、
あとは機体の重さ、座席数、航続距離とかを数字で区分する。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:06:27.00 ID:Rpi7sYNC0.net
Japan National airlines

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:21:02.43 ID:Rpi7sYNC0.net
>>181
この世界ではJASの合併先はJALではなく国鉄航空の後身会社だっただろうと思う。
あるいは国鉄航空の後身はJALと合併してたかもしれない(その場合JASはANAと合併)。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:51:49.38 ID:ZaCov3rC0.net
ヒコウキスゴイカタイアイスが人気

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:45:59.73 ID:n1cQqltS0.net
空中でタブレット交換とか芸当しそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:53:30.11 ID:1CSsLNS80.net
第三次赤字空路廃線が行われそうだな。
利用客1日1000人未満の空港への路線は廃止、
1日利用客300人未満の路線は廃止。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 20:54:05.48 ID:E2ubj57L0.net
コンコルドは全席グリーン車扱い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 22:19:05.34 ID:9b34Gl/v0.net
ボーイング747と新幹線100系は瓜二つだよな
一部2階建てが共通してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 09:58:49.01 ID:QQ2XH+y90.net
>>200
これが国鉄脳か

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 16:13:57.71 ID:jCf8FvTI0.net
地震で寸断された新幹線の代行輸送で国鉄航空が使えるとかありそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:42:49.62 ID:A+zw090E0.net
「鉄道代行」の幕でよろしく

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:56:58.07 ID:zd4bIGe/0.net
サボ付けろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:22:38.26 ID:rBrZ/tF20.net
>>204
風圧で落ちるぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:32:07.36 ID:hApvWrI90.net
着陸対戦に入るとコックピットから「ジリリリリン!チンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコンチンコン」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 06:41:07.08 ID:rNl49BKR0.net
確認ボタン押し忘れたら恐怖だな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:17:15.68 ID:WYlCbKxs0.net
PAPIの色が3色
適正降下率だとグリーン
+-1.5度でイエロー
+-3度以上でレッド

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:44:39.73 ID:ghaRCuys0.net
空港の誘導路にATS地上子・機体にATS車上子を取り付け誤進入による衝突事故を防止

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:47:13.55 ID:ghaRCuys0.net
空港内にキヨスクがある
搭乗エリアに駅弁立ち売りがいる

211 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:05:01.10 ID:QCxI0jxi0.net
人の生活に必要な灯油や電気、鶏卵価格まで高騰させてるのは石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 21:33:40.68 ID:k/UgBGlo0.net
繁忙期の設定が国鉄と同じとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 14:19:03.43 ID:TuNyUrpH0.net
ストライキばっかりだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:19:08.78 ID:qOQ8f+IN0.net
フラッグキャリアがJALと国鉄航空の2つ存在する事になるが役割分担どうするのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:12:48.15 ID:UHnaCu1R0.net
クソテロ航空機飛ばしまくって地球破壊して人殺しながら人道支援だなんだとほざく茶番、私腹を肥やすことにか興味がないのがバレバレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771986.jpg

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:27:20.08 ID:TLepRQQn0.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:24:58.22 ID:XXCTjk7Z0.net
パタパタマルスが空港のチェックインカウンターにあるとか
空港のカウンターで鉄道の切符も買える

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 11:31:14.87 ID:kTRYnrfn0.net
>>214
国鉄民営化から20年後ぐらいにJALと旧国鉄航空が合併していたた。
一方、JAS(旧TDA)は史実とは違ってANAと合併していた。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:42:10 ID:4199jAkf0.net
先行・代行・培養・短絡を旨とした国鉄バスと同じコンセプトでしか路線は展開できなかっただろう

利尻礼文・佐渡・隠岐・対馬・奄美などに空港ではなく「駅」ができて
稚内・新潟・出雲・福岡・鹿児島などまで運航

東京等に出たければ、それらから国鉄の列車に乗ることになる

「短絡」としては松山を起点とした北九州・大分・宮崎への路線はほどほど利用されたが
南紀〜徳島は仁堀航路より酷いと早々に廃止

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:12:51.41 ID:SHTqPJ3r0.net
鉄道敷設法では佐渡島に鉄道を敷く計画もあった
鉄道連絡で国鉄航空が活用されることになる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:15:26.19 ID:SHTqPJ3r0.net
沖縄県営鉄道と国鉄の連絡運輸が国鉄航空を介して行われるとかありそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:08:07.59 ID:JrTDQ6kB0.net
国会議員の航空クーポンが民間と国鉄航空で扱いが異なる
国鉄航空だけ鉄道パス流用で無制限で乗り放題とか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 17:57:11.61 ID:6KjAVX/Q0.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒している地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 13:49:07.72 ID:kdl9apCf0.net
https://chakuwiki.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%97%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%8C%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F%82%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 13:45:57.05 ID:AfoFkmkU0.net
>>220
新潟空港に連絡線が引かれ、東京から1枚の切符で佐渡まで行けるようになるのか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:12:59.67 ID:wl7t2GDc0.net
上尾事件の飛行機版がおきるwww


千歳発羽田行きで
すでに搭乗間近な状態で、空港放送で『千歳発の羽田行きの◎◎便は、仙台止まりとする!!』
これにキレた利用者がカウンターに詰め寄り、更に逆上した客はエプロンや誘導路や滑走路端のランプ(電球)や看板などを叩き壊しだし、
恐れをなしたパイロットやスチュワーデスやマーシャラーなどは近所の基地にトンズラし、
「こんなクソ指示出した奴を捕まえてぶっk(ry」な叫び声が滑走路から(ry

仙台でも『仙台発羽田行きの☆☆便は、茨城(ry』にキレた客等が、空港長や機長を捕まえては引きずり出して、一緒に滑走路を強制連行な歩行をさせ(ry

自衛隊や空港警察が鎮圧にと向かったが、500対30000と、とても手がつけられず、軍用機による代替輸送にて、数時間後にようやく落ち着くも、
その日は羽田ふくめた各空港では一時間に離陸着陸それぞれ1便ずつしか飛ばないという悲惨さに(ry


どこかできいたような話の飛行機版がおき、
国をもゆるがす大騒動に(ry

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:25:14.93 ID:vCrJOuOr0.net
>>225
いや、かつての宇高連絡船のようになるだけ。
新潟駅ーJR新潟港線ー新潟港ーJRフェリー佐渡航路ー両津港ーJR佐渡線ー小木〜JRフェリー直江津佐渡航路〜直江津港ーJR直江津港線ー直江津
みたいなイメージ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:26:21.52 ID:vCrJOuOr0.net
>>226
このまま日本経済が没落すると起きそうだな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 20:05:38.95 ID:yd1tvlbo0.net
>>226 それ以前に遵法闘争でゆっくり飛ばしてたら失速して墜落するやろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:47:05.88 ID:AfoFkmkU0.net
>>227
国鉄航空があったらって話をしてるんですよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:31:20.42 ID:6CkvgkJK0.net
>>226の大騒動

放送にブチギレした利用者多数からはじまり、
他の飛行機や空港車両などへの投石、施設内を放火、挙句の果てには警官隊や自衛隊まで出動な発展と、
あれだけたくさんの暴徒と化した前代未聞の大騒動にもかかわらず、
逮捕者は、
空港職員や警官隊への暴行した者4名、
どさくさ紛れに空港売店の売上金窃盗した者2名、
滑走路に放火した者1名、
取材記者への暴行した者2名だけだったという。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:41:20.14 ID:SaxgLU5M0.net
(飲食店のほうの)頑固一徹偏屈職人オヤジが、不機嫌まんま + しかめっ面したような顔にて

(ಠ︵ಠ)  コクロー!!!(国労) (ー皿ー)
(@皿@) ドウロー!!!(動労) (ಠ益ಠ)


と、スレ住民なんのその!!な大声(※)にて、4000m滑走路の端から端まで聞こえるような、得意気な雄叫びをあげている。

※ 料亭や旅館の板前職人ドラマみたく、普通の神経にて、軽々しく簡単にぶん殴る単細胞な精神 + 「バカヤロー!これくらいのことも知らないのか!!!」みたいな、頭ごなしなだけの罵声な豪語っぷりにてwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:59:28.83 ID:x7qGkuly0.net
JR貨物航空が鉄道コンテナの航空輸送に挑戦
しかし重いので少ししか積めない
米軍の輸送機で海上コンテナ輸送した事がある

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 19:00:17.63 ID:zRr+8+MU0.net
貨物輸送用に軍用輸送機の民生型を導入

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:50:41.63 ID:rUKP60iO0.net
搭乗券が今時硬券

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:59:54.08 ID:9yBgWmkF0.net
座席番号シールで貼るやつか。懐かしいな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 21:46:32.49 ID:rUKP60iO0.net
ワムハチを丸ごと貨物機に乗っける
青函連絡船や宇高連絡船みたいに線路を敷いてそのまま貨物機に載せるとか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:05:57.82 ID:qwZ7SZJa0.net
動労千葉の飛行機版ができる

動労羽田あたりかwww

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:29:59.38 ID:Iwsrafwv0.net
採算度外視で、日本中の空港を4000m滑走路化

政治停車駅ならぬ、政治空港をバンバンつくる。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:05:14.63 ID:cRGH6h+O0.net
パタパタマルスで航空券や搭乗券を発券する

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:16:34.59 ID:Rj4yspKy0.net
>>238
動労成田は洒落にならんな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:23:44.68 ID:m92yg8wM0.net
ニュースで、

『きのうより始まった【スト権奪還スト】により、国鉄は国内線は全路線休止、国際線は日本時間に合わせた全路線の休止を行っております。 なお、国際線につきましては他社への代替輸送を行っており、いずれも、全路線の再開は未定となっております』


みたいな報道とかをやってそうだ(T∀T)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:27:38.90 ID:m92yg8wM0.net
国鉄航空は国内線は全路線休止、国際線は日本時間に合わせた全路線の休止を行っております。

に訂正

3月あたりの春闘ストライキとか平気でやらかして、違う意味での毎年の名物となり、 『テメーら、またかよ!ふざけんなパンチくらわす!!』
みたいに怒り狂う客も出てきて(ry

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:29:54.87 ID:1xRAdbdY0.net
国鉄バスの自動車駅みたいな感じで空港が「航空駅」になる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:31:45.95 ID:Za5IxS5F0.net
JR西日本航空が末期色の飛行機を飛ばし物議をかもす

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:40:35.64 ID:vBH2AmhD0.net
>>245
それに加えて、21世紀になり20年以上経過しているにもかかわらず、未だに

B727
B737-200
747-200
L-1011
DC8/9/10

を近代化仕様に魔改造しながらも普通に飛ばしている。理由が『まだ使えるから』なのは言わずもがなw
団塊世代の団塊世代による団塊世代のための団塊電車!高度経済成長の救世主な団塊電車、大阪環状線の国鉄103も真っ青!!!ww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:30:49.99 ID:YxZ7SCIL0.net
>>246
軍用機のF-4EJ改みたいな感じか
グラスコックピット化して航空機関士不要化改造もやるとか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:27:09.76 ID:ubxUq+AI0.net
JR西名物段ボールパッチワークやるんけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:13:50.49 ID:p+hFkTCx0.net
B777就航以降でも動労羽田が
「4発機でないと不安だろが!!!」
と騒ぎ立てる理由のほうで、国際線は基本的には4発機(小さくて3発機)しか受け付けない。


逆に言えば、
3発機〜4発機であれば、時代錯誤まんまな
B377ストラトクルーザー/ツポレフ114/ユンカース(3発機)だろうと最優先で発着枠を(ry

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:22:49.24 ID:UcZJEA2r0.net
それにくわえて、

関西空港以降に伊丹に4発機の定期便離着陸とか死ね!!みたいな流れに対して、
「ETOPSにゆだねて安全を無視した国は許さんぞ!国こそ(ry!!」
と、動労伊丹が昭和なセンスまんまな風体にて、短い滑走路を抗議デモとして闊歩しまくる光景が風物詩となり、(ry

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:39:05.25 ID:U+8lw8XH0.net
JR九州航空が水戸岡デザインの飛行機を飛ばす

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:21:19.50 ID:pD/qxm3S0.net
木目の綺麗なジェット航空機

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:02:59.98 ID:syaO+UoG0.net
往路飛行機・復路新幹線で往復乗車券を作れる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:54:37.51 ID:nKkAHMpk0.net
最長片道切符のルートが面白くなりそうだな、それ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:10:33.45 ID:w/Rpwrdl0.net
青函連絡船の代替で青森~函館に飛ばすとか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:57:05.07 ID:JnrZZClC0.net
受付カウンターや、搭乗直前のスタッフが無愛想

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:27:21.23 ID:S45VtOTb0.net
https://www.tetsudo.com/column/304/
https://trafficnews.jp/post/120262
今月からスターアライアンスにドイツ鉄道が加盟
日本のJRが加盟したらどうなる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:54:56.88 ID:1X4AcDUE0.net
動労羽田/動労成田/動労福岡/動労伊丹/動労千歳/動労那覇あたりが結託しだして
『大型機でエンジン2つなんて、乗務員や利用者に不安を(ry!!!』のほうで何度も運動会するだけでなく、ストライキも起こし、

昔でいうB747SR、
少し前でいうB747-400、
今でいうB747-8かA380
の国内線仕様な、いわゆる超大型機を優先で発着枠に認め、主要路線についての小型機枠は思い切り後回しな冷遇ばかりされ

上記の理由のほうで、JAL、ANAとかは主要国内線については、便数減らしてでも超大型機にリストラ(合理化)して、
B747かA380ばかり発着する時代に化けるw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:56:45.32 ID:1X4AcDUE0.net
いわゆる、超大型機な4発機を優先で発着枠に認め

に訂正で

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:13:22.20 ID:S45VtOTb0.net
JR西日本航空が747SRやDC-8とか年代物の飛行機を体質改善40N工事してまだ使ってる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:17:32.27 ID:S45VtOTb0.net
JR北海道航空が名寄本線の代替で旭川~紋別とか標津線の代替で釧路~根室中標津とか短距離で飛ばしそう
JR西日本航空がのと鉄道七尾線穴水~輪島間の代替で小松~能登もありかと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:51:09.20 ID:aXw5m/Dq0.net
>>260
ローカル線には、ボーイング社でもやらない

ターボファンエンジンを無理矢理3発搭載
航続距離稼ぐために左右の翼に戦闘機みたいなサブタンクを搭載(ERは2体ずつな4本分w)
重量増も怖くないように左右後輪を4輪化
トイレはバキューム式に現代化
ファーストクラスは2_2な2列(4人分)、エコノミーは3_3な27列(162人)
当然、コックピットはB777も真っ青なデジタル化による2人乗務


が標準装備な魔改造B727にて、未だに飛ばしてる話も仲間に入れてくれやwww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:38:42.74 ID:BnV4qt6N0.net
JR東日本航空がグランクラスを設定

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 21:53:59.32 ID:621bJ4W40.net
頑なにターボジェットか低バイパス比ターボファンに固執する

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:12:43.55 ID:rDlU4OSk0.net
いまだにB747SRが現役

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:55:43.24 ID:J2XeSS5+0.net
国鉄といえば同等はJAL

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:10:31.73 ID:ExOxjnJJ0.net
補修は基本ダンボール継ぎ接ぎ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:33:19.71 ID:kVTRkXfP0.net
怖えーよwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 22:23:09.13 ID:/u3xz6/70.net
水害で不通になった北陸本線の代替で伊丹~小松に短距離便を飛ばして代行輸送

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 07:54:27.69 ID:4VNZ+Vp30.net
泳ぎ出す

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 10:59:30.89 ID:w/aatGtA0.net
郵便輸送も国鉄が担う
空港に郵便ポストがあって投函された郵便物は機内で仕分け作業する

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 14:43:54.04 ID:KxNYo4ye0.net
撃墜

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:54:10.98 ID:HlnrLpRU0.net
鉄道バスは乗車券、船は乗船券だから飛行機は搭乗券じゃなくて乗機券の名称で発券されてたかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:35:58.74 ID:WOzRYaZw0.net
フライトアテンダントが「車掌」である

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 20:21:15.03 ID:jL5BXzD00.net
地上係員も客室乗務員も無愛想

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:10:45.34 ID:Rn341jhO0.net
アジ電ならぬ
アジ飛行機が国内線も国際線も飛び回っているwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:48:29.92 ID:Rr91l33h0.net
お召し機が飛ぶとか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:50:51.14 ID:h+n5j63w0.net
国際線ではアジ飛行機のスローガンが英語とか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 10:45:27.17 ID:7m344sfT0.net
ネット予約不可。
航空券は緑の窓口で販売。
もちろん硬券である。
搭乗口では係員が鋏で改札。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 09:55:21.58 ID:e2DKYFFr0.net
過去に日本航空という国営航空があって倒産したんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 21:22:22.07 ID:O/1GkRfR0.net
プッシュホン予約で航空券を予約できる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 17:07:22.40 ID:ccs32wmY0.net
国鉄のJNRを3番煎じしたとしか思えない、

JNL

とかいう国営航空会社ができる。

それでも、タクシーやバス会社の「◎◎ Kotsu(◎◎交通)」の表示みたく、 『Kokuei Koku(国営航空)』 と表記されるよりはマシかwww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:34:12.02 ID:osSoZJTZ0.net
受付カウンター、
ピンポンゲート、
搭乗案内する人、
客室乗務員にいたるまで、

航空会社の職員が>>232まんまな、旧式な顔つき+しかめっ面なのばかりになる
(女は、昭和の役所の職員 or コンビニ店員か、社会主義国の役人まんまな、愛想すらも無い顔つきで)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:52:54.72 ID:cj+Ovkma0.net
床下搭載の貨物コンテナは緑色。
5tコンテナを一回り小さくしたサイズである

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:19:24.46 ID:MDSGkWq70.net
>>263の話を昔のJAL国内線がやってたとしたら

B747

特等席:2階に1―1で8席のみ。新幹線でいうグランクラスみたいなやつ
1等席:先頭部に20席くらいなファーストクラス
2等席:1番目ドア⇔2番目ドアの間に2―4―2で60席くらい
3等席:2番目のドアより後ろ。3―4―3で420席くらいな普通席

とかをやっていたりして

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:42:13.88 ID:UrPWGd5w0.net
航空会社というより、利用者についての話だが、


「◎◎社ので利用とか余計なことはするな!!  m9(⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠) とにかく 【国の飛行機】 にしておけば、⁠間違いは無いんだ!!!!!」


家族や親子で使うときとかに、思考放棄むき出しな頭ごなしにて↑↑↑みたいにする親、国の飛行機【しか】使わない親が日本中で地味に多く見かける。

「国に任せておけば間違いない!!!」
「トヨタにしておけば間違いない!!」※車選び
の話みたいにw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:09:13.18 ID:CK7N5WVY0.net
運賃が全区間、鉄道運賃+指定席航空特急料金で構成される。
指定席航空特急券は通常特急券の倍額。
グリーン車はグリーン料金、グランクラスはグランクラス料金が加算。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:23:05.03 ID:YLu6epQJ0.net
航空券が等級制
エコノミーが3等でビジネスが2等でファーストが1等
2等が3等の2倍とか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:04:40.27 ID:fbipQdO+0.net
>>285の改変コピペ

モデル:国内線仕様B777−300@JAL

特等席(新幹線のグランクラスみたいなやつ)
B777-200の国内線ファーストクラスとこをもう少し広げた感じで、1―1―1を2列(6席)。

1等席(国内線ファーストクラス)
特等席の後ろ⇔2番目ドアより前に、2―2―2を3列(18席)。

2等席(クラスJ)
2番目ドア後ろに2―4―2で6列(48席)

3等席(エコノミークラス)
クラスJより後ろ。3―4―3で、380席くらい

452席くらいで飛ばしていたりしてな
羽田⇔伊丹は所要時間的に特等席を満喫できないだろうけど。

(数字はシートマップみながらの目測による推定計算)



おまけ

トイレ(Lavatory)
1番目ドアの前:1(特等席専用でwww)
2番目ドア後ろ:2(ギャレーの左右斜め後ろ側。ファーストクラス⇔クラスJとの簡易パーティションがわり)
3番目ドアの間:2(ギャレーに位置する通路間に)
4番目ドア後ろ:2(ギャレーの左右側。)
最後部のトイレ:2

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:27:40.82 ID:LGlChwGO0.net
今現在になって、
B727が退役

B737-200は、まだまだ現役。
噂では、B52みたいに100年運用を計画しているとかいないとか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 16:05:27.04 ID:klQbkwOH0.net
(ಠ︵ಠ)
(ー皿ー)
(@皿@)
(ಠ益ಠ)

みたいな思考放棄まんまな頑固一徹偏屈オヤジみたいなのが、

「国鉄航空なら、国だから安泰だ!!!」
「グダグダ言うな!!とにかく国で働けば、安定して間違いは無い!!!」 ※人生設計とかで子供に言うときの叫び

なかんじの叫びして、子供の就職活動とか人生設計とかにオタケビあげまくっている光景が日本中のあちこちで起きるwww

総レス数 329
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200