2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも国鉄航空があったら

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 18:21:12.84 ID:88/DcOSi0.net
国鉄は鉄道だけでなく自動車線や連絡船もあったが航空路線に手を出したらどうなっていたか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:52:33.61 ID:uzpHQ7cO0.net
>>292
JASは東急グループ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:26:32.81 ID:7yLS8J080.net
>>292
ANAは日本ヘリコプター輸送時代から名鉄が出資してる。もっと言えば名鉄が長らく筆頭株主だった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:27:31.93 ID:pe/TP8UX0.net
国鉄航空が地方航路を開拓して東亜航空や日本国内航空あたりの中小航空会社と競合する可能性とかあったかな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 23:06:27.10 ID:cHDPl8tg0.net
トイレが今時垂れ流し
「駐機中は使用しないでください」と書いてある

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:28:12.15 ID:kKTirowZ0.net
言いたいことはわかるが実際の飛行機も基本的には駐機中にトイレ使わせてない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:26:16.99 ID:8F4JPlQq0.net
新幹線0系の簡易リクライニングシートを改造して転用
シートベルトを取り付けとか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:59:16.21 ID:9BQnYj520.net
荷物入れがハットラックではなく網棚

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:48:31.42 ID:3KvxGCGG0.net
ロッキード事件ならぬ、A380事件おきたりしてなwww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:12:35.78 ID:oqc3qIv10.net
空港支店長の呼称は国鉄航空の場合、空港駅長である。
副支店長は勿論、助役と呼ばれる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:52:41.28 ID:habD8YUe0.net
飛行機にも天理臨がある
伊丹空港→大阪が国鉄バス、大阪→天理が鉄道の天理臨で1枚の乗車券で連絡運輸できる
鉄道がない沖縄発も設定可能

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:58:10.99 ID:UeIGfxSP0.net
天理臨(DC10)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:06:22.85 ID:uFgV7lKr0.net
ランプバスも国鉄バスが担ってる
道路を走るやつがそのまま空港を走るとか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:02:02.27 ID:TisDyMLO0.net
やっぱ機体に順法闘争とかペンキで書いて欲しいな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:27:08.70 ID:uuPYl0C00.net
マルチエアポートは特定都区市内扱いで、羽田・成田は「区」、伊丹・関空・神戸は「阪」など
成田発着でも途中下車しない限り成田空港駅〜都区内の駅間は追加運賃は不要。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:41:17.72 ID:TisDyMLO0.net
やっぱ機体に順法闘争とかペンキで書いて欲しいな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:54:40.25 ID:7hCs3CjB0.net
103系の航空輸送に挑戦する
デカい輸送機で電車丸ごと輸送

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:08:09.89 ID:V1jyDOt30.net
アントノフかな?
羽田に貨物線敷いて貨物機に列車からそのままコンテナ積み込むのはなかなか壮観だと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:19:34.27 ID:UEXKhfkQ0.net
>>307
国内線や中国路線とかだと、空飛んでる恥!!みたいな感じに失笑されるだろうけど、

国際線の
アジア西部(インドより西側〜カザフスタンやトルコあたりまで)
EU界隈や南北アメリカ

には漢字読めない意味でナンセンスにはなるかな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:37:35.94 ID:xCbx9M/L0.net
欧米に飛んだアジ機材は、クールな前衛アートと思われて大人気に

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:38:44.45 ID:h0MwyKFz0.net
手荷物預けはチッキと呼ぶ。
チッキの延長線で、駅からのインタウンチェックインも可能。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:49:53.25 ID:+hkuMr650.net
アントノフどこさ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:13:05.35 ID:tZh2+PIC0.net
151系パーラーカーみたいな超豪華なシートがある

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:17:04.66 ID:innrB0AX0.net
食堂車ならぬ機内食堂や機内ビュッフェがある

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:43:46.16 ID:N21dAsxK0.net
>>315
グラタン/ラーメン/ケーキ/パイとか食べてる最中に乱気流とかあったら、
ドリフのコントみたいに顔面ベチャっとなる訳かwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:37:17.63 ID:ogpXwPlT0.net
航空公安官が乗ってる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:25:34.41 ID:RZDJRP1s0.net
成田空港や関西空港や宮崎空港で制限エリア内に貨物線を引き込んで飛行機に貨物を積み替え可能にする

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:57:46.32 ID:FlcnVwd20.net
航空コンテナをワムハチに搭載
アルミ製で衝撃に弱いのでむき出しでの鉄道輸送は不可能で箱の中にコンテナを入れないといけない
鉄道コンテナに航空コンテナを入れても可

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:55:25.59 ID:dn6Ctviu0.net
国会議員がJRパスを使って乗りまくって問題になる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:53:27.81 ID:jCAjfg+U0.net
別に問題でもなんでもないことを騒ぎ立てる某新聞社の紙面が目に浮かぶわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:19:05.28 ID:IAARmU9D0.net
新幹線若返り工事の際に新幹線の乗車券・特急券で飛行機に乗れる特例措置を設けてただろうな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:23:17.99 ID:l7DcD3qG0.net
>>67
連絡船の2等みたいに座敷がある。
もちろんスッチーは座敷わらし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:08:16.49 ID:l7DcD3qG0.net
>>323
座敷席の安全対策は革手錠とかだろうな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:45:01.05 ID:Y6JM5S5d0.net
指定席券売機で航空券を買える

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:54:14.44 ID:0LtPorHQ0.net
国鉄バスと同様に空港が「駅」と称される

波照間駅、八丈駅、奥尻駅など

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:59:49.09 ID:OzpuJNli0.net
JR北海道737系とボーイング737でコラボ
JR九州787系とボーイング787でコラボ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 02:46:52.48 ID:TpjT7sWl0.net
それではまず、10番を押してください

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 01:13:26.76 ID:CCtImA410.net
機内検札で無賃搭乗者からお金を取る偽車掌がいる

総レス数 329
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200