2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日淡以外】無加温飼育スレ10【春が来た】

1 :pH7.74:2014/06/29(日) 22:38:45.12 ID:7l4z2ipm.net
いろんな事情でヒーター無しの無加温で魚を飼育している人、いませんか?
本スレはそういう人たちが、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外で
飼育可能な魚種を探すために情報を交換し合うためのスレです。
ショップで一般的に流通する魚種のうち、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外でも
元々の生息域が温帯であるため、ヒーター無しで飼育出来る魚種は居ますし、
熱帯魚として流通している魚種の中にも、現地の生息環境の関係で低温に強く、
完全なヒーター無しの無加温は無理にしても、低温で飼育可能な種はいろいろ居ます。
本スレではそういった情報を交換し合ったり、低温飼育に関するアドバイスをし合ったり、
場合によっては自分たちで実際に飼育をして各魚種の低温耐性を調べたりしています。

スレの特性上、対象魚は基本的に外国産淡水魚ですが、日淡や海水魚などの話題でも、
著しくスレの趣旨から離れるのでなければ禁止するものではありません。
水草や魚以外の生体の話題でもオK。(むしろプリーズ)
また本スレで飼育実験をしたり、飼育経験を語って情報を寄せてくださる方は
室内飼育だったり、ベランダ飼育だったり、池飼いだったりと、飼育スタイルがいろいろです。
その辺りは特に限定しておりません。

【無加温水槽 過去ログ】
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067167542/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163479722/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1200652337/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227252874/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235045236/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1273849415/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316585499/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1380537713/

496 :pH7.74:2014/12/09(火) 10:04:40.38 ID:4p1yeAYy.net
アンモナイト・スネールは何度まで大丈夫?

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:27:37.22 ID:Xl0WDqqy.net
水温15〜16℃で約1週間経過
CO.ステルバイ
CO.レウコメラス
いたって普通

498 :pH7.74:2014/12/14(日) 22:09:45.65 ID:xcL7beKg.net
>>497
確かステルバイは無加温できないんじゃ?
参考になるので、時々報告よろしく。

499 :pH7.74:2014/12/15(月) 06:41:03.78 ID:Ww4IjL/c3
今メダカ水槽の底床が川砂なんだけど
ゴミ取りがおっくうになってきたし、
アナカリス突っ込んでるだけじゃなく水草植えたいしで
土系にしようかと思ってるんだけど、ケト土ってどうなのかな?
ケト土なら手元にあるから、ソイル買わずに済むし
普通に使えるなら使ってしまいたい

500 :pH7.74:2014/12/15(月) 21:47:38.28 ID:jFW0zjTh.net
神奈川県で隙間風全開の玄関にて無加温でアエネウスが日淡水槽に一匹入ってるけど、一応生きてるなあ

動きクッソ鈍いけど

501 :pH7.74:2014/12/16(火) 04:13:23.92 ID:pnLruZU1.net
水温15℃を割るようになってきたが、
家のランプアイとラミーノーズテトラは元気に餌に食らいついてるな。
去年も無事越冬したから今年も大丈夫だろう。

502 :pH7.74:2014/12/16(火) 06:36:14.39 ID:ko/mwgYw.net
でも魚も歳を取る…忘れがちだけど

503 :pH7.74:2014/12/16(火) 10:32:29.33 ID:NNQ/0Hq/.net
>>501
ランプアイは新発見じゃない?
あとはどこまで行けるか。

504 :pH7.74:2014/12/16(火) 11:52:26.45 ID:QHm+6ri2.net
うちは今年無加温デビューだから真冬がどこまで落ちるか見据える年だけど
温度次第ではラミーノーズテトラ入れたいわ
引き続きのレポお願いします

505 :pH7.74:2014/12/17(水) 10:22:55.15 ID:M6CYQoJ2.net
20キューブ水槽にアカヒレ1、ラスボラエスペイ5
ここ数日水温13〜12度で無事だったが
今朝水温11度

アカヒレが通常通りで、エスペイ3☆、残り2もフラフラで☆待ったなし。
まるでサバイバルゲームで生き残った勝者のように見えるアカヒレ。
水槽に6匹居た魚が、あっというまに1匹になってしまったw

506 :pH7.74:2014/12/17(水) 11:43:32.81 ID:U9Kn7n4w.net
まあアカヒレはレベル的には日淡だから比較しちゃいけないんだよな本来
うちは混泳のチェリーバルブもほぼ同じ程度元気だけど

507 :pH7.74:2014/12/17(水) 16:48:24.02 ID:D1/QNhBj.net
>>505
笑い事じゃねーんだよクズが
テンプレ参考にしたかしらないけど
魚の動きを見てたらふつうヤバイなとか気付くだろ?
遊び感覚で生体実験されたら困るんだが

508 :pH7.74:2014/12/17(水) 19:41:41.62 ID:Io08banK.net
2Lのペットボトルに水槽から魚を移して、酸素の素も入れる。
水温が下がる深夜にそれを抱いて一緒に寝たら。。。
試したことある人いる?

509 :pH7.74:2014/12/17(水) 19:50:43.09 ID:O7WKgaGB.net
水槽を発泡スチロールで断熱しとけば良いだけでは

510 :pH7.74:2014/12/17(水) 19:52:10.33 ID:204Gw4ON.net
なんか水温がえらい激変してそっちの方がキツそうな気がするんだけど。

511 :pH7.74:2014/12/17(水) 20:47:50.49 ID:rTtSsqF1.net
そのまえに酸素の素なんて水質がアルカリに傾きまくって急変でストレス

512 :pH7.74:2014/12/17(水) 21:25:52.51 ID:r4/sTyOr.net
ところでぽまいら水温計はどんなの使ってる?
ちなみに濡れはダイソーで買ったホムセンで200円ぐらいのやつ

513 :pH7.74:2014/12/17(水) 21:31:51.51 ID:quo6ODOe.net
ニッソーのデジタルのやつ
アナログのアルコール式は誤差酷すぎて使えない

514 :pH7.74:2014/12/17(水) 21:35:36.16 ID:QpfIJmFH.net
>>512
多分俺もそれw
あれってホムセンで売ってる奴とまったく一緒じゃね?ってくらい似てるよな。
ダイソーで10個くらい並んでて、そのうち3個くらいが店内で既におかしいだろっていう温度になってたから
平均的な誤差少なそうなの買った。
もう2年たつが、そこそこ信用してる。

515 :pH7.74:2014/12/17(水) 21:57:11.60 ID:OJDTcxND.net
玄関に設置したけど無加温で
ラスボラブリジッタエは年越せるだろうか・・・

516 :pH7.74:2014/12/17(水) 23:13:57.19 ID:mYqsVMC0.net
沖縄なら余裕だろ、北海道なら今日明日にでも・・・

517 :pH7.74:2014/12/18(木) 00:01:28.75 ID:L1qS5y0g.net
>>515
俺はブリを断念した派。
参考にしたいので報告してちょうだい。

518 :pH7.74:2014/12/18(木) 00:16:10.38 ID:A5mld0Dk.net
ボララスだろて思ったら
テンプレのリストも"ラスボラ"ブリジッタエになってんのな

うちのは15度切ったくらいでひっくり返ったよ
保温してなんとか持ちなおしたけど。
暖かいうちから飼って徐々に慣らしてかないと
10〜15度てのは厳しいと思った。

519 :pH7.74:2014/12/18(木) 03:39:28.18 ID:Mm+Z0gRD.net
>>501
続報です。
この寒波のせいで、帰宅したら水温12℃台に突入してました。
悲しい事にラミーノーズは2匹とも☆になっておりました。 急激な温度低下のせいなのか、絶対的な温度のせいなのか・・・。
ランプアイはいつもと変わらず餌にも飛びついてます。
その他混泳のアカヒレ、青コリ、ミナミヌマエビは言わずもがなで、異常無し。

520 :pH7.74:2014/12/18(木) 07:58:12.75 ID:ZIooldE3.net
水温4℃だけどハナビは元気です!

521 :pH7.74:2014/12/18(木) 09:51:44.67 ID:Ud+sKeoQ.net
同じく水温4℃だけど琉金元気

522 :pH7.74:2014/12/18(木) 11:44:36.77 ID:A0NKQtsW.net
やっぱらミーノーズは無理かあ
夏限定で飼って初秋にペットショップ返却だな

523 :pH7.74:2014/12/18(木) 12:56:38.19 ID:RGuueiA0.net
みんなヒーター買うお金もないの?

524 :pH7.74:2014/12/18(木) 13:07:12.43 ID:A0NKQtsW.net
私の場合はそうだよ
それにヒーターの電気代を維持する金ももったいない
なんなら今飼ってるのがみんな☆になったらもう魚は飼わないし
そもそも水槽はもらい物
ひょんなことからメダカを飼ったのが始まりでずるずるやってるだけ
ずるずると上部式かってこのスレで紹介されてる魚を何種類か飼ってるだけ
魚を増やしたのはやっぱり楽しいからだけど、電気代を過剰にかけてまでは要らない
上部式の電気代は月100円程度
濾材でお金は飛んで行ってるけれど・・・

525 :pH7.74:2014/12/18(木) 13:27:36.83 ID:Uh+CS6YX.net
水槽三つあるんで維持費を考えてヒーターは一台だけ
無加温チャレンジしようかとエリスロとブラックネオン入れてたけど15℃下回ったところで
まったくエサを喰わなくなったので怖くなってヒーター付きに退避させたよ
新たに投入したメダカは5℃になっても元気に泳いでるわ。日淡は強いな

526 :pH7.74:2014/12/18(木) 13:58:28.76 ID:kd3mu9eV.net
メダカの稚魚は7度で死にかけのが出てる

527 :pH7.74:2014/12/18(木) 14:17:09.03 ID:5DuaNRd0.net
>>526
ほう…
秋・冬生まれでも越冬できるか追加報告頼む

528 :pH7.74:2014/12/18(木) 17:54:52.39 ID:aT2iM95r.net
>>524
底面なら濾材も要らないぜ

529 :pH7.74:2014/12/18(木) 19:11:39.20 ID:18zyWp5C.net
加温はするけど、実質お金が掛からない方法とってる人いないの?
例えば、水槽抱いて寝る、コタツの上に水槽置く、犬小屋に水槽入れて犬に温めてもらう とかさ

530 :pH7.74:2014/12/18(木) 19:14:57.99 ID:2mDBRliN.net
スレ違い

531 :pH7.74:2014/12/18(木) 20:07:26.63 ID:xVRPM8pT.net
園芸用の簡易温室に入れてる奴はいるんじゃね?

532 :pH7.74:2014/12/18(木) 20:26:08.98 ID:DZaLLa8j.net
水温チェックのため水槽を見ると青コリさん一家10匹総出で陣形を組んでいた
普段見られない様子に何事かと覗くとそこには傾きかけてふらふらするCO.レウコメラス
水温14℃、限界とみて救出
ここ数日見ていると15〜6℃と14℃台では明らかに様子が違っていて怪しい感じではあった
15℃切るとココナッツシェルターからほとんど姿を現さなかったので15℃がギリギリ限界か
そしてなぜかレウコメラスがいなくなったとたんステルバイがビュンビュン泳ぎだした
こちらは大丈夫そうだ

そして青コリさんありがとう

533 :pH7.74:2014/12/18(木) 20:47:28.16 ID:8Gu7whtN.net
>>527
何度も情報でてるだろ。お盆以後で外飼いは全部死ぬ

534 :pH7.74:2014/12/18(木) 21:06:53.33 ID:5DuaNRd0.net
>>533
すまんが記憶にない
過去スレ読み返すよ

じゃあ、>>526も退避の可能性があるな

535 :pH7.74:2014/12/18(木) 21:23:11.49 ID:3+3M7Vxw.net
>>528
コリ&ドジョウのために底砂はボトムサンド使用しております

536 :pH7.74:2014/12/18(木) 21:52:40.38 ID:A5mld0Dk.net
>>529
デスクの小型水槽はノーパソの排熱で丁度よく暖まる

537 :pH7.74:2014/12/18(木) 23:36:26.14 ID:L1qS5y0g.net
>>518
兄貴、貴重な情報ありがと。
何かある前にヒーター入れといて良かった。

538 :pH7.74:2014/12/19(金) 16:00:25.41 ID:DsawLOk+.net
>>529
水冷組んでCPU等の冷却に飼育水を通すとかどっかでみたな

539 :pH7.74:2014/12/19(金) 16:41:35.49 ID:yU+uOxOD.net
それやった事あるけどあんまりかおんできないよ

540 :pH7.74:2014/12/19(金) 17:09:22.06 ID:LAzftIM2.net
つかハイスペックPCで24時間ゲームやエンコードとかでもない限りそんなに熱くならないよ
熱くなったら熱くなったで上手くコントロールできないし

541 :pH7.74:2014/12/19(金) 17:36:39.08 ID:FecQCOyf.net
熱帯魚を守る為に熱くなる前にサーモでポンプ止めたらPCが死ぬジレンマ
電磁弁で経路切り替えはできるがそこまでやる意味があるのか

542 :pH7.74:2014/12/19(金) 17:48:21.49 ID:yU+uOxOD.net
GeForce8800GTXのLSIとAthlon FX-60とかいう組み合わせで全水冷&冷却水を水槽から取るっての大昔にやった事あるけどまったく加熱でけん
GPU2枚とCPU1つでもよく冷えるが問題は加熱できない上に飼育水なんて使うと詰まり発生する原因になる
チップが死ぬ可能性ありで止めた

543 :pH7.74:2014/12/19(金) 18:06:41.81 ID:rE1vqPFH.net
>>542
直接飼育水流したのか
ラジエータみたいなので熱交換しろよ

544 :pH7.74:2014/12/19(金) 18:29:05.70 ID:3pSXDsrX.net
このスレは昔から永遠と実験と報告だけするスレだから
質問とかするスレじゃないし消えてくれ

545 :pH7.74:2014/12/19(金) 18:38:06.58 ID:8s7nZwDz.net
寒さより夏の暑さの方が問題だと思うけどどうなのよ

546 :pH7.74:2014/12/19(金) 18:44:14.26 ID:XdiIeuKE.net
エスペイ ブリジッタエ メラー マキュラータ ブラックネオン
似たようなタイプの5種各2匹の計10匹を、無加温専用水槽で6月から飼育
朝1確認時水温11℃、ひっくり返ったり、じっと動かないのがチラホラ
細かい確認が出来ないまま仕事へ…
気になってたから慌てて帰って来たら水温は13℃まであがってたが
ブラックネオン2元気で残りは☆及び寸前
この中だとブラックネオン別格なのな。

547 :500:2014/12/19(金) 18:51:16.85 ID:h+vpan0h.net
>>533
過去スレ読んできた
499の話も加味すると、水温5度くらいからヤバそうだな

548 :pH7.74:2014/12/19(金) 19:22:21.18 ID:q9Pn9MSN.net
玄関先に置いてるけど10度切りそう

549 :pH7.74:2014/12/20(土) 00:25:32.19 ID:2cDEAnhr.net
>>546
いい加減にしとけよこのクズが
都合のいい生体実験はするな

550 :pH7.74:2014/12/20(土) 00:47:45.77 ID:X3hz7oe8.net
1週間ほど前にミゾレヌマエビとミナミヌマエビと黒メダカ採種してきたけど
チャームの発砲スチロールで外飼いしているヤツは黒メダカだけ生き残って
全滅だわ。
簡単にエアレーション無しのバケツでも飼えますって言われているけど
難しいね。
赤玉と桂砂を半半に入れた発砲スチロール容器がダメなんだろうか?
水草もアナカリスとガボンバ10本ぐらい入れているけど酸欠なんだろうか?
毎朝見ると横たわったエビたちが瀕死なんだよね。

551 :pH7.74:2014/12/20(土) 02:19:10.16 ID:Y+M8r1Uo.net
スレタイどおり、まず日淡は普通に飼えるのが前提のスレだから
このへんで尋ねたらどうさね
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1412520764/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1417854145/

552 :pH7.74:2014/12/20(土) 02:41:20.43 ID:ojCeOrSR.net
そりゃ死ぬわw
外で取ってきたって行っても庭の発泡よりは水温かなり高いだろ。
寒さに強いっても数週間かけて徐々に慣らさないと無理w

553 :pH7.74:2014/12/20(土) 09:52:35.28 ID:TnJ25QdX.net
>>549
ものの言い方に問題はあるが、心の優しい人間だと思う。
社会は理不尽で満ち満ちており、絶望することも多いが
その生き方を貫き通して欲しい。戦士よ戦え!

554 :pH7.74:2014/12/20(土) 11:06:23.50 ID:fI0hWFzA.net
エビがかわいそうだから電気ショックで殺してから調理しようって言う人に似てるね
結果は同じなのに、過程にだけ個人的感情を持ち込むあたりが

555 :pH7.74:2014/12/20(土) 11:09:46.33 ID:XgE/IEV2.net
>>550
メダカは環境変わっても適応力あって簡単になじみやすいが
ミナミは水質、水温の環境違う所に放り込む場合、
最初は比較的慎重に水あわせ的な事やって、慣らせてやらないと数週間で普通に全滅だよ。
それはショップで買ってくるのと採ってくるのも同じ。

ただもう適応して馴染んでしまうと、夏場の高水温だけは気にしないといけないが
低水温で☆になることはあるのか?ってほど強い。

だから☆の原因は水温や環境よりも、恐らくショック氏
赤玉で発泡スチロールでもバケツでも環境自体は何の問題もない。

556 :pH7.74:2014/12/20(土) 23:58:35.14 ID:X3hz7oe8.net
>>555,518
なるほどショック死かー。
なんだか採種時期間違ったみたいだね。
春先まで当面メダカだけ飼うことにしますね。

557 :pH7.74:2014/12/21(日) 00:01:19.59 ID:X3hz7oe8.net
>>551
そんなスレもあるのですね。
チェックしときますね。

558 :pH7.74:2014/12/21(日) 17:15:14.14 ID:DZmsgqBd.net
なんだボルビはBかよ
せっかく買う気満々だったのに残念だわ

559 :pH7.74:2014/12/21(日) 18:31:37.69 ID:pd427aEL.net
トロピカのヒュディロッティは7度くらいまで平気だよ
成長遅くなるぐらいで止まることもなかったよ

560 :pH7.74:2014/12/22(月) 18:46:22.95 ID:eoVvDl9d.net
なんか小さい頃に祭りの屋台で取ってきた出目金を家の水槽にそのまま入れたら即死したのを思い出した

561 :pH7.74:2014/12/22(月) 19:14:41.04 ID:TiUbgnI3G
うちのドリアンスネールがここんとこ流木の隙間に潜って出て来ないんだが、これはやはり水温が原因で潜ってるんだろうか?

562 :pH7.74:2014/12/23(火) 15:05:01.97 ID:Wdik2xP8.net
陰性はぶっちゃけ短期間で結果出ないと思う
枯れるにしても奴らゆっくり過ぎるし

563 :pH7.74:2014/12/24(水) 09:50:53.75 ID:rw1H2Y7M.net
少し前にブリジッタエの書き込みを
した人が居たけど、現在どんな感じですか?

564 :pH7.74:2014/12/24(水) 11:06:47.87 ID:X5+mc8rL.net
テトラ系は無加温きついでそ

565 :pH7.74:2014/12/26(金) 20:12:41.47 ID:tdXUPZO8.net
ディプレッドホタルテトラは結構強いよ

566 :pH7.74:2014/12/26(金) 20:20:24.93 ID:xi2FKDX0.net
スレ的にSとAが一番重要

567 :pH7.74:2014/12/29(月) 09:09:22.66 ID:0k2QdYrl.net
青コリってマジでSランクなんすか?
パラダイスフィッシュはすぐ寒さで死んだわ

568 :pH7.74:2014/12/29(月) 09:54:43.84 ID:+Y2Dv0Mw.net
寒さ以外の原因がありそう

569 :pH7.74:2014/12/29(月) 10:34:25.15 ID:jvd6useL.net
ここ一週間水温14〜13度
二日ほど前から弱り始めた感じだが今日マキュラータ5匹全滅

570 :pH7.74:2014/12/29(月) 11:36:47.67 ID:fgvx70Us.net
10月に青コリ10匹を入れたんだけどさっき見たら全部生き残ってる。
7匹くらいしか確認できてなかったから嬉しいね。

大阪で会社の事務所の土間で飼ってる。
温度は10度少し上くらい

571 :pH7.74:2014/12/29(月) 12:10:15.18 ID:m0gPA3Z4.net
10度以上なんて糞みたいな情報いらねーんだよ

572 :pH7.74:2014/12/29(月) 15:50:48.86 ID:zYlkrL0z.net
パラダイスフィッシュというかタイワンキンギョは7度ぐらいが限界って話だったような
チョウセンブナの方は帰化してるんで屋外無加温余裕

573 :pH7.74:2014/12/29(月) 16:14:05.54 ID:zYlkrL0z.net
日淡のチョウセンブナスレ覗いてみたらタイワンキンギョ5度で越冬って報告あったわ

574 :pH7.74:2014/12/29(月) 18:04:00.95 ID:bvJbRAE3.net
>>571
的は射てるけど、おクチがお悪いですわよ?

575 :pH7.74:2014/12/29(月) 19:18:37.76 ID:xNrxHNnj.net
>>569
ボララス駄目だったか。
残念。

576 :pH7.74:2014/12/29(月) 19:28:17.88 ID:EEv+pNts.net
テンプレ見直さないと駄目だな

577 :pH7.74:2014/12/29(月) 22:06:13.65 ID:xNrxHNnj.net
>>576
テンプレはあくまで参考だよ。
数を集めないとデータとしては不十分。
決め付けが1番良くない。文系もしくは中学生かな?

578 :pH7.74:2014/12/29(月) 22:23:48.68 ID:rMNj6LJW.net
無加温飼育は出来ます!
200回以上も成功しました!

579 :pH7.74:2014/12/29(月) 23:16:19.49 ID:PEoInN7q.net
俺も禁煙200回成功してるわ
今年に入ってから

580 :pH7.74:2014/12/30(火) 09:29:33.90 ID:5M9kU/zb.net
>>577
同じ水温まで下がるとしても
水槽のサイズや生体の導入時期だけでも、水温変化でのダメージかなり変わるしな。
報告忘れたが2週間前13℃でブリジッタエ4匹☆
ブリジと見た目もサイズも似てるメラーとマキュラは試してないけど、
俺はもうこのタイプは諦めた。

581 :pH7.74:2014/12/30(火) 10:00:24.54 ID:mikq7Pt5.net
ハナビは水温4度でもへっちゃらだったよ
体色は薄くなったけど今も余裕で生きてる
アカヒレ並に強健だな

582 :pH7.74:2014/12/30(火) 11:44:46.65 ID:a//6po5O.net
>>580
水槽サイズと導入時期教えろ

583 :pH7.74:2014/12/30(火) 18:17:16.67 ID:PvrodNM/.net
ステルバイが15℃で…スマン
すぐ18℃金魚用ヒーター投入

584 :pH7.74:2014/12/30(火) 21:45:21.34 ID:mmhryKeb.net
>>574
スレチだけど「的を射る」のほうが誤用で確定したよ
http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html

585 :pH7.74:2014/12/30(火) 23:50:14.81 ID:6Mmx8D5p.net
射る方が誤用とは書いてないよね。どちらも誤用ではないともとれるけど。

586 :pH7.74:2014/12/31(水) 00:00:35.87 ID:9C5TUD5U.net
やめて!!(涙
私の事でケンカしないで!!(涙

587 :pH7.74:2014/12/31(水) 01:18:19.32 ID:QeRKkmof.net
(つけて感情書くって久々に見た気がする

588 :pH7.74:2014/12/31(水) 01:56:23.58 ID:/4Zk8Tfi.net
(無加温の話しようぜ

589 :pH7.74:2014/12/31(水) 02:28:23.42 ID:muJKd24L.net
ミリオフィラムって何度まで?

590 :pH7.74:2014/12/31(水) 10:17:48.97 ID:wM4EpSMg.net
>>583
ステルバイは15℃か。
すると18℃が飼育の下限だね。
アニキ参考になりやすぜ。
そして18℃での経過報告希望。(餌食いとか動きとか)

591 :548:2014/12/31(水) 12:06:04.35 ID:sxLgtFLv.net
>>590
ステルバイ、18℃でも餌を食うが動作が鈍くふわっとした動き
春まで頑張らせるのもつらいので結局23℃の水槽へ残存ステルバイは全引越し
今後はこの室温チャレンジ、もうやめるわ

592 :pH7.74:2014/12/31(水) 16:40:16.88 ID:oAf3MOyj.net
>>585


593 :pH7.74:2015/01/01(木) 13:25:54.80 ID:xviuUe/i.net
室内で水温18度前後のベタは晦日に白点病発症で
ヒーターの効いた発泡スチロール箱の中で年を越す羽目に

もう一匹の古参は一年以上病気もせずに元気なんだけどな

594 : 【酔ってないもん】 【643円】 :2015/01/01(木) 18:32:02.94 ID:ddEIpf1x.net
あけおめ
今日は冷えるね

595 :pH7.74:2015/01/03(土) 21:55:37.11 ID:MpQ7TLcN.net
ボララス•ウロフタルモイデス
寒冷地で断熱された室内。
9月ぐらいに導入して元気だったけど、
水温5〜10度ぐらいで全滅…
かわいそうなことをした。

総レス数 1049
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200