2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ヤマトヌマエビ28匹目

1 :pH7.74:2018/12/08(土) 19:16:48.94 ID:PeUcLAly.net
温厚だけどエサを見つけると激しく走り出すヤマトヌマエビ。
コケ取り能力が抜群ということもあり人気のあるヌマエビです。
ここは彼らの飼育についていろいろ語り合うスレッドです。

◆前スレ
☆ヤマトヌマエビ☆27匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1525525984/
☆ヤマトヌマエビ☆26匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1513672645/

テンプレは >>2-3 あたりに

523 :pH7.74:2020/01/28(火) 13:24:03 ID:KD2EVOff.net
うちのヤマトいつのまにか消えちゃった。
そんなに大きい水槽じゃないから、パっとみりゃどこにいるか
すぐわかったのに。
水槽の周りを見てみたけど、みつけたのはミナミの干物1つのみ。

524 :pH7.74:2020/01/29(水) 09:17:04 ID:XN1yf0ug.net
>>523
基本的な事だけど、水槽に蓋してないの?

525 :pH7.74:2020/01/29(水) 18:48:47.13 ID:4tMcrNHT.net
>>524
普通せんよ、ワイみたいな本格水草レイアウターはね
オープンアクアリウムが大前提やしね
ワイも蓋しとるのはメダカと金魚と錦鯉だけや
水草水槽は魚やエビは飛び出すのが基本、減ったら買い足すだけや

526 :pH7.74:2020/01/29(水) 21:11:02 ID:vJ5yMzY/.net
お前には聞いとらんわボケ

527 :pH7.74:2020/01/29(水) 21:39:21 ID:FN8ntH2y.net
黙っとれやエセ関西弁

528 :pH7.74:2020/01/29(水) 22:09:33.89 ID:CErHiu3D.net
>>523
基本的な事だけど水槽に蓋してないの?

529 :pH7.74:2020/01/30(木) 05:55:00 ID:a33FyoA6.net
>>528
普通せんよ、ワイみたいな本格水草レイアウターはね
オープンアクアリウムが大前提やしね
ワイも蓋しとるのはメダカと金魚と錦鯉だけや
水草水槽は魚やエビは飛び出すのが基本、減ったら買い足すだけや

530 :pH7.74:2020/02/02(日) 06:29:02 ID:qSBr4bO8.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200201004102_4549415743.gif
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200201004916_6352485531.gif

531 :pH7.74:2020/02/02(日) 18:42:44.92 ID:3n1ybRrk.net
>>530
グロ

532 :pH7.74:2020/02/02(日) 21:34:28 ID:evZEUI8F.net
>>530
なんやコレ脱肛?
ともあれ死ねや

533 :pH7.74:2020/02/02(日) 21:59:37 ID:Gx2Ak/Ky.net
人間の肉体の神秘を見た気がする、だが氏ね

534 :pH7.74:2020/02/02(日) 22:40:28 ID:hp5b+lgH.net
虫の産卵みたいだあ…
ヴォエ!

535 :pH7.74:2020/02/02(日) 22:56:54.76 ID:+pL0Pfs3.net
なにか分かんなくてまじまじ見ちゃったわ
脱肛てここまでなるもんなのか
ていうか本物?よく生きてるな

536 :pH7.74:2020/02/02(日) 23:29:33.98 ID:gP4Dz9jH.net
腸脱肛っていう脱肛よりヤバイやつらしい

537 :pH7.74:2020/02/02(日) 23:40:27.79 ID:dE1C7s6l.net
解説しなくていいから…

538 :pH7.74:2020/02/02(日) 23:40:51.93 ID:dE1C7s6l.net
ケツマイモで検索してみ

539 :pH7.74:2020/02/18(火) 13:06:41 ID:m/Laau6S.net
ミナミが多数いる中でヤマトは一匹だけだと長生きしづらいのかな?
あと数匹入れてやったほうがいい?

540 :pH7.74:2020/02/18(火) 13:11:15 ID:4lRixyDu.net
うちだとヤマト2匹だけ混ぜてるけど平和なもんだよ

541 :pH7.74:2020/02/18(火) 18:40:02 ID:V7PbLTSN.net
20匹くらいいるはずなのにせいぜい見かけて2匹

542 :pH7.74:2020/02/19(水) 19:08:20 ID:l+grSj+2.net
ふと水槽みたらプレコがなにやらモグモグしてて
口元にヤマトさんのしっぽがーーーーー!

プレコに食われるとは思わなんだ
脱皮してるところを狙われたっぽい
悲しい

543 :pH7.74:2020/02/26(水) 14:40:47 ID:UjmYTryk.net
水槽を立ち上げて2週間強、水槽も苔てきたので満を持してミナミさん10尾に
お越しいただき苔を一掃してもらいました。
翌々日の夜、ミナミさんが流木の水面ギリギリに集まって何やら会議中。
?と思ってたら次の日の朝…3尾が赤くなって逝ってました…
急な水質悪化が原因かと思い1/3換水しましたが、やっぱりミナミさんは水面ギリギリに
混泳のオトシンクルスには変化はありませんでした。

わかってる情報は以下のような状況です
水草水槽
ソイル:8 流木:1.5 石:0.5
水温:24度
ph:5.8
co2添加:1秒3滴
換水:週3回 1/3(換水の水は水道水を一晩置いたものにテトラ4in1添加)
水質検査:キットがないため週末に

経験豊富な皆さん、アドバイスをお願いします。

544 :pH7.74:2020/02/26(水) 14:49:38 ID:RuEnt6ha.net
>>543
アンモニアか亜硝酸か水草の残留農薬か
生体はミナミとオトシンだけなの?

あとここはヤマトヌマエビスレだよ

545 :pH7.74:2020/02/26(水) 15:11:52 ID:UjmYTryk.net
あっ…
ミナミさんじゃなくヤマトさんの間違いです…
生体はヤマトヌマエビ10尾とオトシンクルス3匹を同時に導入しました。
水槽サイズは60cmです。

水草は立ち上げ時に植栽して2週間強(毎日換水)たっているんですが
残留農薬の可能性はありますか?

546 :pH7.74:2020/02/26(水) 15:44:11 ID:RuEnt6ha.net
>>545
可能性はあるよ
植えた水草全部書いてみて

ヤマトとオトシンだけなら餌は入れてないよね
ソイルはアマゾニアだったりする?

547 :pH7.74:2020/02/26(水) 15:51:32 ID:UjmYTryk.net
ありがとうございます。
水草はすべてチャームから購入しました
ロタラグリーン、ロタラインディカ、ブリクサ、アヌビアスナナプチ、クリプトコリネ
ニューラージパールグラス、プレミアムモスです。
餌は入れてないですね。
ソイルはアマゾニアIIとアマゾニアノーマルです。
石は龍王石系のものを1.5キロほど。

548 :pH7.74:2020/02/26(水) 16:08:36.68 ID:RuEnt6ha.net
>>547
アヌビアスとクリプトは組織培養じゃないなら残留農薬の可能性がじゅうぶんある
あとアマゾニアで立ち上げ2週間だとちょうど亜硝酸が出る頃だね

ヤマトを死なせたくないなら、バケツにカルキ抜き入れた新水用意してそこに一旦退避させて、水槽はあと1週間くらいは水換えかな

549 :pH7.74:2020/02/26(水) 16:12:13 ID:mKtKQseZ.net
長文すまん
ヤマトヌマエビって環境に慣れれば丈夫という認識なんだけど
ある時からポツポツ赤いお星さまになるようになってしまったんだ
それ以降買ってきても買ってきても赤くゆで上がるみたいになるので
何年間かはエビ飼うの我慢してたのね
水質検査しても亜硝酸も硝酸塩も許容範囲
数年後そろそろええやろ!と30匹お迎えしたら2日で10匹赤くなるという惨劇を繰り返してしまった
そこで、ある仮説を立てた
そういえばアヌビアスが全然活着してくれない流木があるな
思い返すとその流木入れた時期とエビちゃんがポツポツ落ちる時期が重なるような気がする
とりあえず残りのエビには申し訳ないけど、怪しい流木だけ撤去して様子見よう
ということで
怪しい流木抜いたらエビちゃん落ちなくなりました

550 :pH7.74:2020/02/26(水) 16:35:36 ID:UjmYTryk.net
アドバイスありがとうございます。
アマゾニアが亜硝酸塩をだすとは、情報収集が甘かったです…
あと1週間ほど毎日換水すればよかったですね。
しかも生体を入れるのに水質チェックをせずに
2週間たったから大丈夫だろうと甘い考えがダメでした。
生体の避難も視野に入れて水質チェック行いたいと思います。

551 :pH7.74:2020/02/26(水) 16:47:41 ID:RuEnt6ha.net
>>550
アマゾニアからアンモニアが出て、それをバクテリアが分解して亜硝酸になるんよ
で、たぶんあと1週間か10日くらいで亜硝酸を分解するバクテリアが増えて亜硝酸がゼロになるから、そしたらどんな生体入れても大丈夫

亜硝酸がゼロでもエビが死んでいくなら近所で農薬散布でもされたか、家族が殺虫剤使ったりしてるパターンもあり
あ、あと水草水槽ならCO2中毒か酸欠もありえるから、夜だけでもエアレーションするとエビが死ななくなることもあるよ

552 :pH7.74:2020/02/26(水) 17:41:54 ID:UjmYTryk.net
>>551
φ(゚ω゚ )フムフム…
勉強になります。

553 :pH7.74:2020/02/26(水) 18:40:12 ID:D0niXZzQ.net
おーいニキ、ワイ博士が原因を見抜いたで
ずばり酸欠が理由や
水面付近にエビが集まるのはその証拠やで
たぶんニキは24時間co2添加しとるからや、間違いない
それか室内で何か薬品を使ったりしたか?例えばエタノールとか
それでも酸欠になるで
換水すると一時的に酸素が増えるから換水直後だけエビが水面から離れるようなら確定や
対策はとりあえずエアレーションすることや
これで間違いないで

554 :pH7.74:2020/02/26(水) 19:13:38 ID:UjmYTryk.net
>>553
ご指摘ありがとうございます。
CO2添加は照明をつけている8時間していましたが、
CO2添加するとPHが下がってしまう(CO2添加が原因?)ので
今は完全に止めました。
確かに換水すると一時的に活性が上がっていたようにも思います。
とりあえず今はエアレーションをする方法がないので、
週末に買ってこようかと思います。

555 :pH7.74:2020/02/27(木) 10:22:02 ID:C36pNOI7.net
昨日、アドバイスをいただいた543です。
水質チェックはまだできていませんが、
酸欠の可能性を指摘いただいたので吐出パイプを水上ギリギリに設置し直し
簡易エアレーションを行いました。
そのおかげか水上付近に集まっていたエビたちは元気にツマツマしだしました。
ただ、底でじっとしているエビもいたので、こちらは水質悪化(亜硝酸)の可能性を考慮して
その個体は隔離しました。
週末には本格的に水質チェックと夜間エアレーションを設置したいと思います。
取り急ぎのご報告でした。

556 :pH7.74:2020/02/27(木) 11:06:31 ID:rHlyfj1p.net
>>555
ヤマトを入れて数日後に死んだって事は、農薬の可能性もあるけど単に水合わせの失敗かもよ?
魚は水温さえ合わせれば早々死なないけど、ヌマエビは水質も合わせないと不味いから。

水合わせの事を知ってて書いて無いなら良いけど、知らないなら「ヌマエビ 水合わせ」で検索してみた方がいい。

あと水合わせの失敗で死亡と書いたけど、正確にはヌマエビは水質の急変で脱皮する性質があって、その時に脱皮に失敗すると死ぬのね。

557 :pH7.74:2020/02/27(木) 11:38:50 ID:C36pNOI7.net
>>556
ありがとうございます。
購入したときの水温が低かったので、ビニールのまま水槽に1時間浮かべて水温(24度)をあわせたあと
約1リットルの水に入っていたので、点滴方法?でポタポタと水槽の水を1時間かけて1リットル追加し
水合わせをしました。
なんせ初めてのことだったので、これで大丈夫かと言われると不明ではありますが。

558 :pH7.74:2020/02/27(木) 11:43:30 ID:C36pNOI7.net
因みに現在の水槽は
10尾購入→3尾落ちる→3尾脱皮→1尾隔離
6尾は購入時よりやや体色に濁りがあるように見えるもツマツマしてます。
同じ時期に購入したオトシンクルスは元気に苔を食べてます。

559 :pH7.74:2020/03/09(月) 01:05:33 ID:G70Xpt8O.net
>>524
フタしてるけど、最初の水槽セットのだから隙間がある。

560 :pH7.74:2020/03/10(火) 06:08:17 ID:IBg2lz/M.net
>>559
隙間にラップしとけ

561 :pH7.74:2020/03/20(金) 06:31:03 ID:yth49pDU.net
ヤマト10匹追加で初めて成功
水合わせに7時間かけた
1匹も落ちず元気にアオミドロ食ってるわ

562 :pH7.74:2020/03/23(月) 19:14:12 ID:ImM1I+0U.net
孵化が始まったよー。

563 :pH7.74:2020/03/27(金) 01:23:07 ID:kuP5qNEy.net
脱皮時に片目置いてきちゃったヤマトちゃんはやっぱ死んじゃうね

564 :pH7.74:2020/03/27(金) 03:02:11 ID:S8Y3tJmd.net
>>563
オマエも死ねよw

565 :pH7.74:2020/03/27(金) 03:04:07 ID:FRS0BHxG.net
次回蛎殻入れとけよ

566 :pH7.74:2020/03/27(金) 18:39:54 ID:S4pZu/FI.net
>>563
脚が全部なくなったときは一月かけて脱皮、再生していった。

567 :pH7.74:2020/04/01(水) 19:57:22 ID:OCvpcViP.net
ヤマトってビオで使ってる容器の内側に薄ら生えたコケとかも食べる?

568 :pH7.74:2020/04/03(金) 15:07:51 ID:SGPRLo6k.net
今日はじめて用意した汽水に抱卵ママ2匹ドボンしてみた
大潮近いからめっちゃワクワクする

569 :pH7.74:2020/04/05(日) 14:52:47 ID:2pUYWdZe.net
ショップでヤマト2匹買ってきたら3日で☆になった
水合わせもしたのになんでや...
ミナミの稚エビは元気やのに謎

570 :pH7.74:2020/04/06(月) 00:06:40 ID:b0JSZtQZ.net
メダカやグッピーがちょいちょい★になる環境でも
うちのヤマトは全員元気に生き残ってるわ
思ってたより意外とタフ

571 :pH7.74:2020/04/07(火) 10:21:57 ID:+E8nSIq6.net
>>568
あまりに小さくて初日は数えられなかったけど確かに動いてるのいた
今朝部屋のカーテン開けて日光が差込んだ状態にして
朝食から戻ると明るい側の側面底面にピヨコピョコ動いてるのが10匹以上目視出来た

ママはまだ全部脱卵してないから汽水の中だけど
全部脱卵するまでこのままで良いのかな?
餌やっても全然食べないでじっと隠れたままなんやが

汽水は数週間放置していい感じに濁ってる
元々飼育水に適量の70%の海水作成用粉?を入れて汽水を作って
PSBと微生物繁殖するきな粉みたいなのと米の研ぎ汁で増やしたゾウリムシ水入れた
みりんも少々

微生物増えすぎたのか白濁しちゃったけど
淡水でも経験済みだから見た目が濁ってるのは我慢
プラケでヒーターとCO2用のディフューザーを使った少量の微細エアレーションのみ

こんなんで最後まで成長出来るのかな?
水換えはなるべくしたくないから水質面がちょっと心配
(塩分濃度維持しながら換水が面倒そうだし汽水作るのに粉使うから勿体ない)

適当に思いつくまま書いたけど
何かアドバイスあればよろしくです

572 :pH7.74:2020/04/07(火) 10:47:05 ID:lfGn+vLX.net
>>571
すごいですね!
うちの水槽のヤマトヌマエビも2匹抱卵してますが
環境を整備路と維持する自信がないのでそのまま淡水で放置してます
ちょっと罪悪感…

573 :pH7.74:2020/04/07(火) 15:55:15 ID:+E8nSIq6.net
>>563
2月中旬頃コケ対策要員として初めてヤマト買ったら10匹中3匹が抱卵して
それがすんごい数あるから汽水じゃなきゃ育たないのは知ってたんだけど
このままにしておくのがなんか申し訳なくて・・・

自分で調べて出来る限りのことやってみて失敗したらごめんなさいってつもりでね
ググるとみんな苦労してるみたいだから
そう簡単には成体まで育つとは思ってないけどやるだけやってみます

574 :pH7.74:2020/04/15(水) 10:56:53 ID:WeCwK8oZ.net
先週10匹買ったけど水合わせ中に4匹脱走してた
土まみれになってピクピクしてたけど1匹だけ優雅に草むらを散歩してた
睡蓮鉢に入れたかったんだけど葉が展開するまで入れられんわ
葉が縁を覆うくらいになったらいついてくれるかな

575 :pH7.74:2020/04/15(水) 17:59:21 ID:qMbtZHAO.net
遠くから来たエビの水を合わせるのは難しい

576 :pH7.74:2020/04/15(水) 22:57:22 ID:00hH0oPc.net
>>574
水蓮鉢だとヤマトの脱走防止はほぼ無理。
比較的高温に強いってだけで元々の生息地は川の上流部。

水蓮鉢じゃ環境が違い過ぎて、ちょっとでも足掛かりがあればよじ登って脱走するよ。

577 :pH7.74:2020/04/17(金) 08:41:15 ID:M47kSdJR.net
四年目の老成したロバーティテトラ、昨日元気にフィンスプしてたけど
今朝ヤマトに集団ツマ葬されてた。
最近体高高めのカラシンを積極的に追い回して尻ビレとかにしがみついてたけど
カージナルやラミーノーズは全然大丈夫なんだけどね。

578 :pH7.74:2020/04/17(金) 15:12:49 ID:k9FqYvUd.net
大和沼エビ
いつか繁殖したいもんです。

579 :pH7.74:2020/04/17(金) 15:19:56.65 ID:EMPRg7o7.net
そこは蝦まで頑張ろうぜ

580 :pH7.74:2020/04/18(土) 19:55:34 ID:VivWrKL4.net
みんなの最大サイズのヤマトヌマエビ教えてくれ
今日ショップ行ったらザリガニサイズの化け物およそ10センチがいてチビった

581 :pH7.74:2020/04/18(土) 20:42:38 ID:/hG/d9vY.net
甘エビサイズだな

582 :pH7.74:2020/04/23(木) 18:44:55 ID:m4H56lZo.net
稚エビが産まれたんだけどメダカに喰われそうだから、メダカの稚魚と同じネットに隔離したいんだけど大丈夫ですか?

583 :pH7.74:2020/04/23(木) 19:21:38 ID:YKhiXz/q.net
ミナミと間違えてない?

584 :pH7.74:2020/04/23(木) 20:12:49 ID:io7fncsi.net
ヤマトヌマエビのゾエアが淡水で稚エビになることは希に有り得る

585 :pH7.74:2020/04/23(木) 21:25:27 ID:Xyw3gxRJ.net
ほんとかよ

586 :pH7.74:2020/04/24(金) 06:42:33 ID:uHTmcLYW.net
>>584
>ヤマトヌマエビのゾエアが淡水で稚エビになることは希に有り得る

っていう都市伝説だかデマだかが昔流行ったけど、まだ信じてるやつるんだな。

587 :pH7.74:2020/04/24(金) 08:54:56 ID:pgkRXQJN.net
ヤマトヌマエビ様が新たな段階に進化したのかもしれん

588 :pH7.74:2020/04/24(金) 22:20:28 ID:AFuIpWu+.net
進化ってそういうことだよな
エビなんかサイクル早いし別に不思議なことじゃないと思うわ

589 :pH7.74:2020/04/25(土) 07:28:19 ID:Mo/asTSQ.net
>>580
マ?
めっちゃ見たいんだが

590 :pH7.74:2020/04/25(土) 17:28:40 ID:wwDD65a9.net
庭の池にヤマト10匹くらい放り込んでるんだが、繁殖している様子はないな。

591 :pH7.74:2020/04/26(日) 09:57:27 ID:5sKqRHze.net
当たり前だw

592 :pH7.74:2020/04/26(日) 14:16:35 ID:zHpmKrrF.net
ググってこいww

593 :pH7.74:2020/04/26(日) 22:18:35 ID:ILoxlup1.net
淡水だけで増えない事を承知で池に放りこんでる。
ヤマトがいない地域だから、水槽掃除が終わって不要になった分を
近所の川へ放流せずに庭の池に入れてるだけ。

594 :pH7.74:2020/04/27(月) 07:42:43 ID:4uoCfNL4.net
偉いな

595 :pH7.74:2020/04/29(水) 21:48:21 ID:9HkHXD1+.net
お腹が卵でパンパンのヤマトがリリィパイプの排水口のへりに捕まって
なんか荒ぶってるシュールな光景眺めてるんだけど
これが抱卵の舞?とかいうやつ?
もしくは流水に卵を乗せてるとか?

596 :pH7.74:2020/04/30(木) 08:10:40 ID:wQbi7FGK.net
抱卵の舞はオスがメス探して水槽を泳ぎまくってるやつよ

597 :pH7.74:2020/05/01(金) 00:14:35 ID:fyQrao3R.net
なんかヤマトヌマエビが2匹増えてるんだけど、汽水じゃなくても自然に増えるのか?

598 :pH7.74:2020/05/01(金) 00:18:34 ID:Ycai9tVk.net
それ脱皮したんだよ

599 :pH7.74:2020/05/03(日) 17:06:39 ID:KDpy/shJ.net
ベタのエサ入れると水面まですごい勢いでやってくるんだけど、ベタエサって良いのかね

600 :pH7.74:2020/05/07(木) 22:16:36 ID:L/AvZNoQ.net
流木入れたら8割落ちてしまった…ドジョウとメダカとタニシは普通にしてたけど慌てて水換えた
エビよすまぬ

601 :pH7.74:2020/05/08(金) 09:06:46 ID:b+cGAVkV.net
うちのヤマト達は他の生体が落ちた環境でもまったく落ちずに現在に至る
なんか根性あるみたい

602 :pH7.74:2020/05/08(金) 20:48:26 ID:qW8RaNpL.net
ヤマトが卵めっちゃ抱えてるんだけど、この個体を海水?に入れれば増えるの?

603 :pH7.74:2020/05/08(金) 21:17:46 ID:x6j6J3fr.net
90センチヤマトヌマエビオンリー水槽作るわ

604 :pH7.74:2020/05/08(金) 22:41:25.01 ID:rlySzLVT.net
ミナミか害虫のスレでプラナリアがミナミに寄生するから持ち込みの原因になるって書き込みを見た事があるんだけど
ヤマトにも寄生したりする?

605 :pH7.74:2020/05/09(土) 22:54:47 ID:X9bWOHEY.net
うちのミニヤマトは順調に育ってます

https://i.imgur.com/oZ5lMtb.jpg

606 :pH7.74:2020/05/11(月) 14:48:41 ID:gB8r2KYC.net
>>603
そのうち餌用の虫のケージ状態になりそう・・・

607 :pH7.74:2020/05/12(火) 07:35:50 ID:8l1hF0lI.net
大きなヤマトは確実に元気な魚を襲うね
新しく導入したロージーを追いかけて、尻ビレつまんでたりしてたんだけど
夜中に照らして見てみたら、12,3匹でロージーをツマ葬してたよ

608 :pH7.74:2020/05/12(火) 10:36:33 ID:WE3OnaWL.net
それスジエビかテナガエビだろ

609 :pH7.74:2020/05/12(火) 13:22:01 ID:2ktye/O7.net
余程魚が弱ってないと食べないぞ
元々弱ってて夜中に死んだからツマ葬してただけだろ

610 :pH7.74:2020/05/12(火) 17:55:18 ID:8l1hF0lI.net
間違いなくヤマトだし、つかまれたロージーも点灯時は普通に振りほどいてたよ
俺も今回が初めてだ。個体差なのかよほど飢えてたのか

611 :pH7.74:2020/05/12(火) 20:44:59 ID:PSqXDjjQ.net
>>610
>大きなヤマトは確実に元気な魚を襲うね

確実って言うなら動画撮ってどっかにアップしたら?
再生数稼げるだろうし、アクア業界のヒーローになれるぞ。

612 :pH7.74:2020/05/12(火) 22:08:05 ID:wxYSq88P.net
ミナミとヤマトを並べると透明度はヤマトの方が高そう

613 :610:2020/05/13(水) 07:43:32 ID:POmm9v71.net
>>611
確実に、は流石に言いすぎたわ
現に同居のカージナルやブラックネオンには反応すらしないし
興味もってじゃれてるうちに弱ったのかな

614 :pH7.74:2020/05/13(水) 11:23:47 ID:LQinjbtn.net
>>571
>>573

初回孵化したゾエア数百匹中成体?稚エビちゃんになれたのは約20匹くらいでした
というのも水換え無しの足し水だけだったせいだと思うけど
4月末頃になって動いてるゾエアが見えなくなるくらい白濁してて
水がダメになったと思ったのと抱卵ママ3匹がまた抱卵wしてたので
次チャレするつもりでリセットしました

リセットするつもりで水捨てようとした時に元気に飛び回るように泳ぐ稚エビちゃん多数発見!
汽水→淡水ドボンでもいいらしいとはどこかで見た気がしたのですが
約1週間前くらいから水換えで少しづつ淡水化しててほぼ淡水になりひと安心

で抱卵ママ2匹が同時に全脱卵&ほぼ全部孵化ww
数え切れないくらいのゾエア達がまた誕生しました

次は何匹残るか楽しみなのですが
ヤマトヌマエビ初購入10匹から初回抱卵で
ここまでうまくいくとは思わなかったので記念カキコ。

615 :pH7.74:2020/05/13(水) 11:38:32 ID:LQinjbtn.net
ゾエア
https://gyazo.com/83f0f0c92b88884c56e3ee1fd41496b2

616 :pH7.74:2020/05/13(水) 16:36:21 ID:po+G4eQh.net
(ゾエア ゾエア)

617 :pH7.74:2020/05/18(月) 13:48:42.17 ID:q26zScgd.net
ヤマトヌマエビって小さくなることある?
1年前に入れた時より明らかに縮んでるんだが気のせいかな?

618 :pH7.74:2020/05/18(月) 15:13:07 ID:EXcaKMeV.net
慌てて脱皮し過ぎたんだよ。きっと。

619 :pH7.74:2020/05/18(月) 18:45:25 ID:UGwp6doO.net
年とって小さくなってきたってブログ読んだことあるよ
シニアエビなんじゃないかな

620 :pH7.74:2020/05/23(土) 17:09:28 ID:4PnuxL+2.net
ヤマトヌマエビ25匹を60?水槽に入れて2週間位で全滅してしまいました。
小魚二匹、コリドラス二匹、オトシン三匹です。
他の魚は元気です。
アクアシステムのaps方式と言う直ぐに生体を飼えると言う奴で、立ち上げてから1週間位でエビを入れました。

ヤマトヌマエビは2?くらい小型でした。
毎日二匹くらい死んでいきましたが何が原因でしょうか?
また水が出来上がってないのでしょうか?

621 :pH7.74:2020/05/23(土) 17:49:08 ID:+Dq8K5BR.net
農薬かな

622 :pH7.74:2020/05/23(土) 18:48:35 ID:bzDBZf1l.net
>>620
水草は無農薬のものか処理済みのものを入れないと
エビだけは残留農薬で死んでしまうよ

623 :pH7.74:2020/05/23(土) 19:02:33 ID:bzDBZf1l.net
>>620
あと60cm水槽で25匹は多すぎないか?
10匹いれば十分だと思う

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200