2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲△ポリプテルス総合スレ 51鰭 ▲△

1 :pH7.74:2019/10/08(火) 15:21:10.16 ID:ctae40HT.net
次スレ建てるときはワッチョイは寂れるため導入禁止。

▲△ポリプテルス総合スレ 50鰭 ▲△
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534473952/

▲△ポリプテルス総合スレ 49鰭▲△
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1511808846/

▲△ポリプテルス総合スレ 48鰭▲△
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1498230185/l50

798 :pH7.74:2020/07/04(土) 21:13:03.62 ID:7PeLbwkY.net
>>797
ポリプ神さんとかご存知ですか?
あのお人柄などを知ってての発言だったら
あなたの性格を疑ってしまう・・

799 :pH7.74:2020/07/06(月) 02:59:21 ID:H/tmOSSK.net
>>798
ポリプ神w
お人柄ww
お前みたいな囲いを含めると嫌いな度合いが更にアップするんだわ

800 :pH7.74:2020/07/06(月) 09:53:22 ID:RCQmJ30w.net
先人の経験と知識が今の飼育方法を確立したのかもしれないし自分も参考にさせてもらってるけど流石に15年前のことを引っ張り出してくる意味は無いよなぁ
神が恨みを持ったまま死ぬと祟り神になるぞ




スンマセン昨日もののけ姫観に行ったもんで…

801 :pH7.74:2020/07/06(月) 12:53:33.81 ID:2lWZ2tM6.net
まアそれだけ進歩も新しい話題も無いということね

802 :pH7.74:2020/07/06(月) 15:57:33 ID:hzuUmhgo.net
飼育方法確立とか言ってもこいつ飛び出しか温度管理やらかさない限り死なねえだろ

803 :pH7.74:2020/07/06(月) 22:22:48 ID:d4acUzip.net
確立ってのはペアリングから産卵まで滞り無くこなせて完全に累代飼育可能にしてやっと言える事だしな
ただ単に飼うだけなら金魚飼うレベルの難易度しかない

804 :pH7.74:2020/07/06(月) 23:43:04 ID:pSwPiU0l.net
ただ飼うだけなら金魚より水質にうるさくないから楽

805 :pH7.74:2020/07/06(月) 23:58:00 ID:jaEyrw1s.net
家庭の水槽で繁殖出来てる奴なんてほぼいないでしょ
ここで偉そうなこと言ってる奴だって生かしてるだけだろ

806 :pH7.74:2020/07/08(水) 12:18:29 ID:fCKNmUTI.net
>>798
糖質っぽい

807 :pH7.74:2020/07/08(水) 15:31:25.38 ID:uYLB0D7R.net
>>796
にーまるまるごーw
全力で空回りして場の空気を凍り付かせるおっさんやん
若者に嫌われるだけだぞ

変な宣伝しなくても良いものや知識は受け継がれていく
どうでもいい情報は淘汰される

808 :pH7.74:2020/07/08(水) 17:49:28.94 ID:zh5DJDEB.net
昔のことを話し出すようになったら爺婆なんだってさ

809 :pH7.74:2020/07/12(日) 14:59:25 ID:6oSNOFBK.net
昔っていうほど、昔に感じないんだよね
ニーマルマルゴーの時はおそらく、古代魚のなかでも
群を抜いて熱気があった。
ノコさん、五十嵐、ポリ神のポリプ三銃士の相談役的存在。
改めて、奥の深い魚だよね。

810 :pH7.74:2020/07/12(日) 18:39:34.00 ID:yJqfA34m.net
恥ずかしくなってきた…

811 :pH7.74:2020/07/12(日) 19:08:24 ID:lmm5m3s6.net
いるよね
「もう終わったから止めろ」って言われても昔話や愚痴など誰にも分からないことを延々呟き続けるやつ
社会でも必要とされていなさそう

812 :pH7.74:2020/07/12(日) 19:12:13 ID:e+b16ur8.net
世代が変わっても同じ話を延々とループするのはガノタだけでいいよ

813 :pH7.74:2020/07/12(日) 19:35:30.79 ID:05zWzBa1.net
ガノタだってもうちょっと分別あるぞ

814 :pH7.74:2020/07/13(月) 01:03:39.61 ID:RwJ4KDGh.net
ニーマルマルゴー…
ポリプ三銃士…

プッw

815 :pH7.74:2020/07/13(月) 01:20:14 ID:Hak/ghaL.net
長嶋や王や力道山の実力や人気は凄かったんだぞー
ってドヤ顔で語ってるようなもんだなw

816 :pH7.74:2020/07/13(月) 07:00:45.35 ID:NbRFrgQh.net
「昔っていうほど昔に感じない」のはそれだけ年寄りって事だな
10歳の子供なら一生分だから
今について行けない自分に向き合いなさい

817 :pH7.74:2020/07/18(土) 11:20:57 ID:AF8NTEgm.net
https://www.youtube.com/watch?v=rmtn-LvKF1Q
75?のキングケリーはんぱねーなw

818 :pH7.74:2020/07/18(土) 12:00:52.52 ID:iBOAFbvx.net
>>817
他の魚もデカいしやっぱり動画だともう一つわかりづらいな
ショップで60くらいもあるやつ見たら普通にデケーってなるけど

819 :pH7.74:2020/07/22(水) 21:39:14 ID:auNWU7ef.net
ちょっとデルヘッジ君陰キャラすぎひん?

820 :pH7.74:2020/07/24(金) 20:28:59 ID:g4qk0QMK.net
モケの方が陰キャだからセーフ

821 :pH7.74:2020/07/25(土) 20:36:02 ID:c8YIWMqz.net
つちのこみたいな安値でゴミ売ってたのをありがたがってたのは底辺だけだろ
福岡の某ショップにつちのこのゴミ魚扱ってる所あったが、曲がってる個体とか多くてひいたわ

822 :pH7.74:2020/07/25(土) 21:24:14 ID:pWpSMwSc.net
俺も3t水槽あったら70ぐらいのビキールだらけの水槽とかにしたいわ

823 :pH7.74:2020/07/26(日) 11:25:14 ID:4V+ppehu.net
ショップで二年間飼育されてる個体が30センチのが売ってたんだけど成長止まってるよね?
久しぶりに熱帯魚飼育したくてショップ巡りしてるんだが稚魚を買って飼育したほうがいい?

824 :pH7.74:2020/07/26(日) 12:43:28 ID:GLDRFejK.net
でかくしたいならガイサイ残ってるベビー買うのがいいが今は選べるほど入荷しないからな

825 :pH7.74:2020/07/26(日) 17:37:14 ID:1Ju3YFwm.net
7センチ程のエンドリ買ってきた
10年振りに熱帯魚飼育だから大事にしていくわ

826 :pH7.74:2020/07/26(日) 18:04:45 ID:a3zmzGaO.net
812
また自演でもするつもりかよカメムシw
30??
ショップ巡り?
バカじゃね?w

827 :pH7.74:2020/07/26(日) 18:07:23 ID:a3zmzGaO.net
814
どこの店で万引きしてきたの?w

828 :pH7.74:2020/07/26(日) 21:16:44 ID:uW0n+qlx.net
キングケリーですか。。懐かしい
にーまるまるゴーの代名詞とも呼べるべく
ノコさんの最高?傑作のキングケリー
結局、ギガンテスって世に出回ったんだっけ?
あの頃の熱さを思い出すと、当時流行った曲などを思いだすよ
ポリ神さんとかのこさんとか元気でやってるかな?
今のこのレベル感の掲示板見て将来のポリプ界を憂いてないかな・・
御三家だけには見られたくないよ・・・
現在のポリプ界

829 :pH7.74:2020/07/26(日) 22:31:25 ID:2zSZ3uhB.net
くだらない昔ばなしの繰り返し
あれはただのバブルだったから今が正常
奇形魚持ち上げてずいぶん儲けたやつがいるんだろうな

830 :pH7.74:2020/07/27(月) 18:37:10 ID:q8HD1AYz.net
ショップに がいさい?がない5〜6センチ位のエンドリがいたんだけど大きくなる見込みはある?
メダカ、小赤、どじょう漬けにして単独飼育する
水槽は120×45×45
目標は45センチ

831 :pH7.74:2020/07/27(月) 19:20:28 ID:tGDm62YL.net
ショート個体別にしてエンドリが45行かないことあるの?

832 :pH7.74:2020/07/27(月) 19:31:28.82 ID:Sfg92Udh.net
ある
最小で15cmで成長終わった
もちろん餌漬け
東南ブリードだった

833 :pH7.74:2020/07/27(月) 19:41:19 ID:q8HD1AYz.net
あ、すまん
よーくみたら片側だけどがいさいあったわ
45センチって普通に育つのかね?
国産ブリードって書いてあったな
めっちゃ甘やかして育ててみる

834 :pH7.74:2020/07/29(水) 16:51:19 ID:xUE0AdEG.net
ポリプ単独飼育してる漢っている?

835 :pH7.74:2020/07/29(水) 18:55:01.89 ID:rCfrIQQY.net
最初は60でデルヘッジ単独にするつもりだった。
半年後には90に上顎系10匹になってた

836 :pH7.74:2020/07/29(水) 20:08:28.63 ID:jiu435n3.net
問題:どうもぉ どうもぉー! 堂本剛ぃ〜

これは誰の出だし言葉でしょうか?

837 :pH7.74:2020/07/29(水) 21:42:51.44 ID:moKq34yz.net
>>834
90でデルヘジ1匹飼ってるわ
ミナミヌマエビとメダカも混泳してるけど

838 :pH7.74:2020/08/01(土) 10:24:11 ID:W/efHNPa.net
それは混泳じゃなく餌なんだよな?
俺もエンドリ120で単独飼育してるわ
まだ稚魚だが50オーバー目指し中
メダカ漬けして金魚、どじょう漬けにするわ

839 :pH7.74:2020/08/01(土) 10:54:45 ID:Rpq80yRl.net
>>838
メダカは餌目的
ミナミは餌兼清掃要員で入れてる
メダカは去年から10匹中7匹は食べたっぽいけどミナミは増えてるから食われてるのかわからん
人工飼料はバクバク喰ってる

840 :pH7.74:2020/08/01(土) 15:07:28 ID:Qz5ttq3B.net
>>839 エビもメダカもほとんど食われてないとか凄いなw
俺なんかメダカ漬けでどんどんメダカが減ってく
減らないと困るがメダカ買いに行くのが手間
金魚を食えるようになったら流石に通販で買うわ

841 :pH7.74:2020/08/02(日) 08:14:04 ID:fgXbf/Oe.net
まあ去年までは普通に入れた分メダカ食ってたけどね
嗜好性変わったのか今はキャットばっか食べてる

842 :pH7.74:2020/08/02(日) 22:25:50.33 ID:9PX6f3iK.net
たまにボケて餌と認識しなくなる奴いるよね
メダカと一緒にメダカのエサ食ってたりする

843 :pH7.74:2020/08/02(日) 23:44:58 ID:LVpCiy7Z.net
ウチはキャット入れるとシルバーシャークに横取りされてるわ

844 :pH7.74:2020/08/03(月) 11:41:19 ID:+NM1fKNm.net
うちは入れたキャットをオスカーが総取りして食わずに口で砕いてペッしまくるからミニキャット程度に小さくなったのをポリプが仕方なく食ってる
水汚れて仕方ないわ

845 :pH7.74:2020/08/03(月) 17:22:02 ID:XX+j6XcR.net
>>834>>835
60規格でデル1匹飼育だったけど見事に18センチ程で成長止まって
広い水槽持て余してる感があったのでセネガルとパルマス追加で入れたよ
3匹とも見事に17〜18センチで成長止まったわけだが
セネパルはよく泳いでくれるから見てて楽しい水槽になったよ

846 :pH7.74:2020/08/04(火) 22:16:23 ID:Yot2zlS2.net
セネガルとセネガルアルビノ、テリヘッジの三匹入れてるけどセネガルの食い意地凄いな。
デリヘッジと、特にアルビノが毎回押し出される。

成長差出そうで怖いなぁ

847 :pH7.74:2020/08/07(金) 00:41:11 ID:wb1xSUf2.net
>>839だけどメダカ消えてた
ミナミは普通に共生できてるっぽいけど

848 :pH7.74:2020/08/07(金) 10:38:58 ID:oCcxXEay.net
キミんちのミナミすげーなうちは一晩持たないわ
水草もっさり環境なの?

849 :pH7.74:2020/08/07(金) 12:13:48 ID:58HQO3s/.net
>>782
懐かしいな
かれこれ15年前か

つちのこ本人と会ったこともあるけど、当時まだ二十代半ばの若者だったよ

850 :pH7.74:2020/08/07(金) 12:15:46 ID:58HQO3s/.net
http://norzan.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/po-57-907f.html
60近くまでなってたのか
コンギ交じりはどうなったんだろ

851 :pH7.74:2020/08/07(金) 12:23:54 ID:58HQO3s/.net
https://www.youtube.com/watch?v=rmtn-LvKF1Q
60いく可能性あるとは言ってたけど、75とは作出者の予想超えてんな
雑種強勢というのかな

852 :pH7.74:2020/08/07(金) 12:35:40.63 ID:6F0TsDLm.net
うちのミナミ3匹投入するも翌日には消えてデルヘッジの赤いウンコだけ残されてた

853 :pH7.74:2020/08/07(金) 21:23:57 ID:wb1xSUf2.net
>>848
水草はミクロソリウムとウィロモスとマツモ入れてる
あとミナミのシェルターっぽいのも入れてる
まあポリプの目の前でキャットつまつましてても食われないあたり嗜好性の問題が大きいと思う

854 :pH7.74:2020/08/07(金) 22:48:59 ID:m7DutWvV.net
うちのモケ水槽ではミナミめっちゃ増えてるよ

855 :pH7.74:2020/08/08(土) 22:58:30.89 ID:9e/2JXKe.net
デルヘッジのショートめちゃくちゃかっこいいと思ったら値段が8万くらいした
流石に高いよなぁ

856 :pH7.74:2020/08/09(日) 05:07:57.55 ID:2BcjSyuP.net
デルヘッジに8万は出せないよな
ショートは奇形って感じがして苦手だわ

857 :pH7.74:2020/08/09(日) 06:23:11 ID:Z9qsrama.net
狭いところに内蔵が押し込まれてるんだから内臓疾患起こして長生きはしないだろうな

858 :pH7.74:2020/08/09(日) 08:50:46 ID:JgoHZPb0.net
ポリプのショートもアロワナの相撲や極端なスプーンヘッドも奇形にしか見えん
あとレッドテールキャットのドンキーフェイスとか
プラチナにドンキーフェイスが多く感じるけど遺伝子に欠陥あるのか?

859 :pH7.74:2020/08/09(日) 10:10:43.91 ID:y39NZJsA.net
ショートは確かに内臓疾患多いから早死にしやすくちゃんと成長したショートは希少価値がぐんと高くなる
だから幼魚のショートは通常よりはその分賭けだな
まあ生き物である以上通常個体だろうが早死したり突然死したりするけど

860 :pH7.74:2020/08/09(日) 17:27:51 ID:XGi1Kzgz.net
>>853
なるほど詳しくありがとう

861 :pH7.74:2020/08/09(日) 22:43:42 ID:n8oyD8Z0.net
残餌処理にナマズ系導入考えてるのですが、温和で20〜25位のサイズでおすすめいますか?

862 :pH7.74:2020/08/10(月) 03:28:15 ID:dMbtNQvd.net
オーネイト

863 :pH7.74:2020/08/10(月) 04:55:13.15 ID:wZF+nZwe.net
しかし動きの速いナマズの方が先に満腹になってポリプを満腹にするには結局餌が余る状態に…

864 :pH7.74:2020/08/10(月) 21:03:02 ID:tDu8/2DY.net
>>862
ありがとうございます。オーネイト、ググってみましたが最終サイズがでかいです…

865 :pH7.74:2020/08/10(月) 21:29:22 ID:dMbtNQvd.net
>>864
マーブルドラスなどの中型ドラス

866 :pH7.74:2020/08/10(月) 22:13:07.06 ID:hZzNx80B.net
景観悪くなるけどサカマキガイいると残飯完璧に処理してくれるよ

867 :pH7.74:2020/08/13(木) 18:15:55.25 ID:gu75ntHb.net
内臓疾患でひっくり返って2ヶ月近くエサを食えなかったデルが急に普通に泳いでエサを食うようになった
てっきり死ぬと思ってたのにポリプの生命力はすごい

868 :pH7.74:2020/08/19(水) 20:43:31 ID:eTj7sTMX.net
10cmくらいのセネガルス、今日夕方くらいからお尻が浮き始めた
手押し車されてる側の角度くらい浮く
糞に空気が入って浮くんだけど、これのせいかな?
消化不良?内臓疾患?
食欲あり、人工餌食べてます

869 :pH7.74:2020/08/20(木) 08:51:49 ID:xgzRMg8v.net
腹に空気かガスやな
しばらく様子見

870 :pH7.74:2020/08/20(木) 09:38:59 ID:2R82NTlt.net
1ヶ月餌抜け

871 :pH7.74:2020/08/20(木) 16:17:15.44 ID:sP1QsuOk.net
レトロピンニスやモケレンって成長遅いっていうけどどっちも
15p超えるのに年単位掛かる位遅い?

872 :pH7.74:2020/08/20(木) 20:45:35 ID:vCvA1M/A.net
>>868です
今朝見たら糞が大量に浮いていて、本人の尻は元に戻っていました
一安心
熱帯魚は色々手を出してきましたが、古代魚は初めて飼うのでちょっとしたことで不安になりますね…
レスくださった方、ありがとうございました

873 :pH7.74:2020/09/05(土) 10:48:26.62 ID:yl7rZ15Z.net
60cm水槽でジャックデンプシーを1匹飼ってるんだけど
セネガルス1匹か2匹入れて混泳できるかな?
デンプシーは気性が荒いから単独飼育基本って言われるけど
大型水槽ならオスカーやセネガルスと混泳してる人結構いるみたいだし

874 :pH7.74:2020/09/05(土) 11:03:07 ID:mSxyXcFD.net
底物ポリプは無視される可能性も高いけど…
個体差もあるし混泳はやってみないと分からん
絶対は無い

875 :pH7.74:2020/09/05(土) 11:14:43.45 ID:IKIElQxu.net
でもジャックデンプシー綺麗だよね
俺は昨日ショップでブルーデンプシー買うか悩んだわ
デンプシー3匹混泳させててしょっちゅう威嚇したり突きあったりしてたけど

876 :pH7.74:2020/09/09(水) 15:55:19 ID:CQUZaRi5.net
セネガルス60cm水槽で4匹飼えるかな?

877 :pH7.74:2020/09/09(水) 15:59:00 ID:CQUZaRi5.net
成魚サイズで2匹くらい泳がせたいから
途中で落ちる個体がいる可能性を考えて幼魚を4匹入れてるんだが
全部死なずに育ったらどうしようかなと

878 :pH7.74:2020/09/09(水) 16:04:58 ID:CQUZaRi5.net
ちなみに普通のセネ2匹とロングフィンを2匹で入れたんやが

879 :pH7.74:2020/09/09(水) 16:32:16.70 ID:ridNJtMY.net
飼える

880 :pH7.74:2020/09/09(水) 20:51:45 ID:SrN+CMpR.net
4カ月前に8cmくらいで買ったエンドリケリーがもう30cm越えちゃったんだけどエンドリの成長てこんなもん?
今900水槽なんだけど1200買えるの冬のボーナス出てからなんだけど…

881 :pH7.74:2020/09/09(水) 23:26:29 ID:NhgDgtuP.net
そんな計画性のない人が飼う魚じゃありません

882 :pH7.74:2020/09/10(木) 08:24:28 ID:AyoI+PBf.net
>>879
上部フィルターだけで大丈夫かな?

883 :pH7.74:2020/09/10(木) 12:13:42.31 ID:0HnWcjQX.net
>>882
横レスだが大丈夫。
グラカス3段で。

884 :pH7.74:2020/09/10(木) 15:29:41 ID:nHbnNsIi.net
>>880 エサにもよるが一年で45〜50近くなるど
ワイも8センチのエンドリ買って2ヶ月だが今30センチ
どじょう食わせまくってるわ

885 :pH7.74:2020/09/10(木) 17:11:13 ID:AyoI+PBf.net
>>883
サンクス

886 :pH7.74:2020/09/10(木) 19:59:14 ID:ziTYDlv0.net
>>884
1年で50cmになるようなエンドリケリー見せて?
まぁエアプだから無理だろうが

887 :pH7.74:2020/09/10(木) 22:09:04 ID:ZCjeLD1r.net
どじょう漬けにすれば一年弱で50近くいく個体はいる

888 :pH7.74:2020/09/10(木) 22:23:16 ID:+q5ISGio.net
>>887
その個体ビッグな個体をぜひ見せてくれよん

889 :pH7.74:2020/09/10(木) 22:43:23.54 ID:ZCjeLD1r.net
今はアジアとエイの単独しかしてない
どじょう漬けやってみ?
ま、大きくなる個体と突然死する個体がいるからどじょう漬けはお勧めはしないが成長速度と太さが小赤とは段違い
東京ベ○にいたエンドリなんか一年で50オーバーなのもいたからな

890 :pH7.74:2020/09/10(木) 22:45:26.81 ID:AyoI+PBf.net
ポリプにしろスネへにしろ餌の食いすぎで死ぬ個体がいるのが笑える
笑っちゃいけないんだが
でも間抜けだよなー、死ぬまで食うって

891 :pH7.74:2020/09/10(木) 23:09:52 ID:8oSc3MkH.net
え?それ人間が言うの?

892 :pH7.74:2020/09/11(金) 03:09:26.27 ID:SvXYHc2G.net
死ぬまで食わす人間が間抜けなんだよなぁ

893 :pH7.74:2020/09/11(金) 14:58:16.79 ID:YfEDyM6/.net
エンドリなんて餌やっただけデカくなるイメージだけどな
1年で50超えると言われても、そうだろうなって思うんだがそんなに疑わしいか?
どっちがエアプなのかわからんな

894 :pH7.74:2020/09/11(金) 17:10:19.86 ID:6LvLfAZa.net
生体や水槽のサイズの話になりと荒れる
自分より小さい奴にマウント取って、自分より大きい奴には証拠画像あげないと嘘付きと突っかかる奴がいるから

895 :pH7.74:2020/09/11(金) 17:23:22.49 ID:LNH63T3f.net
60オーバーのエンドリなら見てみたいけどな

896 :pH7.74:2020/09/11(金) 17:44:08.57 ID:qLUPqI80.net
>>893
自分でエアプ宣言しといて何言ってんだコイツ
ガチで頭悪そう

897 :pH7.74:2020/09/11(金) 18:30:27.99 ID:gvzADFtD.net
>>894
論より証拠って言うだろ
机上の空論って言葉しってるかいぼーやw

総レス数 1012
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200