2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲△ポリプテルス総合スレ 51鰭 ▲△

993 :pH7.74:2020/10/12(月) 17:57:11.15 ID:mj04IpTp.net
60ワイド良さそうだよな
ただ60規格でも2匹だとスカスカ気味

994 :pH7.74:2020/10/12(月) 18:10:15.20 ID:RetFHs/x.net
今は水槽減らして90企画にセネデルデルの三匹だけにしてる
めちゃくちゃスカスカで寂しいけど水換え頻度は少なくて済むから楽ちん

995 :pH7.74:2020/10/12(月) 18:19:14.32 ID:bYEaSZfg.net
90にデル1匹だけどマツモとエビとスネ―ルが幅効かせてるからそんなスカスカに感じない

996 :pH7.74:2020/10/12(月) 20:50:10.75 ID:RetFHs/x.net
マツモいいな、浮かべてみるか

997 :pH7.74:2020/10/12(月) 21:53:55.94 ID:bYEaSZfg.net
http://iup.2ch-library.com/i/i020941266215874611226.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020941277215874711227.jpg
ちなみにこんな感じ
栄養塩はマツモが吸ってくれるから増えたマツモを取り除くだけで水替えはしてない

998 :pH7.74:2020/10/12(月) 22:12:15.92 ID:RetFHs/x.net
いいねぇ!早速明日あたり買ってこよう
無農薬のが近所で売ってるかが問題だ

999 :pH7.74:2020/10/14(水) 17:37:40.74 ID:da2fwlo+.net
>>993
60規格でセネパルデルの3匹飼育始めてセネが内臓疾患で死んで今2匹
両方17センチくらいでピタッと成長が止まってしもたけど
パルの方が割と遊泳するんでそこまでスカ感はないかな

1000 :pH7.74:2020/10/14(水) 20:29:51.89 ID:d8uYO5jm.net
>>999
ウチもデルパル飼ってて
最初60 cmLow水槽だったけど普通サイズに変えた途端パルの方だけのびのび泳ぎ出したな

1001 :pH7.74:2020/10/19(月) 09:09:20.67 ID:KHOrdJsj.net
水替え控えて管理できるもんじゃないよ。
ベアタンクで飼育すればどんだけ汚れるかわかる。
マツモも農薬栽培なんかしてないし栄養塩で利用される分などごくごくわずか。
ほとんど水質改善には役立たない。崩壊まで時間の問題。

1002 :pH7.74:2020/10/19(月) 09:11:10.42 ID:KHOrdJsj.net
内臓疾患とかで死ぬのもほとんどが水質悪化と餌のあげすぎか不適合。
水槽変えてのびのび育ち始めたっていうのも一時的に水質悪化から逃れることができたからでは?

1003 :pH7.74:2020/10/19(月) 09:12:13.44 ID:KHOrdJsj.net
ところでウィキでかなり専門的な説明が加わったけど五十嵐さんあたりが書き込んでるのかね。

1004 :pH7.74:2020/10/19(月) 11:08:40.79 ID:fEtC2gOh.net
上の人はのびのび泳いでるって書いてるけど
スペースの話してるんじゃないw

1005 :pH7.74:2020/10/19(月) 11:18:14.24 ID:OnxoisaS.net
90企画で毎日バケツ一杯分だけ水換えて飼育
たまに2日に一回になるけど全然大丈夫っぽい。
二ヶ月に一度水を半分抜いて満水まで足す程度
これでも疲れてる日は大変だからずっと2日にバケツ一杯交換で良いのではと思い始めてる

1006 :pH7.74:2020/10/19(月) 15:21:03.40 ID:18XEzus3.net
フィルターは何を使ってるのか知らんがポリプならその程度の水替えでも充分じゃね
フィルターすらいらなくてもいける希ガス

1007 :pH7.74:2020/10/19(月) 17:45:16.18 ID:jdLK/Osx.net
>>1001
足し水とマツモ除去で2年維持できてる水槽あるけど時間の問題長いな

1008 :pH7.74:2020/10/19(月) 19:08:54.34 ID:WqKv3So3.net
この手の水替えの話って飼育数(魚の体重)とか
エサの量とか水量とか重要な要素を勘案しなきゃ意味なくね

そんであれな、試験紙くらい買え

1009 :pH7.74:2020/10/21(水) 15:06:32.32 ID:xJK2HU9Q.net
8月に10センチ未満のエンドリ飼育
今は30センチ行くか行かないかの個体
とにかく餌食いがノンビリで混泳してるエイにあっという間に食われてしまう
30センチ辺りから成長が遅い感じがするんだが奥行き45だとヒネると聞いたんだが奥行きは60は欲しい?
50センチになれば御の字なんだが水槽は増やせないから50は諦めろってな感じかな?
餌は冷凍ワカサギ、たまにどじょう

1010 :pH7.74:2020/10/23(金) 16:42:01.91 ID:s5GylT7h.net
てすや

1011 :pH7.74:2020/10/23(金) 16:42:17.68 ID:s5GylT7h.net
てすやカーニバル

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200