2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外部フィルター総合 4台目

1 :pH7.74 (アウアウウー Sa6f-xxS8):2020/01/23(木) 11:12:13 ID:VoVpO1aka.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。
 
※前スレ
外部フイルター総合
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1492518059/
外部フイルター総合 2台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1528351596/
外部フィルター総合 3台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1554447564/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :pH7.74 :2021/12/08(水) 11:26:01.14 ID:WD+0V+Pf0.net
>>398
ろ材の途中で泡が集まって大きくなって
上がっていって結局エア噛みとうるさい
と、エア予想

400 :pH7.74 :2021/12/08(水) 12:29:59.13 ID:o9tMDYo7d.net
外掛けのろ過槽でやるのはいいかもね
すでに誰かやってそうだけど

401 :pH7.74 :2021/12/08(水) 12:41:40.81 ID:Pp+PvH7w0.net
外部はむりでしょ
2273 SV900でさえ
CO2添加の光合成で
酸素飽和状態になるだけで
エア噛みしだす事あるから

402 :pH7.74 :2021/12/08(水) 13:49:35.10 ID:WD+0V+Pf0.net
外掛け内のエアレはGEXのがあるね

外部はGEXの水中ポンプから押し出す
みたいな原理のヤツで出来るかもだが

403 :pH7.74 :2021/12/08(水) 13:51:37.62 ID:WD+0V+Pf0.net
エア噛みした時って本体はもちろん煩いけど
シャワーパイプから出てくるとこも煩いよね

404 :pH7.74 :2021/12/08(水) 15:00:15.47 ID:Pp+PvH7w0.net
シャワーパイプは煩いね
リリィーパイプだと大丈夫だね

405 :pH7.74 :2021/12/08(水) 15:09:35.25 ID:uDVrsxfMM.net
給水口にモーターがあるタイプなら構造上やっても大丈夫か?
GEX以外でそのタイプあったか覚えて無いけど

406 :pH7.74 :2021/12/13(月) 08:26:02.86 ID:QUkUZDvNd.net
小型水槽に強い味方のエデニックシェルトV3とかメガパワー2045で使ってるホース径9/12mmってなかなか見つからんわ
近所のペットショップにもなかったしチャームで送料数百円の買い物するのに送料1000円払うのもアホらしいし

407 :pH7.74 :2021/12/13(月) 14:47:16.54 ID:pNwee2S0d.net
うちの近くのホームセンターはガーデニングコーナーに計り売りで売ってたよ

408 :pH7.74 :2021/12/13(月) 16:59:48.83 ID:G+tUqBTK0.net
だな ホムセンの計り売りコーナーか園芸のホースコーナーに大体あるよ

409 :pH7.74 :2021/12/13(月) 17:52:42.37 ID:QUkUZDvNd.net
アクア用って謳ってないやつでもいける?

410 :pH7.74 :2021/12/13(月) 22:34:31.73 ID:DTGjx0ipd.net
>>409
なんとなくでもいいから想像できんのか?

411 :pH7.74 :2021/12/14(火) 10:20:54.37 ID:MRdam6VK0.net
アクア用品なんてそこらへんのものにアクア用ってつけて値段吊り上げてるようなのばっかだよ
成分だってかわらん。いろいろ調べてみ面白いぞ
アクア用じゃなきゃだめです!見たいなこといってるのはそういうのを知らないのかお店の人のブログ

412 :pH7.74 :2021/12/14(火) 11:38:40.97 ID:MLn/A2GT0.net
上でも書いたけど
柔らかいホースで折れ曲がる所があると潰れて
流量が落ちるので気をつける事

413 :pH7.74 :2021/12/14(火) 13:10:41.68 ID:nnfgzmmka.net
アクア用って書いてないと安心できないのなら色々メーカー品買って満足するまで試せばええ

414 :pH7.74 :2022/01/05(水) 22:02:15.57 ID:YtVhBLtW0.net
ストロングマスタ60p用の容量出ないかな
今のだと水量多すぎる

415 :pH7.74 :2022/01/06(木) 08:38:22.24 ID:zr/mJ8fQd.net
ホースくらい使えるか使えないか自分で判断できるやろ
低能にも程がある

416 :pH7.74 :2022/01/11(火) 16:30:21.94 ID:Mz/jfSv70.net
>>38
>>39
同じものですよ
公式サイトで使われている商品画像がまったく同じなので、出所が同じと考えるのが普通
そしてどちらも広島の会社

チャームはただ仕入れているだけですよ パクってるとか完全に風評被害もいいところ
ミューロAはフジノスパイラル同様、かなり歴史あるろ材で、少なくとも90年代からある

417 :pH7.74 :2022/01/11(火) 19:29:09.71 ID:DOWt+XTV0.net
完全無音の外部フィルターまだかよ

418 :pH7.74 :2022/01/12(水) 08:25:27.78 ID:A0q7si8Y0.net
>>416
自己レス

今気づいたけどキャビティとミューロAのどちらの公式サイトにも
「松下電工が開発」って記載があった
同じものであるという確実な証拠と言えるのでは

419 :pH7.74 :2022/01/12(水) 11:24:20.40 ID:eGgTJastd.net
大阪のアクアティラーズでもスパイラルろ材って売ってるけど、見た目同じだなー
ちなみにフジノスパイラルはもう製造する人が居ないから販売出来ないって聞いた
ヤフオクで売ってるの見るけどね

420 :pH7.74 :2022/01/12(水) 11:29:49.93 ID:EiVbxwh50.net
えびの隠れ家みたいな感じであれ数個でクソ高くうってるやつあるよな

421 :pH7.74 :2022/01/16(日) 12:45:34.16 ID:byj4MZPiM.net
2213ポチったのですが、漏水対策に入れるバケツの直径っていくつぐらい必要ですか?

422 :pH7.74 :2022/01/16(日) 14:42:33.27 ID:Ho4Sq6180.net
漏水なんてしないからいらないぞ

423 :pH7.74 :2022/01/16(日) 19:21:34.43 ID:JCybYBGY0.net
漏水予防ならサイフォンで水槽の水落ちてくるから60Lのバケツがいるな

424 :pH7.74 :2022/01/18(火) 19:41:14.12 ID:vkBisroT0.net
夏にゼンスイクーラーを連結するとしたら、
エーハイム2213、500、テトラVX75ならどれがいいですかね?

425 :pH7.74 :2022/01/18(火) 22:16:21.16 ID:IIgC515J0.net
推奨流量が合っているのであればどれでも良いかと
ただ冬場はクーラー外したいとかならダブルタップ付いてるエーハイムのがいいかな

426 :pH7.74 :2022/01/18(火) 22:24:39.25 ID:vkBisroT0.net
>>425ありがとうございます
エーハイム500にしようと思います

427 :pH7.74 :2022/01/25(火) 00:13:40.84 ID:kO1ajBcw0.net
メガパワー9012にテトラのP1フィルターを接続しようとしたんですが、微妙に太くて入りませんでした。

何かいい方法はないですかね?

428 :pH7.74 :2022/02/02(水) 08:50:24.14 ID:Caxf9PXQ0.net
p1スポンジフィルタの差込穴にカッターで切れ込み入れればいいんじゃないの?

429 :pH7.74 :2022/02/02(水) 11:21:24.40 ID:VdSCuDL0d.net
300リットル位の水槽で陰性の水草と小型の魚50匹位に2275を1台だけで間に合いますか?

430 :pH7.74 :2022/02/02(水) 13:14:21.80 ID:OB2EVj660.net
>>427
微妙程度なら熱湯で

431 :pH7.74 :2022/02/02(水) 14:34:35.08 ID:Caxf9PXQ0.net
外部フィルタ最後部のウールは必要ですか?
インペラを守るため?

432 :pH7.74 :2022/02/02(水) 15:01:45.50 ID:KccUvJcC0.net
>>431
うん

433 :pH7.74 :2022/02/02(水) 15:25:00.62 ID:Caxf9PXQ0.net
>>432セラミック、ガラスろ材を入れてなくてもウールって必要ですか?

434 :pH7.74 :2022/02/02(水) 18:04:27.40 ID:i4tamRSE0.net
いらんよそんなもん
水中フィルターなんてほとんど粗目しかないだろ?なにか問題あるか?
エーハイムの水陸両用ポンプとか外部のインペラーと同じ物だが
まったく問題ない

435 :pH7.74 :2022/02/02(水) 21:57:55.38 ID:NLA5dEnX0.net
ブラックホールでよき

436 :pH7.74 :2022/02/03(木) 23:10:27.21 ID:2TZTKRHV0.net
>>434確かにそうですね、ウール外してみます

437 :pH7.74 :2022/02/06(日) 22:03:55.82 ID:8a43lLMC0.net
500りっとる/hのやつで20リットルの水回してることに気づいた
25回転て大丈夫なんだろうか

438 :pH7.74 :2022/02/07(月) 01:59:57.30 ID:v++a8FjNd.net
500l/hの濾過機で20lの水槽まわしてたらとんでもなく洗濯機になりそうで先にそっちが心配だが
流れ強すぎて魚が弱る死ぬってことがなけりゃ大丈夫なんじゃねえの?

439 :pH7.74 :2022/02/07(月) 07:24:50.52 ID:SYIQKnbk0.net
>>438
問題になるのはそのへんなんだね
吐出口に粗目のスポンジつけたら水が大量に滲み出るだけになって勢いはほぼ完全に止まったのでそれで全く問題なく2週間経ってるし魚も元気にしてる
大丈夫そうだねありがとう

440 :pH7.74 :2022/02/07(月) 14:44:30.88 ID:jMuFVXE+d.net
俺も30L水槽に500L/hの外部つけてる
ナチュラルフローパイプの中に粗めスポンジ入れてるから水流弱いよ

441 :pH7.74 :2022/02/07(月) 19:23:45.88 ID:SYIQKnbk0.net
>>440
そこならフィルタに圧かかりにくくていいね
そっちにしてみようかなあ

ところで何度も質問して申し訳ないんだけど
オアーゼのフィルトスマート60が軒並み売り切れだけど廃盤ですか?
それともたまたまコロナとかで日本への入荷がないだけ?

442 :pH7.74 :2022/02/08(火) 21:06:04.53 ID:fcrDCUpw0.net
フィルトスマート60の在庫聞いた者だけど
某有名実店舗の人からは廃盤と言われ、
某有名ネット店からは入荷が物凄く遅れてる状態で廃盤ではないみたいな感じのことを言われた
要するに良くわからなかった

443 :pH7.74 :2022/02/09(水) 01:45:27.88 ID:9XtY7vrC0.net
ウールマットなしの濾材のみだと何か不都合がありますか?
生体メインで陰性水草のみです。

444 :pH7.74 :2022/02/09(水) 07:09:23.93 ID://3a72lG0.net
フィルトスマートもう廃盤になった?
エデニックシェルトじゃなくて?

445 :pH7.74:2022/02/09(水) 08:18:34.48 ID:T8sd5KE+M.net
>>443
細目は要らんよ

446 :pH7.74 :2022/02/09(水) 09:28:28.53 ID:tHhDLFaJ0.net
陰性水草だけなら粗目スポンジすらいらないかもな

447 :pH7.74 :2022/02/11(金) 17:47:10.94 ID:SDAnTU7OM.net
濾材が多孔質であってもなくても濾過能力に差はつかないってことでいいのかな
今はキャビティとかのツルッとしたプラ濾材が現に人気だし流量が重視されてる
もし多孔質が有利な点があるとしてもせいぜい水槽の立ち上がり程度な気がする

448 :pH7.74 :2022/02/11(金) 18:06:35.54 ID:OfKjcavQd.net
洗車スポンジを考え出した人のサイトには、1mm以下の凹凸を無視した表面積がろ過能力だって書いてた
確かにバイオフィルムに覆われたら表面にミクロの穴が空いてても関係ない気がする

449 :pH7.74 :2022/02/11(金) 18:12:41.02 ID:qsF5Darua.net
プラろ材といえばメックプロだけど公式はドライ濾過槽での使用を推奨してるね

なんか違いあるんだろうけど

450 :pH7.74 :2022/02/11(金) 18:41:48.27 ID:7mCs1Lh60.net
1年振りにエーハイムのフィルター掃除したらヘドロが凄くて焦ったわ

451 :pH7.74 :2022/02/12(土) 01:31:40.96 ID:q3EJedyY0.net
メガパワー9012に1215のポンプを使っている人いますか?

452 :pH7.74 :2022/02/12(土) 23:00:42.32 ID:OR1MW5qR0.net
上部の半ドライ層でカミハタバイオボールを使ってるんですが、今後外部に移行する時そのまま使えますか?

453 :pH7.74 :2022/02/13(日) 00:21:59.78 ID:3DlNS+bR0.net
うん

454 :pH7.74 :2022/02/13(日) 22:41:25.39 ID:xqAScdsA0.net
ろ材固定盤のかわりにカミハタバイオボール使える?

455 :pH7.74 :2022/02/13(日) 23:07:46.83 ID:YP+ZyWwy0.net
並べ方正しくやれば当然いけんじゃね
スノコ代わりに100均の猫よけトゲトゲマット切って使ってる人も多いくらいだし

456 :pH7.74 :2022/02/19(土) 10:38:56.66 ID:i+PhEv8V0.net
外部から上部に変えようかな

457 :pH7.74 :2022/02/20(日) 23:18:40.49 ID:LJaZ5s1V0.net
3年使ったメガパワー壊れたんでエーハイム挑戦しようと2213買ったけどこれ静かでいいな
テトラの呼び水ポンプも買って快適だわ

458 :pH7.74 :2022/02/20(日) 23:42:00.90 ID:AwhGRhJ60.net
静かさ
エーハイム=コトブキ>>ジェックス>>>越えられない壁>>>テトラ

459 :pH7.74 :2022/02/22(火) 09:19:44.20 ID:RMsvEwrG0.net
GEXも外部フィルター出してたんだ。こんなに外部やってるメーカー多いのにガラスパイプ作ってるところはないのな

460 :pH7.74 :2022/02/22(火) 10:28:32.50 ID:hUAb6Zn50.net
似た形状とかスリットの入り方次第でADAから訴訟起こされるからなw

461 :pH7.74 :2022/02/23(水) 12:15:13.04 ID:O8TXWwHR0.net
vx75とスポンジフィルターで立ち上げ1年経った今頃、茶コケが急に増えてきたんですけど、濾過不足ですかね?
60センチ水槽にコリ15匹です

462 :pH7.74 :2022/02/23(水) 12:15:59.78 ID:O8TXWwHR0.net
vx75の中身は粗めスポンジとパワーハウスです。

463 :pH7.74 :2022/02/23(水) 12:48:11.54 ID:EU5LEeUO0.net
立ち上げからそれだけ経過しての茶苔は濾過槽でトラブルが起こってる可能性
それかパワーハウスのなんの種類かは知らんけど吸着能力が切れて本来の水質に変わりつつあるかとかかなぁ

464 :pH7.74 :2022/02/23(水) 12:55:18.45 ID:O8TXWwHR0.net
>>463パワーハウスソフトMを使ってるんですけど、
PHが6.3あたりで安定してたのが、5.0近くまで落ちるようになったんで、目詰まりしたんかなと思って、1ヶ月かけて
半分づつ煮沸したんですよね。それから茶コケが増えたんです

465 :pH7.74 :2022/02/23(水) 12:56:44.28 ID:O8TXWwHR0.net
生体への変化は、オトシンが死んでしまったのとアマゾンフロッグピットの枯れです

466 :pH7.74 :2022/02/23(水) 14:12:18.85 ID:POUhRwVMd.net
片っ端から茶ゴケの原因
ろ材煮沸によりバクテリア減少、オトシンいなくなり処理してた生体がいなくなる、浮草の枯れにより富栄養化

467 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:07:50.63 ID:O8TXWwHR0.net
>>466バクテリアが定着して落ち着くまで茶ゴケを除去して水替え頻度をあげることにします。

468 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:08:24.59 ID:O8TXWwHR0.net
アドバイスありがとうございます

469 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:10:40.32 ID:GHf0uGtE0.net
濾過が弱まってしまい亜硝酸が増えたと思う
茶コケ出るし生体には毒だし
ろ材を煮てるので、他にも色々悪いことやってるかも

470 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:14:30.94 ID:O8TXWwHR0.net
ろ材を煮るってのがまずかったですかね?
買い替えりゃよかったのかな

471 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:39:49.94 ID:GHf0uGtE0.net
セラミックろ材なら交換は行わず、手入れはたまに洗うだけでいいと思うよ
パワーハウスのp H調整はおまけと考えて、他の方法でp H調整すべき
その都度ろ材交換するのはコストもかかるし、育ったバクテリアももったいないし

472 :pH7.74 :2022/02/23(水) 15:46:55.81 ID:O8TXWwHR0.net
煮たろ材に定着するのを待ちます。
外部最後部にウールっていると思いますか?

473 :pH7.74 :2022/02/23(水) 16:15:20.39 ID:GHf0uGtE0.net
無くてもいいけど、インペラの故障や寿命が短くなると言われてるよ

474 :pH7.74 :2022/02/23(水) 16:57:35.89 ID:O8TXWwHR0.net
ウールもそのままにしときます、ありがとうございます

475 :pH7.74 :2022/02/23(水) 17:00:34.78 ID:58MX+VwZ0.net
>>472
目詰まりしやすくなるから要らない派
いくつもウール無しでやって何年もやってるけどインペラの寿命は大抵セラミックシャフトとの摩耗
外掛けとかフィルター前にインペラ付いてるし関係ないでしょ

476 :pH7.74 :2022/02/23(水) 17:58:55.26 ID:OjCzruBR0.net
インペラの寿命とは
関係ない派
インペラが掛ける?経験ないな
破損できるほどの濾材が浮き上がる?
そんな揚力発生しないし

477 :pH7.74 :2022/02/23(水) 18:45:20.86 ID:8VE8g+ov0.net
>>472
細目は要らんよ
空気抜けなくなるし良いことない

478 :pH7.74 :2022/02/23(水) 19:17:57.99 ID:O8TXWwHR0.net
今PH測ったら4.9だった。やべえ
GHは1

479 :pH7.74 :2022/02/23(水) 19:35:48.19 ID:EU5LEeUO0.net
大型魚に使ったセラミックろ材も、ある時からphガンガン下がって買い換えるしかなくなるらしいね
溜まった硝酸塩が大フィーバーしてんのかな
ろ材終わってるかもしれんね

今はph変えずかつ壊れにくいミューロAやキャビティなんかのような塩ビ濾材も出てきてるからそっちもありなのかな
使ったことないから使用感は不明だけど

480 :pH7.74 :2022/02/24(木) 08:43:39.71 ID:yvHOBi0b0.net
>>479そう思って、2年使ってたけど特に目詰まりはしていないパワーハウスを煮てみたんですよね。でも解決しなかったんで、ろ材交換を検討中です

481 :pH7.74 :2022/02/24(木) 09:26:16.06 ID:HDgDwGEOd.net
大型魚じゃなくても生体多かったり餌大量に与えてればphはガンガン下がるもんだよ
それで週一水換え3割とかだと1週間でph7→5切るのはよくある

482 :pH7.74 :2022/02/24(木) 09:59:44.08 ID:d3C6t1Hj0.net
2213から異音がするんだけど手で上から押さえつけると幾ばくか静かになるんだよな
この場合ってゴムの輪が原因てことなんだろうか?

483 :pH7.74 :2022/02/24(木) 10:07:39.96 ID:6eXsGudOM.net
あれは煮てリセットできるもんでもなかろう
硝酸塩大量に出す魚はろ材への出費がバカにならない

484 :pH7.74 :2022/02/24(木) 10:14:20.55 ID:yvHOBi0b0.net
>>483スレチ気味だったかもしれませんが、勉強になりました。煮たくらいではだめなんですね

485 :pH7.74 :2022/02/24(木) 12:03:34.21 ID:hZgJoMDgd.net
20年近く淡水エイを外部フィルター2台で運用してるがphを計ったりした事ないわ
ろ材も交換した事なかったし、さんご砂使ってればph急降下はないと思ってたが、ろ材にも寿命みたいなのあるの初めて知ったわ

486 :pH7.74 :2022/02/24(木) 12:19:22.39 ID:yvHOBi0b0.net
>>482インペラーシャフトの摩耗って可能性はないかな?

487 :pH7.74 :2022/02/24(木) 12:21:57.84 ID:yvHOBi0b0.net
さんご砂入れると硬度も上がるんじゃなかったっけ

488 :pH7.74 :2022/02/24(木) 16:44:33.85 ID:d3C6t1Hj0.net
>>486
まだ買って一年だけど確率的にゴムよりそっちだわな。内部の掃除してダメだったら交換するか

489 :pH7.74 :2022/02/25(金) 09:57:57.73 ID:oDjUSQXvM.net
外部フィルター2つの排水側をTジョイントで繋げて一つにするのは弊害ありますでしょうか?

490 :pH7.74 :2022/02/25(金) 13:05:42.53 ID:E2bQSWUFa.net
Yで繋いだ方が流量損失なくてお得です

491 :pH7.74 :2022/02/25(金) 13:09:08.98 ID:yq2Kor+c0.net
実質の流量ってどうやって測ればいいんですか?

492 :pH7.74 :2022/02/25(金) 14:19:15.83 ID:uaJYynfYx.net
>>490
Yですね!ありがとうございます。

493 :pH7.74 :2022/02/25(金) 22:17:08.36 ID:iCBYUZe8a.net
力技なら
家に秤あるならタッパーに5秒間吐出された水を取って測る
たとえばそれが500gだったら500g*12*60/1000で一時間あたり流量Lが出る
何度か測って平均出したらおよその実流量がわかる

494 :pH7.74 :2022/02/26(土) 08:57:13.91 ID:HAtTNApb0.net
>>493
ありがとうございます、早速測ってみます。
因みにテトラvx75です。夏はクーラーを繋げるんで
流量が低すぎたらエーハイム500への買い替えを考えてました

495 :pH7.74 :2022/02/28(月) 16:41:19.56 ID:UP4iFGD70.net
>>494
テトラVX75よりエーハ500の方が流量少なくね

496 :pH7.74 :2022/02/28(月) 17:33:43.03 ID:hlussuQG0.net
カタログ値だけで見るとそうなんですけど、
エーハイムクラシックのほうが実際の流量があるみたい
円柱形で水流が下→上って効率がいいみたい

497 :pH7.74 :2022/02/28(月) 18:17:22.29 ID:x0UNS3rA0.net
ろ材やスポンジ入れるとトルクあるモーターのほうが実測で流量落ちない
カタログスペックの流量だけでは計れないところよな
ADAのスーパージェットフィルターもこの点は優れている

498 :pH7.74 :2022/02/28(月) 18:23:34.73 ID:hlussuQG0.net
流量を下げない為にはろ材形状?
インペラー直近のウールって要らないですかね?

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200