2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水作37

263 :pH7.74:2020/08/30(日) 18:05:27 ID:BDlGFxxv.net
>>258
構造としては似ているが、
外掛けの沈殿槽に相当する部分は狭くて水流も強いのであまり沈殿できない。
外掛けはウールを物理ろ過に使っているので、くみ上げた水(ゴミ)は必ずウールを通すようにしてある。
結果、ウールが詰まりやすい

ブリッジは、
大きなゴミはウールに入る前に沈むのでウールに詰まりにくい(「広さ」を利用している)
水位アジャスターで水を逃がすので水位を調節して必要以上の圧力を掛けないようにしている。(表面に付いたゴミを奥に入って行かせる圧力は限定的)

流量とか流路を工夫すれば外掛けでも水作ウール使えるよ。
(もちろん外掛けウールと水作ウールを交換するだけじゃ意味がない)

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200