2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金魚64

1 :pH7.74 (ワッチョイ 53ba-WL3H):2020/05/03(日) 13:24:49 ID:EaNQxFq90.net

金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません。

◆◆基本的な事は質問する前に自分で調べましょう。◆◆
http://www.google.co.jp/

◆◆金魚の病気に関する症状及び治療方

質問する前にこちらで確認しましょう

日本動物薬品株式会社 | 金魚の病気について
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/shinryo.html

◆水合わせ方法
https://www.shopping-charm.jp/UserArea/archives/docs/mizuawase/


【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!226【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1521922645/

※前スレ
金魚63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1573976223/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :pH7.74 (ワッチョイ 67ba-WL3H):2020/05/03(日) 13:25:22 ID:EaNQxFq90.net
◆登場人物紹介
・ガイジのくぅ(○魚のくぅ)
代理ミュンヒハウゼン症候群のYouTuber
基本的に間違ったことしか言わないので参考にするのは危険
飼育魚が死にまくってる時点でお察し

・琉金ガイジ(琉金○校生)
皆様ご存知煽り耐性0の人
自演をして荒らします

・○照中の人
他店とオークションと通販絶対殺すマン
長文ダイマするため判別は簡単

・秩父
皆様ご存知アクア板の嫌われもの
猛虎弁を使うため判別は簡単

・初心者様
知ったかぶりをし、その間違いを指摘されるとIDコロコロしてスレを荒らします

3 :pH7.74 (ワッチョイ 27e3-ur4w):2020/05/03(日) 14:10:42 ID:YiFojVvk0.net
金魚は丈夫で簡単やからな
初心者にもおすすめや

4 :pH7.74 (ワッチョイ 07ae-Vcni):2020/05/03(日) 15:59:41 ID:jL9DHP760.net
金魚を死なせる1番の理由って過度な水換えだよな

5 :pH7.74 (ワッチョイ e79d-5Yo3):2020/05/03(日) 17:52:08 ID:dv95SxOX0.net
俺もそう思って水換えをしばらく自粛してたら水槽が池沼みたいになってるから明日晴れたら水換えしようと思う
自粛でどこも行けないからユーチューブでCOMBAT2ディージェークラッシュしか見てないわ…

6 :pH7.74 (ワッチョイ e79d-5Yo3):2020/05/03(日) 17:52:42 ID:dv95SxOX0.net
すまん、いちおつ
ヤーマン!

7 :pH7.74 (ワッチョイ 67ba-WL3H):2020/05/03(日) 18:42:54 ID:EaNQxFq90.net
○照中の人
前スレでのキチガイ行動一部

これ貼られて以降全く出現していないのでかなり有効
テンプレ入り



https://i.imgur.com/kjoxCzw.png
https://i.imgur.com/YLfRMha.png
https://i.imgur.com/qh0i8sN.png
https://i.imgur.com/4oRMq9r.png

8 :pH7.74 (ワッチョイ df08-qCa5):2020/05/04(月) 12:41:11 ID:yKhBsAyx0.net
こういうバカの勧めを信じてしまうバカがいるからびっくりするな

換水命だ
理想はかけ流し
肝に命じるんだ

9 :pH7.74 (ワッチョイ e79d-5Yo3):2020/05/04(月) 13:51:50 ID:owSXSAx70.net
とりあえず草むしりと水換え終わったわ
ついでに洗車もしとこ
ケルヒャー⊂(・ω・*⊂)

10 :pH7.74 (ワッチョイ a796-ts7H):2020/05/04(月) 21:31:16 ID:P3HHqY4V0.net
1504045のステンレス枠水槽がほしいよー(^o^)

11 :pH7.74 (ワッチョイ ff61-rvxR):2020/05/05(火) 10:59:10 ID:M1jhzv1E0.net
中国産の丸い金魚って日本のと比べて丈夫ですかね?

12 :pH7.74 (ワッチョイ df08-qCa5):2020/05/05(火) 12:49:50 ID:TWSqFu6P0.net
転覆し易いかどうかってこと?

13 :pH7.74 (ワッチョイ ff61-rvxR):2020/05/05(火) 13:49:12 ID:M1jhzv1E0.net
その通りです

14 :pH7.74 (ワッチョイ df08-qCa5):2020/05/05(火) 19:41:00 ID:TWSqFu6P0.net
今日は中潮だったけど無事産卵
今年は青い朱文金からスタートしたわ

15 :pH7.74 (ワッチョイ bb9d-rZAP):2020/05/07(木) 06:50:27 ID:6RjY0LKB0.net
漢…
フリスタから二人目…

16 :pH7.74 (スプッッ Sd8a-yY2D):2020/05/07(木) 06:51:32 ID:rMlPYeUEd.net
ちっ、一分遅かったか…

17 :pH7.74 (オッペケ Sr33-vDNt):2020/05/07(木) 12:34:51 ID:Oz7UmNq7r.net
どんぶり金魚かわいい

18 :pH7.74 (ワッチョイ ea08-azKD):2020/05/07(木) 12:38:11 ID:o9nYfblP0.net
毎日の換水がめんどくせ〜〜〜〜

19 :pH7.74 (ワッチョイ 7329-oySJ):2020/05/07(木) 14:36:44 ID:8CFr+5LM0.net
フィルターつけなよ
野外ならエアコンのホース通すところにエアホース通して投げ込みとか底面がいいよ

20 :pH7.74 (ワッチョイ b735-oySJ):2020/05/07(木) 18:49:52 ID:PwTJyuwc0.net
毎日換水なんてやってられるレベルの大きさの水槽・数なんじゃろ

21 :pH7.74 (ワッチョイ d396-oySJ):2020/05/07(木) 20:38:02 ID:QB3+9sLJ0.net
どんぶり金魚の話じゃねーのかよ

22 :pH7.74 (ワッチョイ 8aef-rNfU):2020/05/07(木) 20:54:45 ID:SdCcUc8x0.net
どんぶり金魚って水温と家を空けるのどうしてるんだろう

23 :pH7.74 (ワッチョイ 73f6-ur3f):2020/05/07(木) 21:16:37 ID:fkPJZY+d0.net
うろ覚えだけどメインタンクだったりトリートメントできるような状態での推奨だった気がうろ覚えだけど

24 :pH7.74 (ワッチョイ b708-CPgI):2020/05/07(木) 23:12:23 ID:MzoNgdmS0.net
Stay home!

金魚の世話があるからって陽性確認された後に都道府県またいで移動するなよ!

25 :pH7.74 (ワッチョイ 63e3-8oPF):2020/05/07(木) 23:12:31 ID:1tPM5gFs0.net
>>22
水温は室温に準じるで?
アホなんか?

26 :pH7.74 (ワッチョイ 8aef-rNfU):2020/05/08(金) 00:26:25 ID:GXpgNAFW0.net
>>25
説明しないとわからないならいいや
たぶんセントラル管理や自前エアコンで一定にしてるんだろうなぁ
あの先生の研究室もさすがに正月とかは無人になりそうだけど

27 :pH7.74 (アウアウウー Sa1f-GnCB):2020/05/08(金) 04:12:16 ID:0koMSsAoa.net
>>25
アスペ乙

28 :pH7.74 (ワッチョイ 1a08-JnTe):2020/05/08(金) 06:38:20 ID:Mm/GGboq0.net
稚魚や針子のエサって市販では何がいいの?
おすすめ教えて

29 :pH7.74 (アウアウカー Sa7b-lxin):2020/05/08(金) 10:22:32 ID:pPJttsV1a.net
アルテミアだかは、ちゃんと育った。
水に溶いて与えると沈みやすい。

30 :pH7.74 (ワッチョイ 3fa5-U/rS):2020/05/08(金) 20:41:09 ID:rlySzLVT0.net
ネットでらんちゅうの色変わり中の青仔を購入しました
近所のショップでの購入と違い、長距離の陸送なので
届いたら塩水+グリーンFゴールドでトリートメントを行おうと思うのですが
予防的なトリートメントの場合、何日位やるのが良いのでしょうか?
また、青仔はマゾテンやデミリンに耐えられますか?

31 :pH7.74 :2020/05/08(金) 23:07:07.63 ID:D8Q8ZERc0.net
>>30
当歳の青仔なんて薬つけなくて良いよ、塩浴も3日もすれば十分だろ

32 :pH7.74 (ワッチョイ 3fa5-U/rS):2020/05/08(金) 23:59:47 ID:rlySzLVT0.net
>>31
そうなんですね
若いから強いとかそんな感じですか?

寄生虫はどうでしょうか?
数居るので1匹1匹確認するのは厳しそうです

33 :pH7.74 (ワッチョイ d396-bESp):2020/05/09(土) 08:01:52 ID:yL3hTZOB0.net
>>32
逆、弱いから薬なんかにつけたらあかん
青仔で寄生虫なんて常識あるブリーダーならありえんよ
2歳まで病歴なしで餌食わせまくってグイグイ育てるのは基本

34 :pH7.74 (オッペケ Sr33-vDNt):2020/05/09(土) 14:01:46 ID:YFQOG8AKr.net
品評会に出す人のらんちゅう飼育は金魚飼育とは別だからなあ
水槽で飼うようなライト層は真似しちゃダメ

35 :pH7.74 :2020/05/09(土) 17:50:44.23 ID:Y0wQEw/o0.net
>>33-34
ありがとうございます!
質問して良かった
アドバイス通り塩水浴だけにします

36 :pH7.74 (ワッチョイ bbcf-rtia):2020/05/09(土) 18:39:26 ID:d89SHbfw0.net
品評会用のらんちょうって
短命のイメージしかない

37 :pH7.74 (ワッチョイ 0bb3-yY2D):2020/05/09(土) 18:50:04 ID:kA82kA7v0.net
お前らにもこのくらいの遊び心があったらな…
https://vt.tiktok.com/k7LV6E/

38 :pH7.74 (ワッチョイ 9f96-01IN):2020/05/09(土) 20:45:12 ID:HB5pzWxD0.net
>>36
らんちょうww

39 :pH7.74 (ワッチョイ 2e61-kDcj):2020/05/09(土) 20:58:07 ID:luw+AI7u0.net
丹頂ランチュウのことやろ

40 :pH7.74 (アウアウウー Sa1f-8oXI):2020/05/09(土) 20:58:58 ID:FXP+KcFla.net
らんちうや

41 :pH7.74 (ワッチョイ bb9d-rZAP):2020/05/09(土) 21:34:13 ID:ttzz0lw+0.net
ピカピカァー

42 :pH7.74 (アウアウウー Sa1f-8oXI):2020/05/09(土) 21:47:33 ID:XjsfOUMPa.net
それピカチュウや

43 :pH7.74 (オッペケ Sr33-vDNt):2020/05/10(日) 14:58:03 ID:Q9b2ZwnOr.net
飼育技術の披露会みたいなもんだからね
死ぬかどうかのギリギリの量の赤虫漬け

44 :pH7.74 (オッペケ Sr33-rZAP):2020/05/11(月) 08:27:52 ID:nJ6FFPfAr.net
>>37
お前も自分のティットを載せれるくらいの遊び心があったらな…

45 :pH7.74 (ワッチョイ 334f-gIrT):2020/05/11(月) 08:39:41 ID:TrnyvByT0.net
>>37
これ透明アクリルパイプ組んでやってる人
日本にいるけどな
密閉だから外部フィルターで水流をつけ酸素を供給する

46 :pH7.74 (オッペケ Sr33-rZAP):2020/05/12(火) 14:14:26 ID:YWdm7OROr.net
とうとう来たなぁ!

覚醒…

47 :pH7.74 (スッップ Sd8a-yY2D):2020/05/12(火) 14:48:09 ID:ER21VI3Sd.net
漢くんシャブーよ…
って事だよね…

48 :pH7.74 (アウアウウー Sa1d-8Kh9):2020/05/13(水) 15:17:48 ID:V6fWjUOGa.net
たまにお腹を砂利につけて沈むんだけどまた元気になるからなんなのかよく分からない
お腹つけてるからかお腹が赤くなってしまうことがある
やはり体調不良なのかな

49 :pH7.74 :2020/05/14(木) 22:04:18.83 ID:HOd3q1srr.net
そんな時にはベアタンク
沈没症で沈んだうちの金魚は擦れて赤くなるからベアタンクにして3年赤くならなくなった

50 :pH7.74 (ワッチョイ 65e3-8Kh9):2020/05/15(金) 05:31:24 ID:dr2cwfCR0.net
>>49
ありがとう
ドジョウもいるから砂利を少し敷いてたけど、ベアタンクも検討するよ
赤くなったところから何かに感染しても嫌だしね…

51 :pH7.74 (ササクッテロ Sp93-irQy):2020/05/15(金) 10:25:09 ID:HxTdzZdDp.net
手を滑らせて水あわせする事なく水槽へドボンしちまった 頑張れレモンコメット!

52 :pH7.74 (オッペケ Sr99-czuf):2020/05/15(金) 10:38:37 ID:3NjTbvIXr.net
この時期は水温も高いし問題ない
ヤバいのは冬場に買った金魚を無加温水槽にドボン

53 :pH7.74 :2020/05/17(日) 13:16:53.47 ID:voTyFpuEa.net
金魚に味覚ないはずなのに安物の餌に変えたら餌ぺって吐き出したり餌だせ!って催促してくる
それを食え!!

54 :pH7.74 (ワッチョイ 93ef-HkcH):2020/05/17(日) 14:15:31 ID:LSBrSezy0.net
金魚様はグルメなのだ、これからは金魚様に気に入られるように高級餌を献上し続けるがよいぞ

55 :pH7.74 (ワッチョイ 0b35-gIXh):2020/05/17(日) 14:37:52 ID:gxCtgPkD0.net
金魚でそんなことあるんだ
メダカはよくあるけど。

56 :pH7.74 (オッペケ Sr99-czuf):2020/05/17(日) 16:35:42 ID:pUvq4n9Ur.net
糞食べると吐き出すから最低限の味覚はあるだろうな

57 :pH7.74 (アウアウウー Sa31-xuRG):2020/05/17(日) 19:20:39 ID:qoZDFycSa.net
無けりゃ生きていかれへんやろ

58 :pH7.74 (ワッチョイ 0b35-gIXh):2020/05/17(日) 19:35:57 ID:gxCtgPkD0.net
ということはクソみたいな味がする餌?

59 :pH7.74 (オッペケ Sr9f-32x/):2020/05/17(日) 21:38:49 ID:/fp75YY9r.net
らんちゅうって別格に飼うの難しいわけ?

60 :pH7.74 (アウアウウー Sa31-THsL):2020/05/17(日) 21:52:31 ID:s6q3Jk0Pa.net
別にそんなことはない
らんちゅうに限らず愛好家の魚が弱いだけ

61 :pH7.74 :2020/05/17(日) 21:57:45.04 ID:vMzEVRxD0.net
愛好家の魚が弱いwwwwwww

62 :pH7.74 (アウアウウー Sa31-THsL):2020/05/17(日) 22:23:03 ID:s6q3Jk0Pa.net
なんかめっちゃ草生やしてるアホおるから言うけど愛好家のは弱いのが多いよ
もちろん全員とは言わんが
甘やかした魚や無理に増体させた魚だから弱いのが多いんだよ
自分の家でしか生きられない魚や混ぜられない魚だよ

63 :pH7.74 (ワッチョイ d361-7fJq):2020/05/17(日) 22:35:51 ID:q1PadwOq0.net
特定細菌にしか適応出来ない

64 :pH7.74 (アウアウウー Sa9f-6zwx):2020/05/17(日) 22:46:20 ID:SBVE1kRPa.net
愛好家の魚だから弱いとかまだ言ってて草

全員じゃない、とか言い出してる時点でお察しだわな

65 :pH7.74 (アウアウウー Sa31-THsL):2020/05/17(日) 22:52:16 ID:s6q3Jk0Pa.net
それじゃあ愛好家の魚が弱くないって理由教えてよ
まさかただの煽りカスじゃないよな?

66 :pH7.74 (スップ Sd03-THsL):2020/05/17(日) 22:56:52 ID:U7MCW9CPd.net
>>64
なんか愛好家の魚が弱いと思われると困るっぽいな
自分の魚出してたりしてるんか?

67 :pH7.74 (ワッチョイ ef4b-6zwx):2020/05/17(日) 23:05:39 ID:vMzEVRxD0.net
馬鹿は結果と原因を理解してないから突っ込まれるとこれなんだよなぁw

甘やかした魚wwww


弱ってる魚と弱い魚は別だっつーのwwww

仮に愛好家の魚が弱いならなんで無理に増体させられるんだよw

品評会用の飼育方法聞いて愛好家はそれが全てとか思ってるのがバレバレw

コイツ飼育環境とかみたことなさそうw

68 :pH7.74 (ワッチョイ ef4b-6zwx):2020/05/17(日) 23:08:57 ID:vMzEVRxD0.net
>>66
弱いと思われると困る???
ちょっと何言ってんのかわかんないんだけど…
弱いと思いたいならそれでいいんじゃ?
こっちはただ知ったかぶりしたアホをつついて遊んでるだけ

69 :pH7.74 (アウアウオー Sa7b-rwd+):2020/05/17(日) 23:09:01 ID:n67iJgypa.net
答えになってない

70 :pH7.74 (スップ Sdb7-rwd+):2020/05/17(日) 23:12:44 ID:kmIvLINOd.net
同じ飼い方しても和金とらんちゅうじゃ転覆する率が段違いだかららんちゅうは弱いぞ
特に丸手

71 :pH7.74 :2020/05/17(日) 23:18:27.03 ID:vMzEVRxD0.net
>>69
答え?
もう一度言うが、弱ってる魚と弱い魚は別だからwww

自分で無理に増体させてー

とか言ってんだからそりゃ魚に無理させたら弱るのは当たり前
養魚場産のだったら弱らないとでも???

ま さ か

品評会に出すために飼育してるほんの一部の魚が愛好家()の全てとかおもってるぅ???


で???
具合的に
甘やかした魚

愛好家の魚が弱いならなんで無理して増体させるのに耐えられるのか
回答どうぞwwww

72 :pH7.74 (アウアウウー Sa9f-k3rb):2020/05/17(日) 23:55:01 ID:cxMrAruNa.net
愛好家の魚がその家でしか生きられないとかちょっと頭沸いてるとしか
全国のショップに愛好家ものの魚の入荷がある時点で論理破綻してますやん
佐々木養魚場にも伊藤養魚場にもカハラにも個人がやってるようなショップにも売ってるけど

73 :pH7.74 (オッペケ Sr9f-32x/):2020/05/18(月) 02:57:48 ID:eyhHnXOfr.net
なんでランチュウってすぐ病気になってしまうん?

74 :pH7.74 (スップ Sd03-Kr2/):2020/05/18(月) 07:42:18 ID:GlupdTS8d.net
餌金も愛好家が飼えば弱くなるのかな?
ほら変な事レスしてないで仕事しな仕事

75 :pH7.74 (オッペケ Sra5-KoQE):2020/05/18(月) 09:37:43 ID:pfCNnxlZr.net
愛好家かなにか知らんけどこのディスり合いはおあいこだな!

76 :pH7.74 (オッペケ Sr9f-32x/):2020/05/18(月) 12:39:54 ID:eyhHnXOfr.net
エラ病が直ったり治らなかったり。22度に温度固定して、0.5塩水浴してるんだが、
濁るたびに水換えするとそのたびに調子悪くなる(もちろん温度調整した汲み置きの水)
毎日、らんちゅうのことしか考えられないや。

77 :pH7.74 (スププ Sd2f-YK/V):2020/05/18(月) 12:44:18 ID:TwpmkeVzd.net
濁る前にじゃなく濁る度にってのが気になるけど

78 :pH7.74 (ワッチョイ 7b96-eXIG):2020/05/18(月) 12:58:45 ID:uFw/g+2R0.net
金魚がでかくなるとうんこも太くなるよね
上部フィルターに吸い込まれないよん

79 :pH7.74 (ワッチョイ 3b96-X6GD):2020/05/18(月) 13:25:30 ID:w08E94lK0.net
毎朝吸出せ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200