2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の水槽うpスレ21

1 :pH7.74 (ワッチョイ 737f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:12:49 ID:iaAz3zGP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ

【転載禁止】自分の水槽うpスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1568468746/
【転載禁止】自分の水槽うpスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1576505119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :pH7.74 (ワッチョイ 497f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:14:19 ID:iaAz3zGP0.net
ニキ、ワイ等の特徴のある発言をする荒らしです。

◆通称「秩父」対策◆
36.8.151.159
163.49.212.138
210.148.125.36
49.239.71.118
182.251.77.182
114.184.248.201
106.130.0.187
157.147.205.48
106.130.19.44
106.130.8.141

数字をそれぞれ単独で登録
NG:NAMEで登録すると一発で消えます
※ChMateの場合 非表示 推奨

3 :pH7.74 (ワッチョイ 497f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:15:31 ID:iaAz3zGP0.net
事情を知らない方、初心者が絡まれていたらそっと誘導してあげて下さい。

4 :pH7.74 (ワッチョイ 299d-icAX [126.42.31.222]):2020/05/05(火) 20:17:01 ID:v4pxfa4N0.net
そろそろ緑色じゃない水槽が見たいわ

5 :pH7.74 (ワッチョイ 4996-nYic [14.11.195.129]):2020/05/05(火) 20:28:00 ID:FEFanUvg0.net
次スレ乙
リセット記念に写真を上げる
https://i.imgur.com/0ey0r1e.jpg

6 :pH7.74 (ワッチョイ 534f-h83k [115.179.115.23]):2020/05/05(火) 20:31:24 ID:Gv+FCdj10.net
流木アヌビス水槽は手入れが簡単でいいんだが
さぼると黒ヒゲが
ブセでも同じ

7 :pH7.74 (アウアウウー Sac5-alPp [106.154.126.123]):2020/05/06(水) 07:40:42 ID:KuzKPV/Za.net
サイアミーズちゃんいれるんだ

8 :pH7.74 (スププ Sda2-SlU8 [49.98.64.97]):2020/05/06(水) 08:30:46 ID:+vUYfhHQd.net
高そうな流木

9 :pH7.74 (ワッチョイ c65a-6mzC [119.83.176.63]):2020/05/06(水) 10:51:36 ID:oIUxUr+L0.net
立ち上げ後丸2年くらい、パールグラスとの死闘が続く、リセットしたい
最近はクリプトとピグミーチェーンサジタリアの培養を目指してる
https://i.imgur.com/Y9HGi3B.jpg

45センチ水槽はトリミングした
https://i.imgur.com/eRg7fP0.jpg

10 :pH7.74 (ワッチョイ a978-uVFx [116.67.231.10]):2020/05/06(水) 11:21:55 ID:Ti4kjB8P0.net
>>9
ええな

11 :pH7.74 (ワッチョイ 8d60-JVfZ [122.130.145.43]):2020/05/06(水) 15:32:13 ID:pXXNLLBR0.net
みんなどうやって流木沈めてるの?
うちの流木2〜3ヶ月重石置いてるけど今でも取ったら浮いてきて困る

12 :pH7.74 (ワッチョイ c65a-6mzC [119.83.176.63]):2020/05/06(水) 17:05:44 ID:oIUxUr+L0.net
>>11
煮ることが出来る大きさであれば煮る
どう足掻いても沈まないものは石とか括り付けて重石はソイルとか他の資材で隠す

13 :pH7.74 :2020/05/06(水) 18:07:19.52 ID:z3RZ0U00d.net
俺はアクリル板ビス止めして砂利に埋めた
まあ大体煮たら沈むけど
どうしても沈まなかったってのは一回しか経験無いわ

14 :pH7.74 (スッップ Sda2-Dyok [49.98.220.23]):2020/05/06(水) 18:14:48 ID:QbN7nGOkd.net
石も使うレイアウトならいしに接着剤で固定しちゃっても大丈夫だわ

15 :pH7.74 (ワッチョイ 0996-Nh4D [14.11.195.129]):2020/05/06(水) 19:11:12 ID:bhR3TZF70.net
>>8
1本1000円×2だから全然高くないよ

16 :pH7.74 (アウアウカー Sa09-fJCg [182.251.43.61]):2020/05/06(水) 19:12:10 ID:Zt92BUw2a.net
>透明度というか経験上底面だけだと浮遊物が舞ってそれがコケの栄養になってコケに負ける気がするのでサブ濾過は自分的には必須
i.imgur.com/c0YfkHJ.jpg

>あと観葉植物に残りの栄養吸わしてる
i.imgur.com/EOoc89O.jpg

前スレのこの人いるかな
このエーハイムってどうですか?
30cmキューブ立ち上げたくて、いいかなーと思ってるん

17 :pH7.74 (ワッチョイ 8d60-JVfZ [122.133.232.169]):2020/05/07(木) 00:20:13 ID:VSlCzxYN0.net
>>12-13-14
底に隠せるくらいの丁度いい大きさの重石を探さないとか...何かあるかな...
紐とかテグスだと目立つから接着剤で止める方が良いか

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200