2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の水槽うpスレ21

1 :pH7.74 (ワッチョイ 737f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:12:49 ID:iaAz3zGP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ

【転載禁止】自分の水槽うpスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1568468746/
【転載禁止】自分の水槽うpスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1576505119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :pH7.74 (ワッチョイ 497f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:14:19 ID:iaAz3zGP0.net
ニキ、ワイ等の特徴のある発言をする荒らしです。

◆通称「秩父」対策◆
36.8.151.159
163.49.212.138
210.148.125.36
49.239.71.118
182.251.77.182
114.184.248.201
106.130.0.187
157.147.205.48
106.130.19.44
106.130.8.141

数字をそれぞれ単独で登録
NG:NAMEで登録すると一発で消えます
※ChMateの場合 非表示 推奨

3 :pH7.74 (ワッチョイ 497f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:15:31 ID:iaAz3zGP0.net
事情を知らない方、初心者が絡まれていたらそっと誘導してあげて下さい。

4 :pH7.74 (ワッチョイ 299d-icAX [126.42.31.222]):2020/05/05(火) 20:17:01 ID:v4pxfa4N0.net
そろそろ緑色じゃない水槽が見たいわ

5 :pH7.74 (ワッチョイ 4996-nYic [14.11.195.129]):2020/05/05(火) 20:28:00 ID:FEFanUvg0.net
次スレ乙
リセット記念に写真を上げる
https://i.imgur.com/0ey0r1e.jpg

6 :pH7.74 (ワッチョイ 534f-h83k [115.179.115.23]):2020/05/05(火) 20:31:24 ID:Gv+FCdj10.net
流木アヌビス水槽は手入れが簡単でいいんだが
さぼると黒ヒゲが
ブセでも同じ

7 :pH7.74 (アウアウウー Sac5-alPp [106.154.126.123]):2020/05/06(水) 07:40:42 ID:KuzKPV/Za.net
サイアミーズちゃんいれるんだ

8 :pH7.74 (スププ Sda2-SlU8 [49.98.64.97]):2020/05/06(水) 08:30:46 ID:+vUYfhHQd.net
高そうな流木

9 :pH7.74 (ワッチョイ c65a-6mzC [119.83.176.63]):2020/05/06(水) 10:51:36 ID:oIUxUr+L0.net
立ち上げ後丸2年くらい、パールグラスとの死闘が続く、リセットしたい
最近はクリプトとピグミーチェーンサジタリアの培養を目指してる
https://i.imgur.com/Y9HGi3B.jpg

45センチ水槽はトリミングした
https://i.imgur.com/eRg7fP0.jpg

10 :pH7.74 (ワッチョイ a978-uVFx [116.67.231.10]):2020/05/06(水) 11:21:55 ID:Ti4kjB8P0.net
>>9
ええな

11 :pH7.74 (ワッチョイ 8d60-JVfZ [122.130.145.43]):2020/05/06(水) 15:32:13 ID:pXXNLLBR0.net
みんなどうやって流木沈めてるの?
うちの流木2〜3ヶ月重石置いてるけど今でも取ったら浮いてきて困る

12 :pH7.74 (ワッチョイ c65a-6mzC [119.83.176.63]):2020/05/06(水) 17:05:44 ID:oIUxUr+L0.net
>>11
煮ることが出来る大きさであれば煮る
どう足掻いても沈まないものは石とか括り付けて重石はソイルとか他の資材で隠す

13 :pH7.74 :2020/05/06(水) 18:07:19.52 ID:z3RZ0U00d.net
俺はアクリル板ビス止めして砂利に埋めた
まあ大体煮たら沈むけど
どうしても沈まなかったってのは一回しか経験無いわ

14 :pH7.74 (スッップ Sda2-Dyok [49.98.220.23]):2020/05/06(水) 18:14:48 ID:QbN7nGOkd.net
石も使うレイアウトならいしに接着剤で固定しちゃっても大丈夫だわ

15 :pH7.74 (ワッチョイ 0996-Nh4D [14.11.195.129]):2020/05/06(水) 19:11:12 ID:bhR3TZF70.net
>>8
1本1000円×2だから全然高くないよ

16 :pH7.74 (アウアウカー Sa09-fJCg [182.251.43.61]):2020/05/06(水) 19:12:10 ID:Zt92BUw2a.net
>透明度というか経験上底面だけだと浮遊物が舞ってそれがコケの栄養になってコケに負ける気がするのでサブ濾過は自分的には必須
i.imgur.com/c0YfkHJ.jpg

>あと観葉植物に残りの栄養吸わしてる
i.imgur.com/EOoc89O.jpg

前スレのこの人いるかな
このエーハイムってどうですか?
30cmキューブ立ち上げたくて、いいかなーと思ってるん

17 :pH7.74 (ワッチョイ 8d60-JVfZ [122.133.232.169]):2020/05/07(木) 00:20:13 ID:VSlCzxYN0.net
>>12-13-14
底に隠せるくらいの丁度いい大きさの重石を探さないとか...何かあるかな...
紐とかテグスだと目立つから接着剤で止める方が良いか

18 :pH7.74 (ワッチョイ a19d-IY8Z [60.69.197.44]):2020/05/07(木) 00:59:22 ID:O05cX6TO0.net
透明でもテグスはやっぱ目立つよね
トラウト釣りで使ってたナイロンラインで流木に石巻きつけてたけど巻きつける場所考えないとキラキラ光って気になるわ
クイックジェルっていう水草用ボンドを使ってみたけど見えないところの固定だけなら十分だった

19 :pH7.74 (ワッチョイ ee1c-G0ct [153.228.245.27]):2020/05/07(木) 04:41:00 ID:ORIssojU0.net
どんな流木か知んないけど煮ろって
煮て冷やすを2〜3日すればほとんどの流木なら沈む
それでもダメなら流木の裏側にドリルで3ミリぐらいの穴を開けたりマングローブなら底面を10ミリぐらいのキリでほじくってくり抜く

ホームセンターで安い大きめの鍋買うかお金ないならガソリンスタンド行ってオイル缶を貰ってしっかりオイルを洗い流してから使えば良い

流木が沈むのは熱い物が冷える時に浸透圧で必ず沈む

20 :pH7.74 :2020/05/07(木) 05:57:28.47 ID:pGiplDG80.net
>>19
300×260×360くらいの幅の流木
これ沈めた当時のやつ
https://i.imgur.com/Sgv9QmI.jpg

デカい鍋とかなかったから3日間朝晩バケツに流木ぶち込んで熱湯ぶっかけてつけ置きして底に穴あけるまではやったけど完全には沈んでないんだよ...
南米モス活着させてるけど、やり直すとしたらこれ全部剥がして煮るって事になるのか...

21 :pH7.74 (ワッチョイ 828d-nerK [219.119.4.162]):2020/05/07(木) 07:20:13 ID:8narrNj+0.net
>>16
アクアコンパクト2005のこと?
付属のポンプ使おうとするとどうしても水槽ギリギリに水張らないとポンプが回らないから地震のとき怖いかな
自分はご覧の通り改造して使ってるけど
ろ過層はよく出来ていると思う

22 :pH7.74 :2020/05/07(木) 08:02:41.96 ID:iWT8JdX60.net
うち大きい鍋なかったからお風呂に入れて自動ボタン何回かもポチポチしてたら沈んだよ

23 :pH7.74 (アウアウカー Sa09-fJCg [182.251.46.74]):2020/05/07(木) 08:53:41 ID:v7yP2H5ha.net
>>21
ありがとう
アクアコンパクトの購入を検討してるんだけど参考になった
地震は怖いな水位はふちから5cmくらい欲しいな

24 :pH7.74 (スププ Sda2-dx2+ [49.96.20.94]):2020/05/07(木) 09:26:39 ID:RPQClqm1d.net
以前風呂で沈める為に流木に人工水草巻き付けてブッ込んで暫く放置しといたら
その人工水草がドロドロに溶けて浴槽にこびりついてしまった
嫁からめっちゃ怒られた
お前ら真似すんなよ

25 :pH7.74 (スップ Sda2-G0ct [49.97.98.151]):2020/05/07(木) 11:44:42 ID:PUc9BIU6d.net
>>20
モスはどうとでもなる
このどちらかで頑張れw
https://i.imgur.com/7RSuFrf.jpg
https://i.imgur.com/mjIw7rE.jpg

26 :pH7.74 :2020/05/07(木) 13:10:00.17 ID:lAVcQKpYd.net
クソデカイ流木を煮まくる
https://i.imgur.com/FH9A4fq.jpg

27 :pH7.74 (ワッチョイ 0260-obad [125.195.59.224]):2020/05/07(木) 13:35:14 ID:3B4jx6PW0.net
IHが使えんのよな
となりの電熱は沸騰しないしやはりカセットガスなのか

28 :pH7.74 :2020/05/07(木) 22:33:09.05 ID:9hABqTP20.net
クソたけえイワタニのなんてよく使えるな!

29 :pH7.74 (ワッチョイ 01dd-jF35 [220.99.34.157]):2020/05/08(金) 03:22:19 ID:X48S87Rf0.net
マキを燃やして炊けばいいよな

30 :pH7.74 (ワッチョイ 01dd-jF35 [220.99.34.157]):2020/05/08(金) 22:26:05 ID:X48S87Rf0.net
亀も魚も終日ライトアップしたら弱るのかな?

31 :pH7.74 :2020/05/08(金) 22:33:43.47 ID:czZ2aoKf0.net
うちは経済的な事情で頂いた水槽にシリコンでくっつけられた上部フィルターをそのまま使わないといけないから
そのくっつけられた上部フィルターの屋根で浮力を押し込めてる感じだな
めっちゃデカい木で半身浴上体だけど時間経てば沈むくらい水吸ってくれんのかな
https://i.imgur.com/lpS6zrr.jpg

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200