2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の水槽うpスレ21

1 :pH7.74 (ワッチョイ 737f-zROP [14.132.157.52]):2020/05/05(火) 20:12:49 ID:iaAz3zGP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ

【転載禁止】自分の水槽うpスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1568468746/
【転載禁止】自分の水槽うpスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1576505119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 :pH7.74 (ワッチョイ c39d-BmBr [126.36.55.156]):2020/06/15(月) 04:24:39 ID:ZmHOEGAh0.net
>>342
気持ちはわかるけど擁護になって逆効果だよ。

344 :pH7.74 (ワッチョイ c39d-BmBr [126.36.55.156]):2020/06/15(月) 04:25:39 ID:ZmHOEGAh0.net
それに秩父の病気がなおるようになったのは、ここ数年の話で本当なんだよ

345 :pH7.74 (スッップ Sd1f-ky3O [49.98.163.39]):2020/06/15(月) 04:32:55 ID:nqNOg2dzd.net
心の病気って治らないよ

346 :pH7.74 (ワッチョイ c39d-BmBr [126.36.55.156]):2020/06/15(月) 04:35:20 ID:ZmHOEGAh0.net
>>345
治そうとしないが近いかも

347 :pH7.74 (ワッチョイ 239d-i9sB [60.119.24.229]):2020/06/15(月) 19:38:40 ID:lemAD9Iq0.net
https://imgur.com/a/PkqJZwp

348 :pH7.74 (ワッチョイ 837f-WcJ+ [14.132.157.52]):2020/06/15(月) 19:40:14 ID:4pcD+ih/0.net
凄いことになってるがこれはこれで

349 :pH7.74 (ワッチョイ bfd3-3XZW [133.186.91.210]):2020/06/15(月) 20:12:04 ID:Ov87JWaf0.net
>>140の現在
いまだに流木が浮かぶから上に石置いて沈めててあまり人様に見せられるものじゃないけど

魚何が合うかな
今は
プンティウスペンタゾナジョホレンシス7匹
スリースポットグラミー1匹
掃除隊6匹
なんだけどテトラっぽいやつを同じの25匹くらい入れるか2種を15・10匹で分けるか悩んでる
https://i.imgur.com/0dGoZxv.jpg

350 :pH7.74 (スッップ Sd1f-To7x [49.98.157.64]):2020/06/15(月) 21:28:05 ID:tmUrLu4id.net
>>347
石についた緑髭コケって綺麗にする方法ないのかな

351 :pH7.74 (ワッチョイ 6333-mef4 [118.18.88.67]):2020/06/15(月) 21:29:46 ID:k5u5yDvJ0.net
金属ブラシで擦ったら落ちない?

352 :pH7.74 (ワッチョイ 837f-WcJ+ [14.132.157.52]):2020/06/15(月) 21:56:41 ID:4pcD+ih/0.net
この石って名前忘れたけど結構もろいやつじゃない?
あんま強く擦ったらボロボロ崩れそう

353 :pH7.74 :2020/06/15(月) 21:58:09.18 ID:TvLg8gfba.net
スマトラ島の生き物って凶暴なの多いよな
熱帯魚の方そうやけどスマトラ原産のコーカサスもヒラタクワガタも甲虫の中で群を抜いて凶暴やからな

354 :pH7.74 :2020/06/15(月) 21:59:16.03 ID:/7LBflRq0.net
>>350
金魚が瞬く間に食べてくれるよ

355 :pH7.74 :2020/06/16(火) 11:19:35.61 ID:hc7OP3Js0.net
>>353
40センチ水槽でグリーンスマトラ単独飼育してるで
性格クソ野郎のくせにビジュアル最高で本当腹立つ

356 :pH7.74 :2020/06/16(火) 20:47:35.67 ID:5VhWiC/Ar.net
スマトラトラ🐯

357 :pH7.74 :2020/06/16(火) 23:09:23.31 ID:39ei/LY8a.net
鯉は一途

358 :pH7.74 (ワッチョイ 5229-BbDI [219.102.10.163]):2020/06/17(水) 08:39:04 ID:Lr0s5QWT0.net
>>356
スマトラ島ってイケメンしかいないの?

359 :pH7.74 (ササクッテロ Sp27-f5Yq [126.35.145.63]):2020/06/19(金) 11:57:08 ID:xzJTkMaNp.net
https://i.imgur.com/LXsT0mz.jpg

360 :pH7.74 (スップ Sd92-ag1s [1.66.99.186]):2020/06/19(金) 12:01:38 ID:9p6ZTk5wd.net
正面から…

361 :pH7.74 (ワッチョイ 879d-BsQC [126.161.195.85]):2020/06/19(金) 12:41:15 ID:ad/ldrUW0.net
>>359
大磯砂?

362 :pH7.74 (ワッチョイ bf9d-OMFG [60.119.24.229]):2020/06/19(金) 12:41:55 ID:/xnSKtS10.net
imgurで個々の画像だけURL取り出すのどうやんのかね?前できたけど出来なくなってしまった

363 :pH7.74 :2020/06/19(金) 13:15:07.64 ID:xzJTkMaNp.net
>>361
15年ものの大磯砂です

364 :pH7.74 (ワッチョイ bf9d-f3e5 [60.69.197.44]):2020/06/19(金) 13:49:37 ID:zsn41uov0.net
>>359
葉の裏側が紫色のエキノドルスっぽいの綺麗だね
やっぱ固形肥料でやってるん?

365 :pH7.74 (ワッチョイ 7796-Leu/ [14.11.195.129]):2020/06/19(金) 14:44:41 ID:Wr9h+A3d0.net
ネイチャーアクアが流行る前の水草水槽味があって好きだ

366 :pH7.74 (ササクッテロラ Sp27-f5Yq [126.152.103.206]):2020/06/19(金) 16:03:26 ID:CuVfkTmmp.net
>>364
忘れた頃にフローラプライド数mlだけ
二酸化炭素添加無しなので、極力貧栄養化に努めてます

367 :pH7.74 (ワッチョイ 5778-a/hH [116.67.231.10]):2020/06/19(金) 18:53:08 ID:MVJWzEW/0.net
>>359
優勝

368 :pH7.74 :2020/06/19(金) 22:17:31.87 ID:zsn41uov0.net
>>366
いいね
ずっと陽性水草に強光、CO2、毎日液肥添加してるソイル水槽ばっかやってるから憧れるわ

369 :pH7.74 (ワッチョイ 7796-Epcz [14.10.66.161]):2020/06/19(金) 23:43:38 ID:CzFItgg10.net
でもやらんねやろww

370 :pH7.74 :2020/06/20(土) 13:47:36.83 ID:cBGSUHkGp.net
水草水槽の管理維持立ち上げの大変さ知らないんだろうな…

371 :pH7.74 (アウアウカー Sacf-DpeF [182.251.55.77]):2020/06/20(土) 14:16:53 ID:J2fZ2byFa.net
お?マウントか?

372 :pH7.74 :2020/06/20(土) 20:34:52.50 ID:l9887dH0d.net
水槽という括りなら水草水槽は割と楽だろ
軟弱な底物飼育とかソイルだめ、水草も少なめとか
一体どうしろというのか感

373 :pH7.74 :2020/06/20(土) 21:00:33.27 ID:QBiiUYvw0.net
大型エキノはいいけど、きれいに育てるには
水槽も大型が必要でハードルが高い

374 :pH7.74 :2020/06/20(土) 21:51:03.88 ID:oCSC6hm40.net
サンゴ水槽の管理維持立ち上げの大変さ知らないんだろうな・・・

375 :pH7.74 (ワッチョイ cf89-f3e5 [118.9.71.9]):2020/06/21(日) 01:23:27 ID:PaUFzRJj0.net
海水はやったことないけど一番ヤバそうな気がする

376 :pH7.74 (ワッチョイ c360-1Amt [122.133.210.33]):2020/06/21(日) 02:59:35 ID:WqlnVihx0.net
海水は少し興味はあるけどクッソめんどくさそう
海水魚が本当に好きじゃないと無理な気がする

377 :pH7.74 (ワッチョイ 4b4f-1/Nl [210.146.140.7]):2020/06/21(日) 06:30:52 ID:mdo3/pzn0.net
サンゴやらないで海水魚飼育だけなら
面倒でもないし金もかからないよ

378 :pH7.74 (ワッチョイ 028c-NfkF [133.155.13.26]):2020/06/21(日) 08:11:43 ID:tTheTkxH0.net
そうそう意外と簡単だよ
タイとヒラメとイワシ入れてコケ取り要員にアワビとサザエでやると楽しいよ

379 :pH7.74 (ワッチョイ bf9d-f3e5 [60.112.170.69]):2020/06/21(日) 08:16:50 ID:x82S+xLM0.net
サンゴはメタハラの電気代もかかる。

380 :pH7.74 :2020/06/21(日) 08:41:02.90 ID:llI/vJdV0.net
研究気質とか自作好きな人は海水おすすめだな

381 :pH7.74 (ワッチョイ 4b4f-1/Nl [210.146.140.7]):2020/06/21(日) 08:49:40 ID:mdo3/pzn0.net
東日本大震災でサンゴ水槽が全滅して
いろいろ考えて魚飼育だけで再開した
魚だけなら照明代がかからないし
うちは東北だから水槽用クーラーもいらなくなった
(エアコン管理)

382 :pH7.74 (ワッチョイ 879d-z30j [126.43.241.4]):2020/06/21(日) 09:35:54 ID:52xj1+Ys0.net
>>378
生簀じゃん

383 :pH7.74 :2020/06/21(日) 09:45:01.05 ID:x82S+xLM0.net
海水の水草ってやっぱりワカメ?
海ぶどうとか高いからもずくとか?

ダイビングやるけどウェットスーツ着ないと足つかないとこで泳げないから海は怖いな。
見渡す限りのキャベッジコーラルには感動した。

384 :pH7.74 (ワッチョイ 129d-1/Nl [221.16.90.44]):2020/06/21(日) 10:13:57 ID:llI/vJdV0.net
>>383
俺はウミブドウ、タカハノイズタ、ジュズモ、なんか赤いやつ、なんか緑の生えてきたやつ、アマモ、ミル
を入れてるよ。これはこれで楽しいよ

385 :pH7.74 :2020/06/21(日) 10:51:30.94 ID:x82S+xLM0.net
>>384
海ぶどうは置いといて、アマモしか検索ヒットしなくてよく分からないけど、楽しそう。水槽デカそうw

386 :pH7.74 :2020/06/21(日) 10:55:19.06 ID:llI/vJdV0.net
>>385
ごめん タカノハヅタのだった。紛らわしい名前しやがって
全部海藻をandワードにすると出てくると思う。ジュズモはフトジュズモとかホソジュズモで出ると思う
ミルはモツレミルってやつ。両方もんじゃらみたいなやつ

387 :pH7.74 :2020/06/21(日) 13:27:12.57 ID:x82S+xLM0.net
>>386
ほほー、前者は昔のトイレになぜか必ず置いてあった造花の葉っぱみたい(失敬)
フィリピンの海には居なかったかな。シャコが怖くて海藻かき分けたりしなかったからかw

388 :pH7.74 :2020/06/21(日) 15:32:58.06 ID:PaUFzRJj0.net
>>378
何そのうまそうな水槽

389 :pH7.74 :2020/06/21(日) 15:45:11.85 ID:x82S+xLM0.net
近所の寿司屋の水槽欲しい。鯛、ヒラメ、カワハギ水槽とイカ水槽とかもある。
とらふぐ亭の水槽は要らないやーなんか悲しそうな目をしてるし。

390 :pH7.74 (ワッチョイ 5290-bnzF [219.100.85.108]):2020/06/21(日) 16:18:58 ID:plXU92ZC0.net
海水だと上部でシーアスパラなんか育てられるのかな?食べ物としてしか見たことないけど

391 :pH7.74 :2020/06/21(日) 16:30:33.77 ID:FHxleez/0.net
水換え
https://i.imgur.com/uMLV0rG.jpg
ファン設置
https://i.imgur.com/Tr581Pj.jpg
完了
https://i.imgur.com/QYK2Dcq.jpg

392 :pH7.74 (ワッチョイ 777f-88NC [14.132.157.52]):2020/06/21(日) 16:52:52 ID:p7zUsor70.net
ザ、アクア部屋って感じで好き

393 :pH7.74 :2020/06/21(日) 18:45:55.19 ID:FHxleez/0.net
アリガト

394 :pH7.74 :2020/06/21(日) 19:47:26.88 ID:MzKdQBjd0.net
アボカド?

395 :pH7.74 :2020/06/21(日) 20:04:35.51 ID:kNS50Dig0.net
アルバム整理しながら前はこんな茂ってたのかと悲しくなる

https://i.imgur.com/uOs5DXH.jpg
https://i.imgur.com/B564FHo.jpg

396 :pH7.74 :2020/06/21(日) 20:14:36.70 ID:gvk1YSVbM.net
ワニおるやん🐊

397 :pH7.74 (ワッチョイ 86e3-cuFM [113.145.170.129]):2020/06/21(日) 22:59:37 ID:92WBHHmo0.net
緑のおっさんは何者…

398 :pH7.74 (ワッチョイ d632-VNxU [153.204.74.24]):2020/06/22(月) 10:24:11 ID:mY8x61gN0.net
右のチソコいじってるおっさんの主張すごいな

399 :pH7.74 (ワッチョイ 5210-4nXI [61.126.148.128]):2020/06/22(月) 19:20:52 ID:G7NSpIl20.net
ttps://imgur.com/MR548zk

今週末こそトリミングしたい

400 :pH7.74 (ワッチョイ 528d-RNtz [219.119.4.181]):2020/06/22(月) 19:34:25 ID:djmQnyVl0.net
ガムバレ〜

401 :pH7.74 :2020/06/24(水) 06:42:26.15 ID:eQ9qJpLX0.net
アクア始めてみたから貼ってみる
(めだかスレにも貼ったけど)

https://i.imgur.com/d7MlLUG.jpg

402 :pH7.74 (ササクッテロル Sp11-DObo [126.233.146.33]):2020/06/24(水) 09:21:59 ID:PoXwtI8rp.net
ショッッッッ!!!

403 :pH7.74 :2020/06/24(水) 09:33:53.14 ID:bfk++YP/0.net
>>401
この浮遊してる水草
根っこがすごい勢いで伸びてくるんだよな

404 :pH7.74 :2020/06/24(水) 09:35:51.22 ID:PrgxdbNid.net
>>401
機龍「……」

405 :pH7.74 :2020/06/24(水) 13:38:37.85 ID:eQ9qJpLX0.net
>>403
根っこすごい

406 :pH7.74 :2020/06/24(水) 13:38:52.89 ID:eQ9qJpLX0.net
>>404
よく気づいたなw

407 :pH7.74 :2020/06/24(水) 20:29:30.64 ID:vyNpEwkp0.net
http://imgur.com/gallery/iCjOQYH
初水槽!うまく行くといいな

408 :pH7.74 :2020/06/24(水) 20:48:50.92 ID:NLa4jIA80.net
>>407
初心者さんに辛口の意見になるがコンセプトが見えない
生体に合わせたレイアウトにしたいのかレイアウトに合わせた生体を入れたいのか良く考えた方が良いよ

409 :pH7.74 :2020/06/24(水) 20:52:36.71 ID:RcnOSfqt0.net
>>407
がんばるんご
少しずつ育てながらつくりあげてくといいよ
綺麗な水景にしていってくれ

410 :pH7.74 :2020/06/24(水) 20:52:43.34 ID:PZwbWHQgd.net
>>407
ラ・ライオンがぁーーー

411 :pH7.74 (ワッチョイ 23d4-TPls [61.46.100.227]):2020/06/24(水) 21:02:49 ID:vyNpEwkp0.net
皆さん優しいレスありがとう!
コンセプトですか、私にはまだ分かりませんが(笑)おいおい考えて行けたら良いですね、今のところは自己満足してます。
ら、ライオン!?

412 :pH7.74 (ワッチョイ e34f-5fXH [115.179.113.173]):2020/06/24(水) 21:12:39 ID:swmKI4mF0.net
石も流木も高さがないので水草が繁ると隠れそう

413 :pH7.74 (スッップ Sd43-dnp7 [49.98.168.64]):2020/06/24(水) 21:14:10 ID:PrgxdbNid.net
>>407
初でかなり大きいサイズの水槽ですね

414 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:14:58.87 ID:PZwbWHQgd.net
ライオンが足踏み外して落ちとるやないかー

415 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:28:13.07 ID:NLa4jIA80.net
>>411
なんて言えばわかるかな
例えばカラフルな小型熱帯魚の群泳を見て楽しみたいとか中型の肉食魚を飼いたいとか、それとも隠れ家や流木を多くしてプレコやオトシンの底物で楽しみたいとかさ
ただ単にモス巻いた流木綺麗だから入れよう
溶岩石も気に入ったから入れよう
この水草も好きだから入れようって感が見て取れる訳ね
そもそもその大きな水槽で何を飼育したいの?

416 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:38:56.56 ID:vyNpEwkp0.net
水槽は60センチのスリムのやつです。
>>415
当たりです凄いですね!

流木のアク抜きしてみたい
流木にモス巻いてみたい
赤い水草入れたい
キューバパールグラス絨毯にしたい
溶岩石が水質に影響なくて良いかも?

やりたい事全部やってみよう水槽です。

417 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:44:14.27 ID:vyNpEwkp0.net
投光器もやってみよう!です(笑)

418 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:45:05.97 ID:PrgxdbNid.net
>>416
とりあえず先人のレイアウトググればお、これいいじゃん真似したろ!ってなるからそこからインスパイアすれば良いと思ふ

419 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:46:53.12 ID:bfk++YP/0.net
>>407
優勝を目指せ!

420 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:52:02.81 ID:WkcyEL130.net
>>415
別に最初はそれでいいだろう
どうせいろいろ失敗するんだし

421 :pH7.74 :2020/06/24(水) 21:56:29.66 ID:NLa4jIA80.net
>>416
そかw
やりたい事やってみようってのがコンセプトならそれを十分楽しめばいいた思う
楽しめなきゃ趣味じゃ無くなって作業ななって飽きるからね

投光器はLEDにしないと白熱灯だとすごく発熱するから気をつけてな

422 :pH7.74 :2020/06/24(水) 22:01:06.20 ID:vyNpEwkp0.net
皆さん沢山のアドバイスありがとう!アクアリウムスレは優しいですね

423 :pH7.74 :2020/06/24(水) 22:06:08.98 ID:PrgxdbNid.net
丁度俺もクリスティの60cmハイタイプ水槽を注文するところだからレイアウト決めてたのに今更めちゃめちゃ悩んできた
有茎草メイン水槽にしようと思ってたのにヘアーグラスの草原にもしたいとも思うし、陰性水草で砂で敷き分けしようかなんてグルグル頭の中で回ってる

424 :pH7.74 (ワッチョイ e34f-5fXH [115.179.113.173]):2020/06/24(水) 22:57:33 ID:swmKI4mF0.net
せっかくのハイタイプなのにヘアーグラスの草原にするのは
もったいないと思ったが、ショートじゃなきゃいいのか

425 :pH7.74 :2020/06/25(木) 21:35:30.59 ID:E+ppwyGR0.net
みんなはじめはこんな感じやろww
えらそうに語るなよw

426 :pH7.74 (ワッチョイ 059d-NJGG [126.37.47.216]):2020/06/26(金) 18:28:20 ID:EMfnmYVs0.net
立ち上げ2週間
そろそろ生体買わなきゃ
https://i.imgur.com/6HNPQHK.jpg

427 :pH7.74 (ワッチョイ ad33-/yAS [114.181.198.135]):2020/06/26(金) 18:32:03 ID:9k3drKfW0.net
完成形が楽しみ
完成したら是非ともまたうpを

428 :pH7.74 (アウアウウー Sab9-k50J [106.161.229.175]):2020/06/26(金) 19:44:01 ID:5WHyNViea.net
>>426
このセンスはこの人とみた

https://i.imgur.com/gc4MF5A.jpg

429 :pH7.74 :2020/06/26(金) 20:19:42.30 ID:KfXU3hsK0.net
>>426
これ水槽サイズ小さいんだよね?
ヤマトが巨大に見えるw

430 :pH7.74 :2020/06/26(金) 21:20:01.51 ID:maBFLRfNd.net
>>426
腐海みたい
すこ

431 :pH7.74 (スッップ Sd43-OZLH [49.98.218.228]):2020/06/26(金) 22:31:26 ID:+IXCJ/4pd.net
>>426
これさ、木と石って何で接着してます??

432 :pH7.74 :2020/06/26(金) 23:08:28.36 ID:EMfnmYVs0.net
>>428
違うw

>>429
ヤマトがでかいだけで60cm水槽だぞ

>>431
JUNのMXBONとかいうやつです

433 :pH7.74 (ワッチョイ a39d-5fXH [221.16.90.44]):2020/06/27(土) 04:38:45 ID:E8nDrlgj0.net
>>432
いいおっぱいだ

434 :pH7.74 (ブーイモ MM2b-k50J [163.49.206.237]):2020/06/27(土) 16:14:00 ID:PXULEBtNM.net
>>426
これ盆栽のとこモスかなんかつけないん?

435 :pH7.74 :2020/06/27(土) 18:19:09.38 ID:D8G+cFtP0.net
これ以上モスなんかつけたらくどくなるし
盆栽流木の複雑なディテールが失われてしまう

436 :pH7.74 :2020/06/27(土) 18:50:42.87 ID:wKj5Ut9ba.net
なんか未完な見た目の感じするけどなあ 
下は茂ってるのに上はハゲってちょっと不自然ジャマイカ
ただの感想でこうしろって意味じゃないよ

437 :pH7.74 :2020/06/27(土) 19:07:07.01 ID:JuS0KhOH0.net
盆栽の生の形が好きだからあえて活着はしてない
モサモサの木が映えるレイアウトもいつか挑戦したいけど

438 :pH7.74 (ササクッテロレ Sp11-Z8nc [126.245.223.133]):2020/06/28(日) 18:30:33 ID:SFIEdXKwp.net
レイアウト憧れるがモスは使いたくねぇ。。
流木も自然ではないということで水草いろんな種類買ってタニシとビー入れて水換えのみでやってる。
最近はタニシの子が暑さで死滅してソイルに殻が積もった。

439 :pH7.74 (エムゾネ FF43-580G [49.106.186.3]):2020/06/28(日) 18:39:35 ID:+lIAOuwtF.net
他の水草がokでモスと流木がダメな理由がわからん

440 :pH7.74 (ワッチョイ b59d-hgHY [60.91.31.183]):2020/06/28(日) 20:00:53 ID:+hIL2SMP0.net
転載禁止と書いてるのに転載してええんか?w

441 :pH7.74 (ワッチョイ 5b5b-fXbV [119.229.71.199]):2020/06/28(日) 20:19:56 ID:E1eCGGto0.net
なぜ流木が自然でないと思ったか

442 :pH7.74 :2020/06/28(日) 21:14:28.75 ID:7cIzhzKF0.net
>>441
盆栽流木の事言ってんじゃないのか?
写真や遠目に見ると綺麗だけど盆栽流木って近くで見ると枝があからさまに取って付けた感満載だもんな
俺は好きになれんわ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200