2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【学生減】考古学就職スレ【募集増】

1 :出土地不明:2011/11/28(月) 04:51:50.54 ID:LKl0KTwV.net
公務員 文化財技師・発掘調査員・学芸員・研究員等
民間企業 文化財担当調査員等

基本的に遺跡の発掘調査をして報告書を出したり、保存したり活用したり論文書いたりする仕事。
就職質問に現役職員とか元職員がお答えしたり、内部情報を暴露したりするかもしれません。
過疎スレ盛りage

93 :出土地不明:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bNTWsAGY.net
さて。
上の書き込みで色々この職業についての不利な点が書いてあるけど、
それら不利な点があってもなおこの職業に就きたいと考えてるひとが
いるかもしれない。
だったら、どうやってその不利な点を克服していくか、これは戦略的に
考えていくんだ。

答えは簡単、どこに行ったって欲しがられる人材になればいい。
そういう人なら民間でもチャンスはあるし、公務員なら途中で出世しても
(出世するにしたがって現場に出るチャンスはなくなる。だって現場の
上司なんてそんなに大勢いたってしょうがないじゃんね)現場のトップ
という形で調査に関わり続けられる可能性は高いよ。

ではどういう人材が欲しがられるか。それは>>92に書いた交渉力も勿論、
「この遺跡やっといてね」の一言で、指示した人の手をほとんどわずらわせず
現場も報告書も期限内に仕上げられる人だよ。
自分が面倒みなくったって仕事が片付くのなら、そんな便利な人材はどこだって
欲しいんだよ。逆に、そういう人少ないんだよ。

そういう人材になるにはどうしたらいいか。まずは現場でひたすら働くことだね。
ただ働くのではなく、段どり、経費、方法、もちろん考古学の知識など、
これらを意識しながら「自分ならどう現場をまわすか」くらいのことを
具体的な数字(つまり日数や経費)を思い浮かべながら語れるくらいにまで
なりたいよね。そうなるには一朝一夕にはいかないってこともわかるよね。

サービス残業とか奴隷労働とか、そう言いたいのはわかる。でも最短で
このスキルを身に着けようとすれば、とにかく働くしかないんだ。働いて
勉強していくしか他に方法はないんだよ。こんなこと教えてくれる学校は
ないしね。ただ働くのではなく、未来の自分のために働くって思えるなら、
道は開けると思うんだ。

94 :出土地不明:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:59JeJPSq.net
何処かの会社のパンフレット読んでいるみたいな気がした。

「先輩は語る」

95 :出土地不明:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bNTWsAGY.net
>>93つづき

実力が付けば、無体な要求にも「どこが無理なのか」「なぜ無理なのか」
が指摘できるし、更には「じゃあどうやって可能にするか」という提案も
出来るようになるよ。そういう人材がいたら、自分だったら「部長待遇で
今すぐカモン!」て叫ぶよね。またそういう人を人扱いしない公務員様が
いたとしたら、その人はただのアホなので相手にしなくて構わないんだよ。
まともな人なら必ず認めてくれるし、仮に認めなくても無下にはしないよ
(無視はされるかもしれないけど)。

民間の場合、上の書き込みにもあるけど、最初のペーペー時代は本当に
待遇が厳しい。金銭だけでなく、人としての扱いもね。公務員試験受かった
人とつい比べてみじめになるかもしれない。

でも、消しようのない真の「自分の実力」ほど、自分の身を守ってくれる
ものはないんだよ。

ただ、本当にもうからない商売だってことは言えるよね。
サラリーマンになりたいのなら、別の職業選びなさい。

96 :出土地不明:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EWwTarIM.net
民間は調査やない、掘削やで。午前中は仕事無いから、作業員を帰して午後から人出せ!

民間は止めておけ。

97 :出土地不明:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Wtl6AcAI.net
>>92
熱く語ってますが「埋蔵文化財保護法」って・・・(笑)

98 :出土地不明:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DeZ2Pi0z.net
>>95
>でも、消しようのない真の「自分の実力」

ここ、結構落ち込むなあ

99 :出土地不明:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:R2hcL1R4.net
大丈夫!気に入らないという理由で、発掘禁止人間リストに載せられたりするから、消しようの無い実力すら通用しない場面は幾らでもある。

100 :出土地不明:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3Hlmcs9K.net
提供アゲ。

若人よ!民間は辞めておけ!公務員様にイジメられるぞ!

101 :出土地不明:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AhzYF7FI.net
公務員試験をパスする力がない、パスする位の努力すら出来ないレヴェルの人間は、考古学で食べて行こうなんて甘い考えを持たない方がいいね
素直に一般企業に就職した方が幸せになれる

102 :出土地不明:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6RyTtIpN.net
まあ、公務員になれないなら、辞めときな。実力ないし運がなければ民間になるだろうが、民間は給料安いわ、理不尽だわ、関係者から絶縁されるわ、全くいいことない。

103 :出土地不明:2013/09/01(日) 10:49:11.22 ID:F4gy4y7P.net
考古学なんてやめて真人間になろう!

104 :出土地不明:2013/09/20(金) 15:18:11.40 ID:PqwvtGeE.net
公務員以外は人間扱いされません。民間には行くべきではない!惨めすぎる(笑)

物資、人力、協賛金、会費出せ!

しかし、論文拒否、見学拒否、殴られろ。

105 :出土地不明:2013/10/13(日) 18:02:39.51 ID:P1Z/y/Gq.net
報告書に名前が乗らない民間。まるで何も関わっていない扱い。
そんなの当たり前にあるのが民間(笑)

いいか、若者よ。絶対に民間に入るな!考古学が好きなら、なおさらだぞ!

106 :出土地不明:2013/10/14(月) 22:59:48.69 ID:qK6lYZx0.net
妥協して民間入るくらいなら夢を諦める方が遥かにマシ

107 :出土地不明:2013/10/15(火) 05:59:19.24 ID:l3V09qqo.net
かつて民間時代に、名刺渡したら言われたこと、@てめえ、サボったら会社に言いつけるからな(初めて会う人の開口一番のセリフ)、Aうちの県は民間なんかに仕事ないから(企画展見に行ったとき、話をした人が関係者だったから名刺渡した)

108 :出土地不明:2013/10/16(水) 00:17:11.76 ID:P4nIjDmp.net
>>107
民間入って無い県って結構あるの?

109 :出土地不明:2013/10/23(水) 22:05:08.46 ID:b+jyN4OT.net
民間はヒト扱いされません(笑泣)

110 :出土地不明:2013/11/10(日) 19:41:54.15 ID:DBTmEUby.net
民間は目の敵にされます。企画展を見に来た人間にも平気で暴言吐かれます

111 :出土地不明:2013/11/30(土) 02:19:30.14 ID:i8NcNkyl.net
民間でバイトしてるけど確かに悲惨ですわw

112 :出土地不明:2013/11/30(土) 12:19:40.72 ID:uudsGQIn.net
どんなふうに悲惨なんですか?

113 :出土地不明:2013/12/08(日) 11:43:25.56 ID:JF7sHNDi.net
定期age

民間に入るぐらいなら考古を止めた方が良い

114 :出土地不明:2013/12/20(金) 07:05:59.22 ID:J3qbaA5x.net
民間に入ったら、大学から破門されたわ(笑)

若人よ、かつて民間にいた俺が警告するよ。民間に入るくらいなら、考古学辞めろ!

115 :出土地不明:2013/12/21(土) 14:22:12.76 ID:eD20/ZXg.net
民間なんかに考古学的所見も知識も求めてないから(笑) 俺の言うとおりに工事(笑)をしろ。

それで失敗すると。

何で、てめえこうやったんだよコラ!考古学やってんなら、何で教えねえんだ?ワザとやったなコラ!あっ上司様!悪いのは民間のコイツです!コイツがワザと失敗したんです。


絶対に民間に就職するな若人よ!

116 :出土地不明:2013/12/21(土) 22:45:56.52 ID:M/7FsfgC.net
民間っててきとーにやってるしな調査員

117 :出土地不明:2013/12/29(日) 14:17:24.51 ID:fGsjvZO+.net
民間の女性調査員見てると、いつ結婚するのかな?、大丈夫?って心配になる。
30過ぎて40近い人も結構いる。
それこそ一生棒に振っちゃうんじゃないかな?
といいながらいい歳してバイトで発掘作業員をやっていた自分w

118 :出土地不明:2013/12/29(日) 17:13:42.41 ID:+yPPUZ/O.net
いやあ、民間はやるべきじゃないわな。
研究室破門だからな(笑)年賀出したら、もう関わるなって絶縁状さ(笑)

119 :出土地不明:2014/01/03(金) 20:48:37.07 ID:wmT94Jd7.net
テレビでやってる彼は あの娘にウィンクされたようだね
才能あるね
嫌われないようにね

120 :出土地不明:2014/01/06(月) 13:49:52.71 ID:TmgOMhf6.net
考古学なんて関わってるとけっこう死んだりするんだよね
原因はわかるものとわからないものがあるんだけど
子供はそれがこわくて悪ふざけやったりするのだけど
口を開くと口からゴミしかでてこない 口を開かないほうがいいよ
宇宙人なんかもそうだよね

121 :出土地不明:2014/01/06(月) 14:11:19.30 ID:TmgOMhf6.net
よくあるんだけど、土建屋さんが勝手に
埴輪やら鏡やら勝手にもっていっちゃって
なんていうか、そういうことやってる人ってわかるんだよ
おかしくなっちゃうんだよ
う〜ん、独特な感じの 危ない感じの
ははは・・ 素人はだめです 勉強しましょう

122 :復興支援関係者:2014/01/16(木) 16:41:35.93 ID:0HiuHp5S.net
横から失礼します。具体的な公務員(専門職員)の公募情報があったので投げときます。
岩手県です。明日消印有効で恐縮です。ご関心あればどうぞ。

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=49455

123 :出土地不明:2014/01/26(日) 08:12:20.16 ID:eeHmMMEv.net
何で、朝に作業員が集まってから、作業員は午後出勤にしろとか言うの?

何で殴るの?

何でこちらに調査方法を決めることを禁じてるくせに、失敗すると、こちらの責任になるの?

何で、遠くから企画展を見にきたのに、とっとと帰れみたいな態度になるの?

何で、こんなに惨めな状況なのに、プライベートでも忠誠 忠義を尽くすよう求めてくるの?

結論 民間は止めた方がよい。心が壊れるよ。

124 :出土地不明:2014/01/31(金) 07:39:40.34 ID:M/Ve3uBG.net
土器触った手を洗わないで昼ご飯食べたら、ノロに罹ったって技師さんに笑い話
みたいな感じで話したんだけど、物凄く呆れられた。ノロでまだよかったねって。
ほかに何に掛かる可能があるの?

125 :出土地不明:2014/02/05(水) 07:36:18.26 ID:Ktz/huBH.net
ていうか、年度末だわな。だが仕事見つからないからって、学生さんたちは、早まって民間には入るなよ。惨めな思いするだけだ。

激安給料なうえ、公務員系の人間には憎悪され、大学からは破門扱い。

126 :出土地不明:2014/02/06(木) 21:45:50.07 ID:Onny7AqW.net
財団の調査員の残業ってどんなもん?
提示で帰れる?

127 :出土地不明:2014/02/07(金) 22:24:39.48 ID:Uvf6aGzW.net
ヒント準公務員

128 :出土地不明:2014/02/08(土) 15:25:24.93 ID:V2QbL80D.net
ていうか、民間には入るなよ!早まるな!

129 :出土地不明:2014/02/09(日) 10:10:12.89 ID:VliSBB1m.net
福島の被災地の市町村って募集有るのかな?
他都道府県から派遣職員の話は聞くけど

130 :出土地不明:2014/03/21(金) 15:26:49.96 ID:CFWMd5IT.net
年度末だの。職がないからって民間には入るなよ。

131 :出土地不明:2014/03/21(金) 20:44:05.56 ID:STWJl6k+.net
royalty free music
you can use it for free. and
you can put it your own video
and monetize on youtube
https://www.youtube.com/watch?v=mKyiu6IqHaI

132 :出土地不明:2014/03/22(土) 15:50:08.95 ID:l7fe/75q.net
市町村の公務員で採用
後に教育員会に採用がベストだろうね

133 :出土地不明:2014/03/28(金) 19:54:07.70 ID:mc5Wnk3p.net
専門職の正職員と嘱託調査員の仕事の境ってなに?
正職員がいない田舎とかの嘱託なら全部やらなきゃいけないだろうけど、
正職員いるのに、届出受理から報告書刊行までほとんど嘱託がやってる市町村ってあるの?

134 :出土地不明:2014/03/31(月) 09:04:54.94 ID:a1ct0mWk.net
逆に考古学の理想の職ってなによ

135 :出土地不明:2014/04/01(火) 23:44:05.06 ID:AB85X6be.net
セクハラし放題の教授

136 :出土地不明:2014/04/02(水) 22:29:12.68 ID:R7pmojH5.net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

137 :出土地不明:2014/06/16(月) 20:51:27.92 ID:LiW/iAJ+.net


138 :出土地不明:2014/07/08(火) 10:54:09.57 ID:RU7bsUjq.net
まあ民間いびって、やってける立場になれなきゃ、考古なんか辞めなされ

139 :出土地不明:2014/07/18(金) 11:13:56.11 ID:dHklZz7Q.net
考古学なんて仕事の合間の趣味か兼業でしょ。
因みに俺は仕事で研究費を稼いでるけど。

140 :出土地不明:2014/08/21(木) 12:36:44.00 ID:wWww5U6S.net
まあ悪いこと言わないから、民間なんか入るな。

元請けから殴る蹴る当たり前。鋤簾で叩かれたこともあるよ(笑)

141 :出土地不明:2014/10/05(日) 14:56:34.05 ID:f+61eicg.net
じゃああれなの?

海外でちゃんと勉強してどっかでお偉いさんになれっての?

142 :出土地不明:2014/10/25(土) 08:05:00.40 ID:tm4nuX4F.net
これからは民間の時代だ!だから若い奴らは、今は理不尽な扱いでもガンバレ。
十年以上前から同じ台詞。
むしろ、虐げられっぷりに拍車がかかってる(笑)

143 :出土地不明:2014/10/25(土) 11:11:09.43 ID:ldjnw5B0.net
民間は、上の方に天下りの元自治体職員

144 :出土地不明:2014/11/16(日) 02:58:29.74 ID:cQsh9Sz+.net
考古学なんて発掘を除けばインターネットで事足りる。
上記のコメの外国考古学も外国のサイトや情報版を外国語で検索すれば、
その国や地域の遺跡とその出土物についての情報がごろごろ出てくるよ。
と言うより日本が日本・外国の考古学に関して手薄なだけ。

145 :出土地不明:2015/02/07(土) 13:57:54.23 ID:iFCO5RB/.net
公務員様や大学教授様に人以下の扱いされる腹いせに
絶対的に立場の弱い現場作業員や室内整理補助員に横柄に接してたりしてな

首にされるのが怖いから、顔色窺ってビクビクするだけで逆らわないしな

146 :出土地不明:2015/04/27(月) 11:53:26.59 ID:/tPXZKnY.net
ネパール地震『311』に発生!?



日本時間3時11分に発生した。地震波形が爆発型である。スパイクが2連発。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201504/article_162.html

2015年5月11日に第2の『3・11人工地震』が計画されているという予測

世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。
表紙にはキノコ雲が描かれていますし、
右下に11.3(3月11日)とその左横に11.5(5月11日)と書かれています。
また、左下には、マッチョで巨 大なパンダの横に小さな力士がうずくまっています。
また、他の主要国のリーダーはいるのに安倍総理がいません。
まず、右上にきのこ雲が上がっている。
そして、左下の地球儀の中の日本地図が変だそうです。ふむ。近畿地方がない。
http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-457.html

147 :『佳子様』の『彼氏事情』を【暴露!!】:2015/04/29(水) 19:34:37.15 ID:2pvmK0pL.net
.
【注意:これは『満洲事変』に繋がる話です】〔あなたを絶望の淵に落とします〕
『NEVARまとめ』にて大解放!!
http://matome.naver.jp/odai/2421979388269131701
※GoogleやYahooでの検索ワードは

『かこ様 かれし』

上記の検索ワードで要チェック!!≪衝撃の実態を知る事になります≫***後悔しないで下さい***
※検索結果の3番以内に、【婚約]秋條宮の圭子・・・が出てきます。

148 :出土地不明:2015/08/28(金) 21:09:50.56 ID:Uq5ybW3f.net
実際、学術以外の行政発掘は業務量が減っていて、学芸員や考古学調査員の
席は激減している
しかし
特例として
一部の教員(病欠でほとんど出てこないまま何十年も給料をもらっている)や
非正規雇用ではあるが、やはり何十年もなぜか雇用も切られないまま
席が確保されている謎の事務員(女)も実在する

公平を期すとか言って一部の人間の私的な理由で雇用は決まっているんだよ
40代50代で独身を貫いている女性非正規職員なんか
誰かの愛人でしかないからねww

149 :出土地不明:2015/08/29(土) 19:31:22.67 ID:mu5FAw5J.net
あるねー
ちょっと見渡せば必ずいるよ

超法規的になぜか首切りを免れている女


愛人だからかー
そうだったんだー

150 :出土地不明:2015/08/30(日) 21:28:27.77 ID:zvQo5ByY.net
お子ちゃまか?そのくらいこの業界に限らずあたりまえのことだろ
雇用に関する規則は雇用するためにあるんじゃない
首にする時にだけ使われるんだ
愛人やコネのガキを採用し、雇用し続けるためには
規則なんて存在しないに等しい

よく見てみ?なぜかクビにならずに長く居座ってるヤツがいる
他の人間は規則を理由に辞めさせられるのに
明らかな理由もなしに何年も何年も在籍する不思議な人物は必ずいる
だけど、みんな怖いからそのことには触れないだけ
死なばもろともで巻き込む覚悟があるヤツなんていないだろうしね

151 :出土地不明:2017/05/31(水) 09:07:01.03 ID:zdwoh/jS.net
公務員も一般の事務職で受けたがそれでも全敗したのに、ましてや考古学の学芸員で公務員なんて無理ゲーすぎる。
大学も関関同立だし、民間も激務ブラックなら行き場がない。
大学などいかず、高卒で即公務員が正解だった。考古学に興味があってもよほど金持ちでなければ行ったいかんかった。
考え甘すぎたわ。

152 :出土地不明:2017/06/04(日) 10:01:33.52 ID:vTdiHTJ3.net
民間はそんなにひどいの?

153 :出土地不明:2017/07/26(水) 19:45:24.93 ID:g5aVQvuZ.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

154 :出土地不明:2017/11/19(日) 16:29:47.38 ID:Q3pwOuBQ.net
教授からは今は絶対就職できると聞いて院に進学することにしたけど、卒論調査で地方教育委員会回ってると、ホント待遇悪すぎて怖くなってくる。

しかも団塊世代の補充も終わったからこれから全国的に就職難になると言われたし、人生詰んだわ。

こんなことなら新卒で就活すりゃよかった

155 :kesa:2017/11/25(土) 23:39:25.00 ID:SexhKVc5.net
D志社考古には文化庁のM調査官が着任するらしい。
埋文出身の学内者が根回ししてたみたいだし、あそこも終わったな。

156 :出土地不明:2017/11/27(月) 18:09:33.17 ID:mAjD1i4A.net
考古学なんていかにも就職なさそうな筆頭じゃんw

157 :出土地不明:2017/11/28(火) 08:46:27.11 ID:QmUCYGRK.net
選ばなきゃあるでしょうよ

158 :出土地不明:2017/11/28(火) 17:17:41.26 ID:82EUCSQS.net
この寒い中ドカタ作業やるのかよw

159 :出土地不明:2017/11/30(木) 18:16:25.41 ID:tNwlXTEu.net
そこの大学が文化庁とはじめるらしいが、そのための縁故?
>>155

160 :出土地不明:2017/11/30(木) 18:16:53.71 ID:tNwlXTEu.net
>>159
文化庁と共同研究、な

161 :DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau:2017/12/06(水) 11:41:11.70 ID:Nis63paL.net
博物館とはまた違うの?

162 :出土地不明:2017/12/22(金) 01:45:26.25 ID:ePtN8hBC.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

163 :出土地不明:2017/12/31(日) 15:31:03.88 ID:qwp9HHLs.net
まあ民間リーマンやって合間に趣味考古学が精神的には一番いい。
講演会・シンポ、企画展、現地説明会がベース。
数年したら何人か同じくらいなレベルの仲間ができて楽しいよ。

一人プロみたいな発掘作業員もいるが行政の調査員も顔負けだな。
奥さんが高給取り社員で生活の心配なさそう。

164 :出土地不明:2017/12/31(日) 22:30:02.81 ID:IQYUn/t9.net
【RIZIN】マイトLーヤ「競い争うのをやめなさい」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1514694870/l50
【RIZIN】マイトLーヤ「競争は心を蝕み星を壊す」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1514703265/l50

165 :出土地不明:2018/01/06(土) 21:41:58.70 ID:F7BYqUSh.net
準備不足でカスのような学会発表をする准教授が
前日酒飲んで二日酔いの糞そのものの息を吐いてる

こんなのが就職できるのは指導教授のコネだし
指導教授は親の代からの学者でコネがきくっていうだけのアカデミアの糞さ

166 :出土地不明:2018/01/06(土) 23:24:31.65 ID:hVU7YGez.net
考古系で親の代から学者って…
特定されそう

167 :出土地不明:2018/01/07(日) 13:16:14.88 ID:5MjkGHhn.net
まあ考古学者なんて専門性ないからしょせんはコネだよね

168 :出土地不明:2018/01/09(火) 20:09:28.67 ID:v1vsETyb.net
穴掘りの技術は専門性高いよ☆

169 :出土地不明:2018/03/26(月) 19:43:58.82 ID:VZBFb8kT.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おっかなくてお漏らししそう´・ω・`

170 :出土地不明:2018/03/31(土) 13:45:40.83 ID:PwRYwC1J.net
民間はただのドカタか?

171 :出土地不明:2018/04/10(火) 15:30:30.02 ID:G0i+zCd1.net
考古学の職場はどこも薄給で先行き不安だらけだから
みんな性格歪んでて人間関係劣悪なところばっかり・・・
話聞いてるだけで嫌になるよ

172 :出土地不明:2018/04/14(土) 00:19:08.74 ID:IsQtIoX4.net
民間のブラックさは言うまでもないが
行政だって民間よりましというレベルで給料安いし待遇悪いとこ多いからな

博物館の学芸員も40代で年収300万レベルとかザラだし
職場の人間関係の陰湿さはどこも同じ
考古学を職業にしようとか考えた時点で人生負け組確定

173 :出土地不明:2018/04/21(土) 01:33:03.00 ID:1fq78hkR.net
あの捏造事件以来、権威ぶってた大先生方もほとんど素人と変わらない糞だったのが露呈して
世間からは胡散臭い学問ゴッゴとしか見られなくなった。
予算も削られる一方で、調査員なんてやってても何の希望も持てない。

174 :出土地不明:2018/04/22(日) 11:38:36.45 ID:GzQE4+NS.net
近所の郷土資料館に就職したい
ちな大学は土木。。。

175 :出土地不明:2018/04/23(月) 19:04:40.28 ID:bQ0QH3Dg.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバーつき);
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう・ω・`

176 :出土地不明:2018/04/23(月) 20:39:06.28 ID:89py9P0S.net
>>61
まあ、アカサヨ共が暗躍してきたせいもあるな
一部を挙げると50年前くらいまでは縄文時代が原始扱いされ、
岡本太郎が訴えていなければ日の目を浴びる事がなかったくらい
隣国大朝鮮の考古学は確かに捏造塗れだが学問としての基盤はしっかりしている

177 :出土地不明:2018/04/25(水) 17:07:08.35 ID:ebMShgGk.net
>>173
藤村の犯行そのものよりも
あれで考古学界の無能さと醜さを曝け出したダメージが計り知れない。

大学で考古学専攻する学生も激減して
うちの大学の考古学も今や学部内で他の専攻に行けなかった
やる気ない低能学生たちの溜まり場になってしまった。

178 :出土地不明:2018/04/28(土) 21:16:55.73 ID:OfWN0mRz.net
【プリッツァー賞も公認】 トルーマン 議定書 CJA イルミナティ フリーメーソン マルタ騎士団
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524877080/l50

179 :出土地不明:2018/05/08(火) 21:18:39.00 ID:AIrRi4An.net
給料激安
キツい仕事満載
職場環境・人間関係劣悪

世間的に日の目を見ない仕事だから話題に上がることもないが
間違いなく極上のブラック業種
辞めたい

180 :出土地不明:2018/05/10(木) 21:37:14.45 ID:hFTgnfLw.net
>>179
(・∀・)イキロ!!

181 :岡村道雄:2018/05/12(土) 07:37:34.64 ID:LfwZahp3.net
>>177
わ~た〜し〜は(捏造)やってない〜 けっぱ〜く〜だ〜♪

182 :出土地不明:2018/05/13(日) 16:28:24.97 ID:rcasBt2v.net
【ゴッドハンド事件 犯行組織】
実行犯:藤村新一
幹部:鎌田俊昭、梶原洋、横山裕平、柳田俊雄 他
指導者(黒幕):岡村道雄
教祖(名誉黒幕):芹沢長介
  +
組織犯罪隠蔽犯:戸沢充則

183 :出土地不明:2018/05/22(火) 21:55:01.34 ID:7DI8XWHg.net
考古学って馬鹿の集まりなの?

184 :出土地不明:2018/05/24(木) 22:51:14.64 ID:6nQUH+2+.net
>>182
日大のアメフト部と同じだろ。
内田監督やコーチたちが
岡村や鎌田・梶原たちと被って見える。

185 :出土地不明:2018/06/01(金) 21:57:22.63 ID:A6I9aAD1.net
>>183
俺達アカデミックな仕事してる頭いいエリート専門家、超カッケー!!
・・・・・・と
勘違いしてる哀れな薄給ドカタ集団です

186 :出土地不明:2018/06/03(日) 22:08:36.35 ID:Fwe9T7t9.net
現場で横柄な態度であからさまに作業員の人たち見下してる調査員はまさにそんな感じだな。

あと何故か中年以上はハゲと水虫が多い。

187 :出土地不明:2018/06/07(木) 21:19:35.31 ID:9fgbI0TJ.net
>>186
ハゲと水虫は
紫外線たっぷりの直射日光が降り注ぐ現場での汗まみれの発掘と
蒸れてカビ臭い不潔な資料室での整理作業に人生の大半の時間を割いている
考古職員の職業病みたいなもん
考古学に人生を捧げた者のいわば勲章みたいなものだ

188 :出土地不明:2018/06/08(金) 16:48:59.12 ID:yepAqi5+.net
>>187
イヤな勲章だなw

189 :出土地不明:2018/06/15(金) 17:34:20.42 ID:xo5iODLl.net
パワハラだの 給料激安だの 捏造だの ハゲだの 水虫だの
ってロクな話が出てこないな。
こんな話ばかりじゃ考古学を志す若者なんて出てくるはずがない。

もっと考古ボーイが夢持てるような明るい話はないのか?

190 :出土地不明:2018/06/16(土) 16:25:34.29 ID:yzvWKHmY.net
考古ボーイww

191 :出土地不明:2018/06/16(土) 21:49:11.73 ID:Y70e2RDK.net
考古ボーイなんて30年ぶりくらいに聞いた
すでに絶滅危惧種というか絶滅種だろ

192 :出土地不明:2018/06/19(火) 15:58:55.16 ID:aK4IQk4e.net
民間はドカタなのか?

193 :出土地不明:2018/06/21(木) 17:54:30.46 ID:eyMy5eOw.net
>>192
ただのドカタじゃない。
囚人、タコ部屋労働者レベル。

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200