2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本グラフィックデザイナー協会【JAGDA】

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/09/04(金) 15:32:44.23 .net
年間36000円の会費
文芸美術保険組合に加入する目的で入会してる人多いよね。

http://www.jagda.or.jp/

119 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/22(木) 19:17:55.36 .net
審査員に高名なパクリ常習者!

本当にこの業界の事を考えるなら、除名すべき

120 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 11:17:43.17 .net
何の役にもたたないどころか、大きな損害を国にあたえた協会のための協会
小さなデザイン村

121 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 12:13:44.51 .net
無名のくせに日本を代表するクリエイター達を見下すのか?
JAGDA新人賞をとったことのないやつに、クリエイターとしての価値なんてない!
つまらない事を言う前に、もっともっと作品を作って出品しろ!

122 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 12:42:37.22 .net
てめえがとれよニート

123 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 13:42:18.32 .net
価値があるのは村の中だけだろ w

124 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 16:01:49.15 .net
&TOKYO はパクリじゃないよ。
無味乾燥無個性のありふれたものだから、既に同じようなものがごまんとあっただけの話。パクリだなんて難癖

125 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 18:07:41.94 .net
そんな無味乾燥無個性のありふれたものを1億3000万円で売りつけたのか?
才能がないのかタッタ多摩美だ♪のインチキおじさんなのか?

126 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/23(金) 20:42:02.07 .net
おい!JAGDA新人賞受賞者を馬鹿にするな!
くまモンの生みの親である水野さんもJAGDA新人賞受賞者なんだぞ?
それが偉大なクリエイターに対する言葉使いか?敬意を払え!

127 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 00:26:09.54 .net
暴力ADで有名ですね!週刊誌にも出てましたね
尊敬出来ません
くまもんはデザイン的に優れてません。新人賞とも関係ありません

128 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 00:37:17.31 .net
暴力?JAGDA審査委員の立場にある人物が、暴力なんてふるうはずがない!
寝ぼけたことを言う暇があったら、JAGDA年鑑を見て勉強をしろよ!

129 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 01:52:46.97 .net
┐(´〜`)┌ ヤレヤレ

130 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 02:59:19.53 .net
週刊誌読んで勉強しろよ!カッス

131 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 10:39:56.34 .net
http://news.livedoor.com/article/detail/4823065/
君はA氏を執拗に追いつめて取り返しのつかない事をしてしまった人間が、ADC賞グランプリとJAGDA新人賞を受賞しているということを知っているのか?
そして今現在も何食わぬ顔でこの腐りきった組織事情が平野氏により露呈されてしまったADCという利権コミュニティの中にいるということを知っているのか?

132 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 11:30:44.49 .net
その人間が誰なのかわかりません

133 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 12:12:22.57 .net
http://hiranokeiko.tokyo/
平野敬子氏エンブレムについて語る

134 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 13:08:42.58 .net
ADC賞やJAGDA新人賞を受賞していないやつなんて、クリエイターではなくただのサラリーマンだ!
自分が賞を受賞できなくて嫉妬してるのは目に見えているんだよ!
ADCやJAGDAに談合なんてあるわけないだろ?
これ以上審査委員や受賞者のことを批難するのはやめろ!

135 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 13:27:27.04 .net
平野さんは合ってるよ
談合あるに決まってる
だからみんなもう出さない

136 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 14:57:51.41 .net
JAGDA審査委員の8割以上が自分のデザイン会社を経営しているのは知っているだろう?
談合なんてしたら自分の会社が倒産してしまうじゃないか、そんなリスクをJAGDA審査委員がとるはずがない!
根拠のない言いがかりはやめて、世間をアッと言わせるような作品を作ってみろよ!

137 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 16:00:01.01 .net
頭悪いなぁ
どんな思考回路してんだか

138 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 21:09:04.63 .net
平野さんは素晴らしいな。平野さんは信用できる。
もうこんな腐った下っ端を使い回しで上級が金持ちの世界に学生は憧れない。

139 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 21:27:34.26 .net
若いクリエイターは権威に媚びずにどんどんやっちゃえばイイんだよ!

140 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 21:34:20.60 .net
くまモンを作った水野さんに嫉妬をするなら、それを上回るようなデザインを生み出してみろよ!
JAGDA会員なら、正々堂々と自分の作品で勝負しろよ!

141 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/24(土) 22:16:35.73 .net
だ、ださ。。

142 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 00:01:48.76 .net
ま、まじださ。。

143 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 00:07:57.34 .net
http://news.livedoor.com/article/detail/4823065/
君はA氏を執拗に追いつめて取り返しのつかない事をしてしまった人間が、ADC賞グランプリとJAGDA新人賞を受賞しているということを知っているのか?
そして今現在も何食わぬ顔でこの腐りきった組織事情が平野氏により露呈されてしまったADCという利権コミュニティの中にいるということを知っているのか?

144 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 00:10:31.73 .net
http://blogos.com/article/134896/
責任の擦り合いだね

9月18日 JAGDA会長 浅葉克己 メッセージ要約
・エンブレム審査委員会とJAGDAに組織的な関係はない。
・コンペの参加資格である受賞歴については事前にJAGDAへの相談はなかった。
・コンペの参加資格については募集開始後に知った。
・佐野氏ありきではなく、審査は通常の審査以上に厳密に公正に行われた。
・エンブレムの修正は審査委員会も知らない間に、組織委員会の指示で行われた。
・審査過程についてのコメントは組織委員会に止められていた。

9月1日 事務総長 武藤敏郎 記者会見要約
・組織委員会はデザインの専門知識を持っていない。
・佐野氏のエンブレムを選んだのは組織委員会ではない。
・エンブレムは審査委員会で専門家が厳正な判定をして決定した。
・組織委員会は専門家が選んだエンブレムを受け取った。
・取り下げも組織委員会は判断する立場にはない。専門家の判断を受け入れた。

145 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 01:24:05.85 .net
平野敬子氏ブログ HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG 
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
エンブレム問題とデザイナームラの習慣について述べてます。

146 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 02:06:20.25 .net
今の日本人のこの異常さは、
自分たちの国を、自分たちで貶し、自分たちで崩そうとしている。
絶対にそんなんじゃいい国になれないし、世界からも見られない。
平野さんの告発は一部正しいのかもしれないが、
自分が所属するADCやJAGDAに疑惑を抱くなんて、ありえない。

147 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 02:32:44.98 .net
ありえるんだよブタ野郎

148 :名無し:2015/10/25(日) 04:42:40.15 .net
マイナンバー=奴隷番号 マイナンバー通知カードを拒否しよう さゆふらっとまうんどhttps://m.youtube.com/watch?v=qCGXAzgH3tI

149 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/25(日) 23:18:28.83 .net
>>145
博報堂とDRAFTのことかな?

150 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/26(月) 05:27:40.57 .net
「ミスをしない人間」なんて
「突然固まらないパソコン」ぐらい
不可能だ
人が審査を行うんだから
人を信じることを大切にしなくちゃいけない

151 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/26(月) 09:44:50.56 .net
「もともと権力というのは、権力の維持のために、国家の名を借りておこなう私的行為が多い」という一節です。この言葉もまた「生きることの哀しさ」がせつせつと胸に迫ってくる、私にとって忘れられない言葉となりました。

152 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/26(月) 22:02:31.08 .net
権力はどこの世界にもあるけど、JAGDA新人賞の前では皆公平だろ?
佐野さんが新人賞を受賞した時は、すごくカッコイイ作品を作るアートディレクターが現れたって、業界でも話題になったじゃないか!
博報堂やDRAFTなんて関係ない、そこに能力の高いクリエイターがいるから受賞するまでだ!
みんなそろそろ目を覚まして、佐野さんをアッと言わせるような作品を一緒に作ろうよ!

153 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/27(火) 06:03:13.46 .net
実に上手い誉め殺しだなwww

154 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/27(火) 13:00:53.24 .net
まあネタだし

155 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/27(火) 15:34:04.04 .net
佐野をアッと言わせるパクリを作ろうよ!!!!!

156 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/27(火) 16:41:48.41 .net
審査員は応募作品からパクるためにやってるんだろうな
これはマジで

157 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/27(火) 20:10:38.69 .net
確かに!

158 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:00:05.89 .net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

159 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:00:39.14 .net
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

160 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:01:24.20 .net
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

161 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:02:15.14 .net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

162 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:03:18.10 .net
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。

163 :超音波テロの被害者:2015/10/27(火) 23:04:11.22 .net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

164 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/28(水) 03:18:01.62 .net
超音波?もしかして君もこの超音波を感じるのかい?
僕は亀倉雄策さんや田中一光さん、そして福田繁雄さんからの超音波をいつも感じているよ!
実はね、JAGDA新人賞を受賞するまでは、自分でも超音波のことがよくわからなかったんだ。
この不思議な気持ちは一体何なんだろうってね。
でもさ、この宇宙は広いから、超音波が伝わらない人もいるのは当然だと思う!
伝わらなければデザインじゃないけど、本当は伝わらなくてもいいと思う!
君も超音波を感じるなら、少しでも多くのJAGDA会員と一緒に、この不思議な気持ちを共有できるといいね!
さあ!一緒にこれからのJAGDAを盛り上げていこうよ!

165 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/28(水) 14:18:25.01 .net
http://www.tcc.gr.jp/apply/guide.html

166 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/29(木) 21:31:28.32 .net
くまモンは“暴力部屋”から生まれた

167 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/29(木) 21:32:11.26 .net
俺はデザイン界のスティーブ・ジョブズだ!

168 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/29(木) 21:44:58.13 .net
ジョブズに失礼すぎるタヒね!

169 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/29(木) 22:43:53.93 .net
ジョブスも部下に暴力を振るう経営者だったから、そういう括りでは正しいのかも。

170 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/30(金) 02:52:46.72 .net
先日、著作権に関してのセミナーを慌てて開催されていましたが、労働基準法に対してのセミナーはいつ行う予定でしょうか?
長時間労働の強制や賃金の不払い、保険の未加入、パワハラやモラハラ、そして週刊誌でも取り上げられたスタッフへの暴力問題を野放しにするのは、重大な問題ではありませんか?
このような問題に対して見て見ぬ振りをするのは、JAGDAが掲げるヴィジョンと相反しているのではないでしょうか?
http://www.jagda.or.jp/about/vision/
そして、JAGDA審査員のほぼ全員がそのような問題を起こしている事実に、約3,000人のJAGDA会員が長年目を背け続けてきた理由は何なのでしょうか?

171 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/30(金) 03:01:43.17 .net
JAGDA審査員は、そのような問題に対しては気に留めていないのでしょうか?
自身に都合の悪い問題に関しては、臭い物に蓋をするように目を背けているのではないでしょうか?
この問題を解決せずして、グラフィックデザイン界の未来はあるのでしょうか?
そのような悪弊を悪弊と思わぬ委員が定める「亀倉雄策賞」「JAGDA新人賞」に、そもそも価値があるのでしょうか?

172 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/30(金) 07:52:30.53 .net
会員じゃなくてもなにも困らずデザインの仕事は出来るから、あんまり関係ない。賞が欲しい人は別

173 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/30(金) 13:42:52.95 .net
>>170
確かに!

174 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/30(金) 21:49:26.56 .net
俺はデザイン界のスティーブ・ジョブズだ!

175 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/31(土) 01:50:38.00 .net
俺はデザイン界のスティーブ・マナブだ!

176 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/31(土) 11:34:15.43 .net
俺はくまモンの生みの親、スティーブ・マナブだ!

177 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/10/31(土) 20:21:31.59 .net
http://www.jagda.or.jp/about/org/aoa/
[除名]
第9条
会員が次の各号のいずれかに該当するに至ったときは、総会の決議によって当該会員を除名することができる。
(1)この定款その他の規則に違反したとき
(2)この法人の名誉を傷つけ、又は目的に反する行為をしたとき
(3)その他除名すべき正当な事由があるとき

178 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/01(日) 00:01:37.77 .net
ヘタレ共が除名処分などできっこないだろw

179 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/01(日) 08:42:42.23 .net
永井一正先生を除名に出来るわけがない

180 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/01(日) 13:09:46.94 .net
前から思ってたんだがな、総会の馴れ合いが肌に合わんのは俺だけ?
浅葉を筆頭とする審査委員たちの自己顕示欲を満たすために人を集めてるとしか思えん
新人賞の審査側になったら自惚れるのもわかるが、その審査の延長上でエンブレム審を査したことが今回の一番の原因だろ?
まあ俺が総会で感じた事は、こいつら審査委員は結局自分のことしか考えてないエゴの塊

181 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/01(日) 13:38:22.66 .net
【社会】五輪エンブレム問題の調査始まる 結果は年内公表 [転載禁止](c)2ch.net
http://www.nikkansports.com/general/news/1559100.html

 旧エンブレムの選考の関係者を聞き取り調査し、11月までに調査を終える予定。
調査結果の公表は年内に行う。


jagdaさん詰んだな

182 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/01(日) 15:48:42.28 .net
調査委「どうもお世話になっております!」
審査委員とデサイナー「どもども」
調査委「問題なかったということで?」
審査委員とデサイナー「ですね」
調査委「近々銀座で会食でも。別件でご相談したいデザインが…」
審査委員とデサイナー「了解です」

おわり

183 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 08:53:12.81 .net
今の日本人のこの異常さは、
自分たちの国を、自分たちで貶し、自分たちで崩そうとしている。
絶対にそんなんじゃいい国になれないし、世界からも見られない。

184 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 15:20:09.61 .net
寝言を言う前に総括しろよ

185 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 16:03:06.89 .net
そうだ!

186 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 16:20:54.78 .net
一部で賞を回し合い
新たな才能は排除
その結果を見よ

187 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 16:38:18.94 .net
https://twitter.com/kos1019/status/626594512492572673

188 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/02(月) 19:41:50.90 .net
世界からも見られない。ナニ?

189 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 04:55:28.89 .net
佐野の手下の小杉か

190 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 08:48:19.12 .net
2200って

191 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 12:44:19.88 .net
Tokyo 2020が商標だからかと思われ

192 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 12:47:48.83 .net
金色の部分は全部修正してるということか

193 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 15:54:50.60 .net
五輪エンブレム
原先生のロゴと展開例
http://www.ndc.co.jp/hara/olympic2020.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org588697.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org588699.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org588700.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org588701.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org588702.jpg
http://www.ndc.co.jp/hara/detail/olympic2020/12.jpg
http://www.ndc.co.jp/hara/detail/olympic2020/08.jpg
http://www.ndc.co.jp/hara/detail/olympic2020/04.jpg

ちなみに佐野の展開例
http://newclassic.jp/wp-content/uploads/2015/08/033.jpg

194 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 21:48:01.09 .net
最低限サントリーのパクリを認めて世間を騒がせた佐野が審査するのはおかしいだろ
森本みたいに辞退しろ

195 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 22:57:08.14 .net
原先生のそれといいどうなってるのか凡人に理解は難しい。
一つの流派みたいなもんか?

196 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 22:58:23.65 .net
佐野のほうがましだったという感想

197 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/03(火) 23:14:20.18 .net
佐野の稚拙さがきわだつな

198 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 07:58:23.59 .net
少なくとも佐野のロゴは五輪とパラリンの区別が一目でつくよな
談合村社会は民の活力を失い文化を低質化するという見本だけどさ

199 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 08:57:05.77 .net
東京のTとパラリンピックのPだからな

200 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 10:37:09.79 .net
英語圏の人達から世界の言語は英語だけじゃないのに!?と批判されたけどな

201 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 11:11:26.85 .net
要はたこやきが酷いってだけだよ
既に外人にはミッキーインスパイヤとか言われてるw

202 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 11:34:27.06 .net
こんなところまでガラパゴス化していたのか日本は しかも退化

203 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 11:43:07.02 .net
そりゃ仲間内でダサイクルばかりやっていれば退化するだろ

204 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 12:10:14.94 .net
たこやき連呼してるのは永井か?

205 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 12:50:09.26 .net
こいつ自分でコンペ落ちの案を晒してんのか?
自意識過剰にも程があるし、こんな自分勝手で押し付けがましい人間の「デザイン」に怒りが涌いてくる
Jagda委員は自分の私欲と顕示欲を満たすためにしか動かないって言われるのもわかった
全国の会員が風評被害で厳しい立場に置かれてる現実を、全くの他人事と思ってる証拠だ
佐野の件から3ヶ月以上経っても何も動こうとしない、Jagdaでモノ言える委員も同罪
何より今回の件を「汚職」と認識していないことに一番の憤りを感じる

206 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 13:04:18.14 .net
以前から北京五輪コンペのも公表してるから
別に今回あえてってわけじゃないんじゃね

207 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 14:07:52.86 .net
>>205
確かに!
審査会、平野さんが辞退したのが痛い。
佐野が辞退すべき。それを言えないJAGDAにも問題有り

208 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 15:07:57.59 .net
自意識過剰で自己を正しく評価する能力を失ってるとしか

209 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 19:04:47.00 .net
どちらにしてもエンブレムはやり直しで本当に良かった
被害額は大きかったが恥部が露呈されたのは幸い

210 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 20:15:00.24 .net
原案を週刊誌で見た時はなんじゃこりゃ、と思ったけど
展開も含めたのを見たら俺ば全然アリだと思ったわ

211 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 20:20:37.87 .net
これなら草間彌生におねがいするべき

212 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 21:50:17.68 .net
展開例いいよね。

213 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 22:45:05.37 .net
展開例のプレゼンがいい、だろ?

214 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/04(水) 22:59:57.29 .net
そうその通り。あのエンブレムが取り立てて良いわけじゃない

215 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/05(木) 04:52:27.01 .net
もういいや!JAGDA退会します!

216 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/05(木) 12:29:47.37 .net
実質20人くらいのための会でしょこれ

217 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/05(木) 23:33:20.93 .net
http://www.jagda.or.jp/information/event/2578

218 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/11/06(金) 00:13:30.72 .net
それに対して今回は、応募資格を満たす104名ものデザイナーで競われた。
閉じているどころか前代未聞の開かれたコンペだったのである。
門戸を開放すれば質が高まるわけではない。逆に薄まることが懸念される。
精度の期待できないコンペには実績あるデザイナーは参加しない可能性がある。

↑これが原のご意見
お手盛り、たすきがけ受賞で飾られたデザイン村の村民だけが精度を期待できるとするものだ
若いデザイナーは大きなイベントをバネにデビューできない仕組み
それでいて、佐野研二郎の不正受賞にはデザイナーの立場から何も発言しない事なかれ主義

原研哉は心底腐ってるね
平野さんの正義を少しは学んでもらいたい

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200