2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★398

1 :メロン名無しさん:2023/10/01(日) 09:16:44.57 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1696073051/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★397
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1696066980/

740 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:53:53.52 .net
>>737
いや701だけど買ってないしわからん、何がはぶられてるのか
Xを「バディコレ 箱」で検索してみたところ箱買いしてる垢がいくつかひっかかって、それ見る限りは外箱の蓋にはいる
ただ個別の包装はわからないな

741 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:54:22.70 .net
豚ちがスレミオ曲!としてたが「それスレッタがエランやニカと会話してる時にも使われてたぞ」ってツッコミ入ったのってBGM名なんだっけ

742 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:55:52.99 .net
「バディになりかけ」

「パートナー」

どっかで方針転換した?

743 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:56:01.53 .net
>>737
>>701
正確には箱の中の小袋だな

744 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:58:05.33 .net
>>734
バディコレってよくわからん組み合わせもあるからあまり買わないんだよな
公式絵に近いものはほぼ例外なく茸が挟まってるのが不快でグッズ情報系フォローしてないわ

745 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 08:58:31.61 .net
バディコレは選べないのがクソだと思うの

エピローグにエリクトに似た女の子の4つの誕生日を祝うとかそんなんかと思った
エリクトが誕生日祝えない体にした男の娘の宝石の日々✨💍✨やるとは思わなかった

746 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:00:02.23 .net
ゆりかごでも強調されたスレッタのやりたいこと「好きな人とデート」「友達の誕生日を祝う」「水星に学校を作る」

公式直々に全部潰した挙句スレッタも母親に言われて何となくやってたという最低な改変を加えた
スレッタにとっての自分の意志の象徴だったのに
祝福=ハピバした相手は処分されたりハピバやりたいと思ってた相手からはスルーされ結局出来ず

YOASOBIはゆりかごや初期プロット渡されてるから脚本変更した結果騙して作らせた結果に

747 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:00:26.57 .net
>>741
Time alone with you(あなたと二人きりの時間)

748 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:01:37.80 .net
箱絵にいるのにそれでも問題なのか
いまいち意味がわからん

749 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:02:10.73 .net
>>747
ありがとう
豚ちは曲名で引っ掛かったんかねぇ

750 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:03:49.84 .net
メカぐるみ御三家人質みたいなもんか

751 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:04:00.02 .net
グエルとスレッタは3話プロポーズを延々擦ってくるしミオリネとシャディクも7話参考だってわかるけどなんかスレッタと🍄/4号とスレッタのグッズの「そこはそれぞれ違う場面」「本編に存在しない」率で高くね?

752 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:05:15.65 .net
>>751
存在しないものをグッズに出来ないだけでは

753 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:06:19.91 .net
TOZで親しい人が死んで悲しむと汚れがたまるから悲しまないって世界観だと聞いてドン引きしたが
インタビューの人死に耐えられないから人死の悲しまないってことなのか?

754 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:07:33.26 .net
>>748
というか箱ってそこまで重要なのか

755 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:08:22.97 .net
>>690
スレミオ両方出して2つの売上比較したら百合んほ支持者の割合がわかりそうだな
GGGはさすがにそんな余裕ないだろうからスレッタ単独で先行だけど

756 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:09:31.20 .net
>>752
連絡先交換とか弁当くれたシーンとかあるやろ

757 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:11:16.98 .net
今日は拡張パーツセットだけじゃなくてデミギャリソン二次もあるのは嬉しいけどやっぱり一般で欲しかったな
水星がちゃんと人気な作品ならプレバン送りにされずにすんだろうに

758 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:13:56.13 .net
水星のバディコレは全部なりかけまたは不自然に消滅しました

759 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:14:22.05 .net
まじ?大英雄デミギャリソンの2次も今日なのか
絶対買う

760 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:16:07.27 .net
悪人がわりと好き勝手してる成田良悟作品ですら「生きていることを笑わせることが自分のやるべきこと、人は死んだらもう笑わないし、死人を悼むことに興味はない」というキャラクターに対して『悪人の思考、求めるものが他者の笑顔だから善人みたいに見えるけどそれ以外だったらやばかったなお前』『私だったら自分を殺したやつとか絶対許さんけどな』って突っ込んでるぞ

761 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:16:52.20 .net
>>759
時間が拡張パーツセットとズレてて11時だから気をつけろ

762 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:17:21.92 .net
>>753
サイコパスがのさばる世界観になりますね
若い人に何伝えたかったんだ

763 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:18:49.95 .net
4スレ推しは本編にないポーズでも喜んでるよ

764 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:19:40.13 .net
どうみても売れそうな赤シュバルゼッテを白に変更したうえにグエルに搭乗すらさせないスタッフだぞ
プレバン行きになるわ

765 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:21:42.37 .net
>>764
グエル推したらミオリネたんが霞むので

766 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:23:19.47 .net
>>761
ありがとう気をつける

767 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:25:20.12 .net
キャリバーンと対の箱絵見るたびに「いやあ、これ赤と白のがメリハリきいて映えるな…」と思う

https://image02.seesaawiki.jp/t/m/thewitchfrommercury_problem/iH7UvqUDor.jpeg

768 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:26:19.03 .net
>>764
でも赤シュバルゼッテに乗ってご乱心のグエルを止めるラウダよりは逆の方がキャラの面目は保てたと思う

769 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:28:30.05 .net
>>767
終盤の目玉機体として「真っ白なガンダム」で被せるなよと思った
途中で変更したら被りが発生するのも仕方ないのか?

770 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:29:09.81 .net
資料読んだ感じだとダメになってるグエルルートは初動で消されてるだろ
グエルも含めて最終戦が丸ごとキャンセルされた疑惑はそれとはまた別件だな

771 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:30:16.53 .net
>>768
そもそも目玉のガンダム機体であのタイミングで場外乱闘はじめてる本編時点でアウトじゃねーか

772 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:31:31.87 .net
>>768
なぜ雑にラウダのムーブをグエルに当てはめようとするんだ
しかもラウダが止める?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

773 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:33:29.58 .net
>>769
赤無しでも何で白にしたんだろシュバル
ジェタークの色って感じじゃないしラウダに決定前に誰が乗るかで一悶着あったんかね憶測だけど

774 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:35:40.84 .net
>>772
シュバルゼッテに乗るグエルが闇落ち前提で話すやつは怪しい
ガンダム知らないんだろ

775 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:36:58.84 .net
>>771
そもそも兄弟喧嘩以外にゼッテ使うとすると根底からジェタークの立ち位置変わりそうだし自分もよく分からん
スレッタのサポートで命削るガンダム乗る展開もなんか違う気がするし

776 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:38:45.56 .net
>>771
戦闘シーンで販促をねじ込んだのは凄いけどもっと早くから動かせもっと沢山動かせ
対戦相手は量産機のカスタムだけで終わらせんな
と言いたいことは山ほどある

777 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:40:47.97 .net
>>770
モグモにキャラデザを発注する頃にはもうジェリドルートはなかっただろうな
そっち側に振るならあのインタ内容にはならない

778 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:42:03.61 .net
>>775
最後までガンダムの呪いが残った状態でガンダムに乗らないといけない展開自体が初期構想からすれば想定外だったのかもな
「呪いに立ち向かう」ってキャッチコピーなら呪いが解かれたガンダムが最後には出てくると思うだろ?
呪いが解かれるどころかフィルター無しで有害度upしたガンダムを根性で乗って終わりなんだよな
主人公が障害者になるオマケ付きで

779 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:43:20.09 .net
知らんけどそもそも初動のダメになってるグエルの情報源どこよ
フォワード?

780 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:44:02.32 .net
>>778
株ガンは何してたんだよ
生命倫理問題どこにやった
ヴァナディースから簒奪したGUND技術で義肢作って満足してんじゃねーよ

781 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:44:52.97 .net
>>775
最終決戦で出てくる機体だから
本来の予定では呪い解けてるはずだったんじゃないの
本来の予定では

782 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:44:53.48 .net
>>768
グエル闇堕ちは根拠もないのにアンチが吹聴して広めてるやつだぞ

783 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:46:03.09 .net
ガンダムの呪いに立ち向かうってキャッチコピーは2クール目のキャッチコピーだから
今年入って少し時点ではまだガンダムの呪いに立ち向かう気にあったんかな?

784 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:46:10.33 .net
宝石の日々の曲発注した時点でガンダムの呪いは解けずにスレッタのバッドエンドは決まってそう

785 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:47:44.06 .net
何のための強化人士何のためのAI何のためのアンチドート
解呪ルートへの憶測が止まらねえよ

786 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:48:33.82 .net
>>783
株癌を学生の部活動モドキにした時点で呪いに立ち向かうシナリオに変更するの結構キツくない?

787 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:49:29.61 .net
>>780
最初から人を蝕むガンダム(兵器)と義足(医療)に使えるガンド技術で分離させる気満々過ぎて
安全なガンダムを造ろうという方向性に持って行く気はさらさらなかった説

788 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:50:19.87 .net
>>779
一話レズ婚約で男どもはルート破壊!ザマア!というレズ蝿にしか通用しない理論

789 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:52:12.43 .net
>>769
真っ白ガンダムではあったが
発光色で違いがだせるからキャリバーンとシュバルゼッテが並んで戦うのは映えたとは思うけどな
なんにせよ本編はガンダムでやっていいクライマックスでは無かった

790 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:52:16.41 .net
倫欠公式だからなんかたまたま才能持ってたやつがたまたまデータストームに多少耐えられる事をガンダムの呪いに立ち向かう事だと思ってる説

791 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:52:49.90 .net
>>787
株式会社「ガンダム」ってなんやったんや……
ガンダムじゃなくてガンド名乗っとけよ

792 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:54:53.23 .net
>>790
ガンダムの呪いの扱いに関しては倫欠というより常識がないとか王道がわかってないとかのほうがしっくりくるな

793 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 09:58:04.07 .net
>>787
それならそれで株式会社ガンダムを名乗るなよガンドメディカルとかそんな会社にしとけよ
エアリアルを宣伝に使うなよ
9話でシャディクに要求された時も「うちは医療でやっていくし、もちろん医療機器の安全性証明はしますよ!」と言えばいいだろ
なんなの?

794 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:05:06.07 .net
「ガンドアームだけ発売禁止してガンド医療は監視様子見すればよくない?」
という点についてもデリングと議論が必要でしたよね?
デリングは「これこれこうだから医療も含めて禁止しなければならなかった」という弁明が必要ですよ?

795 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:11:43.25 .net
クリアファイル付き菓子でもケツはさんでくるのかよ
いい加減にしろミオリネ

796 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:11:46.05 .net
>>793
株ガンダムは医療だ安全だと言っているのになんでエアリアルを宣伝につかうの?
結局それなんだよなあ
ミオリネは安全だと擬態しながらガンダムの力を使っている

797 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:16:06.67 .net
>>787
「如何にガンダムを活躍させるか」というところからスタートした話がなんでそうなるんですかね????

798 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:16:26.50 .net
ステマ規制遡及ありなんだな
水星さんキモ動画いっぱいだけど大丈夫?

799 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:17:09.04 .net
いよいよ5ちゃんがサ終か完全有料化でもしそうだな
サーバー逝ってここが潰れたらどうするの?
そのままお開きで解散?それとも外部サイトに移住?

800 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:22:25.40 .net
>>794
医療も禁止というかガンドは一般に広まってなかったから
ベルメリアも当時の安全基準をみたしていないといっているし
実はデータストームをおこしていたのはガンダムではなくガンド技術だったりして

801 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:23:45.78 .net
>>799
したらばはどうなんだっけ

802 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:24:19.46 .net
避難所にも書き込んだけど外部に避難所作った方がええんかね?

803 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:27:18.06 .net
>>621
ミオリネ買いたくないし…

804 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:27:38.28 .net
>>801
したらばは管理人がいる

805 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:28:20.70 .net
>>800
GUND技術の方じゃないかな
GUNDフォーマットのせいでGUNDの未完成技術が出回ったから問題になった
少なくともデリングはまずいと分かってるならミオリネに「ガンダムの呪いは重い」なんて抽象的な事言わんと「GUND技術は完成してない」と説明すべきだったんでは

806 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:28:22.42 .net
>>798
マジ!!???よっしゃあ!!!
と思いつつぬか喜びしないようにソース提示よろしく

807 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:28:43.09 .net
今回避難所すら死んでたからなあ

808 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:30:20.96 .net
したらばは誰か継続して管理人やってくれる人が必要だね
おーぷん2chのほうは5chとほぼ同じフォーマット
スレ主が管理人を兼ねるような感じだったと思うけど今でも息してるのかなあのサイト

809 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:30:31.93 .net
したらば見に行ったけど
・メアドが必要
・出会い系の書き込みは削除するように気をつけないといけない
なのかな?

810 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:31:46.86 .net
>>777
あれ読むと初期からろくでもない目に遭う担当なのは決まってたっぽいよな
それだけでは終わりませんようにってことでデザインを決めたらしいけど

811 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:31:59.04 .net
ミオリネのスコアアップ!はミオリネが成長してスレッタの意思を汲めるようになりました&犠牲を払う覚悟ができましたっていう「つもり」で描いてるんだろうけど、まずスレッタの意思を汲めるようになるまでにどんだけこの女ポカしてるんだよ
それができるようになるまでプライドがバッキバキに折れないといけんかったん?
あとそれだけ犠牲を払った末に唯一守れていたはずのスレッタをキャリバーンに乗せます!って敗北じゃね

812 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:33:53.60 .net
たまにスレ立てするとか出会い系書き込み削除はできるけど
ずーっと管理人って意味なら流石にどうだろ

813 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:34:14.71 .net
>>798
さすがに遡及法は共産主義国かよほどの未開国家しか実施してないので遠慮したい
そんなもんなくてもこの公式は叩けばいくらでも埃が出てきそうだけどな

814 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:35:34.97 .net
>>808
openはスレ立てた人がアク禁できるけど転載OKなんでまとめ作られても文句言えない

815 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:38:55.06 .net
スレが埋まる前に方針を決めといたほうがいいんじゃね
これだと次スレもまともに立てられるかわからないし

816 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:40:07.76 .net
回収できない雑誌とかはともかくステマ動画とかは延々流せるから9月までに作ったのなら無効です!ってのもどうなんだろう

817 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:40:07.78 .net
メカぐるみの人のポストリンク貼ってあるなと思ったらミオリネの商品ページで草
あの...画像3つのうち最後にしかミオリネ出てませんよ?遠回しにミオリネは売れないから買ってねってことですか??

818 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:40:52.20 .net
メカぐるみの人のポストリンク貼ってあるなと思ったらミオリネの商品ページで草
あの...画像3つのうち最後にしかミオリネ出てませんよ?遠回しにミオリネは売れないから買ってねってことですか??

819 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:44:37.56 .net
>>810
グエルが最初から外で泥かぶる担当ってことは
主人公達の温室百合んほも決まってたってことになるのでは

てかマジで5chが終わったら解散するのか移住するのか決めた方がいいな

820 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:49:04.69 .net
>>806
ソースなんて
普通に消費者庁のステマ規制項目見に行ってくれ

821 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:50:58.61 .net
https://twitter.com/G_Witch_goods/status/1708647057702170726?t=u-B4T1nYm45pUOZAvVYhHA&s=19

ソフィノレは別にしてるのにスレ茸ニカチュチュは組み合わせてるの謎
主人公スレッタは単体にしろよ
(deleted an unsolicited ad)

822 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:52:26.76 .net
掲示板のことぜんぜんわかんない…意味もわからずsageと入力してるくらいわかんないし、何も力になれない
でもここがなくなるなんて嫌だ!
なくなったらどこで呼吸すれば良いんだ

823 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:54:42.05 .net
セット売り!

https://twitter.com/G_Witch_goods/status/1708647057702170726
(deleted an unsolicited ad)

824 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:54:59.57 .net
セット売り!

https://twitter.com/G_Witch_goods/status/1708647057702170726
(deleted an unsolicited ad)

825 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:55:45.20 .net
>>813
遡及法実施って正直かなりヤバいネタなんだけどな
大概の後進国でもその一線だけは踏み越えないようにしてる

826 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:57:30.57 .net
>>821
メカニックのニカがチュチュと一緒なのはともかく
カツアゲ尻女をエアリアルに捩じ込むのいつもの事とはいえ吐き気がするな

827 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:58:16.25 .net
>>810
また憶測で語ってる系?まあ水星が生ぬるいだけで大抵のガンダムのメインキャラはろくでもない目にあってるけどね
ライバルキャラなのは赤いシュバルゼッテ時代から決まってたっぽいな

828 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 10:58:42.48 .net
個人的にしたらばと言うか管理人を置く形式にあまり良い印象無いんだよなぁ
東方界隈とかEXVS界隈とか

829 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:00:24.49 .net
問題点まとめwiki管理人ですけど
もしも万が一移住先の相談できないままに強制的に5ch終了したら暫定的にここの掲示板で移住先相談用のスレッド立てますか?
Talkで相談するのがまだマシなのかな?
wikiの趣旨としてはアンチスレまとめwikiで相談のほうが合ってるのかな?と思うけど掲示板なさそうだしコメント欄で議論もどうかと思うし…

https://seesaawiki.jp/thewitchfrommercury_problem/bbs/

830 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:01:02.79 .net
>>823
売れ残りというわけじゃないよねえ

831 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:02:47.44 .net
>>830
お菓子自体は新規だな

832 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:03:51.22 .net
ここで話題になるあに⚪︎んとかふ⚪︎ばとかもそうだが言論統制が起こる可能性とトレードだからね管理人が管理するやつって

833 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:04:21.13 .net
>>825
不遡及は大前提だがこの場合は違うだろ
ここからはおkですなら雑誌広告なんぞと違ってデジタルとして永久に流れ続けるステマ
GDP上位先進国でこの規制なかったの日本だけだぞ

834 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:04:27.62 .net
あのサイズのファイルぼざろのファミマコラボで見た時「何入れるんだコレ」ってなったけどチケットとか入れるんか

835 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:05:40.97 .net
>>821
ニカはちゃんとバックパック操縦したからいいよ
ミオカスはエアリアル盗んで中でゲロ吐いて「たかがMS」呼ばわりしたくせに割り込んで来るんじゃねえよ

836 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:07:11.80 .net
おーぷんはまとめ上等だから移住先にはあんまり選びたくないんだよな

837 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:07:18.46 .net
「なんかヒートアップしてるけどよくわからんからスルー」という態度をとっていた話題に向き合わなければならなくなるのはしんどい
グエ🍄連呼してたりとかは流石に対処するけど

838 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:08:52.95 .net
>>829
自分はTALKにはなぜか書き込めないので相談用掲示板があると助かります

839 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:12:20.49 .net
>>833
そのGDP上位国ってのが遠くない未来に化けの皮が剥がれる流れだぞ
だからヤバげな法案がバンバンゴリ押し通過してるわけだが
さすがにこれ以上はスレ違いか

840 :メロン名無しさん:2023/10/02(月) 11:14:45.92 .net
活動家でもきてんの?きめえよ
やばげな法案w
虹色が好きそうなこって

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200